きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

浅草に行く用事があったので、浴衣でも着ようかなと思ったのですが、暑すぎ&同行者が夫だったので断念…笑 浅草はやっぱり浴衣姿の観光客の方が多いですね! 代わりと言ってはなんだけど、紺色の夏の帯締めを購入しました💙 もう1ヶ月くらい和服を着てないので、早く着たい! 来週は歌舞伎座に着物を着ていく予定!楽しみ😊

浅草に行く用事があったので、浴衣でも着ようかなと思ったのですが、暑すぎ&同行者が夫だったので断念…笑 浅草はやっぱり浴衣姿の観光客の方が多いですね! 代わりと言ってはなんだけど、紺色の夏の帯締めを購入しました💙 もう1ヶ月くらい和服を着てないので、早く着たい! 来週は歌舞伎座に着物を着ていく予定!楽しみ😊

コメント 0 25
もせぱか
| 08/03 | フリートーク

浅草に行く用事があったので、浴衣でも着ようかなと思ったのですが、暑すぎ&同行者が夫だったので断念…笑 浅草はやっぱり浴衣姿の観光客の方が多いですね! 代わりと言ってはなんだけど、紺色の夏の帯締めを購入しました💙 もう1ヶ月くらい和服を着てないので、早く着たい! 来週は歌舞伎座に着物を着ていく予定!楽しみ😊

ユーザー画像
もせぱか
| 08/03 | フリートーク
ユーザー画像

【第3回着物教室初級】 土曜の先生は最後に撮影タイム設けてくださり、忘れずに写真が撮れました! 長襦袢の着方が甘く、右側の襟がシワシワだし全体的に右側だらしなくて😭 初めての帯も全然うまくいかない〜涙 帯枕?の締めも甘かったみたいで、全体的にまだまだすぎる、、、 祖母の家に着物をとりに行って練習できる環境作ったので、家で復習しまくるぞ🙋‍♀️

【第3回着物教室初級】 土曜の先生は最後に撮影タイム設けてくださり、忘れずに写真が撮れました! 長襦袢の着方が甘く、右側の襟がシワシワだし全体的に右側だらしなくて😭 初めての帯も全然うまくいかない〜涙 帯枕?の締めも甘かったみたいで、全体的にまだまだすぎる、、、 祖母の家に着物をとりに行って練習できる環境作ったので、家で復習しまくるぞ🙋‍♀️

コメント 6 25
おはぎ
| 05/13 | 教室日記

【第3回着物教室初級】 土曜の先生は最後に撮影タイム設けてくださり、忘れずに写真が撮れました! 長襦袢の着方が甘く、右側の襟がシワシワだし全体的に右側だらしなくて😭 初めての帯も全然うまくいかない〜涙 帯枕?の締めも甘かったみたいで、全体的にまだまだすぎる、、、 祖母の家に着物をとりに行って練習できる環境作ったので、家で復習しまくるぞ🙋‍♀️

ユーザー画像
おはぎ
| 05/13 | 教室日記
ユーザー画像

何とか着れるようになったものの、襟が崩れる…トホホです。 そして変な力が入ってしまうのか、ひとりで練習すると腕が痛い…次の日は筋肉痛ꉂ🤣𐤔 ひとりで綺麗に着て、お出かけ出来るように頑張るぞ(ง •̀_•́)ง

何とか着れるようになったものの、襟が崩れる…トホホです。 そして変な力が入ってしまうのか、ひとりで練習すると腕が痛い…次の日は筋肉痛ꉂ🤣𐤔 ひとりで綺麗に着て、お出かけ出来るように頑張るぞ(ง •̀_•́)ง

コメント 4 24
みほみほ
| 09/22 | フリートーク

何とか着れるようになったものの、襟が崩れる…トホホです。 そして変な力が入ってしまうのか、ひとりで練習すると腕が痛い…次の日は筋肉痛ꉂ🤣𐤔 ひとりで綺麗に着て、お出かけ出来るように頑張るぞ(ง •̀_•́)ง

ユーザー画像
みほみほ
| 09/22 | フリートーク
ユーザー画像

久しぶりに文庫結びしました(^^) 何年ぶり?いやいや何十年… 意外に可愛い文庫結び。 来年は姪っ子に浴衣着せて 結んであげたいな«٩(´ ꒳ `)۶»

