きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「きものの夏対策、どうしてる?」🍧
暑い季節もきものを楽しみたい!
汗対策や涼しく着る工夫、夏ならではのアイテムや素材選びなど、あなたの“夏のきもの対策”をぜひシェアしてください!
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

お友達を着付けて送り出しました。 今日は一日中一緒にいないので少し心配 近い場所にはいるから 何かあればかけつける予定w めちゃくちゃ似合っていて素敵でしたー

お友達を着付けて送り出しました。 今日は一日中一緒にいないので少し心配 近い場所にはいるから 何かあればかけつける予定w めちゃくちゃ似合っていて素敵でしたー

コメント 0 11
終活婆
| 05/10 | フリートーク

お友達を着付けて送り出しました。 今日は一日中一緒にいないので少し心配 近い場所にはいるから 何かあればかけつける予定w めちゃくちゃ似合っていて素敵でしたー

ユーザー画像
終活婆
| 05/10 | フリートーク
ユーザー画像

振袖は、未婚の正装 と習いましたよね??? 例えば、親族の結婚式 60近い未婚女性が、 正装だからといって振袖を着ることって あるのでしょうか??? 未婚や離縁 いろんな理由あると思うのですが、、、 ふとした疑問。

振袖は、未婚の正装 と習いましたよね??? 例えば、親族の結婚式 60近い未婚女性が、 正装だからといって振袖を着ることって あるのでしょうか??? 未婚や離縁 いろんな理由あると思うのですが、、、 ふとした疑問。

コメント 2 11
終活婆
| 05/11 | フリートーク

振袖は、未婚の正装 と習いましたよね??? 例えば、親族の結婚式 60近い未婚女性が、 正装だからといって振袖を着ることって あるのでしょうか??? 未婚や離縁 いろんな理由あると思うのですが、、、 ふとした疑問。

ユーザー画像
終活婆
| 05/11 | フリートーク
ユーザー画像

スペシャル講師について疑問だったので質問したところ 「基礎科初級から教授科まで、全てのクラスを教える事が出来る先生」 という回答をいただきました!!! なるほどぉぉー だとしたら、自分の教室のスペシャル講師は どなたなのか知りたくないですか??? 紬さんからもコメントがあったように スペシャル講師のマンツーマンレッスンとかしてほしい! みなさんは、スペシャル講師がどなたか分かったら どんなこと、したいとかありますか?? 私はやっぱり課金してレッスンですかね どうしても今は他装をしているので ペアで受講とかしたいなって思います。

スペシャル講師について疑問だったので質問したところ 「基礎科初級から教授科まで、全てのクラスを教える事が出来る先生」 という回答をいただきました!!! なるほどぉぉー だとしたら、自分の教室のスペシャル講師は どなたなのか知りたくないですか??? 紬さんからもコメントがあったように スペシャル講師のマンツーマンレッスンとかしてほしい! みなさんは、スペシャル講師がどなたか分かったら どんなこと、したいとかありますか?? 私はやっぱり課金してレッスンですかね どうしても今は他装をしているので ペアで受講とかしたいなって思います。

コメント 5 11
終活婆
| 05/12 | フリートーク

スペシャル講師について疑問だったので質問したところ 「基礎科初級から教授科まで、全てのクラスを教える事が出来る先生」 という回答をいただきました!!! なるほどぉぉー だとしたら、自分の教室のスペシャル講師は どなたなのか知りたくないですか??? 紬さんからもコメントがあったように スペシャル講師のマンツーマンレッスンとかしてほしい! みなさんは、スペシャル講師がどなたか分かったら どんなこと、したいとかありますか?? 私はやっぱり課金してレッスンですかね どうしても今は他装をしているので ペアで受講とかしたいなって思います。

ユーザー画像
終活婆
| 05/12 | フリートーク
ユーザー画像

んー 私洋服だったから関係ないと思うんですが 着物の方にめーっちゃ睨まれたーーー なにしたかな😭、、、 キリッと頭も固めていらっしゃったので 余計に怖く見えてしまった。 普段から私もニコニコしてよ、、、

