きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「暑いけど、季節の早どりどうしてる?」
みなさんはどんなふうに“秋らしさ”を取り入れていますか?
柄や色、小物の合わせ方、素材の選び方など、ぜひ工夫やお気に入りの方法を教えてください!
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

コメント 6 21
おはぎ
| 04/28 | 教室日記

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

ユーザー画像
おはぎ
| 04/28 | 教室日記
ユーザー画像

昨日、ホテル阪急インターナショナルにて修了式がありました。先生と一緒にお写真撮って頂きました 教授科を卒業された方々は皆さま振袖でのご参加で お世話になった先生方に自作の花束💐贈呈に先生もウルウル🥹 また4月からの進級が楽しみです😊✨

昨日、ホテル阪急インターナショナルにて修了式がありました。先生と一緒にお写真撮って頂きました 教授科を卒業された方々は皆さま振袖でのご参加で お世話になった先生方に自作の花束💐贈呈に先生もウルウル🥹 また4月からの進級が楽しみです😊✨

コメント 12 21
R.O
| 04/07 | きもの de おでかけ

昨日、ホテル阪急インターナショナルにて修了式がありました。先生と一緒にお写真撮って頂きました 教授科を卒業された方々は皆さま振袖でのご参加で お世話になった先生方に自作の花束💐贈呈に先生もウルウル🥹 また4月からの進級が楽しみです😊✨

ユーザー画像
R.O
| 04/07 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

祖母の着物と帯を、実家の母から送ってもらいました🥰 着物を着ていた祖母。亡くなってから10年以上経つけれど、思い出すのは自分が小さい頃に着物を着ていた姿ですね✨ そして、想像以上にとっても好みの帯と夏着物でした❣️紋紗かな…? これから大事に着よう☺️ 紫の長襦袢は成人式のです🌸 袖を切って普段使いにしようかと! 久しぶりに見たけど、やっぱり柄が若いですね😂

祖母の着物と帯を、実家の母から送ってもらいました🥰 着物を着ていた祖母。亡くなってから10年以上経つけれど、思い出すのは自分が小さい頃に着物を着ていた姿ですね✨ そして、想像以上にとっても好みの帯と夏着物でした❣️紋紗かな…? これから大事に着よう☺️ 紫の長襦袢は成人式のです🌸 袖を切って普段使いにしようかと! 久しぶりに見たけど、やっぱり柄が若いですね😂

コメント 2 21
| 05/25 | フリートーク

祖母の着物と帯を、実家の母から送ってもらいました🥰 着物を着ていた祖母。亡くなってから10年以上経つけれど、思い出すのは自分が小さい頃に着物を着ていた姿ですね✨ そして、想像以上にとっても好みの帯と夏着物でした❣️紋紗かな…? これから大事に着よう☺️ 紫の長襦袢は成人式のです🌸 袖を切って普段使いにしようかと! 久しぶりに見たけど、やっぱり柄が若いですね😂

ユーザー画像
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム りんご ◆クラス(生徒さんの場合) 初級クラス ◆好きなきものや帯 レトロ感のあるお着物、薔薇や牡丹など大柄な花柄のお着物に惹かれます。 ◆好きな色の組み合わせ 🎀🩵 🌚‎🪽 🪻🍏 etc... ◆きもののこだわりポイント こだわり を追求できるくらい、これから色々なお着物に出会えたらと思います。 ◆ひとこと まだ始めたばかりなので、自分らしい着こなしができるよう、基本をしっかりと押さえた着付けができるように励みたいと思います。

◆ニックネーム りんご ◆クラス(生徒さんの場合) 初級クラス ◆好きなきものや帯 レトロ感のあるお着物、薔薇や牡丹など大柄な花柄のお着物に惹かれます。 ◆好きな色の組み合わせ 🎀🩵 🌚‎🪽 🪻🍏 etc... ◆きもののこだわりポイント こだわり を追求できるくらい、これから色々なお着物に出会えたらと思います。 ◆ひとこと まだ始めたばかりなので、自分らしい着こなしができるよう、基本をしっかりと押さえた着付けができるように励みたいと思います。

コメント 4 21
りんご
| 05/07 | 自己紹介

◆ニックネーム りんご ◆クラス(生徒さんの場合) 初級クラス ◆好きなきものや帯 レトロ感のあるお着物、薔薇や牡丹など大柄な花柄のお着物に惹かれます。 ◆好きな色の組み合わせ 🎀🩵 🌚‎🪽 🪻🍏 etc... ◆きもののこだわりポイント こだわり を追求できるくらい、これから色々なお着物に出会えたらと思います。 ◆ひとこと まだ始めたばかりなので、自分らしい着こなしができるよう、基本をしっかりと押さえた着付けができるように励みたいと思います。

