ミュートした投稿です。
着物でお出かけで三重県の伊賀上野に行ってきました 伊賀上野城🏯や忍者屋敷、🥷忍者ショーなど ポカポカ陽気でとても楽しかったです😊💕✨
そうですよね😊 紬の絵羽はまあり着る機会がないわよと言われる方もいらっしゃいましたが、自由に楽しめればと思います❣️👘
紬の絵羽に西陣の帯、全然良いと思います。より自由な組み合わせができる時代になってますものね😊😊😊
ありがとうございます😊 私も能装束の展覧会を観に行きたいと思っています👘 学芸員のギャラリートークや、研究者の講演会、琴・尺八・チェロの演奏会がある日もあるそうです❣️
素敵な着姿ですね✨ 能面・能装束の展示、興味あります!情報ありがとうございました💛
ありがとうございます😊 私も紬の絵羽大好きです❣️ 紬の絵羽に西陣の帯を合わされていらっしゃる方も結構お見受けしたので、趣味の場では自由な着方でいいのかな〜と思ったりしています👘
着姿とても素敵✨💞✨💞紬の絵羽は、カジュアルときちんと感を両立すると思うので、大好きです!
志村ふくみ展👘
志村ふくみ展👘 大倉集古館へ、志村ふくみ100歳記念展を観に行ったときの写真です👘初期から最新作まで、琵琶湖や源氏物語シリーズなど、草木染めと紬織の足跡を巡る素晴らしい展覧会で、何度も足を運んでしまいました💕この日は、近くのNobu Tokyoでランチボックスを美味しくいただきましたが😋、アメリカンなボリュームでし
ご一緒に通われてるのですね! またまた素敵😊💕
ありがとうございます😊💕 娘もいち瑠のおかげで着物が着れるようになり感謝の気持ちでいっぱいです✨