んー 私洋服だったから関係ないと思うんですが 着物の方にめーっちゃ睨まれたーーー なにしたかな😭、、、 キリッと頭も固めていらっしゃったので 余計に怖く見えてしまった。 普段から私もニコニコしてよ、、、

コメント 2 11
終活婆
| 05/13 | フリートーク

んー 私洋服だったから関係ないと思うんですが 着物の方にめーっちゃ睨まれたーーー なにしたかな😭、、、 キリッと頭も固めていらっしゃったので 余計に怖く見えてしまった。 普段から私もニコニコしてよ、、、

ユーザー画像
終活婆
| 05/13 | フリートーク
ユーザー画像

気温の予想が30度ないと あれ?涼しいんじゃない? と、勘違いしてしまう着物民

気温の予想が30度ないと あれ?涼しいんじゃない? と、勘違いしてしまう着物民

コメント 2 11
終活婆
| 05/17 | フリートーク

気温の予想が30度ないと あれ?涼しいんじゃない? と、勘違いしてしまう着物民

ユーザー画像
終活婆
| 05/17 | フリートーク
ユーザー画像

夏着物を買うのは一年待ってからをオススメ! 夏着物を持っていない初めて夏を迎える方。 本当にあなたはこの暑さで着物を着ますか? 私はもともと引きこもりっ子ですし 雨だから、暑いから、予定を変更しようとか なるだけ外にでなくて済むことを考えちゃうほど。 もし夏着物を考えている人がいれば まずはリユースのお店に行って 1回、夏着物を猛暑で経験してから これなら着れそう!!!と思った人だけ 次の夏に向けて作ったほうがいいかなって思ってます。 もちろんお抱え運転手がいて 家から目的地まで超冷房で移動できる人はいいんでしょうけど 私はそういう民ではないので。 別の習い事で絶対に着物を着なくてはならない人は 話は別ですけどね。 私も別のお稽古の日だけは命がけで着物着てますw

夏着物を買うのは一年待ってからをオススメ! 夏着物を持っていない初めて夏を迎える方。 本当にあなたはこの暑さで着物を着ますか? 私はもともと引きこもりっ子ですし 雨だから、暑いから、予定を変更しようとか なるだけ外にでなくて済むことを考えちゃうほど。 もし夏着物を考えている人がいれば まずはリユースのお店に行って 1回、夏着物を猛暑で経験してから これなら着れそう!!!と思った人だけ 次の夏に向けて作ったほうがいいかなって思ってます。 もちろんお抱え運転手がいて 家から目的地まで超冷房で移動できる人はいいんでしょうけど 私はそういう民ではないので。 別の習い事で絶対に着物を着なくてはならない人は 話は別ですけどね。 私も別のお稽古の日だけは命がけで着物着てますw

コメント 2 11
終活婆
| 05/19 | フリートーク

夏着物を買うのは一年待ってからをオススメ! 夏着物を持っていない初めて夏を迎える方。 本当にあなたはこの暑さで着物を着ますか? 私はもともと引きこもりっ子ですし 雨だから、暑いから、予定を変更しようとか なるだけ外にでなくて済むことを考えちゃうほど。 もし夏着物を考えている人がいれば まずはリユースのお店に行って 1回、夏着物を猛暑で経験してから これなら着れそう!!!と思った人だけ 次の夏に向けて作ったほうがいいかなって思ってます。 もちろんお抱え運転手がいて 家から目的地まで超冷房で移動できる人はいいんでしょうけど 私はそういう民ではないので。 別の習い事で絶対に着物を着なくてはならない人は 話は別ですけどね。 私も別のお稽古の日だけは命がけで着物着てますw

ユーザー画像
終活婆
| 05/19 | フリートーク
ユーザー画像

これから嫌な季節になりますね🌧️ 梅雨時期に突入しますが☔️ 雨コートは皆さん何枚ほど持ってらいしゃいますか? 因みに私は2枚ですが👘 ポリエステルの雨コートです💦 大島で雨コート作られてる方が、いらしゃいますが正絹の雨コート… ガード掛けてたら弾くけど結局☔️濡れるから直ぐお手入れに出さないと不安ですよね😣 ポリエステルなら陰干ししてたら良いかなと🙆 皆さんは、どんな感じですか?

