いち瑠の放課後

きものスナップ

こんちき
2025/04/20 17:55

着物で京都 @都をどり&東寺

教室仲間とご褒美旅行に行ってきました。

 

着物👘で新幹線に乗り、2泊3日全て着物ですごしました。

都をどりと西陣織あさぎ美術館、仁和寺、東本願寺、東寺、等持院等回って、京都グルメを堪能して心癒されてきました。

気がついたら、1日1万歩歩いてました。

すごい😍👍

また、着付けに仕事頑張ります。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
okaoka
2025/04/23 15:30

 素敵です!!都おどりいってみたいです。
 
 2泊3日を すべて きもの って、素晴らしいですね。

 洋服とか靴はもっていかなかったんですか?
 洋服着てきものを持っていくより、きものを着て行ってしまった方が、荷物は少なくてすみますよね。

 
 

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2025/04/21 08:50

着物姿で京都観光、憧れます💕💕



先日お買い物で京都に行ったときはスケジュールが過密だったので身軽に洋服で。

レンタルお着物姿の方も多く、祇園ではご自分のお着物を素敵に着こなしている方々も…
ついつい失礼とは思いながら、チラッと、じっくり、後ろ姿を拝見している自分が怖い🤭

5月のきものdeお出かけが京都なので、今週からまた着付け教室、頑張ります!!


こんちき
2025/04/21 17:43
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

5月の京都おでかけは着物でたのしみですね。写真アップしてくださいね。
都をどりでは、着物でいらっしゃる方が多く、あちこち見てしまいました。
 着物をきこなせるとカッコいいですね。

2025/04/21 06:48

お教室仲間と京都旅行だなんて、気の合うお友達との出会いに恵まれて素晴らしいですね🥰
西陣織あさぎ美術館って、初めて知ったのでホームページの動画を見て勉強になりました❣️
京都に行く際には訪ねてみたいです😃


こんちき
2025/04/21 17:50

メッセージありがとうございます。
2泊3日でさらにお友達と仲良くなり、時間がたつのが惜しいくらいでした。
西陣織あさぎ美術館穴場でおすすめです。
食事する所も調べて全て予約したので、スムーズでした。

しずか
2025/04/20 20:07

お仲間と京都旅行、いいですね😊

どのお写真も楽しそうです👘

仁和寺の八重桜がとてもキレイですね😍🌸

京都は歩くのが楽しくて、あっという間に歩数が増えますね🩴

なつみ
2025/04/20 20:02

予定ぎっしり!素敵な旅ですね🌱♡
1日1万歩!!!それもお着物ではすごいです!!!よほど楽しくてあっという間だったのでしょうね!

きつけ
2025/04/20 18:00

素敵ですね〜🩷
憧れちゃいます😍😍


こんちき
2025/04/20 18:05

ありがとうございます。
貸衣装を着ている外国人の方が多く、着物文化が広まって、私たちも共感できて嬉しかったです。

しずか
2025/04/21 05:00

京都で最近は、日本人の方もかなりレンタル着物お召しになられてますよね👘 特に若いカップルの方😊

結構年配の方が振袖のレンタルきていたのには驚きましたが👀😳
しかも長襦袢がない?嘘つか襟なのかしら???
ま、40.60の振袖もありですね😅

自前?のお着物とレンタルでは見た目全然ちがうので、レンタルの方は、季節によっては、暑そうだったり寒そうだったりしますが、これを機にお着物着る方が増えるといいですね👘🥰

こんちき
2025/04/21 17:09

海外の方ですが、お子さんたちは、地味な着物でお父さんは袴でお母さんは、赤い派手な振袖を着られて、祇園通りを颯爽と歩いていらっしゃいました。
決まりやルールなしに憧れの着物を選ばれたのでしょう。
なんでもかんでもありというのもどうかと感じましたが、ご自分の着物を着こなしている方々は品よくみえました❤️
私たちも?笑笑