いち瑠の放課後

きものスナップ

mari
2025/03/20 15:57

手作りモモンガ3匹

W幅ベルベット風の黒いモモンガ、秋色のサラサラ布モモンガに昔の羽織についていた紐を、最後は旅の思い出のスカーフに自作のビーズ紐を付けました。ただ、幅が狭くて後ろのお太鼓は隠れるのですが着物の袖が収まっていませんね。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
さちこ
2025/03/22 11:45

黒のモモンガ素敵ですね~
カッコいい❗

いちるのい
2025/03/22 11:36

いざというときのモモンガは帯結びの最後の砦です(笑)
オリジナルビースの羽織紐は作り前から楽しそう
手作りできる方ってうらやましい・・

2025/03/21 11:22

モモンガ3匹とも素敵です💓
好きな生地で手作りの楽しみ😊と、コンパクトに折り畳めて便利そうですね👍


mari
2025/03/21 16:13

ありがとうございます。
はい、車に乗るときなど重宝しています。
街着に羽織替わりになります。お太鼓がうまくいかなくても隠せますから…

しずか
2025/03/21 00:15

スカーフ、ステキです💖
着こなしてらして羨ましいです😊

私は羽織よりストールにブローチ好きなので、帯までかくれればOK😆
羽織はなんとなく前がないから落ち着かなくて😭
羽織紐のかわいいのとか、ビーズ手芸大好きなので、お友達にプレゼントしてばかりです😓


mari
2025/03/21 07:46

ありがとうございます。
ストールにブローチもいいですね!

ビーズかわいいですよね。
わかります。私も小物を作ってはプレゼントしてしまって手元にあまり残らないんですよ。