これから嫌な季節になりますね🌧️ 梅雨時期に突入しますが☔️ 雨コートは皆さん何枚ほど持ってらいしゃいますか? 因みに私は2枚ですが👘 ポリエステルの雨コートです💦 大島で雨コート作られてる方が、いらしゃいますが正絹の雨コート… ガード掛けてたら弾くけど結局☔️濡れるから直ぐお手入れに出さないと不安ですよね😣 ポリエステルなら陰干ししてたら良いかなと🙆 皆さんは、どんな感じですか?

コメント 4 11
MiMi
| 05/22 | フリートーク

これから嫌な季節になりますね🌧️ 梅雨時期に突入しますが☔️ 雨コートは皆さん何枚ほど持ってらいしゃいますか? 因みに私は2枚ですが👘 ポリエステルの雨コートです💦 大島で雨コート作られてる方が、いらしゃいますが正絹の雨コート… ガード掛けてたら弾くけど結局☔️濡れるから直ぐお手入れに出さないと不安ですよね😣 ポリエステルなら陰干ししてたら良いかなと🙆 皆さんは、どんな感じですか?

ユーザー画像
MiMi
| 05/22 | フリートーク
ユーザー画像

雨草履 どんなのが良いのだろう⁉️ 数年前にイベントで 爪先だけカバーが付いて踵がカット(水はね防止)されてる草履タイプ 研修生以上の方限定で売って有りました🙆 クッション低反発で柄も色々あって、お安かったので購入✨ 全体的カバーの取り付けるタイプも有るみたいですが… どちらが良いのだろう(-ω- ?)

雨草履 どんなのが良いのだろう⁉️ 数年前にイベントで 爪先だけカバーが付いて踵がカット(水はね防止)されてる草履タイプ 研修生以上の方限定で売って有りました🙆 クッション低反発で柄も色々あって、お安かったので購入✨ 全体的カバーの取り付けるタイプも有るみたいですが… どちらが良いのだろう(-ω- ?)

コメント 11 11
MiMi
| 05/22 | フリートーク

雨草履 どんなのが良いのだろう⁉️ 数年前にイベントで 爪先だけカバーが付いて踵がカット(水はね防止)されてる草履タイプ 研修生以上の方限定で売って有りました🙆 クッション低反発で柄も色々あって、お安かったので購入✨ 全体的カバーの取り付けるタイプも有るみたいですが… どちらが良いのだろう(-ω- ?)

ユーザー画像
MiMi
| 05/22 | フリートーク
ユーザー画像

そういえば いろんな試合の表彰などで プレゼンターが振袖をきてるじゃないですか! アレ真夏でも見かけますが 振袖で年中、袷なんですか???🤔

そういえば いろんな試合の表彰などで プレゼンターが振袖をきてるじゃないですか! アレ真夏でも見かけますが 振袖で年中、袷なんですか???🤔

コメント 3 11
終活婆
| 05/23 | フリートーク

そういえば いろんな試合の表彰などで プレゼンターが振袖をきてるじゃないですか! アレ真夏でも見かけますが 振袖で年中、袷なんですか???🤔

ユーザー画像
終活婆
| 05/23 | フリートーク
ユーザー画像

蓬来軒AT名古屋!美味しい!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

蓬来軒AT名古屋!美味しい!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 3 11
蜂ねえ
| 05/23 | きもの de おすすめスポット

蓬来軒AT名古屋!美味しい!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 05/23 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

