きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

節分が終わり、立春をむかえました。 が、寒い。とにかく、寒い。毎日寒い。 でも、太陽の光の強さは明らかに春めいてきました。 でね、「梅の文様の名古屋帯に、メジロの帯留しよう」と思ったけど、帯留が見つからない・・・。  せっかく、きものスナップに投稿しようと思ったのに・・・。 うちのメジロは、冬眠中・・・。  みなさん 春の装いって、どうしてます?

節分が終わり、立春をむかえました。 が、寒い。とにかく、寒い。毎日寒い。 でも、太陽の光の強さは明らかに春めいてきました。 でね、「梅の文様の名古屋帯に、メジロの帯留しよう」と思ったけど、帯留が見つからない・・・。  せっかく、きものスナップに投稿しようと思ったのに・・・。 うちのメジロは、冬眠中・・・。  みなさん 春の装いって、どうしてます?

コメント 5 14
okaoka
| 02/07 | フリートーク

節分が終わり、立春をむかえました。 が、寒い。とにかく、寒い。毎日寒い。 でも、太陽の光の強さは明らかに春めいてきました。 でね、「梅の文様の名古屋帯に、メジロの帯留しよう」と思ったけど、帯留が見つからない・・・。  せっかく、きものスナップに投稿しようと思ったのに・・・。 うちのメジロは、冬眠中・・・。  みなさん 春の装いって、どうしてます?

ユーザー画像
okaoka
| 02/07 | フリートーク
ユーザー画像

きものレベル2になっちゃったw ランクアップ〜 肌襦袢ゲト

きものレベル2になっちゃったw ランクアップ〜 肌襦袢ゲト

コメント 8 14
終活婆
| 02/07 | フリートーク

きものレベル2になっちゃったw ランクアップ〜 肌襦袢ゲト

ユーザー画像
終活婆
| 02/07 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠の放課後、本格オープンまであと3日 限られた人の中でのプレオープンとはいえ、あんまり盛り上がっていない印象。 リリースされたときに、しっかり盛り上がっていて、ここ楽しいんだぞ、という印象がないと 他の人も続いてくれない気がします・・・。

いち瑠の放課後、本格オープンまであと3日 限られた人の中でのプレオープンとはいえ、あんまり盛り上がっていない印象。 リリースされたときに、しっかり盛り上がっていて、ここ楽しいんだぞ、という印象がないと 他の人も続いてくれない気がします・・・。

コメント 4 14
終活婆
| 02/11 | フリートーク

いち瑠の放課後、本格オープンまであと3日 限られた人の中でのプレオープンとはいえ、あんまり盛り上がっていない印象。 リリースされたときに、しっかり盛り上がっていて、ここ楽しいんだぞ、という印象がないと 他の人も続いてくれない気がします・・・。

ユーザー画像
終活婆
| 02/11 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠のHPにある「きものdeおでかけ」のページ それはそれはしょっちゅう見ていて(1日数回) ・いけるものはないかな? ・行きたいものはないかな? と思っているのですが 更新されて新しいお出掛けが表示されると嬉しい一方で 最初から「募集を締め切りました」と書かれて 定員がいっぱいになっていることも。 んー表示させる意味あるのかなぁ?と残念な気持ちに。 教室によって、お出かけの偏りがあるように思うので 通っている教室のお出かけにあまり魅力を感じない方にとっては 他の教室のお出かけに興味が持てて 参加できたらいいのいなぁと思っています いち瑠の放課後でも、お出かけの計画を立てて欲しいです!

いち瑠のHPにある「きものdeおでかけ」のページ それはそれはしょっちゅう見ていて(1日数回) ・いけるものはないかな? ・行きたいものはないかな? と思っているのですが 更新されて新しいお出掛けが表示されると嬉しい一方で 最初から「募集を締め切りました」と書かれて 定員がいっぱいになっていることも。 んー表示させる意味あるのかなぁ?と残念な気持ちに。 教室によって、お出かけの偏りがあるように思うので 通っている教室のお出かけにあまり魅力を感じない方にとっては 他の教室のお出かけに興味が持てて 参加できたらいいのいなぁと思っています いち瑠の放課後でも、お出かけの計画を立てて欲しいです!

