ミュートした投稿です。
わぁ〜❣️みなさん、春らしい装いで素敵ですね〜💓✨ 上品で、明るくて、綺麗な着姿を拝見しているだけで、晴れやかな気持ちにさせていただけます〜😃💕 湯葉料理や、お抹茶とわらび餅…まさに、雅な京都風情が良きですね〜🍵😊 ぜひいつか、都をどり観に行ってみたいです👘🌸✨
着物でお出かけ会で京都の「都をどり」👘🌸🌸 に行ってきました あいにくの雨☔でしたが華やかで雅な舞台を見ると気持ちは晴れ晴れ😊✨☀️☀️☀️ 帰りはけっこうな雨☔☔☔で対丈の雨コートがとっても役にたちました お昼は湯葉料理を頂き、お抹茶と🍵お菓子もおいしくいただきました
ほんと、可愛いんです〜👛💕 二つも、三つも欲しくなってしまいます〜🥰🥰🥰
可愛すぎるっ💕💕
既に帯生地は切ってくださってあるので、金具の溝にボンドを入れて、生地を嵌めて、金具と生地の間を紙紐で埋めるだけなので、器用な方ならもっと早く完成しちゃうと思います😆
きゃーおしゃれ! 30分で完成だなんて信じられないクオリティですね
ふんわりした春らしいお着物で、旦那様とデート💑素敵!
ご主人様とのランチデート、お着物でステキです💖 淡い春色が何色か入ってますか? 帯締めのグラデーションが全体を締めててステキです👘
何はともあれお着物で。
何はともあれお着物で。 着物を着る機会を増やそうと、夫とのランチにもお着物で。少し春らしい色を意識してみたものの、照明の色合いであまり分からずです🤖
小物作りは楽しいですよね🥰 お隣の方は総浮柄の生地を選ばれて、そちらも素敵だったので、もう一つ作りたいくらいでした👛✨