名古屋城!屏風絵、凄かった!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

名古屋城!屏風絵、凄かった!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 11
蜂ねえ
| 05/23 | きもの de おすすめスポット

名古屋城!屏風絵、凄かった!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 05/23 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

名古屋、テレビ塔!綺麗!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

名古屋、テレビ塔!綺麗!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 1 11
蜂ねえ
| 05/24 | きもの de おすすめスポット

名古屋、テレビ塔!綺麗!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 05/24 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

地元の小さい城 こんな城 いつ出来た🏯 九州に帰省した時は 母と一緒に👘着物を着て🌸桜が咲いた時期を狙って撮影会したいなと📷️👩‍👩‍👧‍👦

地元の小さい城 こんな城 いつ出来た🏯 九州に帰省した時は 母と一緒に👘着物を着て🌸桜が咲いた時期を狙って撮影会したいなと📷️👩‍👩‍👧‍👦

コメント 0 11
MiMi
| 05/24 | きもの de おすすめスポット

地元の小さい城 こんな城 いつ出来た🏯 九州に帰省した時は 母と一緒に👘着物を着て🌸桜が咲いた時期を狙って撮影会したいなと📷️👩‍👩‍👧‍👦

ユーザー画像
MiMi
| 05/24 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

修了式って みなさん必ず参加されていますか? もはや参加は強制かのように言われていた 特に初級の時。 修了式で着る着物は持っているの?と 買わせられている人を見てきたけれど そもそも自由参加では?と思ったりもしているのです 無理に参加しても楽しくないと思うんだ、、、。

修了式って みなさん必ず参加されていますか? もはや参加は強制かのように言われていた 特に初級の時。 修了式で着る着物は持っているの?と 買わせられている人を見てきたけれど そもそも自由参加では?と思ったりもしているのです 無理に参加しても楽しくないと思うんだ、、、。

コメント 13 11
終活婆
| 05/25 | フリートーク

修了式って みなさん必ず参加されていますか? もはや参加は強制かのように言われていた 特に初級の時。 修了式で着る着物は持っているの?と 買わせられている人を見てきたけれど そもそも自由参加では?と思ったりもしているのです 無理に参加しても楽しくないと思うんだ、、、。

ユーザー画像
終活婆
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

そういえば・・ 認定試験の日 急病で行かれなくなった時って 追試みたいなのがあるのかしら? そういう表記や説明 一度も見たことも聞いたこともないから・・・ 不安になっちゃいました。 あと補講って、いつ予定空けておけばいいんだろうか。 日程がダメなら次の試験までお預けなのかなぁ?

そういえば・・ 認定試験の日 急病で行かれなくなった時って 追試みたいなのがあるのかしら? そういう表記や説明 一度も見たことも聞いたこともないから・・・ 不安になっちゃいました。 あと補講って、いつ予定空けておけばいいんだろうか。 日程がダメなら次の試験までお預けなのかなぁ?

コメント 2 11
終活婆
| 05/30 | フリートーク

そういえば・・ 認定試験の日 急病で行かれなくなった時って 追試みたいなのがあるのかしら? そういう表記や説明 一度も見たことも聞いたこともないから・・・ 不安になっちゃいました。 あと補講って、いつ予定空けておけばいいんだろうか。 日程がダメなら次の試験までお預けなのかなぁ?

ユーザー画像
終活婆
| 05/30 | フリートーク
ユーザー画像

私、刈り上げしてみたくって。 絶対髪の毛乾かすの楽じゃないですかー あ、洗うのも! でもネックなのが 着物に合わないだろうということ されたことある方、いますかー?

私、刈り上げしてみたくって。 絶対髪の毛乾かすの楽じゃないですかー あ、洗うのも! でもネックなのが 着物に合わないだろうということ されたことある方、いますかー?

コメント 10 11
終活婆
| 05/31 | フリートーク

私、刈り上げしてみたくって。 絶対髪の毛乾かすの楽じゃないですかー あ、洗うのも! でもネックなのが 着物に合わないだろうということ されたことある方、いますかー?