久しぶりに文庫結びしました(^^) 何年ぶり?いやいや何十年… 意外に可愛い文庫結び。 来年は姪っ子に浴衣着せて 結んであげたいな«٩(´ ꒳ `)۶»

コメント 2 24
みほみほ
| 10/18 | フリートーク

久しぶりに文庫結びしました(^^) 何年ぶり?いやいや何十年… 意外に可愛い文庫結び。 来年は姪っ子に浴衣着せて 結んであげたいな«٩(´ ꒳ `)۶»

ユーザー画像
みほみほ
| 10/18 | フリートーク
ユーザー画像

お花見にアンデルセン公園へ、家族と行ってきました。 桜以外のお花もたくさん咲いていて、着物での散策も楽しかったです。

お花見にアンデルセン公園へ、家族と行ってきました。 桜以外のお花もたくさん咲いていて、着物での散策も楽しかったです。

コメント 4 24
かおり
| 03/30 | フリートーク

お花見にアンデルセン公園へ、家族と行ってきました。 桜以外のお花もたくさん咲いていて、着物での散策も楽しかったです。

ユーザー画像
かおり
| 03/30 | フリートーク
ユーザー画像

どなたかの投稿で「もう絶対買わない!」って言って……ってやつ 私ものその沼にズブズブとハマっております🤣 ええ…買っちゃいました(:3_ヽ)_ だって素敵なんだもん🥺 もう何枚目だろ…今年に入って…

どなたかの投稿で「もう絶対買わない!」って言って……ってやつ 私ものその沼にズブズブとハマっております🤣 ええ…買っちゃいました(:3_ヽ)_ だって素敵なんだもん🥺 もう何枚目だろ…今年に入って…

コメント 0 24
すー
| 07/19 | フリートーク

どなたかの投稿で「もう絶対買わない!」って言って……ってやつ 私ものその沼にズブズブとハマっております🤣 ええ…買っちゃいました(:3_ヽ)_ だって素敵なんだもん🥺 もう何枚目だろ…今年に入って…

ユーザー画像
すー
| 07/19 | フリートーク
ユーザー画像

着物でお出かけ会で京都の「都をどり」👘🌸🌸 に行ってきました あいにくの雨☔でしたが華やかで雅な舞台を見ると気持ちは晴れ晴れ😊✨☀️☀️☀️ 帰りはけっこうな雨☔☔☔で対丈の雨コートがとっても役にたちました お昼は湯葉料理を頂き、お抹茶と🍵お菓子もおいしくいただきました

着物でお出かけ会で京都の「都をどり」👘🌸🌸 に行ってきました あいにくの雨☔でしたが華やかで雅な舞台を見ると気持ちは晴れ晴れ😊✨☀️☀️☀️ 帰りはけっこうな雨☔☔☔で対丈の雨コートがとっても役にたちました お昼は湯葉料理を頂き、お抹茶と🍵お菓子もおいしくいただきました

コメント 4 24
R.O
| 04/13 | きもの de おでかけ

着物でお出かけ会で京都の「都をどり」👘🌸🌸 に行ってきました あいにくの雨☔でしたが華やかで雅な舞台を見ると気持ちは晴れ晴れ😊✨☀️☀️☀️ 帰りはけっこうな雨☔☔☔で対丈の雨コートがとっても役にたちました お昼は湯葉料理を頂き、お抹茶と🍵お菓子もおいしくいただきました

ユーザー画像
R.O
| 04/13 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

合同イベント、参加しました。AT品川プリンスホテル。 半幅帯、三分紐、GET!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

合同イベント、参加しました。AT品川プリンスホテル。 半幅帯、三分紐、GET!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 2 24
蜂ねえ
| 07/19 | フリートーク

合同イベント、参加しました。AT品川プリンスホテル。 半幅帯、三分紐、GET!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/19 | フリートーク
ユーザー画像

頂いた半幅帯 使う時が来るかな?

頂いた半幅帯 使う時が来るかな?

コメント 1 24
みほみほ
| 11/04 | フリートーク

頂いた半幅帯 使う時が来るかな?

