いち瑠の放課後

きものひとりごと

メニュー画像

ユーザー画像

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

コメント 0 17
終活婆
| 02/16 | フリートーク

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

ユーザー画像
終活婆
| 02/16 | フリートーク
ユーザー画像

皆さんどうやって着姿を撮影していますか? 素敵な方はよく全身や後ろ姿をアップしていますよね。撮りっこするのがいいのでしょうけど、ひとりで出かける事が多いので、なかなかそういう機会がありません。 全体の着姿を撮りたいのに、自撮りだと近い! 何か良い方法があったら教えて下さい。

皆さんどうやって着姿を撮影していますか? 素敵な方はよく全身や後ろ姿をアップしていますよね。撮りっこするのがいいのでしょうけど、ひとりで出かける事が多いので、なかなかそういう機会がありません。 全体の着姿を撮りたいのに、自撮りだと近い! 何か良い方法があったら教えて下さい。

コメント 7 14
あお
| 02/15 | きものQ&A

皆さんどうやって着姿を撮影していますか? 素敵な方はよく全身や後ろ姿をアップしていますよね。撮りっこするのがいいのでしょうけど、ひとりで出かける事が多いので、なかなかそういう機会がありません。 全体の着姿を撮りたいのに、自撮りだと近い! 何か良い方法があったら教えて下さい。

ユーザー画像
あお
| 02/15 | きものQ&A
ユーザー画像

昨日、夜ふと自分の結婚式の映像を見ていて 留袖以外にもお友達が着物を着て参列してくれました。 やっぱり着物いいよねぇ 結婚式やセレモニーに同じ洋服を着ていくと またあの人、あの服だ、、、となるのに 同じ着物を着ていくと また素敵な着物でいらっしゃってるわ と、なるのは何故だろう笑

昨日、夜ふと自分の結婚式の映像を見ていて 留袖以外にもお友達が着物を着て参列してくれました。 やっぱり着物いいよねぇ 結婚式やセレモニーに同じ洋服を着ていくと またあの人、あの服だ、、、となるのに 同じ着物を着ていくと また素敵な着物でいらっしゃってるわ と、なるのは何故だろう笑

コメント 0 11
終活婆
| 02/15 | フリートーク

昨日、夜ふと自分の結婚式の映像を見ていて 留袖以外にもお友達が着物を着て参列してくれました。 やっぱり着物いいよねぇ 結婚式やセレモニーに同じ洋服を着ていくと またあの人、あの服だ、、、となるのに 同じ着物を着ていくと また素敵な着物でいらっしゃってるわ と、なるのは何故だろう笑

ユーザー画像
終活婆
| 02/15 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム  Nana ◆好きなきものや帯 紬 飛び柄小紋 博多帯 ◆好きな色の組み合わせ  紫系 黒系  ◆きもののこだわりポイント  粋な着こなし (ハードル高くてなかなか到達しません) ◆ひとこと  着物初心者です。着物でお出かけする機会を増やしていきたいです。よろしくお願いします。

◆ニックネーム  Nana ◆好きなきものや帯 紬 飛び柄小紋 博多帯 ◆好きな色の組み合わせ  紫系 黒系  ◆きもののこだわりポイント  粋な着こなし (ハードル高くてなかなか到達しません) ◆ひとこと  着物初心者です。着物でお出かけする機会を増やしていきたいです。よろしくお願いします。

コメント 1 17
Nana
| 02/15 | 自己紹介

◆ニックネーム  Nana ◆好きなきものや帯 紬 飛び柄小紋 博多帯 ◆好きな色の組み合わせ  紫系 黒系  ◆きもののこだわりポイント  粋な着こなし (ハードル高くてなかなか到達しません) ◆ひとこと  着物初心者です。着物でお出かけする機会を増やしていきたいです。よろしくお願いします。

