ミュートした投稿です。
沖縄上布コーデ😆😆😆すごい✨💖✨💖奄美を想起させる王道コード過ぎて眩しいです✨💖✨💖
粋で素敵なコーデ!帯締めのターコイズ効いていますね💖💖💖
いえいえ、紬さんは本当に通でいらっしゃる!!!本当に眼福です✨ ありがとうございます🙇実は北村武資の帯を買ったときに、織りに締めてもいいですよと呉服屋さんに言われてまして、あまりにフォーマルな帯でなければ紬に多少金糸銀糸が入っていてもよいし、むしろかっこいいとも言われました!私もそう思います!先日買
なるほど、リユース着物の素敵な活用方法ですね💖💖💖確かに、着物を羽織や道中着、帯に作り替える話、母と話したことあります😃😃😃私も良い出会いがあったら、やってみますね!
ありがとうございます😊✨ いつも素敵なコーデの七福神さんに、そんなにお褒めいただき恐縮です…☺️ そうですよね、フォーマルな式典などでなければ、好きなものを、好きなように楽しめばいいのですよね😃💕 そういう風におっしゃっていただけると、とても安心できます😮💨 七福神さんのクリスマスパーティーの時
大島の絵羽、萌黄色のような珍しい色味ですね💗💗💗いつも着姿といい、お着物といい、眼福の極みです😍😍😍もう、正式な場や格式を重んじる場でければ、ノーモアルールで、好きなように組み合わせたらいいと思います!そのほうが着物の世界が広がり、活用の場が増えて良いと思います!私も、織の着物に北村武資の帯とても合
とても爽やかなコーデ素敵です👘✨ ポール・ボキューズいいですね〜❣️✨ とっても美味しそう😋💕 お母様もお喜びでしょうね👍✨ 私も来週行きたいと思っていますが、ランチは予約できないそうなので、11時に行く予定です。 GW明けの平日なら大丈夫かな⁇ 紅茶のお店は、サロン・ド・テ ロンドでしょうか
六本木でランチ🍽️とお茶🫖
六本木でランチ🍽️とお茶🫖 国展観る前にお気に入りのレストランでランチ🍽️、観た後に大好きな紅茶のお店でお茶🫖しました😊 またまた車で行ったので、気軽に、さわやかちりめんに博多帯の涼しげコーデです👘 母と2人着物でお出かけ、幸せな1日でした〜🤭
『アーサー王の剣』『おどる12人のおひめさま』などなど。 今でも懐かしく、美しい色彩に心躍ります。 ありがとうございます! 実はこの日初おろしのお着物だったので上手く着られるかドキドキでした。。。 カッコいい着姿目指して頑張ります🎵
友人が近くに住んでいるので、何度か行きました>アクアマーレ お料理だけでなく、雰囲気も本当に素敵ですよね。 夏の夕暮れ時、暮れ方の空と海を眺めながらワイン🍷を飲むと最高です✨