コメント 2 14
終活婆
| 02/12 | フリートーク

いち瑠のHPにある「きものdeおでかけ」のページ それはそれはしょっちゅう見ていて(1日数回) ・いけるものはないかな? ・行きたいものはないかな? と思っているのですが 更新されて新しいお出掛けが表示されると嬉しい一方で 最初から「募集を締め切りました」と書かれて 定員がいっぱいになっていることも。 んー表示させる意味あるのかなぁ?と残念な気持ちに。 教室によって、お出かけの偏りがあるように思うので 通っている教室のお出かけにあまり魅力を感じない方にとっては 他の教室のお出かけに興味が持てて 参加できたらいいのいなぁと思っています いち瑠の放課後でも、お出かけの計画を立てて欲しいです!

ユーザー画像
終活婆
| 02/12 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム すみれ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 加賀友禅 ◆好きな色の組み合わせ ◆きもののこだわりポイント ◆ひとこと

◆ニックネーム すみれ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 加賀友禅 ◆好きな色の組み合わせ ◆きもののこだわりポイント ◆ひとこと

コメント 0 14
すみれ
| 02/13 | 自己紹介

◆ニックネーム すみれ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 加賀友禅 ◆好きな色の組み合わせ ◆きもののこだわりポイント ◆ひとこと

ユーザー画像
すみれ
| 02/13 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム VOGUE ◆クラス(生徒さんの場合) 教授 ◆好きなきものや帯 ◆好きな色の組み合わせ 赤黒 ◆きもののこだわりポイント ドレッシーな着姿 ◆ひとこと 着物楽しい

◆ニックネーム VOGUE ◆クラス(生徒さんの場合) 教授 ◆好きなきものや帯 ◆好きな色の組み合わせ 赤黒 ◆きもののこだわりポイント ドレッシーな着姿 ◆ひとこと 着物楽しい

コメント 1 14
VOGUE
| 02/13 | 自己紹介

◆ニックネーム VOGUE ◆クラス(生徒さんの場合) 教授 ◆好きなきものや帯 ◆好きな色の組み合わせ 赤黒 ◆きもののこだわりポイント ドレッシーな着姿 ◆ひとこと 着物楽しい

ユーザー画像
VOGUE
| 02/13 | 自己紹介
ユーザー画像

◆10Ko ◆クラス ◆紬 ◆紬 博多 ◆シックな感じ? ◆着物が好きなんだなぁ

◆10Ko ◆クラス ◆紬 ◆紬 博多 ◆シックな感じ? ◆着物が好きなんだなぁ

コメント 1 14
10Ko
| 02/14 | 自己紹介

◆10Ko ◆クラス ◆紬 ◆紬 博多 ◆シックな感じ? ◆着物が好きなんだなぁ

ユーザー画像
10Ko
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム まー ◆好きなきものや帯 洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 青✖️黒 ◆きもののこだわりポイント 差し色 ◆ひとこと よろしくお願いします♬

◆ニックネーム まー ◆好きなきものや帯 洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 青✖️黒 ◆きもののこだわりポイント 差し色 ◆ひとこと よろしくお願いします♬

コメント 0 14
まー
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム まー ◆好きなきものや帯 洒落袋 ◆好きな色の組み合わせ 青✖️黒 ◆きもののこだわりポイント 差し色 ◆ひとこと よろしくお願いします♬

ユーザー画像
まー
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム めぐめぐめ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紬や名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ 黒×黒 ◆きもののこだわりポイント スタイリッシュ ◆ひとこと 着物に沼ってます

◆ニックネーム めぐめぐめ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紬や名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ 黒×黒 ◆きもののこだわりポイント スタイリッシュ ◆ひとこと 着物に沼ってます

コメント 2 14
めぐめぐめ
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム めぐめぐめ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紬や名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ 黒×黒 ◆きもののこだわりポイント スタイリッシュ ◆ひとこと 着物に沼ってます

ユーザー画像
めぐめぐめ
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム みーこ ◆好きなきものや帯 大島 ◆好きな色の組み合わせ 紫、ターコイズ ◆きもののこだわりポイント おしゃれな着こなしが出来る ◆ひとこと 色々着物のことを知っていきたいです!

◆ニックネーム みーこ ◆好きなきものや帯 大島 ◆好きな色の組み合わせ 紫、ターコイズ ◆きもののこだわりポイント おしゃれな着こなしが出来る ◆ひとこと 色々着物のことを知っていきたいです!