ユーザー画像
Nana
| 02/15 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム:さこ ◆好きなきものや帯:訪問着、小紋 ◆好きな色の組み合わせ: 深緑×茶色 ◆きもののこだわりポイント 着物や帯の柄等、統一感あるように考えて選んでいます( ¨̮ ) ◆ひとこと 宜しくお願いいたします¨̮⃝

◆ニックネーム:さこ ◆好きなきものや帯:訪問着、小紋 ◆好きな色の組み合わせ: 深緑×茶色 ◆きもののこだわりポイント 着物や帯の柄等、統一感あるように考えて選んでいます( ¨̮ ) ◆ひとこと 宜しくお願いいたします¨̮⃝

コメント 0 14
さこ
| 02/15 | 自己紹介

◆ニックネーム:さこ ◆好きなきものや帯:訪問着、小紋 ◆好きな色の組み合わせ: 深緑×茶色 ◆きもののこだわりポイント 着物や帯の柄等、統一感あるように考えて選んでいます( ¨̮ ) ◆ひとこと 宜しくお願いいたします¨̮⃝

ユーザー画像
さこ
| 02/15 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム くぅちゃん ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 柔かもの 袋帯 ◆好きな色の組み合わせ どこかに紫を ◆きもののこだわりポイント 日常も特別な日も着物で過ごす! ◆ひとこと 普段着から大切な日まで着物が日常になる日々を過ごしたいと思ってます。よろしくお願いします

◆ニックネーム くぅちゃん ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 柔かもの 袋帯 ◆好きな色の組み合わせ どこかに紫を ◆きもののこだわりポイント 日常も特別な日も着物で過ごす! ◆ひとこと 普段着から大切な日まで着物が日常になる日々を過ごしたいと思ってます。よろしくお願いします

コメント 2 16
Jeanny
| 02/15 | 自己紹介

◆ニックネーム くぅちゃん ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 柔かもの 袋帯 ◆好きな色の組み合わせ どこかに紫を ◆きもののこだわりポイント 日常も特別な日も着物で過ごす! ◆ひとこと 普段着から大切な日まで着物が日常になる日々を過ごしたいと思ってます。よろしくお願いします

ユーザー画像
Jeanny
| 02/15 | 自己紹介
ユーザー画像

私、向いてますか? 続けていて意味ありますか? と、よく聞きます。 いくら好きでもどんなに続けていても 努力だけではどうにもならないセンスがあると思っていて それは努力をしても絶対に勝てないもの。 着物に関してだけではなく、共通して言えると思っています。 向き、不向きは人それぞれあるから。 好きなだけじゃダメ。 人生に無駄な経験はなくても 無駄にしていい時間は、もう残されてない! やっぱり向いてないんじゃない?と 肩叩きされたときが、辞め時かな それまで頑張る! そのときまでは全力で頑張る

私、向いてますか? 続けていて意味ありますか? と、よく聞きます。 いくら好きでもどんなに続けていても 努力だけではどうにもならないセンスがあると思っていて それは努力をしても絶対に勝てないもの。 着物に関してだけではなく、共通して言えると思っています。 向き、不向きは人それぞれあるから。 好きなだけじゃダメ。 人生に無駄な経験はなくても 無駄にしていい時間は、もう残されてない! やっぱり向いてないんじゃない?と 肩叩きされたときが、辞め時かな それまで頑張る! そのときまでは全力で頑張る

コメント 8 10
終活婆
| 02/15 | フリートーク

私、向いてますか? 続けていて意味ありますか? と、よく聞きます。 いくら好きでもどんなに続けていても 努力だけではどうにもならないセンスがあると思っていて それは努力をしても絶対に勝てないもの。 着物に関してだけではなく、共通して言えると思っています。 向き、不向きは人それぞれあるから。 好きなだけじゃダメ。 人生に無駄な経験はなくても 無駄にしていい時間は、もう残されてない! やっぱり向いてないんじゃない?と 肩叩きされたときが、辞め時かな それまで頑張る! そのときまでは全力で頑張る