ユーザー画像
みほみほ
| 11/04 | フリートーク
ユーザー画像

3月2日の試験に向けて、他装帯揚げの練習に息子のボブ?を使わせてもらってます^_^ 昔の盗人みたいになってます(°▽°)

3月2日の試験に向けて、他装帯揚げの練習に息子のボブ?を使わせてもらってます^_^ 昔の盗人みたいになってます(°▽°)

コメント 4 24
きょうこ
| 02/07 | フリートーク

3月2日の試験に向けて、他装帯揚げの練習に息子のボブ?を使わせてもらってます^_^ 昔の盗人みたいになってます(°▽°)

ユーザー画像
きょうこ
| 02/07 | フリートーク
ユーザー画像

今日は、初級最後の授業でした。 着付けのテスト、ほぼ先生の助言無しで自分で着ました。最終的には合格をいただきましたが、着姿はまだまだ、、、という感じです。帯とおはしょりが納得できない😢 7月下旬からは中級の授業が始まるので、それまで復習します。

今日は、初級最後の授業でした。 着付けのテスト、ほぼ先生の助言無しで自分で着ました。最終的には合格をいただきましたが、着姿はまだまだ、、、という感じです。帯とおはしょりが納得できない😢 7月下旬からは中級の授業が始まるので、それまで復習します。

コメント 2 24
りんご
| 07/05 | フリートーク

今日は、初級最後の授業でした。 着付けのテスト、ほぼ先生の助言無しで自分で着ました。最終的には合格をいただきましたが、着姿はまだまだ、、、という感じです。帯とおはしょりが納得できない😢 7月下旬からは中級の授業が始まるので、それまで復習します。

ユーザー画像
りんご
| 07/05 | フリートーク
ユーザー画像

昨日、振り込み当日に❗️教授の合格のお手紙が届きました✉️ ドキドキしながらハサミをいれ、慌てて銀行へ💸 あまりに慌てていたのと仕事が忙しかったので、お教室に電話がまだできてません😓 先生方、落ちこぼれの私のこととても心配してくださってるだろうな…と思います 明日電話しないと💦

昨日、振り込み当日に❗️教授の合格のお手紙が届きました✉️ ドキドキしながらハサミをいれ、慌てて銀行へ💸 あまりに慌てていたのと仕事が忙しかったので、お教室に電話がまだできてません😓 先生方、落ちこぼれの私のこととても心配してくださってるだろうな…と思います 明日電話しないと💦

コメント 18 24
しずか
| 03/21 | フリートーク

昨日、振り込み当日に❗️教授の合格のお手紙が届きました✉️ ドキドキしながらハサミをいれ、慌てて銀行へ💸 あまりに慌てていたのと仕事が忙しかったので、お教室に電話がまだできてません😓 先生方、落ちこぼれの私のこととても心配してくださってるだろうな…と思います 明日電話しないと💦

ユーザー画像
しずか
| 03/21 | フリートーク
ユーザー画像

気づいたら、着物着られました👘 昨日は寒すぎて、結城紬に結城帯🤣 今日は少し暖かそうなので、薄めの紬ちゃんに博多帯 着物、洋服問わずに、寒暖差に着るもの、毎日困ります

気づいたら、着物着られました👘 昨日は寒すぎて、結城紬に結城帯🤣 今日は少し暖かそうなので、薄めの紬ちゃんに博多帯 着物、洋服問わずに、寒暖差に着るもの、毎日困ります

コメント 7 24
しずか
| 03/17 | フリートーク

気づいたら、着物着られました👘 昨日は寒すぎて、結城紬に結城帯🤣 今日は少し暖かそうなので、薄めの紬ちゃんに博多帯 着物、洋服問わずに、寒暖差に着るもの、毎日困ります

ユーザー画像
しずか
| 03/17 | フリートーク
ユーザー画像

浴衣着て、女子ラグビー観戦!良いかも!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

浴衣着て、女子ラグビー観戦!良いかも!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 24
蜂ねえ
| 07/27 | フリートーク

浴衣着て、女子ラグビー観戦!良いかも!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/27 | フリートーク
ユーザー画像

月一、お稽古。鏡を見ないで!タイムを測り!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)久々!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)お太鼓の山、曲がってる!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)日々、精進、要!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 夏大島紬、紅型帯。(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

月一、お稽古。鏡を見ないで!タイムを測り!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)久々!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)お太鼓の山、曲がってる!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)日々、精進、要!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 夏大島紬、紅型帯。(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 24
蜂ねえ
| 09/20 | フリートーク

