きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

自分が知識講座を教える側になって気付かされたことがいろいろあったので、こちらにちょっとひとりごと その1 真綿が絹って初めて知って驚く生徒さん達 もうその反応が素晴らしく、知っている方がいるとちょっとざんねんに思ってしまうほど たいてい、真綿布団って言うと聞いたことあるあるなんですが、それが絹だと思っておらず でも知らないことを驚きを持って知ったとき、一生忘れません その2 着物の有名な産地にやたら新潟県が出てくる なんでかしらと生徒さんと一緒に考え 多分、雪深い土地なので農業できない時期に 家内工業でせっせと特産品を作り出して いたんじゃないかしらねぇと想像しました 他では作れない特徴的なものを作りだす 知恵と情熱があったんでしょうね その3 着物の有名な産地に群馬県の名前がない‼️ 群馬って有名な絹の産地なのにー なぜーーー で、ちょっと調べたところ群馬って 養蚕や生糸の生産にがんばっていた土地で 想像するに着物の生産地に良質の材料を せっせと送っていたんではないかなぁと (あくまで想像ですが) そして明治には国の重要な基幹産業となる 製糸業を支えるまでに発展したようで 縁の下の力持ち的な役割を果たしていたんでしょうね ってことで上級試験には群馬の話出てきません(T_T) なお、群馬特に前橋で製糸業が発展する話に興味を持たれた方は↓で群馬地域学研究所 代表理事 手島仁さんのインタビューはいかがでしょう 前橋のひと・絹のものがたりインタビュー https://silk-story.jimdofree.com/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E7%89%B9%E9%9B%86/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/ 私達が当たり前のように着ているものにいろんな苦労があったんですね

自分が知識講座を教える側になって気付かされたことがいろいろあったので、こちらにちょっとひとりごと その1 真綿が絹って初めて知って驚く生徒さん達 もうその反応が素晴らしく、知っている方がいるとちょっとざんねんに思ってしまうほど たいてい、真綿布団って言うと聞いたことあるあるなんですが、それが絹だと思っておらず でも知らないことを驚きを持って知ったとき、一生忘れません その2 着物の有名な産地にやたら新潟県が出てくる なんでかしらと生徒さんと一緒に考え 多分、雪深い土地なので農業できない時期に 家内工業でせっせと特産品を作り出して いたんじゃないかしらねぇと想像しました 他では作れない特徴的なものを作りだす 知恵と情熱があったんでしょうね その3 着物の有名な産地に群馬県の名前がない‼️ 群馬って有名な絹の産地なのにー なぜーーー で、ちょっと調べたところ群馬って 養蚕や生糸の生産にがんばっていた土地で 想像するに着物の生産地に良質の材料を せっせと送っていたんではないかなぁと (あくまで想像ですが) そして明治には国の重要な基幹産業となる 製糸業を支えるまでに発展したようで 縁の下の力持ち的な役割を果たしていたんでしょうね ってことで上級試験には群馬の話出てきません(T_T) なお、群馬特に前橋で製糸業が発展する話に興味を持たれた方は↓で群馬地域学研究所 代表理事 手島仁さんのインタビューはいかがでしょう 前橋のひと・絹のものがたりインタビュー https://silk-story.jimdofree.com/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E7%89%B9%E9%9B%86/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/ 私達が当たり前のように着ているものにいろんな苦労があったんですね