ユーザー画像
りんご
| 05/07 | 自己紹介
ユーザー画像

 作家ファンクラブの作家先生たちの投稿が面白いんです。作品作りについてもですが、作家先生の日常がいろいろアップされてます。  今、一推しは、新設の本藍染。藍甕の発酵がアップされてます。茶色だった液体が藍色に変わっていく様子、不思議〜❤️  新登場なので、サークル→作家ファンクラブのページの下の方にあります。みなさん、参加して、ご覧になってください。

 作家ファンクラブの作家先生たちの投稿が面白いんです。作品作りについてもですが、作家先生の日常がいろいろアップされてます。  今、一推しは、新設の本藍染。藍甕の発酵がアップされてます。茶色だった液体が藍色に変わっていく様子、不思議〜❤️  新登場なので、サークル→作家ファンクラブのページの下の方にあります。みなさん、参加して、ご覧になってください。

コメント 3 21
okaoka
| 06/03 | フリートーク

 作家ファンクラブの作家先生たちの投稿が面白いんです。作品作りについてもですが、作家先生の日常がいろいろアップされてます。  今、一推しは、新設の本藍染。藍甕の発酵がアップされてます。茶色だった液体が藍色に変わっていく様子、不思議〜❤️  新登場なので、サークル→作家ファンクラブのページの下の方にあります。みなさん、参加して、ご覧になってください。

ユーザー画像
okaoka
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像

3回目のお稽古! まだまだ全然一人で着付けできるまでには、覚えていないことが多すぎますが、帯まで締めれたことに感動! 2回目で衣紋(後ろの衿)←皆さんのコメントで名前を覚えました、、、!が難しかったのですが、 今回は逆に抜きすぎて空間をを開けすぎてしまいました、、、😂 あと地味に最後のお片付けで腰紐を5角形に畳むのにいつも一苦労します(笑) youtube見て復習します💪

3回目のお稽古! まだまだ全然一人で着付けできるまでには、覚えていないことが多すぎますが、帯まで締めれたことに感動! 2回目で衣紋(後ろの衿)←皆さんのコメントで名前を覚えました、、、!が難しかったのですが、 今回は逆に抜きすぎて空間をを開けすぎてしまいました、、、😂 あと地味に最後のお片付けで腰紐を5角形に畳むのにいつも一苦労します(笑) youtube見て復習します💪

コメント 5 21
あけのやま
| 05/09 | 教室日記

3回目のお稽古! まだまだ全然一人で着付けできるまでには、覚えていないことが多すぎますが、帯まで締めれたことに感動! 2回目で衣紋(後ろの衿)←皆さんのコメントで名前を覚えました、、、!が難しかったのですが、 今回は逆に抜きすぎて空間をを開けすぎてしまいました、、、😂 あと地味に最後のお片付けで腰紐を5角形に畳むのにいつも一苦労します(笑) youtube見て復習します💪

ユーザー画像
あけのやま
| 05/09 | 教室日記
ユーザー画像

車 と きもの!! モーターショーとかの、キャンペーンにきものって絶対ありですよね

車 と きもの!! モーターショーとかの、キャンペーンにきものって絶対ありですよね

コメント 2 21
okaoka
| 04/23 | きもの de おでかけ

車 と きもの!! モーターショーとかの、キャンペーンにきものって絶対ありですよね

ユーザー画像
okaoka
| 04/23 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

先日、初級3回目の授業を終えました〜! 一重太鼓難しい‼️‼️😂😂😂 出来なさすぎて、先生のお手直しが度々入りました 衣紋は前に詰まらなかったので良かったですが、着付けを終えた頃には、何故か着物が下に下がって引きずっていました😭 難しい…… 練習あるのみですね……

先日、初級3回目の授業を終えました〜! 一重太鼓難しい‼️‼️😂😂😂 出来なさすぎて、先生のお手直しが度々入りました 衣紋は前に詰まらなかったので良かったですが、着付けを終えた頃には、何故か着物が下に下がって引きずっていました😭 難しい…… 練習あるのみですね……

