きものスナップ

Rico
2025/08/02 11:36

かんざし

髪を下ろすと鎖骨の下くらいまであるので、夏に限らず年中使っています。

お団子や編み込みなどヘアアレンジが苦手なので、1本かんざしでくるくるっと巻き上げて終了!がなのが楽です。襟足も涼しいです✨

 

アクリルかんざしは家族と温泉等に行く時に、濡れた髪をまとめるのに重宝しています。(アクリルだと硫黄泉でも変色が気にならないので👍)

 

色々な種類をつい集めてしまいます😊

コメントする
1 件の返信 (新着順)
クレマチス
2025/08/02 13:14

1本かんざしでスッとまとめるのに憧れています。

今まで、うまく固定できなかったので、お団子に突き刺すくらいしかできず、お気に入りのかんざしを活用できていません。

髪が長くないとできないのかと思っていましたが、鎖骨の下くらいでもできるんですね。


Rico
2025/08/02 13:25

かんざしの長さにもよりますが、大丈夫だと思います!
後ろで髪を1つにまとめて、根元にかんざしを沿わせてぐるぐる巻きつける→かんざしの先(飾りのない方)を時計でいう11時の場所にさす→頭皮に沿って斜め下、5時の場所で出す
のイメージです。わかりづらくてすみません💦