コメント 4 51
kawako
| 03/02 | フリートーク

自分が知識講座を教える側になって気付かされたことがいろいろあったので、こちらにちょっとひとりごと その1 真綿が絹って初めて知って驚く生徒さん達 もうその反応が素晴らしく、知っている方がいるとちょっとざんねんに思ってしまうほど たいてい、真綿布団って言うと聞いたことあるあるなんですが、それが絹だと思っておらず でも知らないことを驚きを持って知ったとき、一生忘れません その2 着物の有名な産地にやたら新潟県が出てくる なんでかしらと生徒さんと一緒に考え 多分、雪深い土地なので農業できない時期に 家内工業でせっせと特産品を作り出して いたんじゃないかしらねぇと想像しました 他では作れない特徴的なものを作りだす 知恵と情熱があったんでしょうね その3 着物の有名な産地に群馬県の名前がない‼️ 群馬って有名な絹の産地なのにー なぜーーー で、ちょっと調べたところ群馬って 養蚕や生糸の生産にがんばっていた土地で 想像するに着物の生産地に良質の材料を せっせと送っていたんではないかなぁと (あくまで想像ですが) そして明治には国の重要な基幹産業となる 製糸業を支えるまでに発展したようで 縁の下の力持ち的な役割を果たしていたんでしょうね ってことで上級試験には群馬の話出てきません(T_T) なお、群馬特に前橋で製糸業が発展する話に興味を持たれた方は↓で群馬地域学研究所 代表理事 手島仁さんのインタビューはいかがでしょう 前橋のひと・絹のものがたりインタビュー https://silk-story.jimdofree.com/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E7%89%B9%E9%9B%86/%E5%89%8D%E6%A9%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%81%A8-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/ 私達が当たり前のように着ているものにいろんな苦労があったんですね

ユーザー画像
kawako
| 03/02 | フリートーク
ユーザー画像

今年も全コレ行って来ました✨ もちろん、お助け隊にも参加(´ω`) 今年は受付?! 皆さんホントにステキでした✨️(ˊ˘ˋ)✨️ あんなの着たい、あれ素敵、あの小物可愛い♥️ など、楽しかったです(≧∇≦) 生のこまっちゃんにも会えました(´ ˘ `)ウフフ♡

今年も全コレ行って来ました✨ もちろん、お助け隊にも参加(´ω`) 今年は受付?! 皆さんホントにステキでした✨️(ˊ˘ˋ)✨️ あんなの着たい、あれ素敵、あの小物可愛い♥️ など、楽しかったです(≧∇≦) 生のこまっちゃんにも会えました(´ ˘ `)ウフフ♡

コメント 0 47
Stol My 🌻
| 09/15 | フリートーク

今年も全コレ行って来ました✨ もちろん、お助け隊にも参加(´ω`) 今年は受付?! 皆さんホントにステキでした✨️(ˊ˘ˋ)✨️ あんなの着たい、あれ素敵、あの小物可愛い♥️ など、楽しかったです(≧∇≦) 生のこまっちゃんにも会えました(´ ˘ `)ウフフ♡

ユーザー画像
Stol My 🌻
| 09/15 | フリートーク
ユーザー画像

和装検定結果、準1級合格しました! やったね!

和装検定結果、準1級合格しました! やったね!

コメント 11 46
さびちゃ
| 03/17 | フリートーク

和装検定結果、準1級合格しました! やったね!

ユーザー画像
さびちゃ
| 03/17 | フリートーク
ユーザー画像

本日のいち瑠さんのイベントで初めてmy着物を購入しました✌️ 購入するつもりはなかったのに素敵な出会いがあり購入してしまいました。初の着物がとても素敵なコーディネートになりました😊今からワクワクです! 着物とAmo STYLEさんの帯と羽織が楽しみです💕‪ すごく丁寧に対応してくださりありがとうございました!人柄も勿論ですが、着物や帯のデザインがどれも細かく綺麗でファンになりました✨今はまだ難しいですが、次は着物の購入を目指して日々頑張りす💪 仕事とのモチベーションも爆上がり⤴︎︎︎︎︎

本日のいち瑠さんのイベントで初めてmy着物を購入しました✌️ 購入するつもりはなかったのに素敵な出会いがあり購入してしまいました。初の着物がとても素敵なコーディネートになりました😊今からワクワクです! 着物とAmo STYLEさんの帯と羽織が楽しみです💕‪ すごく丁寧に対応してくださりありがとうございました!人柄も勿論ですが、着物や帯のデザインがどれも細かく綺麗でファンになりました✨今はまだ難しいですが、次は着物の購入を目指して日々頑張りす💪 仕事とのモチベーションも爆上がり⤴︎︎︎︎︎

