トップ > きものスナップ > きもの de おでかけ > 静嘉堂文庫美術館🖼️ 重文・国宝・未来の国宝 紬 2025/10/26 14:05 静嘉堂文庫美術館🖼️ 重文・国宝・未来の国宝 静嘉堂文庫美術館の国宝 といえば、『曜変天目』ですが…🍵 当館が入る『明治生命館』も重要文化財ですね〜✨ 『静嘉堂の重文・国宝・未来の国宝』 20世紀初頭の博覧会出品作を一挙公開 東洋絵画の筆墨の美を堪能💖 メインビジュアルになっている 未来の国宝!菊池容斎による巨大絵画🖼️ 『馮昭儀当逸熊図』 女傑・馮媛が熊に立ち向かう場面🐻 こちらの絵の等身大ブランケットがギフトショップで販売されていました〜😅 いいね コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 R.O 2025/10/27 07:33 数々の国宝、重要文化財の共有ありがとうございます 曜変天目茶碗の中の宇宙🪐のイメージとウール🧶🐏と仰っておられたお着物👘の柄のイメージがあっていますね😍✨ また、美術館の窓のモチーフと柄が同じてびっくり😳👍✨ 大阪の藤田美術館や京都大徳寺の曜変天目茶碗も見てみたいです😊✨ 『馮昭儀当逸熊図』は今、日本列島で なにかと話題になっている熊🐻 こんなところにも‥😆💦 皆が恐れ慄く仲、元帝をお守りする馮媛の勇敢なお姿が素晴らしい👍✨ ブランケットもあるんですね😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/10/27 09:52 R.O いつも心温まるコメントをくださり、ありがとうございます😊💕 後から写真を見ていたら、アラ、窓と着物の柄が合ってる〜、と気づきました😆 曜変天目のイメージにも合いますかね😄 あと2つの曜変天目茶碗は、大阪と京都にあるのですね🍵✨ 私もいつか見てみたいです🥰 『馮昭儀当逸熊図』なかなか臨場感があって、怖い熊ですよね🐻 やはり、毎日のように報道されている被害を思い起こしてしまいました… 静嘉堂文庫美術館のショップは、いろいろと面白いものがあって、曜変天目柄のアロハシャツ👕、茶碗のぬいぐるみ⁇なども販売されていました😄 『馮昭儀当逸熊図』のブランケットは、200×150cm、ポリエステルで33,000円! 一体、何枚売れたのか聞いてみたいです…😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示数々の国宝、重要文化財の共有ありがとうございます
曜変天目茶碗の中の宇宙🪐のイメージとウール🧶🐏と仰っておられたお着物👘の柄のイメージがあっていますね😍✨
また、美術館の窓のモチーフと柄が同じてびっくり😳👍✨
大阪の藤田美術館や京都大徳寺の曜変天目茶碗も見てみたいです😊✨
『馮昭儀当逸熊図』は今、日本列島で
なにかと話題になっている熊🐻
こんなところにも‥😆💦
皆が恐れ慄く仲、元帝をお守りする馮媛の勇敢なお姿が素晴らしい👍✨
ブランケットもあるんですね😆