ユーザー画像
終活婆
| 02/15 | フリートーク
ユーザー画像

日付変わって気付いたら、きものレベル3になってたw

日付変わって気付いたら、きものレベル3になってたw

コメント 2 14
終活婆
| 02/15 | フリートーク

日付変わって気付いたら、きものレベル3になってたw

ユーザー画像
終活婆
| 02/15 | フリートーク
ユーザー画像

喪服の和装について教えてください🥺叔母のお通夜に参列するのですが和装で参列しても良いものでしょうか?ネット検索するといろいろな意見があって正解がわかりません。 着用して良い理由。三親等で近しい親族である。正喪服で参列するべき。 着用しない方が良い理由。遺族より格下にした方がいい、葬儀は着用して良いが通夜は準喪服が良いから。など。 気持ちとしては幼いからかお世話になった叔母さんなのできちんとした正装で御焼香できたら、という思いです。また、通夜は準喪服とありましたが、洋装の場合、通夜も葬儀も同じ喪服を着用すると思います。和装の準喪服というのも用意してる人は少ないのではないでしょうか?遺族より格下というのも遺族に何を着て行くか聞くようなことは現実的ではないかなと思いました。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

喪服の和装について教えてください🥺叔母のお通夜に参列するのですが和装で参列しても良いものでしょうか?ネット検索するといろいろな意見があって正解がわかりません。 着用して良い理由。三親等で近しい親族である。正喪服で参列するべき。 着用しない方が良い理由。遺族より格下にした方がいい、葬儀は着用して良いが通夜は準喪服が良いから。など。 気持ちとしては幼いからかお世話になった叔母さんなのできちんとした正装で御焼香できたら、という思いです。また、通夜は準喪服とありましたが、洋装の場合、通夜も葬儀も同じ喪服を着用すると思います。和装の準喪服というのも用意してる人は少ないのではないでしょうか?遺族より格下というのも遺族に何を着て行くか聞くようなことは現実的ではないかなと思いました。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

コメント 7 7
シュリちゃん
| 02/14 | フリートーク

喪服の和装について教えてください🥺叔母のお通夜に参列するのですが和装で参列しても良いものでしょうか?ネット検索するといろいろな意見があって正解がわかりません。 着用して良い理由。三親等で近しい親族である。正喪服で参列するべき。 着用しない方が良い理由。遺族より格下にした方がいい、葬儀は着用して良いが通夜は準喪服が良いから。など。 気持ちとしては幼いからかお世話になった叔母さんなのできちんとした正装で御焼香できたら、という思いです。また、通夜は準喪服とありましたが、洋装の場合、通夜も葬儀も同じ喪服を着用すると思います。和装の準喪服というのも用意してる人は少ないのではないでしょうか?遺族より格下というのも遺族に何を着て行くか聞くようなことは現実的ではないかなと思いました。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

ユーザー画像
シュリちゃん
| 02/14 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム くま ◆クラス(生徒さんの場合) 極み中級 ◆好きなきものや帯 色無地 ◆好きな色の組み合わせ 紫と白 ◆きもののこだわりポイント 兎に角楽しく着ること!着物をワンピース感覚で着ること! ◆ひとこと よろしくお願いします!

◆ニックネーム くま ◆クラス(生徒さんの場合) 極み中級 ◆好きなきものや帯 色無地 ◆好きな色の組み合わせ 紫と白 ◆きもののこだわりポイント 兎に角楽しく着ること!着物をワンピース感覚で着ること! ◆ひとこと よろしくお願いします!

コメント 2 12
くま
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム くま ◆クラス(生徒さんの場合) 極み中級 ◆好きなきものや帯 色無地 ◆好きな色の組み合わせ 紫と白 ◆きもののこだわりポイント 兎に角楽しく着ること!着物をワンピース感覚で着ること! ◆ひとこと よろしくお願いします!