ユーザー画像
終活婆
| 05/31 | フリートーク
ユーザー画像

透け感を楽しむ夏。 長襦袢の色によって 少しずつ表情を変えたりしますよね。 え! なら好きなキャラクターの長襦袢とかあったら めっちゃ嬉しいんだけど!!!🤣 そういうの、見たことない(当たり前か

透け感を楽しむ夏。 長襦袢の色によって 少しずつ表情を変えたりしますよね。 え! なら好きなキャラクターの長襦袢とかあったら めっちゃ嬉しいんだけど!!!🤣 そういうの、見たことない(当たり前か

コメント 0 11
終活婆
| 06/01 | フリートーク

透け感を楽しむ夏。 長襦袢の色によって 少しずつ表情を変えたりしますよね。 え! なら好きなキャラクターの長襦袢とかあったら めっちゃ嬉しいんだけど!!!🤣 そういうの、見たことない(当たり前か

ユーザー画像
終活婆
| 06/01 | フリートーク
ユーザー画像

AI活用していますか? 私に合う着物教室を探して! ってお願いしたらどこ出てくるかな? いちる だったら、私の選択は間違ってなかった! 別のところだったら辛いから、まだ聞けない笑

AI活用していますか? 私に合う着物教室を探して! ってお願いしたらどこ出てくるかな? いちる だったら、私の選択は間違ってなかった! 別のところだったら辛いから、まだ聞けない笑

コメント 2 11
終活婆
| 06/04 | フリートーク

AI活用していますか? 私に合う着物教室を探して! ってお願いしたらどこ出てくるかな? いちる だったら、私の選択は間違ってなかった! 別のところだったら辛いから、まだ聞けない笑

ユーザー画像
終活婆
| 06/04 | フリートーク
ユーザー画像

エンボス加工っていうのかなぁー? 帯で、最初に見た時は目の錯覚で 柄が浮き出て見えるのかな?て思ったけれど 手にとってみたらボコボコしてる なにこれ気持ちいい(え 完全に一目惚れ。 お買い上げ!!! 帯にエンボス加工ってあるんですか?←

エンボス加工っていうのかなぁー? 帯で、最初に見た時は目の錯覚で 柄が浮き出て見えるのかな?て思ったけれど 手にとってみたらボコボコしてる なにこれ気持ちいい(え 完全に一目惚れ。 お買い上げ!!! 帯にエンボス加工ってあるんですか?←

コメント 2 11
終活婆
| 06/07 | フリートーク

エンボス加工っていうのかなぁー? 帯で、最初に見た時は目の錯覚で 柄が浮き出て見えるのかな?て思ったけれど 手にとってみたらボコボコしてる なにこれ気持ちいい(え 完全に一目惚れ。 お買い上げ!!! 帯にエンボス加工ってあるんですか?←

ユーザー画像
終活婆
| 06/07 | フリートーク
ユーザー画像

巷で手順変更のことが話題ですが そういえば私も思い出した。 自装と他装のちょうど切り替えの時だったか 基礎科から極科になったときだったか 忘れちゃったんですが 紐をかけたあと、結んだり、ねじったりしたあとに 余った紐を 上から下に入れる 下から上に入れる これが変わったんですよね。 他装だとこうなるんですか? (レベルが上がると変わるんですか?) と聞いたら、そうではなく やり方が変わったんだ、と。 でも聞かなきゃ教えてくれなかった。 自装はこう。 他装はこう。 みたいに、上から下と下から上を 覚えちゃってたから 聞かなきゃ今も違う解釈をしていたと思う、、、。 だから今の基礎科と 私たちが習ったやり方は違うのかな?