コメント 2 21
りんご
| 05/18 | フリートーク

先日、初級3回目の授業を終えました〜! 一重太鼓難しい‼️‼️😂😂😂 出来なさすぎて、先生のお手直しが度々入りました 衣紋は前に詰まらなかったので良かったですが、着付けを終えた頃には、何故か着物が下に下がって引きずっていました😭 難しい…… 練習あるのみですね……

ユーザー画像
りんご
| 05/18 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 染めの着物が好きなようです。 ◆好きな色の組み合わせ 寒色系が好きなようです。 ◆きもののこだわりポイント 背の高さを生かした着こなしをしたいなと思っております。 ◆ひとこと よろしくお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 染めの着物が好きなようです。 ◆好きな色の組み合わせ 寒色系が好きなようです。 ◆きもののこだわりポイント 背の高さを生かした着こなしをしたいなと思っております。 ◆ひとこと よろしくお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

コメント 1 21
カイコ
| 03/16 | 自己紹介

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 染めの着物が好きなようです。 ◆好きな色の組み合わせ 寒色系が好きなようです。 ◆きもののこだわりポイント 背の高さを生かした着こなしをしたいなと思っております。 ◆ひとこと よろしくお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ユーザー画像
カイコ
| 03/16 | 自己紹介
ユーザー画像

三回目の授業を受け終りました 始めて最初から最後まで自分で着装しました! 改善点がたくさんあるので次の授業ではもっと綺麗に着付けれるように頑張ります!

三回目の授業を受け終りました 始めて最初から最後まで自分で着装しました! 改善点がたくさんあるので次の授業ではもっと綺麗に着付けれるように頑張ります!

コメント 4 21
めい 
| 05/10 | 教室日記

三回目の授業を受け終りました 始めて最初から最後まで自分で着装しました! 改善点がたくさんあるので次の授業ではもっと綺麗に着付けれるように頑張ります!

ユーザー画像
めい 
| 05/10 | 教室日記
ユーザー画像

いち瑠の教室に通い出したのはちょうど、この土地に引っ越して来て最初の春でした🌸 友達もいない、馴染みの店も無いこの土地で初めていち瑠のおでかけを通して行ったご飯屋さんへ…レッスンの後のランチで利用しました🍽️ いち瑠の教室がきっかけでお気に入りになったお店。今度またお出かけで行きましょーって提案してみよう🤤

いち瑠の教室に通い出したのはちょうど、この土地に引っ越して来て最初の春でした🌸 友達もいない、馴染みの店も無いこの土地で初めていち瑠のおでかけを通して行ったご飯屋さんへ…レッスンの後のランチで利用しました🍽️ いち瑠の教室がきっかけでお気に入りになったお店。今度またお出かけで行きましょーって提案してみよう🤤

コメント 0 21
トマト
| 03/23 | きもの de おでかけ

いち瑠の教室に通い出したのはちょうど、この土地に引っ越して来て最初の春でした🌸 友達もいない、馴染みの店も無いこの土地で初めていち瑠のおでかけを通して行ったご飯屋さんへ…レッスンの後のランチで利用しました🍽️ いち瑠の教室がきっかけでお気に入りになったお店。今度またお出かけで行きましょーって提案してみよう🤤

ユーザー画像
トマト
| 03/23 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

極み科初級2回目。 本日は、夏着物にしましたが、途中でダウンし、遅刻。 (こんな日に限って携帯をわすれてるし……) くちびる真っ白で顔色激悪だったそうです。 相当ヤバい様子だったのか、試験の日に準備が間に合うのであれば浴衣や洋服で着ても良いとのご連絡が皆様へも。 (帰りは袷のままとのことですが) 今年の夏はヤバいので、本当に皆様お気をつけてくださいませ。。

極み科初級2回目。 本日は、夏着物にしましたが、途中でダウンし、遅刻。 (こんな日に限って携帯をわすれてるし……) くちびる真っ白で顔色激悪だったそうです。 相当ヤバい様子だったのか、試験の日に準備が間に合うのであれば浴衣や洋服で着ても良いとのご連絡が皆様へも。 (帰りは袷のままとのことですが) 今年の夏はヤバいので、本当に皆様お気をつけてくださいませ。。

コメント 2 21
あーさん
| 08/03 | 教室日記

極み科初級2回目。 本日は、夏着物にしましたが、途中でダウンし、遅刻。 (こんな日に限って携帯をわすれてるし……) くちびる真っ白で顔色激悪だったそうです。 相当ヤバい様子だったのか、試験の日に準備が間に合うのであれば浴衣や洋服で着ても良いとのご連絡が皆様へも。 (帰りは袷のままとのことですが) 今年の夏はヤバいので、本当に皆様お気をつけてくださいませ。。