ユーザー画像
くま
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム miki ◆好きなきものや帯 江戸小紋、博多帯 飛び柄小紋、染帯 ◆好きな色の組み合わせ 紫系のグラデーション ◆きもののこだわりポイント 着物によって、三分紐と帯留、 組紐の帯締め、帯揚げの色に注意する カジュアルの時 猫の帯留、猫柄帯締め、猫柄の半衿、猫柄の草履の鼻緒などを、何処かに合わせて入れる ◆ひとこと よろしくお願い致します。

◆ニックネーム miki ◆好きなきものや帯 江戸小紋、博多帯 飛び柄小紋、染帯 ◆好きな色の組み合わせ 紫系のグラデーション ◆きもののこだわりポイント 着物によって、三分紐と帯留、 組紐の帯締め、帯揚げの色に注意する カジュアルの時 猫の帯留、猫柄帯締め、猫柄の半衿、猫柄の草履の鼻緒などを、何処かに合わせて入れる ◆ひとこと よろしくお願い致します。

コメント 2 16
miki
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム miki ◆好きなきものや帯 江戸小紋、博多帯 飛び柄小紋、染帯 ◆好きな色の組み合わせ 紫系のグラデーション ◆きもののこだわりポイント 着物によって、三分紐と帯留、 組紐の帯締め、帯揚げの色に注意する カジュアルの時 猫の帯留、猫柄帯締め、猫柄の半衿、猫柄の草履の鼻緒などを、何処かに合わせて入れる ◆ひとこと よろしくお願い致します。

ユーザー画像
miki
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム さな ◆好きなきものや帯 きれいめ、洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 紫×黒 ◆きもののこだわりポイント 帯がメインになるようにしてます! ◆ひとこと まだまだ勉強中なのでよろしくお願いいたします!

◆ニックネーム さな ◆好きなきものや帯 きれいめ、洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 紫×黒 ◆きもののこだわりポイント 帯がメインになるようにしてます! ◆ひとこと まだまだ勉強中なのでよろしくお願いいたします!

コメント 1 17
さな
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム さな ◆好きなきものや帯 きれいめ、洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 紫×黒 ◆きもののこだわりポイント 帯がメインになるようにしてます! ◆ひとこと まだまだ勉強中なのでよろしくお願いいたします!

ユーザー画像
さな
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム みーこ ◆好きなきものや帯 大島 ◆好きな色の組み合わせ 紫、ターコイズ ◆きもののこだわりポイント おしゃれな着こなしが出来る ◆ひとこと 色々着物のことを知っていきたいです!

◆ニックネーム みーこ ◆好きなきものや帯 大島 ◆好きな色の組み合わせ 紫、ターコイズ ◆きもののこだわりポイント おしゃれな着こなしが出来る ◆ひとこと 色々着物のことを知っていきたいです!

コメント 1 13
みーこ
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム みーこ ◆好きなきものや帯 大島 ◆好きな色の組み合わせ 紫、ターコイズ ◆きもののこだわりポイント おしゃれな着こなしが出来る ◆ひとこと 色々着物のことを知っていきたいです!

ユーザー画像
みーこ
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

コメント 0 18
H
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

ユーザー画像
H
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム y.h ◆好きなきものや帯 柔らかもの、八寸 ◆好きな色の組み合わせ 黒に黒 ◆きもののこだわりポイント 帯締や帯留でワンポイントアクセントを作る ◆ひとこと きものが好きでお仕事にしちゃいました。 よろしくお願いします

◆ニックネーム y.h ◆好きなきものや帯 柔らかもの、八寸 ◆好きな色の組み合わせ 黒に黒 ◆きもののこだわりポイント 帯締や帯留でワンポイントアクセントを作る ◆ひとこと きものが好きでお仕事にしちゃいました。 よろしくお願いします

コメント 1 15
y.h
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム y.h ◆好きなきものや帯 柔らかもの、八寸 ◆好きな色の組み合わせ 黒に黒 ◆きもののこだわりポイント 帯締や帯留でワンポイントアクセントを作る ◆ひとこと きものが好きでお仕事にしちゃいました。 よろしくお願いします