月一、お稽古。鏡を見ないで!タイムを測り!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)久々!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)お太鼓の山、曲がってる!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)日々、精進、要!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 夏大島紬、紅型帯。(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 09/20 | フリートーク
ユーザー画像

絶対的なルールはないとは思いますが、初心者ですので教えていただきたいです!🔰👘 夜のライトアップに浴衣で行きたいのですが、名古屋帯を合わせたいです! その場合、中に襦袢を着た方がいいですか? 花火大会に行くくらいのカジュアルな着こなしにしたいのですが、普段お着物着る方からはどう見えますでしょうか( ; ; )📚

絶対的なルールはないとは思いますが、初心者ですので教えていただきたいです!🔰👘 夜のライトアップに浴衣で行きたいのですが、名古屋帯を合わせたいです! その場合、中に襦袢を着た方がいいですか? 花火大会に行くくらいのカジュアルな着こなしにしたいのですが、普段お着物着る方からはどう見えますでしょうか( ; ; )📚

コメント 6 24
退会したユーザー | 07/28 | きものQ&A

絶対的なルールはないとは思いますが、初心者ですので教えていただきたいです!🔰👘 夜のライトアップに浴衣で行きたいのですが、名古屋帯を合わせたいです! その場合、中に襦袢を着た方がいいですか? 花火大会に行くくらいのカジュアルな着こなしにしたいのですが、普段お着物着る方からはどう見えますでしょうか( ; ; )📚

ユーザー画像
退会したユーザー | 07/28 | きものQ&A
ユーザー画像

知識講座 やっと少し、身に沁みてきたかなと感じた上級クラスでした。 職人さん、作家さんの想いが込められているからこそ、ひとつひとつが違うし、みんな輝いてるんだなぁ・・・ 雨予報を覆す天気だったので、試験でもないのにタイムアタック並みに急いで着替えて今日もお教室へ。 まだまだ改善点いっぱいですが、少しずつ成長中です☺️

知識講座 やっと少し、身に沁みてきたかなと感じた上級クラスでした。 職人さん、作家さんの想いが込められているからこそ、ひとつひとつが違うし、みんな輝いてるんだなぁ・・・ 雨予報を覆す天気だったので、試験でもないのにタイムアタック並みに急いで着替えて今日もお教室へ。 まだまだ改善点いっぱいですが、少しずつ成長中です☺️

コメント 0 24
まさこ
| 05/10 | フリートーク

知識講座 やっと少し、身に沁みてきたかなと感じた上級クラスでした。 職人さん、作家さんの想いが込められているからこそ、ひとつひとつが違うし、みんな輝いてるんだなぁ・・・ 雨予報を覆す天気だったので、試験でもないのにタイムアタック並みに急いで着替えて今日もお教室へ。 まだまだ改善点いっぱいですが、少しずつ成長中です☺️

ユーザー画像
まさこ
| 05/10 | フリートーク
ユーザー画像

歌舞伎座、行ってきました! 1部、幸四郎さん、勘九郎さん、凄いな!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

歌舞伎座、行ってきました! 1部、幸四郎さん、勘九郎さん、凄いな!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 24
蜂ねえ
| 08/24 | きもの de おすすめスポット

歌舞伎座、行ってきました! 1部、幸四郎さん、勘九郎さん、凄いな!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 08/24 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

◆ニックネーム kataura ◆好きなきものや帯 墨流しを愛してますwww ◆好きな色の組み合わせ 黒✖️赤 ◆きもののこだわりポイント 差し色をがっつり目立たせるコーディネートが好きかも⁈ ◆ひとこと 墨流しと銀座結びがハマった時は気分ルンルン♪ かっこいい系を追求しています〜〜〜 画像は上級時代で〜す🫡

◆ニックネーム kataura ◆好きなきものや帯 墨流しを愛してますwww ◆好きな色の組み合わせ 黒✖️赤 ◆きもののこだわりポイント 差し色をがっつり目立たせるコーディネートが好きかも⁈ ◆ひとこと 墨流しと銀座結びがハマった時は気分ルンルン♪ かっこいい系を追求しています〜〜〜 画像は上級時代で〜す🫡

