いち瑠の放課後

きものスナップ

七福神
2025/04/28 00:25

極み中級第2回目

今日はお稽古2回目💪💪💪今日は練習も兼ねて柔らかものの袷で、お教室に🏃🏃🏃汗だくになりました🥵🥵🥵が、そろそろ袷から単衣に移行かなぁ🤔🤔🤔その後、母と展示会に😃😃😃

お教室では、タイムトライアルということで、3回トライしたところ、3回とも時間内に完了しましたが、本番での100%成功を目指して、繰り返し練習して精度を上げたいと思います🤔🤔🤔

展示会では、運命の出会いがありましたが、それはまたの機会に😆😆😆

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
しずか
2025/04/28 09:20

タイムトライアル、素晴らしい👏
あとは着付けの細かいところだけですね〜

私も展示会の出会い…気になります😆

お披露目を待ってまーす♪


七福神
2025/04/28 13:36

コメントありがとうございます🙇
まだ、偶然感が強いので、本番で決められるように練習あるのみかと思います!頑張ります! 
はい、お披露目は出来上がりましたらすぐに😄😄😄

いちるのい
2025/04/28 09:09

タイムトライアル、もうクリアなんてすごい👍
もう時間はいぶんが身についているんですね❣️
仕上がり精度は、ある意味その方の美意識なので、七福神さんは既に🙆‍♀️
後は時間内にどう表現するか…
ここは練習しかないので、(暑くなりますが)頑張ってくださいね😊

運命の出会いも気になります👀


七福神
2025/04/28 13:39

コメントありがとうございます🙇
いえいえ、来週やってみたら時間過ぎてしまうかもです😂😂😂自分の中で安心感がなくてですね😅😅😅本番に決まらないと恐怖の補講らしいのでもう少し頑張って安定感増します💪💪💪
運命の出会いは出来上がりましたらまた😆😆😆

2025/04/28 05:05

お稽古2回目で、タイムトライアル3回とも時間内に完了だなんて、優秀過ぎます〜‼️

お写真の帯、可愛らしくて素敵ですね〜💓✨お着物をモダンな雰囲気にしてくれそうですね💕✨

展示会で運命の出会い⁉️
気になります〜🤗


七福神
2025/04/28 14:48

コメントありがとうございます🙇いえいえ、まだ、偶然の領域だと思います😅😅😅これから、精度と安定感を高めていきたいと思います🏃🏃🏃
おびは桝屋高尾さんにしては珍しい、ねん金の名古屋帯で、ちょっとモダンな柄で、クリムトの作品ににた色彩と柄なので、クリムトの帯と呼んでいます😄😄😄案外万能な帯で、どんな着物でも合わせやすい個性的な帯です!プロフィール写真のムガの訪問着と同じ帯です✨
運命の出会いは夏琉球の絵羽でして、出来上がりましたら、披露させていただきますね😍😍😍

2025/04/28 16:09

3回ともクリアなのですから、偶然ではないと思いますよ〜👍✨

なるほど、クリムトの帯💕✨
私もクリムト大好きなので、こちらの帯に惹かれるのかもしれません😍✨
桝屋高尾さんのモダンな帯、素晴らしいです💓✨

運命の出会いは、夏琉球の絵羽ですか❣️✨なんて素敵な響きなんでしょう💖✨
想像してワクワクしちゃいます👘💕✨
お披露目を楽しみにしております〜🥰✨

七福神
2025/04/28 17:00

コメントありがとうございます!
案外、モダンな帯は普段着にも訪問着や付下げにも合わせやすいですよね!
琉球絣の絵羽は出来上がりましたら、お披露目しますので、少々お待ち願います!
雨上がりの夕方の空に虹がかかったような着物で、今からコーデ妄想中です🥰🥰🥰