ユーザー画像
y.h
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム レオパまま ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 表皮は豹柄でできてますので、それに似合いそうなものがポイントです⭐︎ ◆好きな色の組み合わせ レオパ柄ブラウン ◆きもののこだわりポイント その時を楽しめるようなコーデ ◆ひとこと 楽しむことがきもの人生

◆ニックネーム レオパまま ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 表皮は豹柄でできてますので、それに似合いそうなものがポイントです⭐︎ ◆好きな色の組み合わせ レオパ柄ブラウン ◆きもののこだわりポイント その時を楽しめるようなコーデ ◆ひとこと 楽しむことがきもの人生

コメント 2 16
レオパまま
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム レオパまま ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 表皮は豹柄でできてますので、それに似合いそうなものがポイントです⭐︎ ◆好きな色の組み合わせ レオパ柄ブラウン ◆きもののこだわりポイント その時を楽しめるようなコーデ ◆ひとこと 楽しむことがきもの人生

ユーザー画像
レオパまま
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム めぐめぐめ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紬や名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ 黒×黒 ◆きもののこだわりポイント スタイリッシュ ◆ひとこと 着物に沼ってます

◆ニックネーム めぐめぐめ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紬や名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ 黒×黒 ◆きもののこだわりポイント スタイリッシュ ◆ひとこと 着物に沼ってます

コメント 2 13
めぐめぐめ
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム めぐめぐめ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紬や名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ 黒×黒 ◆きもののこだわりポイント スタイリッシュ ◆ひとこと 着物に沼ってます

ユーザー画像
めぐめぐめ
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆はんと ◆クラス(生徒さんの場合) ◆すっきりしたもの ◆渋めの色 ◆ ◆よろしくおねがいいたします

◆はんと ◆クラス(生徒さんの場合) ◆すっきりしたもの ◆渋めの色 ◆ ◆よろしくおねがいいたします

コメント 0 11
はんと
| 02/14 | 自己紹介

◆はんと ◆クラス(生徒さんの場合) ◆すっきりしたもの ◆渋めの色 ◆ ◆よろしくおねがいいたします

ユーザー画像
はんと
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム  🔥だるま🔥 ◆好きなきものや帯  柄のいっぱいあるきもの好きです😘 ◆好きな色の組み合わせ  🩵淡い色💚 ◆きもののこだわりポイント  ✨✨小物でオシャレに😎✨✨ ◆ひとこと  きもの勉強中です🔰がんばります!

◆ニックネーム  🔥だるま🔥 ◆好きなきものや帯  柄のいっぱいあるきもの好きです😘 ◆好きな色の組み合わせ  🩵淡い色💚 ◆きもののこだわりポイント  ✨✨小物でオシャレに😎✨✨ ◆ひとこと  きもの勉強中です🔰がんばります!

コメント 0 14
だるま
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム  🔥だるま🔥 ◆好きなきものや帯  柄のいっぱいあるきもの好きです😘 ◆好きな色の組み合わせ  🩵淡い色💚 ◆きもののこだわりポイント  ✨✨小物でオシャレに😎✨✨ ◆ひとこと  きもの勉強中です🔰がんばります!

ユーザー画像
だるま
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム まー ◆好きなきものや帯 洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 青✖️黒 ◆きもののこだわりポイント 差し色 ◆ひとこと よろしくお願いします♬

◆ニックネーム まー ◆好きなきものや帯 洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 青✖️黒 ◆きもののこだわりポイント 差し色 ◆ひとこと よろしくお願いします♬

コメント 0 13
まー
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム まー ◆好きなきものや帯 洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 青✖️黒 ◆きもののこだわりポイント 差し色 ◆ひとこと よろしくお願いします♬