コメント 6 24
katsura
| 03/08 | 自己紹介

◆ニックネーム kataura ◆好きなきものや帯 墨流しを愛してますwww ◆好きな色の組み合わせ 黒✖️赤 ◆きもののこだわりポイント 差し色をがっつり目立たせるコーディネートが好きかも⁈ ◆ひとこと 墨流しと銀座結びがハマった時は気分ルンルン♪ かっこいい系を追求しています〜〜〜 画像は上級時代で〜す🫡

ユーザー画像
katsura
| 03/08 | 自己紹介
ユーザー画像

昨日は地元の夏祭り。 今日は、旦那の地元で夏祭り。 教室終わったら、浴衣で車で移動して参加の予定。 大丈夫。 帯揚げも帯枕も足袋も携帯も、今日は持ってる。 問題は、帯締めが長尺じゃないことかな。 (先週、ふらふらで脱いで干したので、行方不明) あ、衿芯忘れた🫣

昨日は地元の夏祭り。 今日は、旦那の地元で夏祭り。 教室終わったら、浴衣で車で移動して参加の予定。 大丈夫。 帯揚げも帯枕も足袋も携帯も、今日は持ってる。 問題は、帯締めが長尺じゃないことかな。 (先週、ふらふらで脱いで干したので、行方不明) あ、衿芯忘れた🫣

コメント 0 24
あーさん
| 08/10 | 教室日記

昨日は地元の夏祭り。 今日は、旦那の地元で夏祭り。 教室終わったら、浴衣で車で移動して参加の予定。 大丈夫。 帯揚げも帯枕も足袋も携帯も、今日は持ってる。 問題は、帯締めが長尺じゃないことかな。 (先週、ふらふらで脱いで干したので、行方不明) あ、衿芯忘れた🫣

ユーザー画像
あーさん
| 08/10 | 教室日記
ユーザー画像

お出掛け、いち瑠の皆さんと、六本木ミッドタウンへ。

お出掛け、いち瑠の皆さんと、六本木ミッドタウンへ。

コメント 0 24
蜂ねえ
| 08/03 | きもの de おすすめスポット

お出掛け、いち瑠の皆さんと、六本木ミッドタウンへ。

ユーザー画像
蜂ねえ
| 08/03 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

始まりました! UKA関西予選会2日目❣️

始まりました! UKA関西予選会2日目❣️

コメント 2 24
いちるのい
| 05/25 | フリートーク

始まりました! UKA関西予選会2日目❣️

ユーザー画像
いちるのい
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠の催事について。 半年に1度くらいの頻度で行われる、着物を見たり買ったりできる催事についてなのですが、みなさんはいち瑠で着物や帯を購入されますか? 私はいち瑠初心者・着物初心者です。 いち瑠に入って、このイベントへの参加も先生方から強く誘われほぼ皆さん強制的に参加という感じになっています。そのうたい文句としては「足袋などがワンコインで買えるよ!」「半幅帯が貰えるから是非きてね!あなたいつにしますか?」という感じです。 着物を買うつもりがなく、着物を試したい訳でもないのに強制的に先生がついて「行ってらっしゃい!」とほかの先生方に見送られ、本日付き添いの先生と一緒に会場を1周してあててみたいものをビニールのバッグに入れていきます。 先生が着物や帯をあててくださって鏡の前で試します。ただ合わせてみるだけかと思っていたら、「綺麗よ」「似合うわよ」「可愛い」「これ絶対必要よ」「こんなお値段で買えるなんて凄くお得よ」「買っときなさいよ」と先生はゴリ押ししてきます。メーカーの方もいらしてこの商品がどれだけ素晴らしいか色んな説明を受けます。ただ自由に見て回るだけかと思っていたしこんなに強く勧められて、先生方も勝手メーカーの方を呼んで「これお安くしてくださる? この子まだ初級さんなの、お安くしてね」という感じで話が勝手にどんどん進んでいきます。初めは見る気も買う気もなかった私ですが、その場から動けず、これ、私、買うのかな? みたいな方向性になっていきます。 見ると欲しくなるので見たくない・参加したくないのですが、会場に行って断れば良いのでしょうか?何十万とするお金を1年に何度も使う訳にも行かないのに先生方は他人事のような口ぶりです。 事実、私は今年だけで既に60万以上いち瑠での催事における着物や帯などに使いました。騙されている訳ではないですが、なんだかやり方が腑に落ちません。 更に、先生方はみなさん口を揃えて「良いものを来たほうが良い」とだけおっしゃって、ご自身はいくらでどこで着物を購入したのかなど参考にしたいのに尋ねてもお話してくださいません。 購入のこと、お金のことを尋ねると先生方は目を伏せて目線を合わせなくなるのです。 いち瑠は初級講座は受講料も安く小物もワンコインで買えますが中級になるとぐっと受講料も上がります。催事への参加もこれと同じ仕組みで、とにかく入口を低く設定してとりあえずその場に来てもらうことがポイントのようです。 先生方にもお世話になっていますしいち瑠のことを悪くいうつもりはないのですが、以上の点の改善を求めます。 みなさんは催事で疑問に思ったり不審に感じたことはないですか。ご意見伺えましたら幸いです。