コメント 1 44
千夏
| 08/29 | フリートーク

本日のいち瑠さんのイベントで初めてmy着物を購入しました✌️ 購入するつもりはなかったのに素敵な出会いがあり購入してしまいました。初の着物がとても素敵なコーディネートになりました😊今からワクワクです! 着物とAmo STYLEさんの帯と羽織が楽しみです💕‪ すごく丁寧に対応してくださりありがとうございました!人柄も勿論ですが、着物や帯のデザインがどれも細かく綺麗でファンになりました✨今はまだ難しいですが、次は着物の購入を目指して日々頑張りす💪 仕事とのモチベーションも爆上がり⤴︎︎︎︎︎

ユーザー画像
千夏
| 08/29 | フリートーク
ユーザー画像

私の紋紗の羽織と紋紗の墨流し単衣の残布で、義母がフクロウを作ってくれました。カワイイ🦉💕

私の紋紗の羽織と紋紗の墨流し単衣の残布で、義母がフクロウを作ってくれました。カワイイ🦉💕

コメント 6 44
まろん
| 10/28 | フリートーク

私の紋紗の羽織と紋紗の墨流し単衣の残布で、義母がフクロウを作ってくれました。カワイイ🦉💕

ユーザー画像
まろん
| 10/28 | フリートーク
ユーザー画像

ちょっと前のフェスタでお迎えした、ムガシルクの帯がこれまでないタイプで、あわせて帯留を作りたいな〜などと思ってた。 華やかさに負けないようにと今回作ってみたら…… 見事に埋もれちゃったという結果がこちら。 マイナスの美学を理解してなかった私なのでした。残念。 シンプルな帯に合わせてあげようとおもいます。

ちょっと前のフェスタでお迎えした、ムガシルクの帯がこれまでないタイプで、あわせて帯留を作りたいな〜などと思ってた。 華やかさに負けないようにと今回作ってみたら…… 見事に埋もれちゃったという結果がこちら。 マイナスの美学を理解してなかった私なのでした。残念。 シンプルな帯に合わせてあげようとおもいます。

コメント 4 43
みほ
| 08/23 | フリートーク

ちょっと前のフェスタでお迎えした、ムガシルクの帯がこれまでないタイプで、あわせて帯留を作りたいな〜などと思ってた。 華やかさに負けないようにと今回作ってみたら…… 見事に埋もれちゃったという結果がこちら。 マイナスの美学を理解してなかった私なのでした。残念。 シンプルな帯に合わせてあげようとおもいます。

