トップ > きものひとりごと > フリートーク > 長襦袢を着て浴衣を着て単衣風に着ています。 ... 終活婆 2025/06/16 14:21 長襦袢を着て浴衣を着て単衣風に着ています。 帯は半幅帯を使わずに、名古屋帯でお太鼓。 なのに。 なぜか浴衣だと普段より3分は早く着終わる なーぁんでだっ? 長襦袢を着て浴衣を着て単衣風に着ています。 帯は半幅帯を使わずに、名古屋帯でお太鼓。 なのに。 なぜか浴衣だと普段より3分は早く着終わる なーぁんでだっ? いいね トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/06/16 21:02 柔らかものよりは滑らないから決まりやすいのかも? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/06/17 00:22 かべちゃん 私もそうかな〜と、思いました〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 終活婆 2025/06/17 09:03 紬 かべちゃん だったら滑らない素材の長襦袢が欲しいですね!(え?笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/06/17 12:23 終活婆 ソアナチュアは滑りませんよ。暑いけど エア長襦袢も種類によってほぼ滑らないような(私の持ってる1個は滑らない、もう1個はそこそこ滑るけど) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 終活婆 2025/06/17 13:26 かべちゃん ソアナチュア、エアどちらも初耳でした!!! 調べてみます!!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かべちゃん 2025/06/17 18:47 終活婆 ソアナチュアは盛夏は無理〜な長襦袢です。 エア長襦袢は盛夏向けで爽竹より涼しいはずって言われて買いました(笑) 麻が一番涼しいわよ〜って買ってから言われて そんなこと言われても〜になりました(麻はちょっとお値段高めなので言われても買わなかったかもですけどね) いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示柔らかものよりは滑らないから決まりやすいのかも?