きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

雨コートほしい〜 持ってるのが真っ赤で祖母のお下がりだから 撥水効果もちょっと心配🤔 落ち着いた色味のほしい、、、

雨コートほしい〜 持ってるのが真っ赤で祖母のお下がりだから 撥水効果もちょっと心配🤔 落ち着いた色味のほしい、、、

コメント 8 19
いぬかい
| 04/11 | フリートーク

雨コートほしい〜 持ってるのが真っ赤で祖母のお下がりだから 撥水効果もちょっと心配🤔 落ち着いた色味のほしい、、、

ユーザー画像
いぬかい
| 04/11 | フリートーク
ユーザー画像

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 19
蜂ねえ
| 07/06 | フリートーク

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/06 | フリートーク
ユーザー画像

毎週の様に着物を着てるのに全然写真撮ってないなー。

毎週の様に着物を着てるのに全然写真撮ってないなー。

コメント 2 19
 一花
| 10/27 | フリートーク

毎週の様に着物を着てるのに全然写真撮ってないなー。

ユーザー画像
 一花
| 10/27 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

◆ニックネーム がきた ◆クラス(生徒さんの場合) 極み科初級 ◆好きなきものや帯 小紋に洒落袋帯や名古屋帯でカジュアルに着るのが好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 黄色、オレンジ、ブラウンなど暖色が好き。 ◆きもののこだわりポイント シワなくきれいに着れるよう、補正を頑張っています。 まだまだわからないことが多いので、補正について相談したり、アドバイスをいただけたら嬉しいです♪ ◆ひとこと 師範取得を目指しています! 友人や家族にきものを着せて、一緒にお出掛けするのが目標です✨ よろしくおねがいします

◆ニックネーム がきた ◆クラス(生徒さんの場合) 極み科初級 ◆好きなきものや帯 小紋に洒落袋帯や名古屋帯でカジュアルに着るのが好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 黄色、オレンジ、ブラウンなど暖色が好き。 ◆きもののこだわりポイント シワなくきれいに着れるよう、補正を頑張っています。 まだまだわからないことが多いので、補正について相談したり、アドバイスをいただけたら嬉しいです♪ ◆ひとこと 師範取得を目指しています! 友人や家族にきものを着せて、一緒にお出掛けするのが目標です✨ よろしくおねがいします

コメント 5 19
がきた
| 02/10 | 自己紹介

◆ニックネーム がきた ◆クラス(生徒さんの場合) 極み科初級 ◆好きなきものや帯 小紋に洒落袋帯や名古屋帯でカジュアルに着るのが好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 黄色、オレンジ、ブラウンなど暖色が好き。 ◆きもののこだわりポイント シワなくきれいに着れるよう、補正を頑張っています。 まだまだわからないことが多いので、補正について相談したり、アドバイスをいただけたら嬉しいです♪ ◆ひとこと 師範取得を目指しています! 友人や家族にきものを着せて、一緒にお出掛けするのが目標です✨ よろしくおねがいします

ユーザー画像 バッジ画像
がきた
| 02/10 | 自己紹介
ユーザー画像

いろいろ見ていたら、 『一蔵』の社名の由来はありました… みなさん、ご存知でした? 〜以下、一蔵のホームページより引用〜 『社名は明治維新の立役者、大久保利通公の青年時代の名「大久保一蔵(いちぞう)」にちなむものです。 清廉潔白、私欲はなく、熱き志と類まれなる知性によって、近代日本の礎となる改革を次々と行った大久保一蔵のような「維新の人」であり続けたい。社名には、そんな想いが込められています。 一蔵の歴史、それはまさに「維新」の歴史です。』

いろいろ見ていたら、 『一蔵』の社名の由来はありました… みなさん、ご存知でした? 〜以下、一蔵のホームページより引用〜 『社名は明治維新の立役者、大久保利通公の青年時代の名「大久保一蔵(いちぞう)」にちなむものです。 清廉潔白、私欲はなく、熱き志と類まれなる知性によって、近代日本の礎となる改革を次々と行った大久保一蔵のような「維新の人」であり続けたい。社名には、そんな想いが込められています。 一蔵の歴史、それはまさに「維新」の歴史です。』