ユーザー画像
みほ
| 08/23 | フリートーク
ユーザー画像

今日は、現場対応! その前にお教室に顔出しておしゃべりするんだ!!楽しみ。 現場に着物着て行くよ 初チャレンジ👘

今日は、現場対応! その前にお教室に顔出しておしゃべりするんだ!!楽しみ。 現場に着物着て行くよ 初チャレンジ👘

コメント 3 43
まさこ
| 09/07 | フリートーク

今日は、現場対応! その前にお教室に顔出しておしゃべりするんだ!!楽しみ。 現場に着物着て行くよ 初チャレンジ👘

ユーザー画像
まさこ
| 09/07 | フリートーク
ユーザー画像

フェスタでトキメいてしまってお迎えしてしまいました。

フェスタでトキメいてしまってお迎えしてしまいました。

コメント 11 43
かおり
| 03/16 | フリートーク

フェスタでトキメいてしまってお迎えしてしまいました。

ユーザー画像
かおり
| 03/16 | フリートーク
ユーザー画像

先週イベント遠征で、初めて着物で新幹線に乗りました! 全身紫コーデ💜 大阪満喫しました🐙🍻

先週イベント遠征で、初めて着物で新幹線に乗りました! 全身紫コーデ💜 大阪満喫しました🐙🍻

コメント 6 42
もせぱか
| 10/02 | フリートーク

先週イベント遠征で、初めて着物で新幹線に乗りました! 全身紫コーデ💜 大阪満喫しました🐙🍻

ユーザー画像
もせぱか
| 10/02 | フリートーク
ユーザー画像

作家先生のファンクラブのこと 長いひとりごとだけどいいですか、、、 ものづくりが好きなので、素敵なお着物を見たらまず、どこの何か知りたくなります。知らない人にも声をかけたいくらい。笑 そしてその作品がどうやって作られたのか。なんならどうしてその生地を選んだの?なぜその描き方?柄に意味はある?とか全部知りたいです。 買ってたら尚更。お教室で聞いて帰りにメモるけど全部は覚えていられないのが残念。余り布だけじゃ無くてウンチクペーパーも入れて欲しい。 ただのお気に入りじゃなくて、素敵ねぇと言ってもらえた時、誰かに語れる着物になったら更に素敵だと思っています。 ファンクラブのサークル情報はありがたいです。先生のお名前とか経歴とかビジョンとか結構細かく書いてある。まさにファンクラブ。参加メンバーじゃなくても読めるのも嬉しい。 ikki流さんのページも作って欲しいなぁ。 内藤先生や感應先生も。

作家先生のファンクラブのこと 長いひとりごとだけどいいですか、、、 ものづくりが好きなので、素敵なお着物を見たらまず、どこの何か知りたくなります。知らない人にも声をかけたいくらい。笑 そしてその作品がどうやって作られたのか。なんならどうしてその生地を選んだの?なぜその描き方?柄に意味はある?とか全部知りたいです。 買ってたら尚更。お教室で聞いて帰りにメモるけど全部は覚えていられないのが残念。余り布だけじゃ無くてウンチクペーパーも入れて欲しい。 ただのお気に入りじゃなくて、素敵ねぇと言ってもらえた時、誰かに語れる着物になったら更に素敵だと思っています。 ファンクラブのサークル情報はありがたいです。先生のお名前とか経歴とかビジョンとか結構細かく書いてある。まさにファンクラブ。参加メンバーじゃなくても読めるのも嬉しい。 ikki流さんのページも作って欲しいなぁ。 内藤先生や感應先生も。

コメント 3 41
あお
| 02/11 | フリートーク

作家先生のファンクラブのこと 長いひとりごとだけどいいですか、、、 ものづくりが好きなので、素敵なお着物を見たらまず、どこの何か知りたくなります。知らない人にも声をかけたいくらい。笑 そしてその作品がどうやって作られたのか。なんならどうしてその生地を選んだの?なぜその描き方?柄に意味はある?とか全部知りたいです。 買ってたら尚更。お教室で聞いて帰りにメモるけど全部は覚えていられないのが残念。余り布だけじゃ無くてウンチクペーパーも入れて欲しい。 ただのお気に入りじゃなくて、素敵ねぇと言ってもらえた時、誰かに語れる着物になったら更に素敵だと思っています。 ファンクラブのサークル情報はありがたいです。先生のお名前とか経歴とかビジョンとか結構細かく書いてある。まさにファンクラブ。参加メンバーじゃなくても読めるのも嬉しい。 ikki流さんのページも作って欲しいなぁ。 内藤先生や感應先生も。

ユーザー画像
あお
| 02/11 | フリートーク
ユーザー画像

いちる着方教室に通って。 …どのタイミングで投稿しようか迷いましたがなんか変わることがあるらしいので早めに(笑) いちるで着物の着方についてや他装も含め着付け(私は途中までですが)着物のいろんなことについて学んできました。 最近ふと思うことは着物を学ぶことを通じて自身の生い立ちや両親、両祖父母、家のことなど色々と考え気づかせてくれたのが着物を学ぶということと繋がってるなと。 着物は着物を着るだけじゃないんだなとつくづく感じる今日この頃です。 うまくこの投稿が人に伝わるは分かりませんが着物を知って良かったな(まだまだたくさん学ぶことは付きないのですが)学んで良かったなと感じてます。 お出かけに出掛けられるようにと気軽に始めた私ですが他装も学び着物の知識もそれなりに増え、そのお陰で今があると思います。 ほんとに先生方には感謝しかないです。