ユーザー画像
あーさん
| 08/03 | 教室日記
ユーザー画像

こないだ催事に行ったとき、一目惚れ購入で仕立てていただいた帯を締めてお出かけしました! 一点物で、デザインも本当に心を打たれるようなものだったので、「後悔したくない!」と思い即決。一目惚れはなかなか出会えないので、運命を感じました。 まだこの帯にぴったり合うお着物には出会えていなくて、完璧なコーデとは言えませんが…一蔵で見つけたチョコレートの帯留めがすごくお気に入りで、それも一緒に楽しめたので満足です。 やっぱり自分の好き、を身につけて出かけるのは、すごくワクワクするし楽しいです 早くこの帯にぴったりな運命のお着物と出会えますように…🥹

こないだ催事に行ったとき、一目惚れ購入で仕立てていただいた帯を締めてお出かけしました! 一点物で、デザインも本当に心を打たれるようなものだったので、「後悔したくない!」と思い即決。一目惚れはなかなか出会えないので、運命を感じました。 まだこの帯にぴったり合うお着物には出会えていなくて、完璧なコーデとは言えませんが…一蔵で見つけたチョコレートの帯留めがすごくお気に入りで、それも一緒に楽しめたので満足です。 やっぱり自分の好き、を身につけて出かけるのは、すごくワクワクするし楽しいです 早くこの帯にぴったりな運命のお着物と出会えますように…🥹

コメント 1 21
ゆり
| 05/10 | フリートーク

こないだ催事に行ったとき、一目惚れ購入で仕立てていただいた帯を締めてお出かけしました! 一点物で、デザインも本当に心を打たれるようなものだったので、「後悔したくない!」と思い即決。一目惚れはなかなか出会えないので、運命を感じました。 まだこの帯にぴったり合うお着物には出会えていなくて、完璧なコーデとは言えませんが…一蔵で見つけたチョコレートの帯留めがすごくお気に入りで、それも一緒に楽しめたので満足です。 やっぱり自分の好き、を身につけて出かけるのは、すごくワクワクするし楽しいです 早くこの帯にぴったりな運命のお着物と出会えますように…🥹

ユーザー画像
ゆり
| 05/10 | フリートーク
ユーザー画像

夏に絽の着物は古いと言われてしまいました。 紋紗を買いなさい、という意味に捉え さらに絽の着物はダサい、、という感じ すごくショック。 絽も紗も大好きなのに・・・ 一昔前のもの、なんですって。 私はそういうのが好きだし 古臭いと言われようと、今年の夏も絽を着ますけどね(強気

夏に絽の着物は古いと言われてしまいました。 紋紗を買いなさい、という意味に捉え さらに絽の着物はダサい、、という感じ すごくショック。 絽も紗も大好きなのに・・・ 一昔前のもの、なんですって。 私はそういうのが好きだし 古臭いと言われようと、今年の夏も絽を着ますけどね(強気

コメント 10 21
終活婆
| 04/30 | フリートーク

夏に絽の着物は古いと言われてしまいました。 紋紗を買いなさい、という意味に捉え さらに絽の着物はダサい、、という感じ すごくショック。 絽も紗も大好きなのに・・・ 一昔前のもの、なんですって。 私はそういうのが好きだし 古臭いと言われようと、今年の夏も絽を着ますけどね(強気

ユーザー画像
終活婆
| 04/30 | フリートーク
ユーザー画像

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

コメント 8 21
退会したユーザー | 02/20 | きものQ&A

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

ユーザー画像
退会したユーザー | 02/20 | きものQ&A
ユーザー画像

歌舞伎、行って来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

歌舞伎、行って来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 21
蜂ねえ
| 03/23 | きもの de おすすめスポット

歌舞伎、行って来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 03/23 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

浴衣の思い出エピソード 幼い頃 日本舞踊のお稽古👘に行く時 初めは母が浴衣👘(練習着)を着せて繰れてて その後は自分で着なさいと… 先生からも言われ…  其もお稽古ですとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ! スパルタでした( ω-、) 小学校の低学年で浴衣を着てお稽古に行ってたのを思い出しました(*´-`) その頃は習い事ばかりでイヤで嫌で、お友達と遊びたかったし見たいテレビも見せて貰えなくて泣きながらお稽古に行ってたなぁー( >Д<;) 今では良き思い出です

