ミュートした投稿です。
もう夏日ですね~🥵🥵🥵!それは涼しい着物でないとしんどいですよね!気温に合わせるのも大事なコーディネートですよね😉😉😉
ありがとうございます😊 今日は25度超えでしたので 絹の着物を汗だくにしたくないな〜と思いまして… フライングかもしれませんが、 竺仙の長板中形の浴衣を 夏着物風に着てみました…😉👘 ちょっと珍しい絵羽柄で 裾の方に、蝶々🦋もいるので 薔薇🌹を観に行くには いいかな〜と…🥰
とってもすてきです! ごめんなさいじゃないですよー (私は先生じゃないけれどw
やったー! 着物deおでかけ 一つ予定が決まったぞぉぉぉー
コメントいつもありがとうございます♪ ワタクシ、紬さまのようなステキなお品は持ち合わせておりません…😂 紬や紋のない江戸小紋とかは普段にバンバン着ています… おリボン🎀とかかわいいもの、この年になっても大好きなのです😆 帯は一目惚れのよくわからない?大人兵児帯です😆 後ろの写真撮る前に脱い
コメントありがとうございます😊 超時短コーデです😅 自装だけは鏡なしでわらわらと出かけます😅 普段着コーデはいつもどこかおかしくても平気なワタシ… 写真は一日動いてから脱ぐ前に家にいた主人に撮ってもらいました🤭 なのでヨレヨレ〜🤣 帯留は、この間のフェスタの1000円でGETしたおリボン🎀
ブルーとバラのピンクのコントラスト素敵ですね~💖💖💖
中々の情報量ですよね😅😅😅 流石に、着物や帯、産地などなど、具体的なコーディネートは、最後人間の腕の見せどころでしょうね!まだまだ人が介在する余地はありますね!
大阪歴史博物館へ行ってきました
大阪歴史博物館へ行ってきました 大阪歴史博物館へ行ってきました!綿つむぎ体験や難波宮遺跡探訪にも参加しました。閉館後は隣接のNHKホールのBKプラザへ。お連れ様も楽しんだようで何よりです😄
横浜🇺🇸アメリカ山公園🌹
横浜🇺🇸アメリカ山公園🌹 横浜アメリカ山公園のバラが見ごろです🌹🌹🌹✨ これは行かなくては〜😃💕25度超え〜☀️個人的には夏着物…👘 バラを観るお散歩〜🚶絹物を汗だくにはしたくない💦 本格的な夏が来る前に…お気に入りの竺仙の長板中形ちょっと珍しい絵羽柄長襦袢と足袋で夏着物〜👘💕 水紋に