ユーザー画像
まー
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム たぬちゃん ◆好きなきものや帯 博多帯大好き! 粋な感じ大好き! ◆好きな色の組み合わせ モノトーンにプラス1色 ◆きもののこだわりポイント 帯揚げや帯締めで遊び心を出すこと ◆ひとこと 着物のいろいろを発信していきたいです。 着物好きなみなさん仲良くしてください🐾

◆ニックネーム たぬちゃん ◆好きなきものや帯 博多帯大好き! 粋な感じ大好き! ◆好きな色の組み合わせ モノトーンにプラス1色 ◆きもののこだわりポイント 帯揚げや帯締めで遊び心を出すこと ◆ひとこと 着物のいろいろを発信していきたいです。 着物好きなみなさん仲良くしてください🐾

コメント 0 16
たぬちゃん
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム たぬちゃん ◆好きなきものや帯 博多帯大好き! 粋な感じ大好き! ◆好きな色の組み合わせ モノトーンにプラス1色 ◆きもののこだわりポイント 帯揚げや帯締めで遊び心を出すこと ◆ひとこと 着物のいろいろを発信していきたいです。 着物好きなみなさん仲良くしてください🐾

ユーザー画像
たぬちゃん
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム いろまる ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 大人可愛い柄 ◆好きな色の組み合わせ ◆きもののこだわりポイント ◆ひとこと

◆ニックネーム いろまる ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 大人可愛い柄 ◆好きな色の組み合わせ ◆きもののこだわりポイント ◆ひとこと

コメント 0 11
いろまる
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム いろまる ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 大人可愛い柄 ◆好きな色の組み合わせ ◆きもののこだわりポイント ◆ひとこと

ユーザー画像
いろまる
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆Miko ◆クラス(生徒さんの場合) ◆着物 ◆更紗模様 ◆赤と黒 ◆ビビット

◆Miko ◆クラス(生徒さんの場合) ◆着物 ◆更紗模様 ◆赤と黒 ◆ビビット

コメント 1 11
Miko
| 02/14 | 自己紹介

◆Miko ◆クラス(生徒さんの場合) ◆着物 ◆更紗模様 ◆赤と黒 ◆ビビット

ユーザー画像
Miko
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム 岡山きものLOVE ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 お召し ◆好きな色の組み合わせ ベージュ、ワントーンコーデ ◆きもののこだわりポイント 生地フェチで織りのきものが好きです。 祖母や叔母から受け継いだきものをサイズ直ししたりして着用しています。 ◆ひとこと おでかけが好きなので皆さん一緒にきものでお出かけをしてくださいね。

◆ニックネーム 岡山きものLOVE ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 お召し ◆好きな色の組み合わせ ベージュ、ワントーンコーデ ◆きもののこだわりポイント 生地フェチで織りのきものが好きです。 祖母や叔母から受け継いだきものをサイズ直ししたりして着用しています。 ◆ひとこと おでかけが好きなので皆さん一緒にきものでお出かけをしてくださいね。

コメント 1 10
岡山きものLOVE
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム 岡山きものLOVE ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 お召し ◆好きな色の組み合わせ ベージュ、ワントーンコーデ ◆きもののこだわりポイント 生地フェチで織りのきものが好きです。 祖母や叔母から受け継いだきものをサイズ直ししたりして着用しています。 ◆ひとこと おでかけが好きなので皆さん一緒にきものでお出かけをしてくださいね。

ユーザー画像
岡山きものLOVE
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム tomozo ◆好きなきものや帯   紬 ◆好きな色の組み合わせ   濃い色のワントーン+挿し色の小物を一つ

◆ニックネーム tomozo ◆好きなきものや帯   紬 ◆好きな色の組み合わせ   濃い色のワントーン+挿し色の小物を一つ

コメント 0 12
tomozo
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム tomozo ◆好きなきものや帯   紬 ◆好きな色の組み合わせ   濃い色のワントーン+挿し色の小物を一つ

ユーザー画像
tomozo
| 02/14 | 自己紹介
  • 501-525件 / 全609件