いちる着方教室に通って。 …どのタイミングで投稿しようか迷いましたがなんか変わることがあるらしいので早めに(笑) いちるで着物の着方についてや他装も含め着付け(私は途中までですが)着物のいろんなことについて学んできました。 最近ふと思うことは着物を学ぶことを通じて自身の生い立ちや両親、両祖父母、家のことなど色々と考え気づかせてくれたのが着物を学ぶということと繋がってるなと。 着物は着物を着るだけじゃないんだなとつくづく感じる今日この頃です。 うまくこの投稿が人に伝わるは分かりませんが着物を知って良かったな(まだまだたくさん学ぶことは付きないのですが)学んで良かったなと感じてます。 お出かけに出掛けられるようにと気軽に始めた私ですが他装も学び着物の知識もそれなりに増え、そのお陰で今があると思います。 ほんとに先生方には感謝しかないです。

コメント 6 41
退会したユーザー | 02/28 | フリートーク

いちる着方教室に通って。 …どのタイミングで投稿しようか迷いましたがなんか変わることがあるらしいので早めに(笑) いちるで着物の着方についてや他装も含め着付け(私は途中までですが)着物のいろんなことについて学んできました。 最近ふと思うことは着物を学ぶことを通じて自身の生い立ちや両親、両祖父母、家のことなど色々と考え気づかせてくれたのが着物を学ぶということと繋がってるなと。 着物は着物を着るだけじゃないんだなとつくづく感じる今日この頃です。 うまくこの投稿が人に伝わるは分かりませんが着物を知って良かったな(まだまだたくさん学ぶことは付きないのですが)学んで良かったなと感じてます。 お出かけに出掛けられるようにと気軽に始めた私ですが他装も学び着物の知識もそれなりに増え、そのお陰で今があると思います。 ほんとに先生方には感謝しかないです。

ユーザー画像
退会したユーザー | 02/28 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

全コレ、いつも通り?にお助け隊して 組紐体験して、スイカ🍉帯着装してきました 組紐…前に教室のお出かけでやったことあったので高速終了してしまった 4本組は簡単過ぎて… やっぱりちゃんと帯締作りに行こうかな〜 組紐、無心になれるから好きなんです

全コレ、いつも通り?にお助け隊して 組紐体験して、スイカ🍉帯着装してきました 組紐…前に教室のお出かけでやったことあったので高速終了してしまった 4本組は簡単過ぎて… やっぱりちゃんと帯締作りに行こうかな〜 組紐、無心になれるから好きなんです

コメント 0 41
かべちゃん
| 09/18 | フリートーク

全コレ、いつも通り?にお助け隊して 組紐体験して、スイカ🍉帯着装してきました 組紐…前に教室のお出かけでやったことあったので高速終了してしまった 4本組は簡単過ぎて… やっぱりちゃんと帯締作りに行こうかな〜 組紐、無心になれるから好きなんです

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 09/18 | フリートーク
ユーザー画像

ポイント柄だし、練習中(^ε^)-☆Chu!! #アワード2025夏

ポイント柄だし、練習中(^ε^)-☆Chu!! #アワード2025夏

コメント 2 40
Stol My 🌻
| 08/26 | フリートーク

ポイント柄だし、練習中(^ε^)-☆Chu!! #アワード2025夏

ユーザー画像
Stol My 🌻
| 08/26 | フリートーク
ユーザー画像

久しぶりの投稿します! 23日UKA名古屋に出場します!伝統工芸部門でエントリーしました。 いち瑠の放課後に参加できないのが残念ですが、応援お願いします。

久しぶりの投稿します! 23日UKA名古屋に出場します!伝統工芸部門でエントリーしました。 いち瑠の放課後に参加できないのが残念ですが、応援お願いします。

コメント 1 40
もんきち
| 08/20 | フリートーク

久しぶりの投稿します! 23日UKA名古屋に出場します!伝統工芸部門でエントリーしました。 いち瑠の放課後に参加できないのが残念ですが、応援お願いします。

ユーザー画像
もんきち
| 08/20 | フリートーク
ユーザー画像

暑い日が続いていますね🫠 その中…8月22・23日にコートヤードH by Marriottにおいて、UKA 2025 名古屋予選会が開催されました♬🎶 皆様のコーディネートに惚れ惚れ!!! 着物って本当に良いですね❣️ その前に「いち瑠の放課後」の名古屋オフ会も初開催〜! 美味しいサンドイッチやお菓子をいただき とっても楽しい時間でした♪ 次回が楽しみです☆