いち瑠の催事について。 半年に1度くらいの頻度で行われる、着物を見たり買ったりできる催事についてなのですが、みなさんはいち瑠で着物や帯を購入されますか? 私はいち瑠初心者・着物初心者です。 いち瑠に入って、このイベントへの参加も先生方から強く誘われほぼ皆さん強制的に参加という感じになっています。そのうたい文句としては「足袋などがワンコインで買えるよ!」「半幅帯が貰えるから是非きてね!あなたいつにしますか?」という感じです。 着物を買うつもりがなく、着物を試したい訳でもないのに強制的に先生がついて「行ってらっしゃい!」とほかの先生方に見送られ、本日付き添いの先生と一緒に会場を1周してあててみたいものをビニールのバッグに入れていきます。 先生が着物や帯をあててくださって鏡の前で試します。ただ合わせてみるだけかと思っていたら、「綺麗よ」「似合うわよ」「可愛い」「これ絶対必要よ」「こんなお値段で買えるなんて凄くお得よ」「買っときなさいよ」と先生はゴリ押ししてきます。メーカーの方もいらしてこの商品がどれだけ素晴らしいか色んな説明を受けます。ただ自由に見て回るだけかと思っていたしこんなに強く勧められて、先生方も勝手メーカーの方を呼んで「これお安くしてくださる? この子まだ初級さんなの、お安くしてね」という感じで話が勝手にどんどん進んでいきます。初めは見る気も買う気もなかった私ですが、その場から動けず、これ、私、買うのかな? みたいな方向性になっていきます。 見ると欲しくなるので見たくない・参加したくないのですが、会場に行って断れば良いのでしょうか?何十万とするお金を1年に何度も使う訳にも行かないのに先生方は他人事のような口ぶりです。 事実、私は今年だけで既に60万以上いち瑠での催事における着物や帯などに使いました。騙されている訳ではないですが、なんだかやり方が腑に落ちません。 更に、先生方はみなさん口を揃えて「良いものを来たほうが良い」とだけおっしゃって、ご自身はいくらでどこで着物を購入したのかなど参考にしたいのに尋ねてもお話してくださいません。 購入のこと、お金のことを尋ねると先生方は目を伏せて目線を合わせなくなるのです。 いち瑠は初級講座は受講料も安く小物もワンコインで買えますが中級になるとぐっと受講料も上がります。催事への参加もこれと同じ仕組みで、とにかく入口を低く設定してとりあえずその場に来てもらうことがポイントのようです。 先生方にもお世話になっていますしいち瑠のことを悪くいうつもりはないのですが、以上の点の改善を求めます。 みなさんは催事で疑問に思ったり不審に感じたことはないですか。ご意見伺えましたら幸いです。