巷で手順変更のことが話題ですが そういえば私も思い出した。 自装と他装のちょうど切り替えの時だったか 基礎科から極科になったときだったか 忘れちゃったんですが 紐をかけたあと、結んだり、ねじったりしたあとに 余った紐を 上から下に入れる 下から上に入れる これが変わったんですよね。 他装だとこうなるんですか? (レベルが上がると変わるんですか?) と聞いたら、そうではなく やり方が変わったんだ、と。 でも聞かなきゃ教えてくれなかった。 自装はこう。 他装はこう。 みたいに、上から下と下から上を 覚えちゃってたから 聞かなきゃ今も違う解釈をしていたと思う、、、。 だから今の基礎科と 私たちが習ったやり方は違うのかな?

コメント 6 11
終活婆
| 06/07 | フリートーク

巷で手順変更のことが話題ですが そういえば私も思い出した。 自装と他装のちょうど切り替えの時だったか 基礎科から極科になったときだったか 忘れちゃったんですが 紐をかけたあと、結んだり、ねじったりしたあとに 余った紐を 上から下に入れる 下から上に入れる これが変わったんですよね。 他装だとこうなるんですか? (レベルが上がると変わるんですか?) と聞いたら、そうではなく やり方が変わったんだ、と。 でも聞かなきゃ教えてくれなかった。 自装はこう。 他装はこう。 みたいに、上から下と下から上を 覚えちゃってたから 聞かなきゃ今も違う解釈をしていたと思う、、、。 だから今の基礎科と 私たちが習ったやり方は違うのかな?

ユーザー画像
終活婆
| 06/07 | フリートーク
ユーザー画像

ふらふら歩いていたら おっと、、、 呉服屋さんと、お出かけ企画?に遭遇 さっと隠れる。 私悪いことしてないのに笑 この現象はなんだろう、、、

ふらふら歩いていたら おっと、、、 呉服屋さんと、お出かけ企画?に遭遇 さっと隠れる。 私悪いことしてないのに笑 この現象はなんだろう、、、

コメント 2 11
終活婆
| 06/08 | フリートーク

ふらふら歩いていたら おっと、、、 呉服屋さんと、お出かけ企画?に遭遇 さっと隠れる。 私悪いことしてないのに笑 この現象はなんだろう、、、

ユーザー画像
終活婆
| 06/08 | フリートーク
ユーザー画像

また私のモヤモヤ。 性格に難ありの自覚あり。 着物、どのくらい習っているんですか? って聞かれるんだけど 何年習っていたらすごいの??? 何年未満だと、微妙な反応されるの? 長く習ってれば、それでいいの???

また私のモヤモヤ。 性格に難ありの自覚あり。 着物、どのくらい習っているんですか? って聞かれるんだけど 何年習っていたらすごいの??? 何年未満だと、微妙な反応されるの? 長く習ってれば、それでいいの???

コメント 3 11
終活婆
| 06/11 | フリートーク

また私のモヤモヤ。 性格に難ありの自覚あり。 着物、どのくらい習っているんですか? って聞かれるんだけど 何年習っていたらすごいの??? 何年未満だと、微妙な反応されるの? 長く習ってれば、それでいいの???

ユーザー画像
終活婆
| 06/11 | フリートーク
ユーザー画像

あと、未だに理解できないのは 認定試験の受験料を払っているのにも関わらず カリキュラムだと試験も授業の1回として 授業料も取られていること。 誰か私を納得させて欲しい!!! このことに疑問持たない人多いのかな 私はケチだから細かいとこに目が行くのかしら

あと、未だに理解できないのは 認定試験の受験料を払っているのにも関わらず カリキュラムだと試験も授業の1回として 授業料も取られていること。 誰か私を納得させて欲しい!!! このことに疑問持たない人多いのかな 私はケチだから細かいとこに目が行くのかしら

コメント 0 11
終活婆
| 06/15 | フリートーク

あと、未だに理解できないのは 認定試験の受験料を払っているのにも関わらず カリキュラムだと試験も授業の1回として 授業料も取られていること。 誰か私を納得させて欲しい!!! このことに疑問持たない人多いのかな 私はケチだから細かいとこに目が行くのかしら

