いち瑠の放課後
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
お知らせ
  • ニュース
  • キャンペーン
  • サイトの使い方
こまっチャンネル
きものひとりごと
きものスナップ
きもの学校
  • もったいないきもの相談会®
  • きものエピソード
  • 学びの部屋
サークル
  • 作家ファンクラブ
  • kiraku部
リンク集
  • いち瑠 無料体験レッスン
  • いち瑠 Instagram
  • いち瑠 × SDGs
  • いち瑠 YouTube
  • いち瑠 Facebook
  • いち瑠 TikTok
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 82 件
##訪問着

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お褒めいただき、ありがとうございます☺️✨ かんのう先生の雨コート☔️素敵ですよね〜💓✨ いまだに、付け下げと訪問着の違いがよく分からなくてお恥ずかしいです…😝 この着物、色数は少ないのですが、色味が明るくて、お気に入りの一枚です👘💕

回答 0 0
紬
| 05/29

お褒めいただき、ありがとうございます☺️✨ かんのう先生の雨コート☔️素敵ですよね〜💓✨ いまだに、付け下げと訪問着の違いがよく分からなくてお恥ずかしいです…😝 この着物、色数は少ないのですが、色味が明るくて、お気に入りの一枚です👘💕

ユーザー画像
回答 0 0
紬
| 05/29 | きものコーデ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

きものエピソード24

 着物に出会えた幸せ 私はもともと好奇心旺盛で、今までに色々趣味を見つけてはひととおり楽しんで、落ち着くという形を続けていました。だんだん年齢も重ねてきて、なにかこの先一生ものとして打ち込めることはないかなと模索していました。そんな時にふと見たフリーペーパーでいち瑠の着方教室の広

回答 0 21
いちるのもり
| 05/28

きものエピソード24  着物に出会えた幸せ 私はもともと好奇心旺盛で、今までに色々趣味を見つけてはひととおり楽しんで、落ち着くという形を続けていました。だんだん年齢も重ねてきて、なにかこの先一生ものとして打ち込めることはないかなと模索していました。そんな時にふと見たフリーペーパーでいち瑠の着方教室の広

ユーザー画像
回答 0 21
いちるのもり
| 05/28

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

UKA 初ランウェイ

UKA参加して来ました!試験後の開放感もあり、楽しんで人生初のランウェイをウォーキングして来ました!先生方の応援団も華やかに💖💖💖楽しいひと時を過ごしました!ありがとうございました🙇ちなみに今回のきものは人間国宝セットきものは弐代上野為二を地球温暖化に合わせて単衣仕立てに、帯は北村武資、結婚式やパー

  • アワード2025春
  • uka
  • 人間国宝
  • 北村武資
  • 上野為二
  • 訪問着
回答 14 34
七福神
| 05/25

UKA 初ランウェイ UKA参加して来ました!試験後の開放感もあり、楽しんで人生初のランウェイをウォーキングして来ました!先生方の応援団も華やかに💖💖💖楽しいひと時を過ごしました!ありがとうございました🙇ちなみに今回のきものは人間国宝セットきものは弐代上野為二を地球温暖化に合わせて単衣仕立てに、帯は北村武資、結婚式やパー

  • アワード2025春
  • uka
  • 人間国宝
  • 北村武資
  • 上野為二
  • 訪問着
ユーザー画像 バッジ画像
回答 14 34
七福神
| 05/25 | きものコーデ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます😊 本当に、この光沢が、ムガシルクの魅力ですよね〜😍 たぶん、ゴールデンムガだと思います✨ 七福神さんも、素敵なムガシルクの訪問着をお召しになられてましたよね💓✨

回答 0 3
紬
| 05/24

ありがとうございます😊 本当に、この光沢が、ムガシルクの魅力ですよね〜😍 たぶん、ゴールデンムガだと思います✨ 七福神さんも、素敵なムガシルクの訪問着をお召しになられてましたよね💓✨

ユーザー画像
回答 0 3
紬
| 05/24 | きものコーデ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

食事デート🍴

夫の幼馴染みさんのお店にお食事🍴 桜の刺繍の訪問着お手入れに出す前に、もう1回👘着たくて夫とお出掛け💑 お庭を見ながら食事🍴 メインのお肉🥩鍬がお皿になってた゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚柔らかくて美味しかったです👌 💕幸せな1日でした💓

  • アワード2025春
  • デート
  • いち瑠
回答 1 25
MiMi
| 05/20

食事デート🍴 夫の幼馴染みさんのお店にお食事🍴 桜の刺繍の訪問着お手入れに出す前に、もう1回👘着たくて夫とお出掛け💑 お庭を見ながら食事🍴 メインのお肉🥩鍬がお皿になってた゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚柔らかくて美味しかったです👌 💕幸せな1日でした💓

  • アワード2025春
  • デート
  • いち瑠
ユーザー画像
回答 1 25
MiMi
| 05/20 | きもの de おでかけ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