浴衣の思い出エピソード 幼い頃 日本舞踊のお稽古👘に行く時 初めは母が浴衣👘(練習着)を着せて繰れてて その後は自分で着なさいと… 先生からも言われ…  其もお稽古ですとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ! スパルタでした( ω-、) 小学校の低学年で浴衣を着てお稽古に行ってたのを思い出しました(*´-`) その頃は習い事ばかりでイヤで嫌で、お友達と遊びたかったし見たいテレビも見せて貰えなくて泣きながらお稽古に行ってたなぁー( >Д<;) 今では良き思い出です

コメント 0 21
MiMi
| 08/06 | 今月のトークテーマ

浴衣の思い出エピソード 幼い頃 日本舞踊のお稽古👘に行く時 初めは母が浴衣👘(練習着)を着せて繰れてて その後は自分で着なさいと… 先生からも言われ…  其もお稽古ですとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ! スパルタでした( ω-、) 小学校の低学年で浴衣を着てお稽古に行ってたのを思い出しました(*´-`) その頃は習い事ばかりでイヤで嫌で、お友達と遊びたかったし見たいテレビも見せて貰えなくて泣きながらお稽古に行ってたなぁー( >Д<;) 今では良き思い出です

ユーザー画像
MiMi
| 08/06 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像 バッジ画像

きもの de おでかけ 目黒雅叙園!初めて行きましたが、とっても素敵でした✨ ひなまつり🎎シーズンだったので雛人形も見られました! 百段階段はまさかの120分待ち😳だったので後日リベンジします。 みなさんとアフターヌンティしながら着物トークをしていたら、時間あっという間ですね👘

きもの de おでかけ 目黒雅叙園!初めて行きましたが、とっても素敵でした✨ ひなまつり🎎シーズンだったので雛人形も見られました! 百段階段はまさかの120分待ち😳だったので後日リベンジします。 みなさんとアフターヌンティしながら着物トークをしていたら、時間あっという間ですね👘

コメント 4 21
maro
| 03/03 | きもの de おでかけ

きもの de おでかけ 目黒雅叙園!初めて行きましたが、とっても素敵でした✨ ひなまつり🎎シーズンだったので雛人形も見られました! 百段階段はまさかの120分待ち😳だったので後日リベンジします。 みなさんとアフターヌンティしながら着物トークをしていたら、時間あっという間ですね👘

ユーザー画像 バッジ画像
maro
| 03/03 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

コメント 2 21
終活婆
| 02/21 | フリートーク

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

ユーザー画像
終活婆
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

大阪堺市に江戸時代から続く伝統産業 「堺和晒し」の雪花絞り染め体験に行ってきました❣️✨ ランチは🍽️麹カフェにて麹を使用して作られた身体によさそうなお料理を頂きました 染めのパターンも色々ありましたが、私は今だけの限定色エメラルドグリーン🟢の1色染めにしました 夏らしい綺麗なお色に染まり満足です❣️😊✨

大阪堺市に江戸時代から続く伝統産業 「堺和晒し」の雪花絞り染め体験に行ってきました❣️✨ ランチは🍽️麹カフェにて麹を使用して作られた身体によさそうなお料理を頂きました 染めのパターンも色々ありましたが、私は今だけの限定色エメラルドグリーン🟢の1色染めにしました 夏らしい綺麗なお色に染まり満足です❣️😊✨

コメント 4 21
R.O
| 06/11 | きもの de おでかけ

大阪堺市に江戸時代から続く伝統産業 「堺和晒し」の雪花絞り染め体験に行ってきました❣️✨ ランチは🍽️麹カフェにて麹を使用して作られた身体によさそうなお料理を頂きました 染めのパターンも色々ありましたが、私は今だけの限定色エメラルドグリーン🟢の1色染めにしました 夏らしい綺麗なお色に染まり満足です❣️😊✨

ユーザー画像
R.O
| 06/11 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

あー着物着たい! 長時間稽古でくったくた且つほぼ寝に帰るだけなので、着物着る余力がない・・・ あー着物着たいなぁ 着物着てお出掛けしたい

あー着物着たい! 長時間稽古でくったくた且つほぼ寝に帰るだけなので、着物着る余力がない・・・ あー着物着たいなぁ 着物着てお出掛けしたい

コメント 2 21
まさこ
| 07/06 | フリートーク

あー着物着たい! 長時間稽古でくったくた且つほぼ寝に帰るだけなので、着物着る余力がない・・・ あー着物着たいなぁ 着物着てお出掛けしたい

ユーザー画像
まさこ
| 07/06 | フリートーク
ユーザー画像

夫と大槻能楽堂にて野村万作萬斎さんの狂言へ。 着物の方わりといて浴衣に半幅の方もいました。暑いですよね💦 雨でしたがあまり当たらずで良かったです。 最後の獅子の舞がかっこよかったです。

