七福神
2025/07/28 19:20
師範科前期お稽古スタートとフェスタ戦利品の近江ちぢみ
いよいよ、他装のお稽古が本格的にスタート😃😃😃基礎科上級からずっとご指導くださった先生が、そのまま担当してくださり、和気あいあいと授業が始まりました!第1回目は、普段着に半幅帯の他装ということで、貝の口や文庫などをおさらいしました😆😆😆
さて、着物は、4月のフェスタでお迎えした濃ゆいパープルの近江ちぢみ🥰🥰🥰ぶどう🍇の麻の帯とパープルの小物でグラデーションをつけて見ました💜💜💜
麻といっても弾力があり、滑らないので、着付けはとてもしやすいと思います😊
また、正絹と比べると、麻は熱がこもらず、風が抜けるので、暑い🥵🥵🥵ながらも涼しげに見せることはできたかな😅😅😅🎐🎐🎐と思います!
お教室の先生や同級生にも、いい色で、濃い色なので、透けにくいから9月後半まで長い期間着られそう!と褒められました😆😆😆
これからどんどん着ようと思います😊
なお、この日は、半年前の准一級の合格証をいただきました😅😅😅すっかり忘れてました😁😁😁
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いいお色です🍇
今年の暑さなら10月頭まで活躍してくれそうですね😄