コメント 2 19
| 06/06 | フリートーク

いろいろ見ていたら、 『一蔵』の社名の由来はありました… みなさん、ご存知でした? 〜以下、一蔵のホームページより引用〜 『社名は明治維新の立役者、大久保利通公の青年時代の名「大久保一蔵(いちぞう)」にちなむものです。 清廉潔白、私欲はなく、熱き志と類まれなる知性によって、近代日本の礎となる改革を次々と行った大久保一蔵のような「維新の人」であり続けたい。社名には、そんな想いが込められています。 一蔵の歴史、それはまさに「維新」の歴史です。』

ユーザー画像
| 06/06 | フリートーク
ユーザー画像

天下の奇祭、国府宮のはだか祭りへ。 と、言っても新年の初詣同様に古い御札をお返しして、一年のお礼参りしつつ新しい御札を貰って帰るというパターンですが。 今年も無事に一年過ごせますように🙏

天下の奇祭、国府宮のはだか祭りへ。 と、言っても新年の初詣同様に古い御札をお返しして、一年のお礼参りしつつ新しい御札を貰って帰るというパターンですが。 今年も無事に一年過ごせますように🙏

コメント 2 19
横ちゃん
| 02/10 | フリートーク

天下の奇祭、国府宮のはだか祭りへ。 と、言っても新年の初詣同様に古い御札をお返しして、一年のお礼参りしつつ新しい御札を貰って帰るというパターンですが。 今年も無事に一年過ごせますように🙏

ユーザー画像
横ちゃん
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

いっつも素敵に着こなしている方 美しすぎて大好き。 そのお着物、素敵。 いつもお着物、素敵。 人のことを褒めるのが嫌いな終活婆なのに 毎回その方のことは褒めちゃう。 けど、いつも返ってくる言葉は 「ネットで買った洗える着物よ」 何を着るか じゃなくて、誰が着るか なんだなぁ。

いっつも素敵に着こなしている方 美しすぎて大好き。 そのお着物、素敵。 いつもお着物、素敵。 人のことを褒めるのが嫌いな終活婆なのに 毎回その方のことは褒めちゃう。 けど、いつも返ってくる言葉は 「ネットで買った洗える着物よ」 何を着るか じゃなくて、誰が着るか なんだなぁ。

コメント 2 19
終活婆
| 06/03 | フリートーク

いっつも素敵に着こなしている方 美しすぎて大好き。 そのお着物、素敵。 いつもお着物、素敵。 人のことを褒めるのが嫌いな終活婆なのに 毎回その方のことは褒めちゃう。 けど、いつも返ってくる言葉は 「ネットで買った洗える着物よ」 何を着るか じゃなくて、誰が着るか なんだなぁ。

ユーザー画像
終活婆
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像

いただきもので、お草履を。 すごく可愛らしくって嬉しかったのですが、、、 せっかくだし ちょっとおしゃれしたお出かけにと思って 電車に乗って遠出のときに履いたんです! はつおろし。 そしたら家を出て なーんか躓きやすい気がするなぁと思った瞬間 パカッと草履の上下が外れてしまいました 今まで、鼻緒が切れたことはあったけど このパターンは初めて。 家の近くだったので引き返して履き直し 劣化していたのかしら? 頂き物って、いつのものかわからないから 怖いなぁと思いました、、、 遠出する時には履いたらだめだな、と教訓に。

いただきもので、お草履を。 すごく可愛らしくって嬉しかったのですが、、、 せっかくだし ちょっとおしゃれしたお出かけにと思って 電車に乗って遠出のときに履いたんです! はつおろし。 そしたら家を出て なーんか躓きやすい気がするなぁと思った瞬間 パカッと草履の上下が外れてしまいました 今まで、鼻緒が切れたことはあったけど このパターンは初めて。 家の近くだったので引き返して履き直し 劣化していたのかしら? 頂き物って、いつのものかわからないから 怖いなぁと思いました、、、 遠出する時には履いたらだめだな、と教訓に。

コメント 3 19
終活婆
| 06/24 | フリートーク

いただきもので、お草履を。 すごく可愛らしくって嬉しかったのですが、、、 せっかくだし ちょっとおしゃれしたお出かけにと思って 電車に乗って遠出のときに履いたんです! はつおろし。 そしたら家を出て なーんか躓きやすい気がするなぁと思った瞬間 パカッと草履の上下が外れてしまいました 今まで、鼻緒が切れたことはあったけど このパターンは初めて。 家の近くだったので引き返して履き直し 劣化していたのかしら? 頂き物って、いつのものかわからないから 怖いなぁと思いました、、、 遠出する時には履いたらだめだな、と教訓に。

