トップ > きものひとりごと > フリートーク > 夏の暑さ対策… 毎年、暑くなってくると暑さ... かべちゃん 2025/05/19 13:29 夏の暑さ対策… 毎年、暑くなってくると暑さ対策が話題に上がるんだけど、保冷剤どうですか?と何回か聞かれたことあります。 短時間ならありだけど、一日中着るような人はやめたほうがいいです。ある程度経つとかえって蒸れるので 保冷剤は温くなると通気性ないしホントに逆効果です。 他の対策としては冷却シートですね これの方がありですが肌が弱い人には勧められない 後は伊達締めはメッシュ系、帯板はヘチマ、枕も通気性(ヘチマなど)みたいな対策ですかね 今年の夏は帯板は簾、枕は籠が気になってるけど 夏の暑さ対策… 毎年、暑くなってくると暑さ対策が話題に上がるんだけど、保冷剤どうですか?と何回か聞かれたことあります。 短時間ならありだけど、一日中着るような人はやめたほうがいいです。ある程度経つとかえって蒸れるので 保冷剤は温くなると通気性ないしホントに逆効果です。 他の対策としては冷却シートですね これの方がありですが肌が弱い人には勧められない 後は伊達締めはメッシュ系、帯板はヘチマ、枕も通気性(ヘチマなど)みたいな対策ですかね 今年の夏は帯板は簾、枕は籠が気になってるけど いいね トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/05/20 02:52 籠枕というのがあるのですね❗️ 初めて聞きました〜😃‼️ ググったら、鵠裳というのが出てきました! こちらだけですかね〜? う〜ん、使ってみたい〜😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/05/20 08:30 紬 そうそれです。 通気バツグンみたいだし、保冷剤入れられるみたいだし(接触しないから溶けた後の不快感も無さそうだし) 気になってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/05/20 11:33 かべちゃん めっちゃ気になって、ずーっとWebサイトを見てました〜👀 お値段もなかなかだし、色、サイズ、迷う〜😣 でも、"SOLD OUT" "残り1点"に背中を押されて、ポチッてしまいました… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みほ 2025/05/20 14:18 かべちゃん 保冷剤入れられるのですか! それは気になりますね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/05/20 19:20 みほ そうなのです。保冷剤入れられるらしいのです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/05/20 19:21 紬 おお〜使用感教えてくださいね お待ちしてます(情報はあれど師範の認定料のために節約を続けてる私は中々手が出ません) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 終活婆 2025/05/19 20:57 保冷剤は低温火傷も心配ですよねー 冷えピタは、私は愛用品です (洋服の時もですがw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/05/19 22:05 終活婆 冷えピタ使う人もいますね〜 私は温くなった時がちょっと苦手だったので一回使ってそれ以来使ってません。 暑さ対策、後は襦袢を半襦袢とかにするとかですかね〜 エアリズムをインナーとして着る案がでたので試してみようかと思ってます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/05/20 02:56 終活婆 冷えピタは使ったことなかったです! どこに貼られてますか〜? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 終活婆 2025/05/20 09:34 紬 脇の下です。 半分に切ってもいいし・・・ 和装ブラで落ちないように止めている感じです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/05/20 10:39 終活婆 ありがとうございます❗️ やってみたいと思います〜😃‼️ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示籠枕というのがあるのですね❗️
初めて聞きました〜😃‼️
ググったら、鵠裳というのが出てきました!
こちらだけですかね〜?
う〜ん、使ってみたい〜😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示保冷剤は低温火傷も心配ですよねー
冷えピタは、私は愛用品です
(洋服の時もですがw