きものひとりごと

2025/06/19 14:39

先日、着物を売り付けられ(買ってません)
面白いこと言われましたよー



「頑張れない?」
「この着物を着て歩いてぜひ宣伝して欲しいの」
「こんなに素敵な着物があるってPRして欲しいんだよね」



PRするのに自腹なのwww?
宣伝して欲しいなら商品は提供すべきwww

3件のコメント (新着順)
2025/06/20 13:26

おっしゃるとおりですね〜

『頑張れない?』とか、『頑張ろうよ〜』って、結構よく言われますが、ちょっと不愉快に感じます。。


終活婆
2025/06/20 17:23

知らない人のために頑張れないです。
最低でも、家族じゃないと頑張れない・・・w

かべちゃん
2025/06/19 18:32

今度、言ってみよう。宣伝して欲しいのに有料なんだ!って(笑)
とある作家の先生になら言える(笑)

後、基礎科の頃に言われたのがもらえるなら着物と帯どっちがいいってやつね
くれるわけないのに言われるわ


終活婆
2025/06/20 17:24

言ってみて欲しいですw



そういえば、モニター企画みたいなのって
和服業界は聞かないですね。

まぁ新作っていっても形は同じだろうけれど
デザインも宣伝してあげてもいいのになー(上からw



小物なんてモニター企画を
放課後でやったら絶対良い意見が集まると思いますけどねー

かべちゃん
2025/06/20 18:13

前に意見が出てた夏向けのいち瑠の伊達締めとかモニター企画して欲しいです。
因みにたかはしの簾帯板は教室(が併設されてる店舗)のスタッフが購入したので使い心地時々予定です
腰パットも涼しいの作ってくれないかな〜

みほ
2025/06/19 17:42

着て欲しいって口説き文句なんですかね?

確かに!!PRするのに自腹!!しかも高い…
頑張る気が失せそうです(笑)


終活婆
2025/06/20 17:25

着てPRですよw
好きでもないのに自腹。
誰がやるかーってwwww



着て欲しいって
ちょっとス トーカーっぽくて怖いセリフですねw