夫と大槻能楽堂にて野村万作萬斎さんの狂言へ。 着物の方わりといて浴衣に半幅の方もいました。暑いですよね💦 雨でしたがあまり当たらずで良かったです。 最後の獅子の舞がかっこよかったです。

コメント 0 21
退会したユーザー | 07/05 | きもの de おでかけ

夫と大槻能楽堂にて野村万作萬斎さんの狂言へ。 着物の方わりといて浴衣に半幅の方もいました。暑いですよね💦 雨でしたがあまり当たらずで良かったです。 最後の獅子の舞がかっこよかったです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 07/05 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

先程、上級師範の試験終わりました。 20名程での受験でした✨ とても緊張しましたが、 練習は裏切らないと皆様に色々と励ましのお言葉をいただいて、練習を重ねなんとか力を出し切りました😆 ありがとうございました💕 あとは結果待ちです ドキドキしながら待っています 本日、受験された皆様、お疲れ様でございました

先程、上級師範の試験終わりました。 20名程での受験でした✨ とても緊張しましたが、 練習は裏切らないと皆様に色々と励ましのお言葉をいただいて、練習を重ねなんとか力を出し切りました😆 ありがとうございました💕 あとは結果待ちです ドキドキしながら待っています 本日、受験された皆様、お疲れ様でございました

コメント 10 21
R.O
| 03/02 | フリートーク

先程、上級師範の試験終わりました。 20名程での受験でした✨ とても緊張しましたが、 練習は裏切らないと皆様に色々と励ましのお言葉をいただいて、練習を重ねなんとか力を出し切りました😆 ありがとうございました💕 あとは結果待ちです ドキドキしながら待っています 本日、受験された皆様、お疲れ様でございました

ユーザー画像
R.O
| 03/02 | フリートーク
ユーザー画像

今日は久しぶりの着付けでした! 前回は知識講座、前々回は確か休講だったので。 最近はお仕事が忙しく、全然復習できておらず 忘れている所もあってショックでした😢技術を自分のモノにするためには、日々の鍛錬が必要なのだと改めて感じますね……

今日は久しぶりの着付けでした! 前回は知識講座、前々回は確か休講だったので。 最近はお仕事が忙しく、全然復習できておらず 忘れている所もあってショックでした😢技術を自分のモノにするためには、日々の鍛錬が必要なのだと改めて感じますね……

コメント 3 21
りんご
| 06/05 | フリートーク

今日は久しぶりの着付けでした! 前回は知識講座、前々回は確か休講だったので。 最近はお仕事が忙しく、全然復習できておらず 忘れている所もあってショックでした😢技術を自分のモノにするためには、日々の鍛錬が必要なのだと改めて感じますね……

ユーザー画像
りんご
| 06/05 | フリートーク
ユーザー画像

着付職種技能検定、学科試験に通りました〜✏️ 自己採点したら凡ミスというか、ただの選択肢見間違い&見直し不足で、満点逃し😭💔 この夏は実技試験の対策をします! きもの文化検定も、ぼちぼち勉強再開しないと間に合わなくなってしまう〜💦 (もはやライフワーク)

着付職種技能検定、学科試験に通りました〜✏️ 自己採点したら凡ミスというか、ただの選択肢見間違い&見直し不足で、満点逃し😭💔 この夏は実技試験の対策をします! きもの文化検定も、ぼちぼち勉強再開しないと間に合わなくなってしまう〜💦 (もはやライフワーク)

コメント 2 21
kimonoooing
| 07/01 | フリートーク

着付職種技能検定、学科試験に通りました〜✏️ 自己採点したら凡ミスというか、ただの選択肢見間違い&見直し不足で、満点逃し😭💔 この夏は実技試験の対策をします! きもの文化検定も、ぼちぼち勉強再開しないと間に合わなくなってしまう〜💦 (もはやライフワーク)

ユーザー画像
kimonoooing
| 07/01 | フリートーク
  • 226-250件 / 全971件