知るともっと楽しい! 帯締めについて

帯締めの由来と歴史帯締めに使われる組紐は、天平時代に中国大陸から伝わり、奈良時代に日本に定着しました。おもに宗教や貴族文化と結びついて発展し、戦国時代の一時期に衰退。江戸時代に入って、武士が刀に付ける紐、「下緒(さげお)」として使用されるようになり、復興しました。明治時代に入ると、「廃刀令」が発せら

35
いちるのやま
| 05/20

知るともっと楽しい! 帯締めについて 帯締めの由来と歴史帯締めに使われる組紐は、天平時代に中国大陸から伝わり、奈良時代に日本に定着しました。おもに宗教や貴族文化と結びついて発展し、戦国時代の一時期に衰退。江戸時代に入って、武士が刀に付ける紐、「下緒(さげお)」として使用されるようになり、復興しました。明治時代に入ると、「廃刀令」が発せら

ユーザー画像 バッジ画像
35
いちるのやま
| 05/20 | きものと小物

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

和装検定1級試験終わりました! 手順間違えたりしたものの、帯が落ちたりということもなく淡々と終了!時間はそこまでという声もなかったので、間に合ったかどうかはイマイチわかりませんが、頑張りました!あとから、背中のシワ伸ばし忘れた!とかできてないことが思い返されますが、人事は尽くしたので、天命待ちます!

  • 和装検定1級
  • 訪問着
  • 検定試験
  • 15分
  • 緊張
回答 8 15
七福神
| 05/18

和装検定1級試験終わりました! 手順間違えたりしたものの、帯が落ちたりということもなく淡々と終了!時間はそこまでという声もなかったので、間に合ったかどうかはイマイチわかりませんが、頑張りました!あとから、背中のシワ伸ばし忘れた!とかできてないことが思い返されますが、人事は尽くしたので、天命待ちます!

  • 和装検定1級
  • 訪問着
  • 検定試験
  • 15分
  • 緊張
ユーザー画像 バッジ画像
回答 8 15
七福神
| 05/18 | 教室日記

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

極み中級第4回

今日も練習兼ねて袷の爽やかな色の桶絞りの訪問着と蹴鞠や文箱、短冊などのグリーンの帯で新緑を表現🍀🍀🍀着物は30年ほど前に母が着ていたもの✨✨✨をお直し😃😃😃帯は色んな色柄の割には柔らかく軽いのでとても締めやすく重宝😄😄😄さて、お稽古はというと…1回目は12分40秒台でしたが、2回目はアクシデントがあ

  • アワード2025春
  • 袷
  • 袋帯
  • 極み中級
  • お稽古
回答 4 26
七福神
| 05/11

極み中級第4回 今日も練習兼ねて袷の爽やかな色の桶絞りの訪問着と蹴鞠や文箱、短冊などのグリーンの帯で新緑を表現🍀🍀🍀着物は30年ほど前に母が着ていたもの✨✨✨をお直し😃😃😃帯は色んな色柄の割には柔らかく軽いのでとても締めやすく重宝😄😄😄さて、お稽古はというと…1回目は12分40秒台でしたが、2回目はアクシデントがあ

  • アワード2025春
  • 袷
  • 袋帯
  • 極み中級
  • お稽古
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 26
七福神
| 05/11 | きものコーデ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

若くない独身ですが今呼ばれたら訪問着とか色無地で行きますね。 いくら独身でもいい歳ですのでそういう場には着ていけない 着ていっても問題ないとは言われましたけどね。やっぱり浮くような気がして着ません

回答 0 10
かべちゃん
| 05/11

若くない独身ですが今呼ばれたら訪問着とか色無地で行きますね。 いくら独身でもいい歳ですのでそういう場には着ていけない 着ていっても問題ないとは言われましたけどね。やっぱり浮くような気がして着ません

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
かべちゃん
| 05/11 | フリートーク

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

牛首紬の訪問着・・・

牛首紬の訪問着・・・ お宝が眠っておりました。素晴らしいです。 地色・柄は非の打ちどころがない高級品です。 ただ、色ヤケ・黄変・湿気から縮みで型崩れで着物が悲鳴を上げておりましたので、再生させる事に致しました。 ichiro

回答 0 14
ichiro
| 05/09

牛首紬の訪問着・・・ 牛首紬の訪問着・・・ お宝が眠っておりました。素晴らしいです。 地色・柄は非の打ちどころがない高級品です。 ただ、色ヤケ・黄変・湿気から縮みで型崩れで着物が悲鳴を上げておりましたので、再生させる事に致しました。 ichiro

ユーザー画像
回答 0 14
ichiro
| 05/09
  • 11-20件 / 全82件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • ニュース
    • キャンペーン
    • サイトの使い方
  • こまっチャンネル
  • きものひとりごと
  • きものスナップ
    • もったいないきもの相談会®
    • きものエピソード
    • 学びの部屋
    • 作家ファンクラブ
    • kiraku部
    • いち瑠 無料体験レッスン
    • いち瑠 Instagram
    • いち瑠 × SDGs
    • いち瑠 YouTube
    • いち瑠 Facebook
    • いち瑠 TikTok
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © いち瑠 All rights reserved.︎
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル