いち瑠の放課後

きものひとりごと

メニュー画像

ユーザー画像

スランプ 綺麗に仕上がらない 落ち込む、、、

スランプ 綺麗に仕上がらない 落ち込む、、、

コメント 3 17
終活婆
| 05/02 | フリートーク

スランプ 綺麗に仕上がらない 落ち込む、、、

ユーザー画像
終活婆
| 05/02 | フリートーク
ユーザー画像

週末着物生活、やっぱり楽しい♪ 先週末は不調でお出かけもキャンセルして、着物を着ることもなく・・・ 今日は知人主催の上映会のお手伝い。 洗える着物でスタッフしてきました。着物着てても平気でいす持ち上げたり(笑) 明日ももちろん着物生活します。

週末着物生活、やっぱり楽しい♪ 先週末は不調でお出かけもキャンセルして、着物を着ることもなく・・・ 今日は知人主催の上映会のお手伝い。 洗える着物でスタッフしてきました。着物着てても平気でいす持ち上げたり(笑) 明日ももちろん着物生活します。

コメント 4 17
かおり
| 04/12 | フリートーク

週末着物生活、やっぱり楽しい♪ 先週末は不調でお出かけもキャンセルして、着物を着ることもなく・・・ 今日は知人主催の上映会のお手伝い。 洗える着物でスタッフしてきました。着物着てても平気でいす持ち上げたり(笑) 明日ももちろん着物生活します。

ユーザー画像
かおり
| 04/12 | フリートーク
ユーザー画像

週末恒例となりつつある、天気予報とにらめっこ。 降水確率見つつ、明日のコーデを考えては、『でもなぁ~』の繰り返し。 新しいのをおろしたいけど、泥はねしたら悲しいし・・・ 結局、定番の着物に落ち着きそうな感じです。 定番の着物、それだけ使い勝手がいいんですよね~

週末恒例となりつつある、天気予報とにらめっこ。 降水確率見つつ、明日のコーデを考えては、『でもなぁ~』の繰り返し。 新しいのをおろしたいけど、泥はねしたら悲しいし・・・ 結局、定番の着物に落ち着きそうな感じです。 定番の着物、それだけ使い勝手がいいんですよね~

コメント 4 17
かおり
| 03/28 | フリートーク

週末恒例となりつつある、天気予報とにらめっこ。 降水確率見つつ、明日のコーデを考えては、『でもなぁ~』の繰り返し。 新しいのをおろしたいけど、泥はねしたら悲しいし・・・ 結局、定番の着物に落ち着きそうな感じです。 定番の着物、それだけ使い勝手がいいんですよね~

ユーザー画像
かおり
| 03/28 | フリートーク
ユーザー画像

みなとみらいに デロリアンが来ているので見に行ってきました! 劇団四季ファンだけではなく バック・トゥ・ザ・フューチャーファンの方も 多くいらっしゃっている印象 週末、着物着てどこいこッ?と悩んでる方々 デロリアン見に行きませんか?

みなとみらいに デロリアンが来ているので見に行ってきました! 劇団四季ファンだけではなく バック・トゥ・ザ・フューチャーファンの方も 多くいらっしゃっている印象 週末、着物着てどこいこッ?と悩んでる方々 デロリアン見に行きませんか?

コメント 6 17
終活婆
| 05/17 | フリートーク

みなとみらいに デロリアンが来ているので見に行ってきました! 劇団四季ファンだけではなく バック・トゥ・ザ・フューチャーファンの方も 多くいらっしゃっている印象 週末、着物着てどこいこッ?と悩んでる方々 デロリアン見に行きませんか?

ユーザー画像
終活婆
| 05/17 | フリートーク
ユーザー画像

5月になったのでカーディガン代わりの麻の羽織を解禁。 基本、洋装の上に本当に羽織っております😆 デニム着物や浴衣の上にもガンガン着るけど、男物なので振り口がないせいで、袖がごちゃっとなるの困っちゃう。 でも、お気に入りなので着ちゃいます💖 だって、着てるだけで、本当に涼しいんだもの。

5月になったのでカーディガン代わりの麻の羽織を解禁。 基本、洋装の上に本当に羽織っております😆 デニム着物や浴衣の上にもガンガン着るけど、男物なので振り口がないせいで、袖がごちゃっとなるの困っちゃう。 でも、お気に入りなので着ちゃいます💖 だって、着てるだけで、本当に涼しいんだもの。

コメント 4 17
あーさん
| 05/06 | フリートーク

5月になったのでカーディガン代わりの麻の羽織を解禁。 基本、洋装の上に本当に羽織っております😆 デニム着物や浴衣の上にもガンガン着るけど、男物なので振り口がないせいで、袖がごちゃっとなるの困っちゃう。 でも、お気に入りなので着ちゃいます💖 だって、着てるだけで、本当に涼しいんだもの。

ユーザー画像
あーさん
| 05/06 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム さな ◆好きなきものや帯 きれいめ、洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 紫×黒 ◆きもののこだわりポイント 帯がメインになるようにしてます! ◆ひとこと まだまだ勉強中なのでよろしくお願いいたします!

◆ニックネーム さな ◆好きなきものや帯 きれいめ、洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 紫×黒 ◆きもののこだわりポイント 帯がメインになるようにしてます! ◆ひとこと まだまだ勉強中なのでよろしくお願いいたします!

コメント 1 17
さな
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム さな ◆好きなきものや帯 きれいめ、洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 紫×黒 ◆きもののこだわりポイント 帯がメインになるようにしてます! ◆ひとこと まだまだ勉強中なのでよろしくお願いいたします!

ユーザー画像
さな
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

出会った日記念日🤭 5月4日は、◯◯年前に、主人と初めて出会った日ということで、お寿司屋さんへごはんを食べに行ってきました🍣 お昼は何故か⁉️遊園地前のマクドナルド😂、夜は二子玉川のお寿司屋さんでごはんでしたので、 今年は横浜にあるお気に入りのお寿司屋さんへGO💨 相変わらずテキトーなワタシ、本日は補正ゼロ‼️という無謀な格好でお出かけ🚃でしたが、その甲斐あって😅かなり沢山お腹いっぱいいただいてきました🍣 そして、シメはマクドナルドの宇治抹茶フラッペ😂 食べすぎです😱 明日から少しだけ🤏節制します… 着物ってすごいですね、体型少しくらい変わっても着られちゃう…👘、美味しいもの食べるの好きな私には危険⚠️です😭 ※ちなみにお寿司🍣は、オーダー制の食べ放題🤭なので、この他にもお写真ありますが、2人分です😅私が1人で食べたわけではありません💧

出会った日記念日🤭 5月4日は、◯◯年前に、主人と初めて出会った日ということで、お寿司屋さんへごはんを食べに行ってきました🍣 お昼は何故か⁉️遊園地前のマクドナルド😂、夜は二子玉川のお寿司屋さんでごはんでしたので、 今年は横浜にあるお気に入りのお寿司屋さんへGO💨 相変わらずテキトーなワタシ、本日は補正ゼロ‼️という無謀な格好でお出かけ🚃でしたが、その甲斐あって😅かなり沢山お腹いっぱいいただいてきました🍣 そして、シメはマクドナルドの宇治抹茶フラッペ😂 食べすぎです😱 明日から少しだけ🤏節制します… 着物ってすごいですね、体型少しくらい変わっても着られちゃう…👘、美味しいもの食べるの好きな私には危険⚠️です😭 ※ちなみにお寿司🍣は、オーダー制の食べ放題🤭なので、この他にもお写真ありますが、2人分です😅私が1人で食べたわけではありません💧

コメント 6 17
しずか
| 05/05 | フリートーク

出会った日記念日🤭 5月4日は、◯◯年前に、主人と初めて出会った日ということで、お寿司屋さんへごはんを食べに行ってきました🍣 お昼は何故か⁉️遊園地前のマクドナルド😂、夜は二子玉川のお寿司屋さんでごはんでしたので、 今年は横浜にあるお気に入りのお寿司屋さんへGO💨 相変わらずテキトーなワタシ、本日は補正ゼロ‼️という無謀な格好でお出かけ🚃でしたが、その甲斐あって😅かなり沢山お腹いっぱいいただいてきました🍣 そして、シメはマクドナルドの宇治抹茶フラッペ😂 食べすぎです😱 明日から少しだけ🤏節制します… 着物ってすごいですね、体型少しくらい変わっても着られちゃう…👘、美味しいもの食べるの好きな私には危険⚠️です😭 ※ちなみにお寿司🍣は、オーダー制の食べ放題🤭なので、この他にもお写真ありますが、2人分です😅私が1人で食べたわけではありません💧

ユーザー画像
しずか
| 05/05 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム さちこ ◆クラス(生徒さんの場合) 極科 修了生  ◆好きなきものや帯 大島、結城、銘仙、浴衣は捺染、注染、有松絞り 帯は基本名古屋も袋帯も半巾も好きです。桜柄、うさぎ🐰柄、ふくろう🦉柄のもの大好きです ◆好きな色の組み合わせ 淡いグレー系、パステルカラー、葡萄唐草 ◆きもののこだわりポイント 大事にしてる緑の伍嶋紐鼻緒のお草履に合うように帯、帯留めの組み合わせを考えること あとは桜華着物チャンネルさんのYouTube見て日々変わり結びの研究をする事 ◆ひとこと このサイトでたくさんのお着物好きさんとわいわいできるようになりたいです 将来はいちるで師範の免許取っていちるの講師になるのが夢です!よろしくお願いいたします

◆ニックネーム さちこ ◆クラス(生徒さんの場合) 極科 修了生  ◆好きなきものや帯 大島、結城、銘仙、浴衣は捺染、注染、有松絞り 帯は基本名古屋も袋帯も半巾も好きです。桜柄、うさぎ🐰柄、ふくろう🦉柄のもの大好きです ◆好きな色の組み合わせ 淡いグレー系、パステルカラー、葡萄唐草 ◆きもののこだわりポイント 大事にしてる緑の伍嶋紐鼻緒のお草履に合うように帯、帯留めの組み合わせを考えること あとは桜華着物チャンネルさんのYouTube見て日々変わり結びの研究をする事 ◆ひとこと このサイトでたくさんのお着物好きさんとわいわいできるようになりたいです 将来はいちるで師範の免許取っていちるの講師になるのが夢です!よろしくお願いいたします

コメント 5 17
さちこ
| 02/13 | 自己紹介

◆ニックネーム さちこ ◆クラス(生徒さんの場合) 極科 修了生  ◆好きなきものや帯 大島、結城、銘仙、浴衣は捺染、注染、有松絞り 帯は基本名古屋も袋帯も半巾も好きです。桜柄、うさぎ🐰柄、ふくろう🦉柄のもの大好きです ◆好きな色の組み合わせ 淡いグレー系、パステルカラー、葡萄唐草 ◆きもののこだわりポイント 大事にしてる緑の伍嶋紐鼻緒のお草履に合うように帯、帯留めの組み合わせを考えること あとは桜華着物チャンネルさんのYouTube見て日々変わり結びの研究をする事 ◆ひとこと このサイトでたくさんのお着物好きさんとわいわいできるようになりたいです 将来はいちるで師範の免許取っていちるの講師になるのが夢です!よろしくお願いいたします

ユーザー画像
さちこ
| 02/13 | 自己紹介
ユーザー画像

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

コメント 0 17
終活婆
| 02/16 | フリートーク

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

ユーザー画像
終活婆
| 02/16 | フリートーク
ユーザー画像

知り合いが、いちるを離れて別の着物教室へ通い始めました 自分に合う教室というのは いろいろなことで変わってくる事で 常に最善な教室を探していることは大事なことなので 移籍?とかは全然私は素晴らしいことだと思っています どんなところだろう?と調べてみたところ 生徒の声のところのデフォ質問に 着物や小物などの購入を強要されませんでしたか? という質問がありました。 (余計に怪しく感じたのは私だけw?) でも着物教室ってやっぱりそういうイメージがあって 近寄りにくいっていうの、ありますよねー 私も、買わされるんでしょう?と必ずと言っていいほど言われますw まあ このイメージを取り除くには業界が変わらないとだめだろうねぇ・・・

知り合いが、いちるを離れて別の着物教室へ通い始めました 自分に合う教室というのは いろいろなことで変わってくる事で 常に最善な教室を探していることは大事なことなので 移籍?とかは全然私は素晴らしいことだと思っています どんなところだろう?と調べてみたところ 生徒の声のところのデフォ質問に 着物や小物などの購入を強要されませんでしたか? という質問がありました。 (余計に怪しく感じたのは私だけw?) でも着物教室ってやっぱりそういうイメージがあって 近寄りにくいっていうの、ありますよねー 私も、買わされるんでしょう?と必ずと言っていいほど言われますw まあ このイメージを取り除くには業界が変わらないとだめだろうねぇ・・・

コメント 3 17
終活婆
| 05/08 | フリートーク

知り合いが、いちるを離れて別の着物教室へ通い始めました 自分に合う教室というのは いろいろなことで変わってくる事で 常に最善な教室を探していることは大事なことなので 移籍?とかは全然私は素晴らしいことだと思っています どんなところだろう?と調べてみたところ 生徒の声のところのデフォ質問に 着物や小物などの購入を強要されませんでしたか? という質問がありました。 (余計に怪しく感じたのは私だけw?) でも着物教室ってやっぱりそういうイメージがあって 近寄りにくいっていうの、ありますよねー 私も、買わされるんでしょう?と必ずと言っていいほど言われますw まあ このイメージを取り除くには業界が変わらないとだめだろうねぇ・・・

ユーザー画像
終活婆
| 05/08 | フリートーク
ユーザー画像

GWが終わってしまった( ω-、) 👘の整理しようと思ってたけど結局なにもせず… 着るだけ着て其のまま(>_<) 今週末は帰省するし🚄 帰ってきたら入院だし🏥 関西地区UKA予選会✨行ってみたかったな👘

GWが終わってしまった( ω-、) 👘の整理しようと思ってたけど結局なにもせず… 着るだけ着て其のまま(>_<) 今週末は帰省するし🚄 帰ってきたら入院だし🏥 関西地区UKA予選会✨行ってみたかったな👘

コメント 6 17
MiMi
| 05/06 | フリートーク

GWが終わってしまった( ω-、) 👘の整理しようと思ってたけど結局なにもせず… 着るだけ着て其のまま(>_<) 今週末は帰省するし🚄 帰ってきたら入院だし🏥 関西地区UKA予選会✨行ってみたかったな👘

ユーザー画像
MiMi
| 05/06 | フリートーク
ユーザー画像

今日はお友達に頼まれていたので お着付けをしてきました✌ 持ってきた帯が、かなり短かったので 少し前に話題になった小鼓結びで完成! とっても喜んでもらいました! 結び方も日々勉強ですね!

今日はお友達に頼まれていたので お着付けをしてきました✌ 持ってきた帯が、かなり短かったので 少し前に話題になった小鼓結びで完成! とっても喜んでもらいました! 結び方も日々勉強ですね!

コメント 6 17
終活婆
| 03/31 | フリートーク

今日はお友達に頼まれていたので お着付けをしてきました✌ 持ってきた帯が、かなり短かったので 少し前に話題になった小鼓結びで完成! とっても喜んでもらいました! 結び方も日々勉強ですね!

ユーザー画像
終活婆
| 03/31 | フリートーク
ユーザー画像

着物関係の収納皆さんどうさるてます? 私の永遠のテーマ収納。場所は限られてる。でも増えていく着物関係の物・・・ もともと片づけられない女なので余計に😅 6月の土日に旅行予定。暑いだろうしと、麻の着物を探すが見つからず。どこに消えた?麻の着物??

着物関係の収納皆さんどうさるてます? 私の永遠のテーマ収納。場所は限られてる。でも増えていく着物関係の物・・・ もともと片づけられない女なので余計に😅 6月の土日に旅行予定。暑いだろうしと、麻の着物を探すが見つからず。どこに消えた?麻の着物??

コメント 4 16
かおり
| 05/27 | フリートーク

着物関係の収納皆さんどうさるてます? 私の永遠のテーマ収納。場所は限られてる。でも増えていく着物関係の物・・・ もともと片づけられない女なので余計に😅 6月の土日に旅行予定。暑いだろうしと、麻の着物を探すが見つからず。どこに消えた?麻の着物??

ユーザー画像
かおり
| 05/27 | フリートーク
ユーザー画像

なーーんか疲れてる。 そんな時に着物着ると お着物キライになりそうだから 今日は我慢

なーーんか疲れてる。 そんな時に着物着ると お着物キライになりそうだから 今日は我慢

コメント 6 16
終活婆
| 02/24 | フリートーク

なーーんか疲れてる。 そんな時に着物着ると お着物キライになりそうだから 今日は我慢

ユーザー画像
終活婆
| 02/24 | フリートーク
ユーザー画像

「今年一番の寒波です」って朝に限って、アームウォーマーが見つからない・・・。寒い日にきもので出かけるときは、死活問題!!

「今年一番の寒波です」って朝に限って、アームウォーマーが見つからない・・・。寒い日にきもので出かけるときは、死活問題!!

コメント 1 16
okaoka
| 02/03 | フリートーク

「今年一番の寒波です」って朝に限って、アームウォーマーが見つからない・・・。寒い日にきもので出かけるときは、死活問題!!

ユーザー画像
okaoka
| 02/03 | フリートーク
ユーザー画像

今日は寒いので、結城紬がおすすめです🙂

今日は寒いので、結城紬がおすすめです🙂

コメント 1 16
| 02/05 | フリートーク

今日は寒いので、結城紬がおすすめです🙂

ユーザー画像
| 02/05 | フリートーク
ユーザー画像

【初級 3回目の授業】 少し前ですが、 初級の3回目の授業に行って参りました🌸 私実は3回目からの参加で、無料体験→3回目授業という流れで入会しました! 無料体験の際も先生が優しく丁寧に教えてくださって入会を決意! いきなり3回目からで不安もありましたが、皆さんと一緒に楽しく着付けし、無事に着付けすることが出来ました〜〜〜!(先生に沢山手伝って貰いました笑) 全体的に難しかったのですが、特に難しかったのは帯!後ろなので全く分からず、これは1人で出来るのか…?というのがやってみた正直な感想、、 でも今回できたということは練習すれば出来るようになるはず!! 引き続き楽しく学んで頑張ります🎶

【初級 3回目の授業】 少し前ですが、 初級の3回目の授業に行って参りました🌸 私実は3回目からの参加で、無料体験→3回目授業という流れで入会しました! 無料体験の際も先生が優しく丁寧に教えてくださって入会を決意! いきなり3回目からで不安もありましたが、皆さんと一緒に楽しく着付けし、無事に着付けすることが出来ました〜〜〜!(先生に沢山手伝って貰いました笑) 全体的に難しかったのですが、特に難しかったのは帯!後ろなので全く分からず、これは1人で出来るのか…?というのがやってみた正直な感想、、 でも今回できたということは練習すれば出来るようになるはず!! 引き続き楽しく学んで頑張ります🎶

コメント 1 16
Akari
| 05/12 | 教室日記

【初級 3回目の授業】 少し前ですが、 初級の3回目の授業に行って参りました🌸 私実は3回目からの参加で、無料体験→3回目授業という流れで入会しました! 無料体験の際も先生が優しく丁寧に教えてくださって入会を決意! いきなり3回目からで不安もありましたが、皆さんと一緒に楽しく着付けし、無事に着付けすることが出来ました〜〜〜!(先生に沢山手伝って貰いました笑) 全体的に難しかったのですが、特に難しかったのは帯!後ろなので全く分からず、これは1人で出来るのか…?というのがやってみた正直な感想、、 でも今回できたということは練習すれば出来るようになるはず!! 引き続き楽しく学んで頑張ります🎶

ユーザー画像
Akari
| 05/12 | 教室日記
ユーザー画像

目黒川、桜!清らかで、素敵!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

目黒川、桜!清らかで、素敵!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 16
蜂ねえ
| 03/30 | きもの de おすすめスポット

目黒川、桜!清らかで、素敵!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 03/30 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

自分のわがままだけで着物は着てはいけない! 私は着物を習っているうちは できるだけ着用するのを推奨しているのですが 特に夏。 着たいというわがままだけで着るのは 大反対です!!! というのも私は夏の着物は 割と命がけで着ているのですが とにかく暑いじゃないですか! 外で倒れたりしたら・・・なんて思うと 着たいだけの気持ちで着るのは、わがままだと思うんです 例えばお友達と一緒にいる時に 自分だけ具合が悪くなったら・・・ 面倒を見てくれる人はいるかもしれませんが せっかくの楽しい時間が台無しで お友達も嫌な気持ちになりますよね。 一人の時に着るとしても もし倒れたら・・・ 救急車出動なんてことになったら本当に大迷惑。 だからこそ、着たいというわがままだけで着るのは 大反対!!! 夏に限らず自分の体調と相談しながら 今日は無事に家まで元気に帰れるかな?と 考えながら着用するのが、いいのかなって 個人的には考えています

自分のわがままだけで着物は着てはいけない! 私は着物を習っているうちは できるだけ着用するのを推奨しているのですが 特に夏。 着たいというわがままだけで着るのは 大反対です!!! というのも私は夏の着物は 割と命がけで着ているのですが とにかく暑いじゃないですか! 外で倒れたりしたら・・・なんて思うと 着たいだけの気持ちで着るのは、わがままだと思うんです 例えばお友達と一緒にいる時に 自分だけ具合が悪くなったら・・・ 面倒を見てくれる人はいるかもしれませんが せっかくの楽しい時間が台無しで お友達も嫌な気持ちになりますよね。 一人の時に着るとしても もし倒れたら・・・ 救急車出動なんてことになったら本当に大迷惑。 だからこそ、着たいというわがままだけで着るのは 大反対!!! 夏に限らず自分の体調と相談しながら 今日は無事に家まで元気に帰れるかな?と 考えながら着用するのが、いいのかなって 個人的には考えています

コメント 6 16
終活婆
| 05/19 | フリートーク

自分のわがままだけで着物は着てはいけない! 私は着物を習っているうちは できるだけ着用するのを推奨しているのですが 特に夏。 着たいというわがままだけで着るのは 大反対です!!! というのも私は夏の着物は 割と命がけで着ているのですが とにかく暑いじゃないですか! 外で倒れたりしたら・・・なんて思うと 着たいだけの気持ちで着るのは、わがままだと思うんです 例えばお友達と一緒にいる時に 自分だけ具合が悪くなったら・・・ 面倒を見てくれる人はいるかもしれませんが せっかくの楽しい時間が台無しで お友達も嫌な気持ちになりますよね。 一人の時に着るとしても もし倒れたら・・・ 救急車出動なんてことになったら本当に大迷惑。 だからこそ、着たいというわがままだけで着るのは 大反対!!! 夏に限らず自分の体調と相談しながら 今日は無事に家まで元気に帰れるかな?と 考えながら着用するのが、いいのかなって 個人的には考えています

ユーザー画像
終活婆
| 05/19 | フリートーク
ユーザー画像

今日はさすがに断念しました 今月いっぱいまでは袷で頑張ろうと思ってました 朝、袷を着たものの、やはり天気予報をみて、ん?となり、少し悩みましたが、急いで全部脱いで、単衣にしました👘 車に乗ったら、外気温20℃… 着替えて正解でした♪ 来月になったら、袷の着物たちをお手入れに出しに行きます💨 重いわ…💦

今日はさすがに断念しました 今月いっぱいまでは袷で頑張ろうと思ってました 朝、袷を着たものの、やはり天気予報をみて、ん?となり、少し悩みましたが、急いで全部脱いで、単衣にしました👘 車に乗ったら、外気温20℃… 着替えて正解でした♪ 来月になったら、袷の着物たちをお手入れに出しに行きます💨 重いわ…💦

コメント 11 16
しずか
| 03/26 | フリートーク

今日はさすがに断念しました 今月いっぱいまでは袷で頑張ろうと思ってました 朝、袷を着たものの、やはり天気予報をみて、ん?となり、少し悩みましたが、急いで全部脱いで、単衣にしました👘 車に乗ったら、外気温20℃… 着替えて正解でした♪ 来月になったら、袷の着物たちをお手入れに出しに行きます💨 重いわ…💦

ユーザー画像
しずか
| 03/26 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雨コートってやっぱり必要! 先週、修了式へ参加したのですが、あいにくの雨☔ 雨対策のグッズも特に用意していなかったので、泣く泣く着たかった着物を諦めてポリに変更…… 先生が、「あったほうがいいわよ」って言ってたの、こういう事だったんだあ、と実感しました。 ちゃんと準備をしておけばよかった😢

雨コートってやっぱり必要! 先週、修了式へ参加したのですが、あいにくの雨☔ 雨対策のグッズも特に用意していなかったので、泣く泣く着たかった着物を諦めてポリに変更…… 先生が、「あったほうがいいわよ」って言ってたの、こういう事だったんだあ、と実感しました。 ちゃんと準備をしておけばよかった😢

コメント 5 16
がきた
| 04/18 | フリートーク

雨コートってやっぱり必要! 先週、修了式へ参加したのですが、あいにくの雨☔ 雨対策のグッズも特に用意していなかったので、泣く泣く着たかった着物を諦めてポリに変更…… 先生が、「あったほうがいいわよ」って言ってたの、こういう事だったんだあ、と実感しました。 ちゃんと準備をしておけばよかった😢

ユーザー画像 バッジ画像
がきた
| 04/18 | フリートーク
ユーザー画像

私が半年悩んでいた苦手な帯の巻き方 一発で新しい先生が解決してくれました。 以前から的確な指導だと思っていたので 私の中で神先生とお呼びしているのですが(勝手に) こういう先生の授業を受けられると 授業料払っている甲斐があるなぁと思うのです。 神先生に習えるなんて進級して正解でした。

私が半年悩んでいた苦手な帯の巻き方 一発で新しい先生が解決してくれました。 以前から的確な指導だと思っていたので 私の中で神先生とお呼びしているのですが(勝手に) こういう先生の授業を受けられると 授業料払っている甲斐があるなぁと思うのです。 神先生に習えるなんて進級して正解でした。

コメント 2 16
終活婆
| 04/18 | フリートーク

私が半年悩んでいた苦手な帯の巻き方 一発で新しい先生が解決してくれました。 以前から的確な指導だと思っていたので 私の中で神先生とお呼びしているのですが(勝手に) こういう先生の授業を受けられると 授業料払っている甲斐があるなぁと思うのです。 神先生に習えるなんて進級して正解でした。

ユーザー画像
終活婆
| 04/18 | フリートーク
ユーザー画像

今日でしたね✨ 滋賀で開催されてるUKA予選 出場者の方👘頑張って楽しんで下さい✨ 来年こそは参加できたら行きたいな👘

今日でしたね✨ 滋賀で開催されてるUKA予選 出場者の方👘頑張って楽しんで下さい✨ 来年こそは参加できたら行きたいな👘

コメント 4 16
MiMi
| 05/24 | フリートーク

今日でしたね✨ 滋賀で開催されてるUKA予選 出場者の方👘頑張って楽しんで下さい✨ 来年こそは参加できたら行きたいな👘

ユーザー画像
MiMi
| 05/24 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム Akari ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きな色の組み合わせ 深めの色(紺×白) ◆ひとこと 知識も技術もない初心者ですが、着物好きだなという思いで入会しました!楽しく1人で着れるように頑張ります〜〜!

◆ニックネーム Akari ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きな色の組み合わせ 深めの色(紺×白) ◆ひとこと 知識も技術もない初心者ですが、着物好きだなという思いで入会しました!楽しく1人で着れるように頑張ります〜〜!

コメント 1 16
Akari
| 05/12 | 自己紹介

◆ニックネーム Akari ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きな色の組み合わせ 深めの色(紺×白) ◆ひとこと 知識も技術もない初心者ですが、着物好きだなという思いで入会しました!楽しく1人で着れるように頑張ります〜〜!

ユーザー画像
Akari
| 05/12 | 自己紹介
ユーザー画像

羽織だけでは冷たい、寒い季節ですね。 和洋着用できる「トンビコート」買っちゃいました。

羽織だけでは冷たい、寒い季節ですね。 和洋着用できる「トンビコート」買っちゃいました。

コメント 4 16
こまちゃん
| 01/31 | フリートーク

羽織だけでは冷たい、寒い季節ですね。 和洋着用できる「トンビコート」買っちゃいました。

ユーザー画像
こまちゃん
| 01/31 | フリートーク
  • 251-275件 / 全650件