ユーザー画像
終活婆
| 06/24 | フリートーク
ユーザー画像

みなさーん、 100色色無地[サン・クルール]色投票していただけましたか? 〆切まであと24時間! 明日のお昼で終了ですよー!! まだ投票していない方は、ぜひぜひ!!! (お知らせ >キャンペーン ページからご覧ください) https://houkago.ichiru.jp/announcements/0kjpnjwen1csuzf4

みなさーん、 100色色無地[サン・クルール]色投票していただけましたか? 〆切まであと24時間! 明日のお昼で終了ですよー!! まだ投票していない方は、ぜひぜひ!!! (お知らせ >キャンペーン ページからご覧ください) https://houkago.ichiru.jp/announcements/0kjpnjwen1csuzf4

コメント 2 19
いちるのもり バッジ画像
| 03/11 | フリートーク

みなさーん、 100色色無地[サン・クルール]色投票していただけましたか? 〆切まであと24時間! 明日のお昼で終了ですよー!! まだ投票していない方は、ぜひぜひ!!! (お知らせ >キャンペーン ページからご覧ください) https://houkago.ichiru.jp/announcements/0kjpnjwen1csuzf4

ユーザー画像
いちるのもり バッジ画像
| 03/11 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

雨の日の着物 まぁ着物の為には「着ない」が一番いいのでしょうが、私の場合、インターンしてる都合上?雨でも着物着ないといけない日もあります。 しかも、インターンですので極力洗える着物ではなく正絹の着物で行きます(真夏はちぢみ率高いですが) ですので雨コートは必須です。 雨の降り方にもよりますが基本的には着物の裾はしっかり上げて帯のところにクリップで留めてから雨コートを着ます。 足元は雨草履も持ってますが幅的に痛いんですよね なので小降りの時はカレンブロッソのまま行きます(念の為替えの足袋はカバンに入れてあります) 雨コートはポリなので通気性が悪いので今は大島で雨コート作りたーーーいです

雨の日の着物 まぁ着物の為には「着ない」が一番いいのでしょうが、私の場合、インターンしてる都合上?雨でも着物着ないといけない日もあります。 しかも、インターンですので極力洗える着物ではなく正絹の着物で行きます(真夏はちぢみ率高いですが) ですので雨コートは必須です。 雨の降り方にもよりますが基本的には着物の裾はしっかり上げて帯のところにクリップで留めてから雨コートを着ます。 足元は雨草履も持ってますが幅的に痛いんですよね なので小降りの時はカレンブロッソのまま行きます(念の為替えの足袋はカバンに入れてあります) 雨コートはポリなので通気性が悪いので今は大島で雨コート作りたーーーいです

コメント 0 19
かべちゃん
| 06/03 | 今月のトークテーマ

雨の日の着物 まぁ着物の為には「着ない」が一番いいのでしょうが、私の場合、インターンしてる都合上?雨でも着物着ないといけない日もあります。 しかも、インターンですので極力洗える着物ではなく正絹の着物で行きます(真夏はちぢみ率高いですが) ですので雨コートは必須です。 雨の降り方にもよりますが基本的には着物の裾はしっかり上げて帯のところにクリップで留めてから雨コートを着ます。 足元は雨草履も持ってますが幅的に痛いんですよね なので小降りの時はカレンブロッソのまま行きます(念の為替えの足袋はカバンに入れてあります) 雨コートはポリなので通気性が悪いので今は大島で雨コート作りたーーーいです

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 06/03 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

放課後初のおでかけ企画❗️ BLACKコーデdeおでかけ参加者募集!をしております〜💕 LiLiCoさんの舞台を一緒に観に行きませんか?? 参加条件は"黒コーデ"! 黒+春の装いでおしゃれに楽しくおでかけ😊💕 詳しくは"ニュース"を見てね❗️ https://houkago.ichiru.jp/announcements/lwgke0fvulpu8rle

放課後初のおでかけ企画❗️ BLACKコーデdeおでかけ参加者募集!をしております〜💕 LiLiCoさんの舞台を一緒に観に行きませんか?? 参加条件は"黒コーデ"! 黒+春の装いでおしゃれに楽しくおでかけ😊💕 詳しくは"ニュース"を見てね❗️ https://houkago.ichiru.jp/announcements/lwgke0fvulpu8rle

