きものひとりごと

フリートーク

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

みなさんお教室や授業で配られたプリントや資料って どの程度読まれていますか? 私は結構読んでいるんですが・・・ 資料と現実が違ったことがあり 先生に尋ねてみたんです そしたら「ああぁその資料古いからね」って。 え?作り直さないのーーー? 気づいているのに? びっくりしました。 私のお友達が辞めた理由の一つに 信頼関係が築けないと言っている方がいて こういうとこだよな・・・ってちょっと思っちゃいました。 残念。

みなさんお教室や授業で配られたプリントや資料って どの程度読まれていますか? 私は結構読んでいるんですが・・・ 資料と現実が違ったことがあり 先生に尋ねてみたんです そしたら「ああぁその資料古いからね」って。 え?作り直さないのーーー? 気づいているのに? びっくりしました。 私のお友達が辞めた理由の一つに 信頼関係が築けないと言っている方がいて こういうとこだよな・・・ってちょっと思っちゃいました。 残念。

コメント 8 9
終活婆
| 06/06 | フリートーク

みなさんお教室や授業で配られたプリントや資料って どの程度読まれていますか? 私は結構読んでいるんですが・・・ 資料と現実が違ったことがあり 先生に尋ねてみたんです そしたら「ああぁその資料古いからね」って。 え?作り直さないのーーー? 気づいているのに? びっくりしました。 私のお友達が辞めた理由の一つに 信頼関係が築けないと言っている方がいて こういうとこだよな・・・ってちょっと思っちゃいました。 残念。

ユーザー画像
終活婆
| 06/06 | フリートーク
ユーザー画像

いちるって 教室ごとに独立しているじゃないですかー 教室を超えて振替の授業が受けられたらいいのになって 思ったり思ったり思ったり。 今後、時間がどうしても合わないってなったら もう転校するしかないのかしら・・・

いちるって 教室ごとに独立しているじゃないですかー 教室を超えて振替の授業が受けられたらいいのになって 思ったり思ったり思ったり。 今後、時間がどうしても合わないってなったら もう転校するしかないのかしら・・・

コメント 2 9
終活婆
| 06/06 | フリートーク

いちるって 教室ごとに独立しているじゃないですかー 教室を超えて振替の授業が受けられたらいいのになって 思ったり思ったり思ったり。 今後、時間がどうしても合わないってなったら もう転校するしかないのかしら・・・

ユーザー画像
終活婆
| 06/06 | フリートーク
ユーザー画像

着物ユーザーって一部を除いて(こらっ) 綺麗な人が多いですよね。 シミだらけの私。 しっかりスキンケアをしなくては スキンケア自体は大好きで 朝晩30分ずつくらいは時間をかけているのですが その割に、、、な肌で残念。

着物ユーザーって一部を除いて(こらっ) 綺麗な人が多いですよね。 シミだらけの私。 しっかりスキンケアをしなくては スキンケア自体は大好きで 朝晩30分ずつくらいは時間をかけているのですが その割に、、、な肌で残念。

コメント 18 9
終活婆
| 06/17 | フリートーク

着物ユーザーって一部を除いて(こらっ) 綺麗な人が多いですよね。 シミだらけの私。 しっかりスキンケアをしなくては スキンケア自体は大好きで 朝晩30分ずつくらいは時間をかけているのですが その割に、、、な肌で残念。

ユーザー画像
終活婆
| 06/17 | フリートーク
ユーザー画像

放課後がスタートするときに 応援団になってもらえませんか?的な打診がありましたが 応援団の活動ってなにかやっているんですか? 私には、何をしてください、とかないんだけどー笑

放課後がスタートするときに 応援団になってもらえませんか?的な打診がありましたが 応援団の活動ってなにかやっているんですか? 私には、何をしてください、とかないんだけどー笑

コメント 1 9
終活婆
| 06/17 | フリートーク

放課後がスタートするときに 応援団になってもらえませんか?的な打診がありましたが 応援団の活動ってなにかやっているんですか? 私には、何をしてください、とかないんだけどー笑

ユーザー画像
終活婆
| 06/17 | フリートーク
ユーザー画像

クリーニング屋さんで 浴衣を売っていたのですが これって新しいタイプのクリーニング屋さんwww?

