きものひとりごと

教室日記

【今月のトークテーマ】「暑いけど、季節の早どりどうしてる?」
みなさんはどんなふうに“秋らしさ”を取り入れていますか?
柄や色、小物の合わせ方、素材の選び方など、ぜひ工夫やお気に入りの方法を教えてください!
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像 バッジ画像

SDGsのスタンプカード 皆さんは貯めてますか? 私は貯めてます。(前にもつぶやいてたけど) 教室に着ていく:1 お出かけ:1 勿体ない相談(1個で):1 認定試験(合格):1 で、認定試験だけハードル高いのに1ってなくない??? 苦労もするし認定料それなりにするのに1ですよ 受かったら3つくらいくれたらいいのにね もうすぐまたいっぱいになります。たかが500円されど500円です

SDGsのスタンプカード 皆さんは貯めてますか? 私は貯めてます。(前にもつぶやいてたけど) 教室に着ていく:1 お出かけ:1 勿体ない相談(1個で):1 認定試験(合格):1 で、認定試験だけハードル高いのに1ってなくない??? 苦労もするし認定料それなりにするのに1ですよ 受かったら3つくらいくれたらいいのにね もうすぐまたいっぱいになります。たかが500円されど500円です

コメント 5 15
かべちゃん
| 05/20 | 教室日記

SDGsのスタンプカード 皆さんは貯めてますか? 私は貯めてます。(前にもつぶやいてたけど) 教室に着ていく:1 お出かけ:1 勿体ない相談(1個で):1 認定試験(合格):1 で、認定試験だけハードル高いのに1ってなくない??? 苦労もするし認定料それなりにするのに1ですよ 受かったら3つくらいくれたらいいのにね もうすぐまたいっぱいになります。たかが500円されど500円です

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 05/20 | 教室日記
ユーザー画像 バッジ画像

師範科4回目 後期と前期が一緒なので後期の方は試験前だからタイムトライアル、私は手順の確認だけど相モデルする都合上結局、似たようなスピードで着せていくことに(笑) もっと直すところはありますが時間的には既に大丈夫らしいです。 もう少しスムーズに出来るところもありそうなので改善して行こう

師範科4回目 後期と前期が一緒なので後期の方は試験前だからタイムトライアル、私は手順の確認だけど相モデルする都合上結局、似たようなスピードで着せていくことに(笑) もっと直すところはありますが時間的には既に大丈夫らしいです。 もう少しスムーズに出来るところもありそうなので改善して行こう

コメント 0 15
かべちゃん
| 05/19 | 教室日記

師範科4回目 後期と前期が一緒なので後期の方は試験前だからタイムトライアル、私は手順の確認だけど相モデルする都合上結局、似たようなスピードで着せていくことに(笑) もっと直すところはありますが時間的には既に大丈夫らしいです。 もう少しスムーズに出来るところもありそうなので改善して行こう

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 05/19 | 教室日記
ユーザー画像 バッジ画像

和装検定1級試験終わりました! 手順間違えたりしたものの、帯が落ちたりということもなく淡々と終了!時間はそこまでという声もなかったので、間に合ったかどうかはイマイチわかりませんが、頑張りました!あとから、背中のシワ伸ばし忘れた!とかできてないことが思い返されますが、人事は尽くしたので、天命待ちます! 合格したら嬉しいなぁ😅😅😅 5月下旬の試験も袷はしんどいですね~単衣認めて欲しい!

和装検定1級試験終わりました! 手順間違えたりしたものの、帯が落ちたりということもなく淡々と終了!時間はそこまでという声もなかったので、間に合ったかどうかはイマイチわかりませんが、頑張りました!あとから、背中のシワ伸ばし忘れた!とかできてないことが思い返されますが、人事は尽くしたので、天命待ちます! 合格したら嬉しいなぁ😅😅😅 5月下旬の試験も袷はしんどいですね~単衣認めて欲しい!

コメント 8 15
七福神
| 05/18 | 教室日記

和装検定1級試験終わりました! 手順間違えたりしたものの、帯が落ちたりということもなく淡々と終了!時間はそこまでという声もなかったので、間に合ったかどうかはイマイチわかりませんが、頑張りました!あとから、背中のシワ伸ばし忘れた!とかできてないことが思い返されますが、人事は尽くしたので、天命待ちます! 合格したら嬉しいなぁ😅😅😅 5月下旬の試験も袷はしんどいですね~単衣認めて欲しい!

ユーザー画像 バッジ画像
七福神
| 05/18 | 教室日記
ユーザー画像

皆さんの投稿を見ていると「研究生」という言葉が出てくるのですが、先生からも聞いたことがなくて???な状態です。 認定試験のタイミングに合わず3ヶ月待つ「待機組」の存在は知っているのですが同じようなものですか? それとも地域独特のシステムですか?

皆さんの投稿を見ていると「研究生」という言葉が出てくるのですが、先生からも聞いたことがなくて???な状態です。 認定試験のタイミングに合わず3ヶ月待つ「待機組」の存在は知っているのですが同じようなものですか? それとも地域独特のシステムですか?

コメント 14 13
桐壺
| 06/15 | 教室日記

皆さんの投稿を見ていると「研究生」という言葉が出てくるのですが、先生からも聞いたことがなくて???な状態です。 認定試験のタイミングに合わず3ヶ月待つ「待機組」の存在は知っているのですが同じようなものですか? それとも地域独特のシステムですか?

ユーザー画像
桐壺
| 06/15 | 教室日記
  • 26-29件 / 全29件