いち瑠の放課後

きものひとりごと

2025/05/13 09:07

【第3回着物教室初級】
土曜の先生は最後に撮影タイム設けてくださり、忘れずに写真が撮れました!
長襦袢の着方が甘く、右側の襟がシワシワだし全体的に右側だらしなくて😭
初めての帯も全然うまくいかない〜涙
帯枕?の締めも甘かったみたいで、全体的にまだまだすぎる、、、
祖母の家に着物をとりに行って練習できる環境作ったので、家で復習しまくるぞ🙋‍♀️

3件のコメント (新着順)
かさね
2025/05/13 22:27

まだまだすぎる、と思うなんてすごいです✨✨


おはぎ
2025/05/14 09:40

コメントありがとうございます!
優しすぎて感激してます🥺
変なところでA型出ちゃってるので頑張ります!!

2025/05/13 12:50

え〜、初めての帯結びですか?
すごく上手だと思います〜🥰

練習は裏切らないですよね❣️
私も、回数をこなすことが大事だと思って、着物を着られる時は、なるべく着るようにしています〜👘💕


おはぎ
2025/05/13 20:02

なんて優しいコメント涙
ありがとうございます🥺
練習頑張ります!!!

いちるのり
2025/05/13 09:38

お疲れ様でした〜😊😊😊
きものgetですね!
予習、復習用の動画もご用意していますので(初級1回目の授業でご案内しています)お役立てください❗️
お家で練習頑張って〜💪💕


おはぎ
2025/05/13 09:45

ありがとうございます🥺
祖母からも何回も着れば慣れるよ!って言われたので頑張ります!