今日は着物友達と浅草合羽橋に行ってきました。
昨日は大雨だったけど、今日は丁度いい気候でよかった~
室内と室外でかなり色味が変わって見えるけど……
亡き祖母のアンサンブルの羽織を仕立て直した帯をやーーーっと締められたので満足!
村山大島?村山大島風のウール?よく分かりませんが…、単衣の方は着られるように仕立て直したんですが、羽織の方はどうにもならなかったので、帯にしました。
(曲がってるけど)食品サンプルの食パン帯留めもお気に入り🍞
全然知らなかったけど、浅草ってリユースの着物屋さんが多いんですね
1,100円でかわいい京袋帯をゲット!
ちょっと埃臭いような気がするので、しばらく干します。
次は、お友達の夏着物が仕立て上がったら会う予定!
私も、以前買った紋紗をいよいよおろすぞ~
楽しみです!
今日は着物友達と浅草合羽橋に行ってきました。
昨日は大雨だったけど、今日は丁度いい気候でよかった~
室内と室外でかなり色味が変わって見えるけど……
亡き祖母のアンサンブルの羽織を仕立て直した帯をやーーーっと締められたので満足!
村山大島?村山大島風のウール?よく分かりませんが…、単衣の方は着られるように仕立て直したんですが、羽織の方はどうにもならなかったので、帯にしました。
(曲がってるけど)食品サンプルの食パン帯留めもお気に入り🍞
全然知らなかったけど、浅草ってリユースの着物屋さんが多いんですね
1,100円でかわいい京袋帯をゲット!
ちょっと埃臭いような気がするので、しばらく干します。
次は、お友達の夏着物が仕立て上がったら会う予定!
私も、以前買った紋紗をいよいよおろすぞ~
楽しみです!
5
16
もせぱか
|
06/01
|
フリートーク