コメント 0 19
いちるのり
| 03/26 | きもの de おでかけ

放課後初のおでかけ企画❗️ BLACKコーデdeおでかけ参加者募集!をしております〜💕 LiLiCoさんの舞台を一緒に観に行きませんか?? 参加条件は"黒コーデ"! 黒+春の装いでおしゃれに楽しくおでかけ😊💕 詳しくは"ニュース"を見てね❗️ https://houkago.ichiru.jp/announcements/lwgke0fvulpu8rle

ユーザー画像
いちるのり
| 03/26 | きもの de おでかけ
ユーザー画像 バッジ画像

きものレベル3をいただいていてビックリ!いち瑠の放課後での活動がルーティン化していたことに2度ビックリ(笑)

きものレベル3をいただいていてビックリ!いち瑠の放課後での活動がルーティン化していたことに2度ビックリ(笑)

コメント 8 19
七福神
| 03/20 | 教室日記

きものレベル3をいただいていてビックリ!いち瑠の放課後での活動がルーティン化していたことに2度ビックリ(笑)

ユーザー画像 バッジ画像
七福神
| 03/20 | 教室日記
ユーザー画像

浮世絵現代展  @東京国立博物館 表慶館 総勢約80名 国内外のアーティストが 伝統の木版画に挑戦 草間彌生 横尾忠則  ビートたけし… 漫画界からも 池田理代子 水木しげる さいとう・たかを… なかなか面白かったです😊

浮世絵現代展  @東京国立博物館 表慶館 総勢約80名 国内外のアーティストが 伝統の木版画に挑戦 草間彌生 横尾忠則  ビートたけし… 漫画界からも 池田理代子 水木しげる さいとう・たかを… なかなか面白かったです😊

コメント 4 19
| 06/08 | フリートーク

浮世絵現代展  @東京国立博物館 表慶館 総勢約80名 国内外のアーティストが 伝統の木版画に挑戦 草間彌生 横尾忠則  ビートたけし… 漫画界からも 池田理代子 水木しげる さいとう・たかを… なかなか面白かったです😊

ユーザー画像
| 06/08 | フリートーク
ユーザー画像

【第4回着物教室初級】 先日は座学day!と思ったら後半楽しい実践会✨ 座学は情報量が多くワタワタしてたら終わっており笑 後半は皆さんとわいわいお着物を選んで楽しすぎました🫶 友人と教室に通っているのですが教室に通ってる人たちは 皆さん社交的で気軽に話しかけてくださり感激🥺 先生方も愉快で笑いが止まらずw とても素敵な会でした〜! (お着物のお値段にはびっくりしちゃった〜笑)

【第4回着物教室初級】 先日は座学day!と思ったら後半楽しい実践会✨ 座学は情報量が多くワタワタしてたら終わっており笑 後半は皆さんとわいわいお着物を選んで楽しすぎました🫶 友人と教室に通っているのですが教室に通ってる人たちは 皆さん社交的で気軽に話しかけてくださり感激🥺 先生方も愉快で笑いが止まらずw とても素敵な会でした〜! (お着物のお値段にはびっくりしちゃった〜笑)

コメント 2 19
おはぎ
| 05/17 | 教室日記

【第4回着物教室初級】 先日は座学day!と思ったら後半楽しい実践会✨ 座学は情報量が多くワタワタしてたら終わっており笑 後半は皆さんとわいわいお着物を選んで楽しすぎました🫶 友人と教室に通っているのですが教室に通ってる人たちは 皆さん社交的で気軽に話しかけてくださり感激🥺 先生方も愉快で笑いが止まらずw とても素敵な会でした〜! (お着物のお値段にはびっくりしちゃった〜笑)

ユーザー画像
おはぎ
| 05/17 | 教室日記
ユーザー画像

お洋服を買う時に 着方分かる?なんて言われないけど お着物だと言われる笑 洋服と着物の差って こんな小さなところからあるんだなぁ

お洋服を買う時に 着方分かる?なんて言われないけど お着物だと言われる笑 洋服と着物の差って こんな小さなところからあるんだなぁ

コメント 8 19
終活婆
| 02/25 | フリートーク

お洋服を買う時に 着方分かる?なんて言われないけど お着物だと言われる笑 洋服と着物の差って こんな小さなところからあるんだなぁ

ユーザー画像
終活婆
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム  こいちょ ◆好きなきものや帯  きもの:紬好き♡  帯:紅型帯   ◆好きな色の組み合わせ  紺・瑠璃色・黄色 ◆きもののこだわりポイント  きものは無地系で柄もあまりないもに帯を柄物でコーディネーするのが好き💛必ず三部紐使用。帯どめで遊ぶ💛  猫が大好き!でも帯どめだけで止めてます ◆ひとこと  最近きもの着てないな~  だから、お出かけしたいで~す(^▽^)/

