いち瑠の放課後

きものスナップ

2025/03/24 00:34

志村ふくみ展👘

大倉集古館へ、志村ふくみ100歳記念展を観に行ったときの写真です👘

初期から最新作まで、琵琶湖や源氏物語シリーズなど、草木染めと紬織の足跡を巡る素晴らしい展覧会で、何度も足を運んでしまいました💕

この日は、近くのNobu Tokyoでランチボックスを美味しくいただきましたが😋、アメリカンなボリュームでした〜🇺🇸

大倉集古館では、4月15日から『幽玄への誘い』という能面・能装束などの展覧会が開催されるそうです😃

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
joco
2025/03/24 09:49

素敵な着姿ですね✨
能面・能装束の展示、興味あります!情報ありがとうございました💛


2025/03/24 10:04

ありがとうございます😊
私も能装束の展覧会を観に行きたいと思っています👘
学芸員のギャラリートークや、研究者の講演会、琴・尺八・チェロの演奏会がある日もあるそうです❣️

七福神
2025/03/24 09:24

着姿とても素敵✨💞✨💞紬の絵羽は、カジュアルときちんと感を両立すると思うので、大好きです!


2025/03/24 09:42

ありがとうございます😊
私も紬の絵羽大好きです❣️
紬の絵羽に西陣の帯を合わされていらっしゃる方も結構お見受けしたので、趣味の場では自由な着方でいいのかな〜と思ったりしています👘

七福神
2025/03/24 15:19

紬の絵羽に西陣の帯、全然良いと思います。より自由な組み合わせができる時代になってますものね😊😊😊

2025/03/24 16:09

そうですよね😊
紬の絵羽はまあり着る機会がないわよと言われる方もいらっしゃいましたが、自由に楽しめればと思います❣️👘