コメント 8 24
| 08/24 | きものQ&A

いち瑠の催事について。 半年に1度くらいの頻度で行われる、着物を見たり買ったりできる催事についてなのですが、みなさんはいち瑠で着物や帯を購入されますか? 私はいち瑠初心者・着物初心者です。 いち瑠に入って、このイベントへの参加も先生方から強く誘われほぼ皆さん強制的に参加という感じになっています。そのうたい文句としては「足袋などがワンコインで買えるよ!」「半幅帯が貰えるから是非きてね!あなたいつにしますか?」という感じです。 着物を買うつもりがなく、着物を試したい訳でもないのに強制的に先生がついて「行ってらっしゃい!」とほかの先生方に見送られ、本日付き添いの先生と一緒に会場を1周してあててみたいものをビニールのバッグに入れていきます。 先生が着物や帯をあててくださって鏡の前で試します。ただ合わせてみるだけかと思っていたら、「綺麗よ」「似合うわよ」「可愛い」「これ絶対必要よ」「こんなお値段で買えるなんて凄くお得よ」「買っときなさいよ」と先生はゴリ押ししてきます。メーカーの方もいらしてこの商品がどれだけ素晴らしいか色んな説明を受けます。ただ自由に見て回るだけかと思っていたしこんなに強く勧められて、先生方も勝手メーカーの方を呼んで「これお安くしてくださる? この子まだ初級さんなの、お安くしてね」という感じで話が勝手にどんどん進んでいきます。初めは見る気も買う気もなかった私ですが、その場から動けず、これ、私、買うのかな? みたいな方向性になっていきます。 見ると欲しくなるので見たくない・参加したくないのですが、会場に行って断れば良いのでしょうか?何十万とするお金を1年に何度も使う訳にも行かないのに先生方は他人事のような口ぶりです。 事実、私は今年だけで既に60万以上いち瑠での催事における着物や帯などに使いました。騙されている訳ではないですが、なんだかやり方が腑に落ちません。 更に、先生方はみなさん口を揃えて「良いものを来たほうが良い」とだけおっしゃって、ご自身はいくらでどこで着物を購入したのかなど参考にしたいのに尋ねてもお話してくださいません。 購入のこと、お金のことを尋ねると先生方は目を伏せて目線を合わせなくなるのです。 いち瑠は初級講座は受講料も安く小物もワンコインで買えますが中級になるとぐっと受講料も上がります。催事への参加もこれと同じ仕組みで、とにかく入口を低く設定してとりあえずその場に来てもらうことがポイントのようです。 先生方にもお世話になっていますしいち瑠のことを悪くいうつもりはないのですが、以上の点の改善を求めます。 みなさんは催事で疑問に思ったり不審に感じたことはないですか。ご意見伺えましたら幸いです。

ユーザー画像
| 08/24 | きものQ&A
ユーザー画像

どんどん娘が着物好きに育っていてホクホクしてしまう。 今朝は今朝で『ママ、こういう着物欲しい』と好みをリクエストされました😆 まだ好みも背も変わるのでお誂えは冒険すぎるので、当面はリユースで頑張ってもらうとして、振り袖前にお誂えしてあげれるようにはしたいなぁ~ と思案。 私が着物に興味持ち始めたときに、母が喜んでいた気持ちがわかります。

どんどん娘が着物好きに育っていてホクホクしてしまう。 今朝は今朝で『ママ、こういう着物欲しい』と好みをリクエストされました😆 まだ好みも背も変わるのでお誂えは冒険すぎるので、当面はリユースで頑張ってもらうとして、振り袖前にお誂えしてあげれるようにはしたいなぁ~ と思案。 私が着物に興味持ち始めたときに、母が喜んでいた気持ちがわかります。

コメント 4 24
かおり
| 06/03 | フリートーク

どんどん娘が着物好きに育っていてホクホクしてしまう。 今朝は今朝で『ママ、こういう着物欲しい』と好みをリクエストされました😆 まだ好みも背も変わるのでお誂えは冒険すぎるので、当面はリユースで頑張ってもらうとして、振り袖前にお誂えしてあげれるようにはしたいなぁ~ と思案。 私が着物に興味持ち始めたときに、母が喜んでいた気持ちがわかります。

ユーザー画像
かおり
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像

放課後プロデュースの秋の刺繍半衿はご覧になりましたか? getされた方は、ぜひ投稿ください‼️ 何を選んだかな⁈🤗

放課後プロデュースの秋の刺繍半衿はご覧になりましたか? getされた方は、ぜひ投稿ください‼️ 何を選んだかな⁈🤗

コメント 1 23
いちるのい
| 10/08 | フリートーク

放課後プロデュースの秋の刺繍半衿はご覧になりましたか? getされた方は、ぜひ投稿ください‼️ 何を選んだかな⁈🤗

ユーザー画像
いちるのい
| 10/08 | フリートーク
  • 201-225件 / 全1048件