◆ニックネーム  こいちょ ◆好きなきものや帯  きもの:紬好き♡  帯:紅型帯   ◆好きな色の組み合わせ  紺・瑠璃色・黄色 ◆きもののこだわりポイント  きものは無地系で柄もあまりないもに帯を柄物でコーディネーするのが好き💛必ず三部紐使用。帯どめで遊ぶ💛  猫が大好き!でも帯どめだけで止めてます ◆ひとこと  最近きもの着てないな~  だから、お出かけしたいで~す(^▽^)/

コメント 0 19
こいちょ
| 02/13 | 自己紹介

◆ニックネーム  こいちょ ◆好きなきものや帯  きもの:紬好き♡  帯:紅型帯   ◆好きな色の組み合わせ  紺・瑠璃色・黄色 ◆きもののこだわりポイント  きものは無地系で柄もあまりないもに帯を柄物でコーディネーするのが好き💛必ず三部紐使用。帯どめで遊ぶ💛  猫が大好き!でも帯どめだけで止めてます ◆ひとこと  最近きもの着てないな~  だから、お出かけしたいで~す(^▽^)/

ユーザー画像
こいちょ
| 02/13 | 自己紹介
ユーザー画像

土曜日に小雨の中子供達と芋堀に行って来ました«٩(´ ꒳ `)۶» 芋堀を終えたあと、フッと「昔の人は着物にモンペみたいの履いて畑仕事もやっていたのはホントかなぁ…🤔」 日常に着物、まだまだ先になりそうだけど、着物きてフラフラお出かけできるなんて素敵だろうなぁ~とニマニマした瞬間でした。

土曜日に小雨の中子供達と芋堀に行って来ました«٩(´ ꒳ `)۶» 芋堀を終えたあと、フッと「昔の人は着物にモンペみたいの履いて畑仕事もやっていたのはホントかなぁ…🤔」 日常に着物、まだまだ先になりそうだけど、着物きてフラフラお出かけできるなんて素敵だろうなぁ~とニマニマした瞬間でした。

コメント 0 19
みほみほ
| 10/26 | フリートーク

土曜日に小雨の中子供達と芋堀に行って来ました«٩(´ ꒳ `)۶» 芋堀を終えたあと、フッと「昔の人は着物にモンペみたいの履いて畑仕事もやっていたのはホントかなぁ…🤔」 日常に着物、まだまだ先になりそうだけど、着物きてフラフラお出かけできるなんて素敵だろうなぁ~とニマニマした瞬間でした。