クリーニング屋さんで 浴衣を売っていたのですが これって新しいタイプのクリーニング屋さんwww?

コメント 2 9
終活婆
| 06/20 | フリートーク

クリーニング屋さんで 浴衣を売っていたのですが これって新しいタイプのクリーニング屋さんwww?

ユーザー画像
終活婆
| 06/20 | フリートーク
ユーザー画像

4月生がそろそろ終わりますね。 もう終わった方もいらっしゃるのかしら? ・瑠璃の会 ・研究生 こちらの説明が、ちゃんとされているか 耳をダンボにしてきいておこーっと。 説明されているのを聞かれたら、ぜひ教えてくださいね!

4月生がそろそろ終わりますね。 もう終わった方もいらっしゃるのかしら? ・瑠璃の会 ・研究生 こちらの説明が、ちゃんとされているか 耳をダンボにしてきいておこーっと。 説明されているのを聞かれたら、ぜひ教えてくださいね!

コメント 1 9
終活婆
| 06/20 | フリートーク

4月生がそろそろ終わりますね。 もう終わった方もいらっしゃるのかしら? ・瑠璃の会 ・研究生 こちらの説明が、ちゃんとされているか 耳をダンボにしてきいておこーっと。 説明されているのを聞かれたら、ぜひ教えてくださいね!

ユーザー画像
終活婆
| 06/20 | フリートーク
ユーザー画像

重ね襟や、比翼の出し方 出し加減っていうのかなぁぁ? よくわかりません。 見慣れないし・・・ ってのもあると思うので 重ね襟や比翼、積極的に着て 先生たちに見本を見せて欲しいんです・・・。

重ね襟や、比翼の出し方 出し加減っていうのかなぁぁ? よくわかりません。 見慣れないし・・・ ってのもあると思うので 重ね襟や比翼、積極的に着て 先生たちに見本を見せて欲しいんです・・・。

コメント 1 9
終活婆
| 06/21 | フリートーク

重ね襟や、比翼の出し方 出し加減っていうのかなぁぁ? よくわかりません。 見慣れないし・・・ ってのもあると思うので 重ね襟や比翼、積極的に着て 先生たちに見本を見せて欲しいんです・・・。

ユーザー画像
終活婆
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

毎週、毎週、男性の袴姿を見て 素敵だなぁと思う。 男性って着付け教室なんてないだろうから (あるの?あるの?あるの?) 見様見真似や、YouTubeで 上達されてるんだよね? 習わなくても、きれいに着こなしていてすごいなーと思います。 何事も多様性って言葉でまとめるのは嫌なのですが 男性用の着方教室も需要ありそうだけどなー 着替えの習い事のお教室って、性別難しいですね。

毎週、毎週、男性の袴姿を見て 素敵だなぁと思う。 男性って着付け教室なんてないだろうから (あるの?あるの?あるの?) 見様見真似や、YouTubeで 上達されてるんだよね? 習わなくても、きれいに着こなしていてすごいなーと思います。 何事も多様性って言葉でまとめるのは嫌なのですが 男性用の着方教室も需要ありそうだけどなー 着替えの習い事のお教室って、性別難しいですね。

コメント 3 8
終活婆
| 03/23 | フリートーク

毎週、毎週、男性の袴姿を見て 素敵だなぁと思う。 男性って着付け教室なんてないだろうから (あるの?あるの?あるの?) 見様見真似や、YouTubeで 上達されてるんだよね? 習わなくても、きれいに着こなしていてすごいなーと思います。 何事も多様性って言葉でまとめるのは嫌なのですが 男性用の着方教室も需要ありそうだけどなー 着替えの習い事のお教室って、性別難しいですね。

ユーザー画像
終活婆
| 03/23 | フリートーク
ユーザー画像

内容に禁止用語が含まれているので、投稿できません。 ってよく出るんですが 禁止用語として使っているわけではなく 意図しないところで反応されるので どこ?って探すのが大変www もちろんよくない単語を投稿するのはいけません!

内容に禁止用語が含まれているので、投稿できません。 ってよく出るんですが 禁止用語として使っているわけではなく 意図しないところで反応されるので どこ?って探すのが大変www もちろんよくない単語を投稿するのはいけません!