暑い日が続いていますね🫠 その中…8月22・23日にコートヤードH by Marriottにおいて、UKA 2025 名古屋予選会が開催されました♬🎶 皆様のコーディネートに惚れ惚れ!!! 着物って本当に良いですね❣️ その前に「いち瑠の放課後」の名古屋オフ会も初開催〜! 美味しいサンドイッチやお菓子をいただき とっても楽しい時間でした♪ 次回が楽しみです☆

コメント 0 39
まんまるの
| 08/26 | フリートーク

暑い日が続いていますね🫠 その中…8月22・23日にコートヤードH by Marriottにおいて、UKA 2025 名古屋予選会が開催されました♬🎶 皆様のコーディネートに惚れ惚れ!!! 着物って本当に良いですね❣️ その前に「いち瑠の放課後」の名古屋オフ会も初開催〜! 美味しいサンドイッチやお菓子をいただき とっても楽しい時間でした♪ 次回が楽しみです☆

ユーザー画像
まんまるの
| 08/26 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム ちか ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きな色の組み合わせ 黒+青/黒+緑/青系 ◆ひとこと 日本の伝統文化を繋ぐためにまずは着付けから学ぼうと思って入会しました! 普段着で着物を着れるよう頑張ります🔥

◆ニックネーム ちか ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きな色の組み合わせ 黒+青/黒+緑/青系 ◆ひとこと 日本の伝統文化を繋ぐためにまずは着付けから学ぼうと思って入会しました! 普段着で着物を着れるよう頑張ります🔥

コメント 0 39
千夏
| 08/28 | 自己紹介

◆ニックネーム ちか ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きな色の組み合わせ 黒+青/黒+緑/青系 ◆ひとこと 日本の伝統文化を繋ぐためにまずは着付けから学ぼうと思って入会しました! 普段着で着物を着れるよう頑張ります🔥

ユーザー画像
千夏
| 08/28 | 自己紹介
ユーザー画像

全国きものコレクションに初参加しました✨ たくさんの種類の着物を実際に見たり合わせたりと勉強にもなりました😆 薗部染工さんの着物+SEBICAさんの着物・帯を購入させて頂きました!仕立て上がるのが楽しみです💕‪ 見れば見るほど着物の美しさや日本の伝統・文化の魅力に惹かれていきますね〜 着物の沼は深すぎる🤩 先生方とお写真を撮らせて頂きました!今日は凄く記憶に残る1日でした! 明日からも仕事頑張るぞ💪

全国きものコレクションに初参加しました✨ たくさんの種類の着物を実際に見たり合わせたりと勉強にもなりました😆 薗部染工さんの着物+SEBICAさんの着物・帯を購入させて頂きました!仕立て上がるのが楽しみです💕‪ 見れば見るほど着物の美しさや日本の伝統・文化の魅力に惹かれていきますね〜 着物の沼は深すぎる🤩 先生方とお写真を撮らせて頂きました!今日は凄く記憶に残る1日でした! 明日からも仕事頑張るぞ💪

コメント 2 39
千夏
| 09/13 | フリートーク

全国きものコレクションに初参加しました✨ たくさんの種類の着物を実際に見たり合わせたりと勉強にもなりました😆 薗部染工さんの着物+SEBICAさんの着物・帯を購入させて頂きました!仕立て上がるのが楽しみです💕‪ 見れば見るほど着物の美しさや日本の伝統・文化の魅力に惹かれていきますね〜 着物の沼は深すぎる🤩 先生方とお写真を撮らせて頂きました!今日は凄く記憶に残る1日でした! 明日からも仕事頑張るぞ💪

ユーザー画像
千夏
| 09/13 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

遮光器土偶の帯留の写真はっけーん フォルムが可愛くて一目惚れ 背面をカッターで削り落として帯留金具付けました でも、この厚みなので気をつけてます。 何処かにぶつけそうだから でも可愛いのでお気に入りです そろそろきつねのお面も本格的な帯留にしなきゃ

遮光器土偶の帯留の写真はっけーん フォルムが可愛くて一目惚れ 背面をカッターで削り落として帯留金具付けました でも、この厚みなので気をつけてます。 何処かにぶつけそうだから でも可愛いのでお気に入りです そろそろきつねのお面も本格的な帯留にしなきゃ

