いち瑠の放課後

きものひとりごと

2025/05/22 00:50

着物教室行き始めてから、着物姿のあるドラマや映画よくみるようになったなと思います。😌

最近は
Netflixシリーズの『舞妓さんちのまかないさん』
地上波放送中の『めおと日和』
を観てます👘

みなさん、何かおすすめのドラマ映画ありますか?
先日放課後で紹介してくださった『レディ加賀』驚きありつつ面白かったです😊
ちなみに、時代劇にはあまり触れてこなかったタイプです…

5件のコメント (新着順)
mattyan
2025/05/23 11:11

私も着物姿を観られるのが大好きです❗️
[昭和の細雪]と[平成の細雪]が良かったですよ😃

終活婆
2025/05/22 12:56

私もかなりドラマ大好きで・・・



まぁサスペンスは基本着物の方が出てきますねwww
小さい頃からサスペンス好きですw

joco
2025/05/22 09:50

漫画ですけど、東村アキコさんの【銀太郎さんお頼み申す】が好きです。
お着物の種類や柄、お茶や器などお着物周辺のこともわかって面白いですねー。
新宿三丁目校の近くかな? とか思いながら読んでいると楽しいです🎵

2025/05/22 07:27

私も、虎に翼のお着物姿👘楽しみでした〜❣️
今の、あんぱんのお着物姿や、半幅帯の結び方とかも、じ〜っと見ちゃいます👀
松嶋菜々子さんの、お着物姿が艶やかでお美しかったです〜😍✨


かべちゃん
2025/05/22 07:45

わぁ~い!お仲間がいた!虎に翼の着物姿良かったですよね
涼子様は色々なお着物着ててそれも楽しみでした。
あんぱん…松嶋菜々子さんの着姿は凛として素敵ですよね
後、着方はちょっと違ったりしますがべらぼう(大河)も着姿楽しんでます。
花魁たちのあの衿合わせがはだけないのか心配になったりしてますがw

かべちゃん
2025/05/22 06:58

朝ドラは前半?は割と着物着てること多いと思います。私は特に虎に翼の学生時代がみんなそれぞれ個性があって見てるの好きでした。
嘘ときレトリックの松本穂香ちゃんの着姿も可愛かったです。