コメント 0 8
終活婆
| 04/01 | フリートーク

内容に禁止用語が含まれているので、投稿できません。 ってよく出るんですが 禁止用語として使っているわけではなく 意図しないところで反応されるので どこ?って探すのが大変www もちろんよくない単語を投稿するのはいけません!

ユーザー画像
終活婆
| 04/01 | フリートーク
ユーザー画像

アフタヌーンティーの投稿を見て思い出したので! 横浜にある崎陽軒のアフタヌーンティー 結構リーズナブルでいいですよ! 着物の世界の方たちは安めのアフタヌーンティーは あまりお好みではないかしら??? 私は他装練習をしたかったので 年明けに2人のお友達を誘って 着物を貸して着付けさせてもらって行きました。 着付け→食べる→脱ぐのコースです!!!笑 月替りでメニューも少し変わるので また他装の練習させてくれる人探して 行きたいなぁって思いました。 駅直通だから濡れないしオススメ!

アフタヌーンティーの投稿を見て思い出したので! 横浜にある崎陽軒のアフタヌーンティー 結構リーズナブルでいいですよ! 着物の世界の方たちは安めのアフタヌーンティーは あまりお好みではないかしら??? 私は他装練習をしたかったので 年明けに2人のお友達を誘って 着物を貸して着付けさせてもらって行きました。 着付け→食べる→脱ぐのコースです!!!笑 月替りでメニューも少し変わるので また他装の練習させてくれる人探して 行きたいなぁって思いました。 駅直通だから濡れないしオススメ!

コメント 16 8
終活婆
| 04/05 | フリートーク

アフタヌーンティーの投稿を見て思い出したので! 横浜にある崎陽軒のアフタヌーンティー 結構リーズナブルでいいですよ! 着物の世界の方たちは安めのアフタヌーンティーは あまりお好みではないかしら??? 私は他装練習をしたかったので 年明けに2人のお友達を誘って 着物を貸して着付けさせてもらって行きました。 着付け→食べる→脱ぐのコースです!!!笑 月替りでメニューも少し変わるので また他装の練習させてくれる人探して 行きたいなぁって思いました。 駅直通だから濡れないしオススメ!

ユーザー画像
終活婆
| 04/05 | フリートーク
ユーザー画像

お子様の七五三用に 上履きにマジックで草履風、にしていらっしゃる方 ネットで見かけて、、、 アイディアすごいなぁって思いました。 それも商品化して 子供だけじゃなく 大人用も作ってほしいなぁ。

お子様の七五三用に 上履きにマジックで草履風、にしていらっしゃる方 ネットで見かけて、、、 アイディアすごいなぁって思いました。 それも商品化して 子供だけじゃなく 大人用も作ってほしいなぁ。

コメント 2 8
終活婆
| 04/13 | フリートーク

お子様の七五三用に 上履きにマジックで草履風、にしていらっしゃる方 ネットで見かけて、、、 アイディアすごいなぁって思いました。 それも商品化して 子供だけじゃなく 大人用も作ってほしいなぁ。

ユーザー画像
終活婆
| 04/13 | フリートーク
ユーザー画像

みなさんは、一日何時間くらい お着物を着て、過ごしていらっしゃいますか? 今日は私は9時間コースかな

みなさんは、一日何時間くらい お着物を着て、過ごしていらっしゃいますか? 今日は私は9時間コースかな

コメント 7 8
終活婆
| 04/22 | フリートーク

みなさんは、一日何時間くらい お着物を着て、過ごしていらっしゃいますか? 今日は私は9時間コースかな

ユーザー画像
終活婆
| 04/22 | フリートーク
ユーザー画像

2日も連続で着物トラブルに遭遇 しかし、今時間がない。 さらに自分の立場を考えると 手出しをすることができない・・・ なにもせずでしたが もやもやを引きずっています。

2日も連続で着物トラブルに遭遇 しかし、今時間がない。 さらに自分の立場を考えると 手出しをすることができない・・・ なにもせずでしたが もやもやを引きずっています。

コメント 7 8
終活婆
| 04/22 | フリートーク

2日も連続で着物トラブルに遭遇 しかし、今時間がない。 さらに自分の立場を考えると 手出しをすることができない・・・ なにもせずでしたが もやもやを引きずっています。