コメント 1 14
みーこ
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム みーこ ◆好きなきものや帯 大島 ◆好きな色の組み合わせ 紫、ターコイズ ◆きもののこだわりポイント おしゃれな着こなしが出来る ◆ひとこと 色々着物のことを知っていきたいです!

ユーザー画像
みーこ
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

このサイトの内容って登録しなくても見れるんですね ひとことや写真も・・・ ちょっと怖いなぁ 内容考えないといけないなぁと思いました

このサイトの内容って登録しなくても見れるんですね ひとことや写真も・・・ ちょっと怖いなぁ 内容考えないといけないなぁと思いました

コメント 6 14
終活婆
| 02/17 | フリートーク

このサイトの内容って登録しなくても見れるんですね ひとことや写真も・・・ ちょっと怖いなぁ 内容考えないといけないなぁと思いました

ユーザー画像
終活婆
| 02/17 | フリートーク
ユーザー画像

えええ今日あめなの?洗える着物でコーデ組み直しだ・・・

えええ今日あめなの?洗える着物でコーデ組み直しだ・・・

コメント 4 14
終活婆
| 02/17 | フリートーク

えええ今日あめなの?洗える着物でコーデ組み直しだ・・・

ユーザー画像
終活婆
| 02/17 | フリートーク
ユーザー画像

職人さんの着物みたことありますか? 着物って美しい すごく高価で少しでも汚れたら洗うし 少しでも気になる箇所があればお金をかけて直す。 でも、それが職人さんで 少し糸が解れていたり生地が傷んでいたら すごくかっこよく見えました。 なんでこんな着物着てるの?とならない不思議。 着倒している感じの着物、すごくかっこよかったです この差はどこにあるんでしょうね

職人さんの着物みたことありますか? 着物って美しい すごく高価で少しでも汚れたら洗うし 少しでも気になる箇所があればお金をかけて直す。 でも、それが職人さんで 少し糸が解れていたり生地が傷んでいたら すごくかっこよく見えました。 なんでこんな着物着てるの?とならない不思議。 着倒している感じの着物、すごくかっこよかったです この差はどこにあるんでしょうね

コメント 2 14
終活婆
| 02/18 | フリートーク

職人さんの着物みたことありますか? 着物って美しい すごく高価で少しでも汚れたら洗うし 少しでも気になる箇所があればお金をかけて直す。 でも、それが職人さんで 少し糸が解れていたり生地が傷んでいたら すごくかっこよく見えました。 なんでこんな着物着てるの?とならない不思議。 着倒している感じの着物、すごくかっこよかったです この差はどこにあるんでしょうね

ユーザー画像
終活婆
| 02/18 | フリートーク
ユーザー画像

ドラマっ子な私。 朝ドラや大河ドラマは興味がないんだけど 最近、普通のドラマでも 着物着てる人が出てくるの多いですよねー 楽しい、美しい

ドラマっ子な私。 朝ドラや大河ドラマは興味がないんだけど 最近、普通のドラマでも 着物着てる人が出てくるの多いですよねー 楽しい、美しい

コメント 2 14
終活婆
| 02/18 | フリートーク

ドラマっ子な私。 朝ドラや大河ドラマは興味がないんだけど 最近、普通のドラマでも 着物着てる人が出てくるの多いですよねー 楽しい、美しい

ユーザー画像
終活婆
| 02/18 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム ハク ◆好きなきものや帯 とろみ感のある着物に洒落袋がすき^^ ◆好きな色の組み合わせ 茶、緑 ◆きもののこだわりポイント 濃い色をどこかで入れる! ◆ひとこと 着物女子増やそー!

◆ニックネーム ハク ◆好きなきものや帯 とろみ感のある着物に洒落袋がすき^^ ◆好きな色の組み合わせ 茶、緑 ◆きもののこだわりポイント 濃い色をどこかで入れる! ◆ひとこと 着物女子増やそー!

コメント 0 14
ハク
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム ハク ◆好きなきものや帯 とろみ感のある着物に洒落袋がすき^^ ◆好きな色の組み合わせ 茶、緑 ◆きもののこだわりポイント 濃い色をどこかで入れる! ◆ひとこと 着物女子増やそー!