ユーザー画像
終活婆
| 06/15 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

教室の個性?はあるなぁ〜と思う 作家さんの会とかに参加すると他校の先生が着装についてくれたりするのですが、勧めてくるお着物が教室の先生と違うはちょっとしたネタになってます。 うちの先生たちは帯はオールシーズンとかリバーシブルとかお得?便利?1本でそれなりに活躍出来る帯を勧めてくるのですが、別の教室の先生がつかれた時にクリスマス帯、ハロウィン帯など、1年にこの頃だけなのを勧めてこられました。 で、聞いたら私だけでなく結構みんなあるらしく、〇〇の方だとこういうの勧められるよ〜なんて話してて 地域性なのか教室の方針なのか分かりませんが色々違うんだな〜と思いました。 大枠は一緒でも地域性とかやっぱりありますよね 同じには出来ないところも絶対あるはおもうんですよね 教室の運営でも先生の人数確保とか生徒さんの人数とか ただ基礎科と極、師範以上を同じにように何人以上とか考えるのはちょっと違うよねとは思いました。 上がる人数も違うし、払ってる料金も違うのにってね

教室の個性?はあるなぁ〜と思う 作家さんの会とかに参加すると他校の先生が着装についてくれたりするのですが、勧めてくるお着物が教室の先生と違うはちょっとしたネタになってます。 うちの先生たちは帯はオールシーズンとかリバーシブルとかお得?便利?1本でそれなりに活躍出来る帯を勧めてくるのですが、別の教室の先生がつかれた時にクリスマス帯、ハロウィン帯など、1年にこの頃だけなのを勧めてこられました。 で、聞いたら私だけでなく結構みんなあるらしく、〇〇の方だとこういうの勧められるよ〜なんて話してて 地域性なのか教室の方針なのか分かりませんが色々違うんだな〜と思いました。 大枠は一緒でも地域性とかやっぱりありますよね 同じには出来ないところも絶対あるはおもうんですよね 教室の運営でも先生の人数確保とか生徒さんの人数とか ただ基礎科と極、師範以上を同じにように何人以上とか考えるのはちょっと違うよねとは思いました。 上がる人数も違うし、払ってる料金も違うのにってね

コメント 1 11
かべちゃん
| 06/18 | フリートーク

教室の個性?はあるなぁ〜と思う 作家さんの会とかに参加すると他校の先生が着装についてくれたりするのですが、勧めてくるお着物が教室の先生と違うはちょっとしたネタになってます。 うちの先生たちは帯はオールシーズンとかリバーシブルとかお得?便利?1本でそれなりに活躍出来る帯を勧めてくるのですが、別の教室の先生がつかれた時にクリスマス帯、ハロウィン帯など、1年にこの頃だけなのを勧めてこられました。 で、聞いたら私だけでなく結構みんなあるらしく、〇〇の方だとこういうの勧められるよ〜なんて話してて 地域性なのか教室の方針なのか分かりませんが色々違うんだな〜と思いました。 大枠は一緒でも地域性とかやっぱりありますよね 同じには出来ないところも絶対あるはおもうんですよね 教室の運営でも先生の人数確保とか生徒さんの人数とか ただ基礎科と極、師範以上を同じにように何人以上とか考えるのはちょっと違うよねとは思いました。 上がる人数も違うし、払ってる料金も違うのにってね

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 06/18 | フリートーク
ユーザー画像

これは着物業界用語かしら…⁇ 『ご縁をいただきたいです〜』 ちょっと違和感。。。

これは着物業界用語かしら…⁇ 『ご縁をいただきたいです〜』 ちょっと違和感。。。

コメント 8 11
| 06/19 | フリートーク

これは着物業界用語かしら…⁇ 『ご縁をいただきたいです〜』 ちょっと違和感。。。

ユーザー画像
| 06/19 | フリートーク
  • 751-775件 / 全879件