ユーザー画像
終活婆
| 04/22 | フリートーク
ユーザー画像

まーた爪切るチャンスを失った 刺繍を着る前の日は 切らないようにしているのに、、、 (すぐひっかける) 着付ける授業の前の日も避けてるから・・・ いつまでも爪が切れないw

まーた爪切るチャンスを失った 刺繍を着る前の日は 切らないようにしているのに、、、 (すぐひっかける) 着付ける授業の前の日も避けてるから・・・ いつまでも爪が切れないw

コメント 2 8
終活婆
| 05/05 | フリートーク

まーた爪切るチャンスを失った 刺繍を着る前の日は 切らないようにしているのに、、、 (すぐひっかける) 着付ける授業の前の日も避けてるから・・・ いつまでも爪が切れないw

ユーザー画像
終活婆
| 05/05 | フリートーク
ユーザー画像

私がいつもお仕立てをお願いしているお店の話 どういう仕組み?なのかわからないのですが 私がいつもお仕立てをお願いしているお店では 私の着方の癖を見てくださり仕立ててくださいます。 その癖がよくわからないんだけど← もしかしたら背中心がズレがちで 左右の袖の長さが変わってくるので 少しズラして作ろう、とかなのかな? 全然わかりませんw オーダーで靴や枕を作るときも その人の歩き方や寝相などの癖に寄り添って 様々なアイディアを出してくださいますよね。 だったらどのお店でもせっかくマイサイズで作るのに その人の癖とかには配慮されていないのが残念だなって。 思ったりした今日この頃です。

私がいつもお仕立てをお願いしているお店の話 どういう仕組み?なのかわからないのですが 私がいつもお仕立てをお願いしているお店では 私の着方の癖を見てくださり仕立ててくださいます。 その癖がよくわからないんだけど← もしかしたら背中心がズレがちで 左右の袖の長さが変わってくるので 少しズラして作ろう、とかなのかな? 全然わかりませんw オーダーで靴や枕を作るときも その人の歩き方や寝相などの癖に寄り添って 様々なアイディアを出してくださいますよね。 だったらどのお店でもせっかくマイサイズで作るのに その人の癖とかには配慮されていないのが残念だなって。 思ったりした今日この頃です。

コメント 0 8
終活婆
| 05/22 | フリートーク

私がいつもお仕立てをお願いしているお店の話 どういう仕組み?なのかわからないのですが 私がいつもお仕立てをお願いしているお店では 私の着方の癖を見てくださり仕立ててくださいます。 その癖がよくわからないんだけど← もしかしたら背中心がズレがちで 左右の袖の長さが変わってくるので 少しズラして作ろう、とかなのかな? 全然わかりませんw オーダーで靴や枕を作るときも その人の歩き方や寝相などの癖に寄り添って 様々なアイディアを出してくださいますよね。 だったらどのお店でもせっかくマイサイズで作るのに その人の癖とかには配慮されていないのが残念だなって。 思ったりした今日この頃です。

ユーザー画像
終活婆
| 05/22 | フリートーク
ユーザー画像

何人も着物系YouTuberさんいらっしゃいますけど どの教室で習ったとか経歴ありませんよね? (私が見落としているだけ???) あの方々は最初から自己流なんでしょうか???

何人も着物系YouTuberさんいらっしゃいますけど どの教室で習ったとか経歴ありませんよね? (私が見落としているだけ???) あの方々は最初から自己流なんでしょうか???

コメント 4 8
終活婆
| 05/22 | フリートーク

何人も着物系YouTuberさんいらっしゃいますけど どの教室で習ったとか経歴ありませんよね? (私が見落としているだけ???) あの方々は最初から自己流なんでしょうか???

