七福神
2025/07/20 19:31
伊と幸でのワークショップと祇園祭山鉾巡行、一蔵バザールへ
美しいキモノのモニターおやつているのですが、その際の懸賞に当選して、伊と幸さんの白生地に友禅で色付けをして扇子に仕上げるというワークショップに参加しました!そして伊と幸さんの社屋の前が山鉾巡行の通り道ということで、土砂降りの中、室内で山鉾巡行を見学しました✨
色付けはとても楽しく、若くして伝統工芸士になられた木村染匠の木村むつみさんにご指導いただき、扇子に仕立てていただく予定です🥰😆🥰😆
伊と幸さんは白生地を作られている老舗でいらっしゃいますが、社長の北川幸さんを筆頭に異業種とのコラボなど新しい取り組みも意欲的に取り組まれており、様々なお話をお聞かせいただきました😀😀😀
この日は大忙しでしたが、このあと、梅田で一蔵のバザールで、運命の出会いがあり、キタヤマ美装さんからお迎えしました😂🤣😂🤣
出来上がりましたら、またアップします🫣🫣🫣
この日の着物は小千谷縮のマンガン染め、帯は秦荘織の大麻の帯で、涼しげに🎐🎐🎐本人は汗だくでした🥵🥵🥵
さて、来週は師範科前期のお稽古が始まりますが、暑さに負けずに夏の着物生活楽しむぞ🎆🎇🎆🎇
コメントする