きものひとりごと

2025/05/23 18:41

みなさんってお着物の催事に行った時
何時間を予定していますか?

今日2時間予定してランチの予約をしていたのですが
全然ダメそうで
ごめんなさい、もう時間が・・と言ってしまいました



何時間あればいいんだろうw

2件のコメント (新着順)
MiMi
2025/05/24 09:29

数年前のフォスタで私も有りました
((( ̄へ ̄井)
忙しいから午後から仕事と最初から話してるのに2時間の滞在予定が大幅すぎて( ω-、)
帰り際、謝られたけど…

会社に直ぐ連絡して遅刻しますと
出勤したら怒られた😢⤵️⤵️

時間をチャント守ってくれないと困るのですが今後のフォスタイベントの参加を考えます🤔

とある👘お店は(付合いで行ってる)
購入しないと帰さないと押売りするお店で…
最初はお目当ての👘があり良く購入してたんですが😅
損な幾度に購入は出来ないから断ってたら態度が変わり回りを作家さんや定員さんから囲まれ困って( `д´)

ぶちギレて
言ってしまった(( ;-`д´-)
高い買い物なのに何時も買えないし
こんなに囲まれたら怖いし
サービスしますとかプレゼントしますと言いつつ、あれもコレモと付け足してくる(^_^;)))
困難じゃ、もぅお付き合いしませんと、嫌な顔して帰りました🙆
其でも追っかけてきて売ろうとしてた京都の問屋さん(*`Д')
(二度と貴方の所で買うかと)
鈍な神経してんだか😱

お年寄りをターゲットにして押売りしてるとニュースで放送されてました📺️
長文ごめんなさいm(*-ω-)m

かべちゃん
2025/05/23 18:52

その時によりますがだいたい2時間見てるでいいと思いますよ〜
買う気のない時は予定を入れてあえて早く帰ったりしてますし
うちの店舗のところは割と近場に住んでると時間ない時は明日までに決めるね〜とかいって翌日着たりもあるので…なんとも言えないですけど…


終活婆
2025/05/23 22:16

やっぱり2時間目安は大丈夫ですよね?
非常識ではなかったと思えたのでありがとうございました。

時計をチラチラするのは失礼と思いつつ
もう無理だ。。と思ったらすぐ脱がせてくれました。

焦りましたぁぁぁ・・・。

かべちゃん
2025/05/23 22:48

終わりの時間が決まってる時は何時には出ないと行けないのでって言っておくといいかもしれません。
うちの教室はだいたいそれで大丈夫ですよ

終活婆
2025/05/24 07:20

先にですね、、、
勉強になりました。



あとは携帯でタイマーかしら?🤔