ユーザー画像
終活婆
| 05/22 | フリートーク
ユーザー画像

着物の催事に行ったら とにかく予算と帰る時間は 絶対に守っていただくように 先に伝えようと思いました・・・ 自分を守れるのは自分だけですからね・・・ 謝られても困るのは自分 時間を守ってくれるお店の方が 嫌がられないと思うんだけどなー やっぱり暇な老人が買っていた時代とは 今は違うっていう意識が変わらないんでしょうね・・・

着物の催事に行ったら とにかく予算と帰る時間は 絶対に守っていただくように 先に伝えようと思いました・・・ 自分を守れるのは自分だけですからね・・・ 謝られても困るのは自分 時間を守ってくれるお店の方が 嫌がられないと思うんだけどなー やっぱり暇な老人が買っていた時代とは 今は違うっていう意識が変わらないんでしょうね・・・

コメント 4 8
終活婆
| 05/24 | フリートーク

着物の催事に行ったら とにかく予算と帰る時間は 絶対に守っていただくように 先に伝えようと思いました・・・ 自分を守れるのは自分だけですからね・・・ 謝られても困るのは自分 時間を守ってくれるお店の方が 嫌がられないと思うんだけどなー やっぱり暇な老人が買っていた時代とは 今は違うっていう意識が変わらないんでしょうね・・・

ユーザー画像
終活婆
| 05/24 | フリートーク
ユーザー画像

腰がビリビリ痛くって なんだろ?と思っています 草履は中敷できないので 今日はちょっとお休み 涼しくて袷日和なのに残念。 湿布でも貼ってみよう・・・

腰がビリビリ痛くって なんだろ?と思っています 草履は中敷できないので 今日はちょっとお休み 涼しくて袷日和なのに残念。 湿布でも貼ってみよう・・・

コメント 8 8
終活婆
| 05/24 | フリートーク

腰がビリビリ痛くって なんだろ?と思っています 草履は中敷できないので 今日はちょっとお休み 涼しくて袷日和なのに残念。 湿布でも貼ってみよう・・・

ユーザー画像
終活婆
| 05/24 | フリートーク
ユーザー画像

すごく嫌だったこと 反物を男の人にまかれました。 いわゆる、作家先生。 胸をね触ってくるんですよ。 ほんとに すごく嫌でした。 いつも女性が巻いてくださるのでビックリで そもそも男性が巻くだけでも 近くに来るのも嫌悪感だったのに・・・。 男性が巻くって、あるんですか???

すごく嫌だったこと 反物を男の人にまかれました。 いわゆる、作家先生。 胸をね触ってくるんですよ。 ほんとに すごく嫌でした。 いつも女性が巻いてくださるのでビックリで そもそも男性が巻くだけでも 近くに来るのも嫌悪感だったのに・・・。 男性が巻くって、あるんですか???

コメント 6 8
終活婆
| 05/27 | フリートーク

すごく嫌だったこと 反物を男の人にまかれました。 いわゆる、作家先生。 胸をね触ってくるんですよ。 ほんとに すごく嫌でした。 いつも女性が巻いてくださるのでビックリで そもそも男性が巻くだけでも 近くに来るのも嫌悪感だったのに・・・。 男性が巻くって、あるんですか???

ユーザー画像
終活婆
| 05/27 | フリートーク
ユーザー画像

今朝、激痛で目が覚めた。 腕が攣っている。 足が攣ったのとは違って 時間が経っても痛みを引きずっていて・・・ もはや肉離れでは?的な痛み (肉離れ未経験w) あーあ。 今週、他装のお稽古あるのにな。 痛いな、腕。

今朝、激痛で目が覚めた。 腕が攣っている。 足が攣ったのとは違って 時間が経っても痛みを引きずっていて・・・ もはや肉離れでは?的な痛み (肉離れ未経験w) あーあ。 今週、他装のお稽古あるのにな。 痛いな、腕。

コメント 2 8
終活婆
| 06/04 | フリートーク

今朝、激痛で目が覚めた。 腕が攣っている。 足が攣ったのとは違って 時間が経っても痛みを引きずっていて・・・ もはや肉離れでは?的な痛み (肉離れ未経験w) あーあ。 今週、他装のお稽古あるのにな。 痛いな、腕。

ユーザー画像
終活婆
| 06/04 | フリートーク
ユーザー画像

自主練用に小物の買い出しに行きたいので、教えてください。 教授クラスで使う貸し出しの帯揚げと帯締めって どんなタイプですか? 帯揚げは総絞り??? 帯締めは、先が何個かに分かれている 飾りが作れるものでしょうか???