コメント 10 39
かべちゃん
| 10/29 | フリートーク

遮光器土偶の帯留の写真はっけーん フォルムが可愛くて一目惚れ 背面をカッターで削り落として帯留金具付けました でも、この厚みなので気をつけてます。 何処かにぶつけそうだから でも可愛いのでお気に入りです そろそろきつねのお面も本格的な帯留にしなきゃ

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 10/29 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠が紹介された先週火曜日のヒルナンデス😉 沢山の方から「見たよ」の声をいただきました💕 ありがとうございます‼️ 出演者の真琴つばささんが、プレミアムサロン校で自装に挑戦した着物姿を自身のブログで披露👘 さすが元宝ジェンヌ、すらっとした着こなしが素敵です😀 https://ameblo.jp/makoto25th283/entry-12941351042.html#

いち瑠が紹介された先週火曜日のヒルナンデス😉 沢山の方から「見たよ」の声をいただきました💕 ありがとうございます‼️ 出演者の真琴つばささんが、プレミアムサロン校で自装に挑戦した着物姿を自身のブログで披露👘 さすが元宝ジェンヌ、すらっとした着こなしが素敵です😀 https://ameblo.jp/makoto25th283/entry-12941351042.html#

コメント 0 39
いちるのい
| 11/02 | フリートーク

いち瑠が紹介された先週火曜日のヒルナンデス😉 沢山の方から「見たよ」の声をいただきました💕 ありがとうございます‼️ 出演者の真琴つばささんが、プレミアムサロン校で自装に挑戦した着物姿を自身のブログで披露👘 さすが元宝ジェンヌ、すらっとした着こなしが素敵です😀 https://ameblo.jp/makoto25th283/entry-12941351042.html#

ユーザー画像
いちるのい
| 11/02 | フリートーク
ユーザー画像

本日の授業終了。これでいち瑠着方教室での授業は全て終了しました。 初級から始まり着物の着方や着物そのものもよく分かっていなかったあの頃から約3年長い様な短かった様な不思議な気持ちです。 最後の授業では 大好きな墨流しを着て行きました。 授業はひと区切りしましたがこれからも着物と仲良くしていきたいです。

本日の授業終了。これでいち瑠着方教室での授業は全て終了しました。 初級から始まり着物の着方や着物そのものもよく分かっていなかったあの頃から約3年長い様な短かった様な不思議な気持ちです。 最後の授業では 大好きな墨流しを着て行きました。 授業はひと区切りしましたがこれからも着物と仲良くしていきたいです。

コメント 3 39
だらにく
| 09/25 | 教室日記

本日の授業終了。これでいち瑠着方教室での授業は全て終了しました。 初級から始まり着物の着方や着物そのものもよく分かっていなかったあの頃から約3年長い様な短かった様な不思議な気持ちです。 最後の授業では 大好きな墨流しを着て行きました。 授業はひと区切りしましたがこれからも着物と仲良くしていきたいです。

ユーザー画像
だらにく
| 09/25 | 教室日記
ユーザー画像

いち瑠着物教室がヒルナンデスで紹介されていますね。 全国的に着物ブームであるという話が聞けたり、色々なコーデの紹介もあったり、ワクワクしながら見ています。気持ちも盛り上がったし、今から練習しよう。

いち瑠着物教室がヒルナンデスで紹介されていますね。 全国的に着物ブームであるという話が聞けたり、色々なコーデの紹介もあったり、ワクワクしながら見ています。気持ちも盛り上がったし、今から練習しよう。

コメント 0 38
中級者
| 10/21 | フリートーク

いち瑠着物教室がヒルナンデスで紹介されていますね。 全国的に着物ブームであるという話が聞けたり、色々なコーデの紹介もあったり、ワクワクしながら見ています。気持ちも盛り上がったし、今から練習しよう。

ユーザー画像
中級者
| 10/21 | フリートーク
ユーザー画像

兵児帯、買ってしまった!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 来週、六本木、ビアガ−デン、浴衣着て!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