ユーザー画像
ハク
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

どんな時に新しいお着物をお迎えしようと思いますか? ローンが終わったときとか?

どんな時に新しいお着物をお迎えしようと思いますか? ローンが終わったときとか?

コメント 16 14
終活婆
| 02/25 | フリートーク

どんな時に新しいお着物をお迎えしようと思いますか? ローンが終わったときとか?

ユーザー画像
終活婆
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

2月も終わりますね。 今日は、さよなら帝国劇場の日 また新しい帝国劇場になったときに 元気で着物を着て足を運べますように。 あっという間に月日は流れ きっとすぐに新しい劇場にであえますよね・・・

2月も終わりますね。 今日は、さよなら帝国劇場の日 また新しい帝国劇場になったときに 元気で着物を着て足を運べますように。 あっという間に月日は流れ きっとすぐに新しい劇場にであえますよね・・・

コメント 6 14
終活婆
| 02/28 | フリートーク

2月も終わりますね。 今日は、さよなら帝国劇場の日 また新しい帝国劇場になったときに 元気で着物を着て足を運べますように。 あっという間に月日は流れ きっとすぐに新しい劇場にであえますよね・・・

ユーザー画像
終活婆
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

サイトがバージョンアップしましたが みなさん例の人を見つけられましたか・・!?🤭

サイトがバージョンアップしましたが みなさん例の人を見つけられましたか・・!?🤭

コメント 2 14
おはぎ
| 03/03 | フリートーク

サイトがバージョンアップしましたが みなさん例の人を見つけられましたか・・!?🤭

ユーザー画像
おはぎ
| 03/03 | フリートーク
ユーザー画像

ひと狩り行こうぜ!!! 着物deゲームは、したことないけど 3日で800万本売れたアレ 着物装備とか出してくれたらいいのにw

ひと狩り行こうぜ!!! 着物deゲームは、したことないけど 3日で800万本売れたアレ 着物装備とか出してくれたらいいのにw

コメント 7 14
終活婆
| 03/05 | フリートーク

ひと狩り行こうぜ!!! 着物deゲームは、したことないけど 3日で800万本売れたアレ 着物装備とか出してくれたらいいのにw

ユーザー画像
終活婆
| 03/05 | フリートーク
ユーザー画像

昨日、思わぬキャンセルが続き パッと時間が空いたので 思いつきでフェスタいこ!と パシ行ったはいいものの あ! チケないと入れないんだった、、、と引き返し 前に聞いた時に当日券的なのはないって言われてたのに 無計画は損。 そしてパシ遠い、、、(無駄に行っただけになったw

昨日、思わぬキャンセルが続き パッと時間が空いたので 思いつきでフェスタいこ!と パシ行ったはいいものの あ! チケないと入れないんだった、、、と引き返し 前に聞いた時に当日券的なのはないって言われてたのに 無計画は損。 そしてパシ遠い、、、(無駄に行っただけになったw

コメント 6 14
終活婆
| 03/15 | フリートーク

昨日、思わぬキャンセルが続き パッと時間が空いたので 思いつきでフェスタいこ!と パシ行ったはいいものの あ! チケないと入れないんだった、、、と引き返し 前に聞いた時に当日券的なのはないって言われてたのに 無計画は損。 そしてパシ遠い、、、(無駄に行っただけになったw

ユーザー画像
終活婆
| 03/15 | フリートーク
ユーザー画像

成人する際に、知り合いから 「もう使うことないから!」といただいた袋帯。 結局成人式には別の帯で出席したのですが せっかくいただいた帯を眠らせておくのも... 振袖以外にあわせてもいいものでしょうか?

成人する際に、知り合いから 「もう使うことないから!」といただいた袋帯。 結局成人式には別の帯で出席したのですが せっかくいただいた帯を眠らせておくのも... 振袖以外にあわせてもいいものでしょうか?

コメント 4 14
いぬかい
| 03/22 | きものQ&A

成人する際に、知り合いから 「もう使うことないから!」といただいた袋帯。 結局成人式には別の帯で出席したのですが せっかくいただいた帯を眠らせておくのも... 振袖以外にあわせてもいいものでしょうか?

