トップ > きものひとりごと > フリートーク > お家に着物があっても、たたみ方が分からないか... 紬 2025/07/01 15:47 お家に着物があっても、たたみ方が分からないから、触らないという方もいらっしゃいますよね。 義務教育で、和服の授業を少し取り入れるのは難しいでしょうかね。 浴衣の着方や、たたみ方なども教えてもらえたら、着物を身近に感じられそうですが… お家に着物があっても、たたみ方が分からないから、触らないという方もいらっしゃいますよね。 義務教育で、和服の授業を少し取り入れるのは難しいでしょうかね。 浴衣の着方や、たたみ方なども教えてもらえたら、着物を身近に感じられそうですが… いいね トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あーさん 2025/07/07 18:25 とりあえず身近なところから、うちのコ(小学生)の夏休みの課題として、浴衣のたたみ方を練習させてみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/07/08 10:15 あーさん いいですね👍✨ きっと、後々、教えてもらって良かったな〜、と感謝されると思います💖 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おはぎ 2025/07/07 09:41 確かに私もわからなかったら怖くて触れませんw いまだに慣れてませんがw いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 紬 2025/07/08 10:13 おはぎ 衿周りや、背中の三角のところなど、シワにならないように畳むの難しいですよね😓 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とりあえず身近なところから、うちのコ(小学生)の夏休みの課題として、浴衣のたたみ方を練習させてみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに私もわからなかったら怖くて触れませんw
いまだに慣れてませんがw