兵児帯、買ってしまった!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 来週、六本木、ビアガ−デン、浴衣着て!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 1 38
蜂ねえ
| 07/30 | きもの de おでかけ

兵児帯、買ってしまった!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 来週、六本木、ビアガ−デン、浴衣着て!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/30 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

全コレ再び…!! 前回 時間が無く大好きな墨流しが見れなかったので改めてお邪魔させて頂きました。 素敵な着物の着方(?)や帯 オーガンジーの羽織 汕頭刺繍に螺鈿の入った着物等など…沢山あててとても楽しかったです。 沢山素敵な物を見せて頂きありがとうございました😊

全コレ再び…!! 前回 時間が無く大好きな墨流しが見れなかったので改めてお邪魔させて頂きました。 素敵な着物の着方(?)や帯 オーガンジーの羽織 汕頭刺繍に螺鈿の入った着物等など…沢山あててとても楽しかったです。 沢山素敵な物を見せて頂きありがとうございました😊

コメント 0 38
だらにく
| 09/14 | フリートーク

全コレ再び…!! 前回 時間が無く大好きな墨流しが見れなかったので改めてお邪魔させて頂きました。 素敵な着物の着方(?)や帯 オーガンジーの羽織 汕頭刺繍に螺鈿の入った着物等など…沢山あててとても楽しかったです。 沢山素敵な物を見せて頂きありがとうございました😊

ユーザー画像
だらにく
| 09/14 | フリートーク
ユーザー画像

みなさーーーん、 昨日UPされた「こまっチャンネル」必見ですよー 放課後サークルの人気ナンバーワン、 SoNoBe墨流しファンクラブの藤本先生登場です!! https://youtu.be/29ui8GGC2Zg?si=pB2FZkWdX5c5yaQE ぜひぜひ、ご覧ください! 観たついでに、、 YouTubeチャンネル登録とグッドボタンも よろしくお願いします!!

みなさーーーん、 昨日UPされた「こまっチャンネル」必見ですよー 放課後サークルの人気ナンバーワン、 SoNoBe墨流しファンクラブの藤本先生登場です!! https://youtu.be/29ui8GGC2Zg?si=pB2FZkWdX5c5yaQE ぜひぜひ、ご覧ください! 観たついでに、、 YouTubeチャンネル登録とグッドボタンも よろしくお願いします!!

コメント 0 38
いちるのもり バッジ画像
| 08/29 | フリートーク

みなさーーーん、 昨日UPされた「こまっチャンネル」必見ですよー 放課後サークルの人気ナンバーワン、 SoNoBe墨流しファンクラブの藤本先生登場です!! https://youtu.be/29ui8GGC2Zg?si=pB2FZkWdX5c5yaQE ぜひぜひ、ご覧ください! 観たついでに、、 YouTubeチャンネル登録とグッドボタンも よろしくお願いします!!

ユーザー画像
いちるのもり バッジ画像
| 08/29 | フリートーク
ユーザー画像

昨日は修了式に参加しました! 当日に届いた着物で参加できて大満足です😎 一蔵さんの単衣とAmo STYLEさんの帯と羽織を着用しました!どれも仕上がりが素敵すぎます💕‪ たくさんの方に褒めて頂き大満足です😆 この着物たちとたくさんの場所に出かけて思い出を作っていこうと思います!!

昨日は修了式に参加しました! 当日に届いた着物で参加できて大満足です😎 一蔵さんの単衣とAmo STYLEさんの帯と羽織を着用しました!どれも仕上がりが素敵すぎます💕‪ たくさんの方に褒めて頂き大満足です😆 この着物たちとたくさんの場所に出かけて思い出を作っていこうと思います!!

コメント 4 38
千夏
| 10/11 | フリートーク

昨日は修了式に参加しました! 当日に届いた着物で参加できて大満足です😎 一蔵さんの単衣とAmo STYLEさんの帯と羽織を着用しました!どれも仕上がりが素敵すぎます💕‪ たくさんの方に褒めて頂き大満足です😆 この着物たちとたくさんの場所に出かけて思い出を作っていこうと思います!!

ユーザー画像
千夏
| 10/11 | フリートーク
  • 1-25件 / 全1047件