ユーザー画像
みほみほ
| 10/26 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

コメント 0 19
H
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

ユーザー画像
H
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

今日は授業で訪問着の帯の結び方を習うから、袷と羽織で出たけど暑い💦 着るだけで汗だく。 もう単衣ですね。 振袖の試験を受ける頃、真夏だなぁ😨

今日は授業で訪問着の帯の結び方を習うから、袷と羽織で出たけど暑い💦 着るだけで汗だく。 もう単衣ですね。 振袖の試験を受ける頃、真夏だなぁ😨

コメント 5 19
あお
| 03/26 | フリートーク

今日は授業で訪問着の帯の結び方を習うから、袷と羽織で出たけど暑い💦 着るだけで汗だく。 もう単衣ですね。 振袖の試験を受ける頃、真夏だなぁ😨

ユーザー画像
あお
| 03/26 | フリートーク
ユーザー画像

今話題の大牟田高校の陸上部、、、 賛否両論ではあるのは理解しつつ、 でも気持ちわかるなぁ、、、 ◯◯先生に習いたいから、ここに来ました! という理由で、これまで習い事の門を叩きました。 大学もそう。 そういう理由で選んでないのは、いち瑠だけ。 立地と振替の条件で選びました。 でも、この先生に習ってみたい! この先生の授業どんな感じかな? って思うことは多々あり 振替をして、その先生を狙って受けたくても 都合のいい曜日じゃなかったり そもそも自分の級を担当されていなかったり、、、 でもやっぱり、受けてみたい! だから私は提案します! 1Day講座として、◯◯先生の授業 のいうのをやってみたらどうだろう? もちろん人気のある先生、名物先生から スタートしたらいいと思うんだけど、、、 縦割りの関係もできるし! 修了式とかお出掛けでしか話さない先生って 大勢いらっしゃると思いますが わたしは着物を習いに来てるわけであって お話しに来てるわけじゃないから やっぱりいろんな先生の授業、受けるチャンスが欲しいなぁっと。 自分なりに師となる存在を見つけることって大切で 何があってもついていく、信じられる存在って 習い事をする上で大切だと思うんだよねー。 だから転校するのも理解するよ、私は。

今話題の大牟田高校の陸上部、、、 賛否両論ではあるのは理解しつつ、 でも気持ちわかるなぁ、、、 ◯◯先生に習いたいから、ここに来ました! という理由で、これまで習い事の門を叩きました。 大学もそう。 そういう理由で選んでないのは、いち瑠だけ。 立地と振替の条件で選びました。 でも、この先生に習ってみたい! この先生の授業どんな感じかな? って思うことは多々あり 振替をして、その先生を狙って受けたくても 都合のいい曜日じゃなかったり そもそも自分の級を担当されていなかったり、、、 でもやっぱり、受けてみたい! だから私は提案します! 1Day講座として、◯◯先生の授業 のいうのをやってみたらどうだろう? もちろん人気のある先生、名物先生から スタートしたらいいと思うんだけど、、、 縦割りの関係もできるし! 修了式とかお出掛けでしか話さない先生って 大勢いらっしゃると思いますが わたしは着物を習いに来てるわけであって お話しに来てるわけじゃないから やっぱりいろんな先生の授業、受けるチャンスが欲しいなぁっと。 自分なりに師となる存在を見つけることって大切で 何があってもついていく、信じられる存在って 習い事をする上で大切だと思うんだよねー。 だから転校するのも理解するよ、私は。

コメント 6 19
終活婆
| 03/08 | フリートーク

今話題の大牟田高校の陸上部、、、 賛否両論ではあるのは理解しつつ、 でも気持ちわかるなぁ、、、 ◯◯先生に習いたいから、ここに来ました! という理由で、これまで習い事の門を叩きました。 大学もそう。 そういう理由で選んでないのは、いち瑠だけ。 立地と振替の条件で選びました。 でも、この先生に習ってみたい! この先生の授業どんな感じかな? って思うことは多々あり 振替をして、その先生を狙って受けたくても 都合のいい曜日じゃなかったり そもそも自分の級を担当されていなかったり、、、 でもやっぱり、受けてみたい! だから私は提案します! 1Day講座として、◯◯先生の授業 のいうのをやってみたらどうだろう? もちろん人気のある先生、名物先生から スタートしたらいいと思うんだけど、、、 縦割りの関係もできるし! 修了式とかお出掛けでしか話さない先生って 大勢いらっしゃると思いますが わたしは着物を習いに来てるわけであって お話しに来てるわけじゃないから やっぱりいろんな先生の授業、受けるチャンスが欲しいなぁっと。 自分なりに師となる存在を見つけることって大切で 何があってもついていく、信じられる存在って 習い事をする上で大切だと思うんだよねー。 だから転校するのも理解するよ、私は。

ユーザー画像
終活婆
| 03/08 | フリートーク
ユーザー画像

【第2回着物教室初級】 先日2回目でした! 右左がわかんなくなってワタワタしてたら一瞬で終わった・・・笑 着方はもちろんですが、畳み方も覚えなきゃで 来週の自分の頭にはどれくらい記憶が残ってるかな....😇 どうしても裾が上がりがちw 着物修行頑張りますっ!

【第2回着物教室初級】 先日2回目でした! 右左がわかんなくなってワタワタしてたら一瞬で終わった・・・笑 着方はもちろんですが、畳み方も覚えなきゃで 来週の自分の頭にはどれくらい記憶が残ってるかな....😇 どうしても裾が上がりがちw 着物修行頑張りますっ!

コメント 4 19
おはぎ
| 05/06 | 教室日記

【第2回着物教室初級】 先日2回目でした! 右左がわかんなくなってワタワタしてたら一瞬で終わった・・・笑 着方はもちろんですが、畳み方も覚えなきゃで 来週の自分の頭にはどれくらい記憶が残ってるかな....😇 どうしても裾が上がりがちw 着物修行頑張りますっ!