ユーザー画像
いぬかい
| 03/22 | きものQ&A
ユーザー画像

西伊豆、戸田港!タカアシガニ、食べて来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

西伊豆、戸田港!タカアシガニ、食べて来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 14
蜂ねえ
| 03/30 | きもの de おすすめスポット

西伊豆、戸田港!タカアシガニ、食べて来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 03/30 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

あったらいいなぁと思う制度 基礎科は3ヶ月でお値段も安いので諦められますが その後、進むとなると 半年が1コースになりますよね。 でも半年って意外と長い。 そして通えなくなる理由は突然やってくる。 重たい病気になったり、介護が始まったり ライフスタイルが変わって結婚や妊娠など 半年っていろんなことが起きると思うんです。 転職、異動だってそうですよね。 思わぬことがあったその時に、 まだたった1回しか授業を受けてなかった、とか まだ2回目だったなんてことがあったら 諦めるのが辛すぎます。 そんな時、なにかいい制度があればいいなぁって思うんです 返金システムはなくていいと思うのですが ○年以内なら入金済みの授業料で復帰可能とか 2回受けていたら3回目から参加、もしくは 以前受けた回数分はプラスワンの料金を払って通う とか、そういう融通が効くシステムがあれば どんどんライフスタイルが変わりやすい若い人も 通うのを考える人が増えるんじゃないかなぁと思いました。

あったらいいなぁと思う制度 基礎科は3ヶ月でお値段も安いので諦められますが その後、進むとなると 半年が1コースになりますよね。 でも半年って意外と長い。 そして通えなくなる理由は突然やってくる。 重たい病気になったり、介護が始まったり ライフスタイルが変わって結婚や妊娠など 半年っていろんなことが起きると思うんです。 転職、異動だってそうですよね。 思わぬことがあったその時に、 まだたった1回しか授業を受けてなかった、とか まだ2回目だったなんてことがあったら 諦めるのが辛すぎます。 そんな時、なにかいい制度があればいいなぁって思うんです 返金システムはなくていいと思うのですが ○年以内なら入金済みの授業料で復帰可能とか 2回受けていたら3回目から参加、もしくは 以前受けた回数分はプラスワンの料金を払って通う とか、そういう融通が効くシステムがあれば どんどんライフスタイルが変わりやすい若い人も 通うのを考える人が増えるんじゃないかなぁと思いました。

コメント 0 14
終活婆
| 03/31 | フリートーク

あったらいいなぁと思う制度 基礎科は3ヶ月でお値段も安いので諦められますが その後、進むとなると 半年が1コースになりますよね。 でも半年って意外と長い。 そして通えなくなる理由は突然やってくる。 重たい病気になったり、介護が始まったり ライフスタイルが変わって結婚や妊娠など 半年っていろんなことが起きると思うんです。 転職、異動だってそうですよね。 思わぬことがあったその時に、 まだたった1回しか授業を受けてなかった、とか まだ2回目だったなんてことがあったら 諦めるのが辛すぎます。 そんな時、なにかいい制度があればいいなぁって思うんです 返金システムはなくていいと思うのですが ○年以内なら入金済みの授業料で復帰可能とか 2回受けていたら3回目から参加、もしくは 以前受けた回数分はプラスワンの料金を払って通う とか、そういう融通が効くシステムがあれば どんどんライフスタイルが変わりやすい若い人も 通うのを考える人が増えるんじゃないかなぁと思いました。

ユーザー画像
終活婆
| 03/31 | フリートーク
ユーザー画像

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

コメント 12 14
退会したユーザー | 04/06 | フリートーク

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

ユーザー画像
退会したユーザー | 04/06 | フリートーク
ユーザー画像

同じ着物、同じ帯、上手く着れる時と、あっちゃ〜!の時が有る!日々のお稽古、お出掛けの大切さ、実感!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 写真は、姪っ子の結婚写真!若い!って、良いな!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

同じ着物、同じ帯、上手く着れる時と、あっちゃ〜!の時が有る!日々のお稽古、お出掛けの大切さ、実感!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 写真は、姪っ子の結婚写真!若い!って、良いな!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 14
蜂ねえ
| 04/08 | フリートーク

同じ着物、同じ帯、上手く着れる時と、あっちゃ〜!の時が有る!日々のお稽古、お出掛けの大切さ、実感!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 写真は、姪っ子の結婚写真!若い!って、良いな!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 04/08 | フリートーク
  • 701-725件 / 全1048件