自主練用に小物の買い出しに行きたいので、教えてください。 教授クラスで使う貸し出しの帯揚げと帯締めって どんなタイプですか? 帯揚げは総絞り??? 帯締めは、先が何個かに分かれている 飾りが作れるものでしょうか???

コメント 0 8
終活婆
| 06/05 | フリートーク

自主練用に小物の買い出しに行きたいので、教えてください。 教授クラスで使う貸し出しの帯揚げと帯締めって どんなタイプですか? 帯揚げは総絞り??? 帯締めは、先が何個かに分かれている 飾りが作れるものでしょうか???

ユーザー画像
終活婆
| 06/05 | フリートーク
ユーザー画像

着物の時って 和式トイレのほうが 汚れない気がする・・

着物の時って 和式トイレのほうが 汚れない気がする・・

コメント 0 8
終活婆
| 06/12 | フリートーク

着物の時って 和式トイレのほうが 汚れない気がする・・

ユーザー画像
終活婆
| 06/12 | フリートーク
ユーザー画像

そういえば・・・ 師範の認定試験が終わった後 料金表をいただけるというお話を 先生から聞いていたのですが もらってないなぁぁ いただいた方いらっしゃいますか?

そういえば・・・ 師範の認定試験が終わった後 料金表をいただけるというお話を 先生から聞いていたのですが もらってないなぁぁ いただいた方いらっしゃいますか?

コメント 7 8
終活婆
| 06/13 | フリートーク

そういえば・・・ 師範の認定試験が終わった後 料金表をいただけるというお話を 先生から聞いていたのですが もらってないなぁぁ いただいた方いらっしゃいますか?

ユーザー画像
終活婆
| 06/13 | フリートーク
ユーザー画像

江戸小紋って、すごく便利って聞きますよね。 帯によってフォーマルにも着れるって。 じゃぁそれって正絹じゃなくても 同じことが言えるのだろうか・・・。 私はポリの江戸小紋、何枚か持っていますが それもフォーマルに着ていいのかしら???

江戸小紋って、すごく便利って聞きますよね。 帯によってフォーマルにも着れるって。 じゃぁそれって正絹じゃなくても 同じことが言えるのだろうか・・・。 私はポリの江戸小紋、何枚か持っていますが それもフォーマルに着ていいのかしら???

コメント 0 8
終活婆
| 06/14 | フリートーク

江戸小紋って、すごく便利って聞きますよね。 帯によってフォーマルにも着れるって。 じゃぁそれって正絹じゃなくても 同じことが言えるのだろうか・・・。 私はポリの江戸小紋、何枚か持っていますが それもフォーマルに着ていいのかしら???

ユーザー画像
終活婆
| 06/14 | フリートーク
ユーザー画像

プラスワンの授業って、、、 師範科以上になると 週に何回でも受けられますよね。 (お金を払えば) 皆さんやっていますか? どれだけでも受けられるのは、いい制度だと思いますが 試験前の週にプラスワンが組み込まれてるじゃないですか? あれは、なんですか笑 来ない人だけ連絡してって言われて そもそもが出席前提なのだとしたら プラスワンじゃなくて授業にしちゃえばいいのに。

プラスワンの授業って、、、 師範科以上になると 週に何回でも受けられますよね。 (お金を払えば) 皆さんやっていますか? どれだけでも受けられるのは、いい制度だと思いますが 試験前の週にプラスワンが組み込まれてるじゃないですか? あれは、なんですか笑 来ない人だけ連絡してって言われて そもそもが出席前提なのだとしたら プラスワンじゃなくて授業にしちゃえばいいのに。

コメント 5 8
終活婆
| 06/15 | フリートーク

プラスワンの授業って、、、 師範科以上になると 週に何回でも受けられますよね。 (お金を払えば) 皆さんやっていますか? どれだけでも受けられるのは、いい制度だと思いますが 試験前の週にプラスワンが組み込まれてるじゃないですか? あれは、なんですか笑 来ない人だけ連絡してって言われて そもそもが出席前提なのだとしたら プラスワンじゃなくて授業にしちゃえばいいのに。

ユーザー画像
終活婆
| 06/15 | フリートーク
  • 726-750件 / 全760件