ユーザー画像
おはぎ
| 05/06 | 教室日記
ユーザー画像

先日、初めて長襦袢で、絵羽のものをみました👀 すみ黒地にピンクの桜柄なのですが、さくらのモチーフの柄の大きさが場所に寄って違うんです👀 ビックリしました🫢 めちゃくちゃかわいい🩷とおもいましたが、私のコーデの好みにはちょっとな…と思いました お友達に桜大好き、超好み〜と言うので、おススメしました🤭 私は購入してないので、お写真ないのですが、まず長襦袢の絵羽があることにビックリしたのでした‼️

先日、初めて長襦袢で、絵羽のものをみました👀 すみ黒地にピンクの桜柄なのですが、さくらのモチーフの柄の大きさが場所に寄って違うんです👀 ビックリしました🫢 めちゃくちゃかわいい🩷とおもいましたが、私のコーデの好みにはちょっとな…と思いました お友達に桜大好き、超好み〜と言うので、おススメしました🤭 私は購入してないので、お写真ないのですが、まず長襦袢の絵羽があることにビックリしたのでした‼️

コメント 7 19
しずか
| 02/25 | フリートーク

先日、初めて長襦袢で、絵羽のものをみました👀 すみ黒地にピンクの桜柄なのですが、さくらのモチーフの柄の大きさが場所に寄って違うんです👀 ビックリしました🫢 めちゃくちゃかわいい🩷とおもいましたが、私のコーデの好みにはちょっとな…と思いました お友達に桜大好き、超好み〜と言うので、おススメしました🤭 私は購入してないので、お写真ないのですが、まず長襦袢の絵羽があることにビックリしたのでした‼️

ユーザー画像
しずか
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

高価な着物ほど、着用頻度が低い 私だけですかw?

高価な着物ほど、着用頻度が低い 私だけですかw?

コメント 8 18
終活婆
| 05/28 | フリートーク

高価な着物ほど、着用頻度が低い 私だけですかw?

ユーザー画像
終活婆
| 05/28 | フリートーク
ユーザー画像

松屋銀座で開催中の、京都【染司よしおか】6代目、吉岡更紗さんの催事に行ってきました。 天然の植物染料で色付けられた布たちは、明るく軽やか。 ストールや数寄屋袋、バッグなど着物に合いそうな小物もたくさん。 前から欲しかった、柿渋染のがま口ポシェット買っちゃいましたー✌ 久々に更紗さんにもお会いできて。 相変わらず難しい色合いのストールを格好良く巻いてましたね💖

松屋銀座で開催中の、京都【染司よしおか】6代目、吉岡更紗さんの催事に行ってきました。 天然の植物染料で色付けられた布たちは、明るく軽やか。 ストールや数寄屋袋、バッグなど着物に合いそうな小物もたくさん。 前から欲しかった、柿渋染のがま口ポシェット買っちゃいましたー✌ 久々に更紗さんにもお会いできて。 相変わらず難しい色合いのストールを格好良く巻いてましたね💖

コメント 2 18
joco
| 05/31 | きもの de おすすめスポット

松屋銀座で開催中の、京都【染司よしおか】6代目、吉岡更紗さんの催事に行ってきました。 天然の植物染料で色付けられた布たちは、明るく軽やか。 ストールや数寄屋袋、バッグなど着物に合いそうな小物もたくさん。 前から欲しかった、柿渋染のがま口ポシェット買っちゃいましたー✌ 久々に更紗さんにもお会いできて。 相変わらず難しい色合いのストールを格好良く巻いてましたね💖

ユーザー画像
joco
| 05/31 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

紫陽花が色づいてきましたね。 雨だと気後れしてしまうので、お着物が遠のいてしまう季節… 一応雨コートは持っているんですが…

紫陽花が色づいてきましたね。 雨だと気後れしてしまうので、お着物が遠のいてしまう季節… 一応雨コートは持っているんですが…

コメント 2 18
みほ
| 05/29 | フリートーク

紫陽花が色づいてきましたね。 雨だと気後れしてしまうので、お着物が遠のいてしまう季節… 一応雨コートは持っているんですが…

ユーザー画像
みほ
| 05/29 | フリートーク
  • 426-450件 / 全1049件