ミュートした投稿です。
母と祇園祭、展示会を上布ではしご
母と祇園祭、展示会を上布ではしご 母を着付けし、暑い🥵🥵🥵中、母も私も南と北の上布で祇園祭へ!美味しい食事🍖と珍しい着物や帯を見てかなりお腹も目も幸福😍😍😍麻でも暑い🥵ものは暑い🥵のですが、見た目は涼しげなので、呉服屋さんや参加者の方々に褒められたのは、母娘共々嬉しかった😃😃😃母の着付けも前回よりも早く丁寧に着付けることができて、1
極み中級修了式
極み中級修了式 極み中級修了式に行って来ました💖💖💖いつものように、美味しいお食事と楽しいゲームで、努力の成果と進級をお教室のお仲間と共に、喜びました!皆さん進級して、師範科(他装)に進むそうなので、これからも頑張りましょうね😀😀😀と励まし合いました😆😆😆きものは、ネイビーや柿色のストライプで流星というネーミングの
初の他装と母とパーティーにお出かけ
初の他装と母とパーティーにお出かけ 母上と呉服屋さん主催のパーティーへお教室以外で初めての他装ということで、母に着付けをしました😅😅😅初めての割に、きれいに、着崩れず楽に着せられたようで、とても喜んでくれて、夏の着物でのお出かけをもっとしたいとパーティーの後の宝塚観劇も楽しんでくれました😊今週末も着物でお出かけ予定!今週末も母に着付け
展示会へ
展示会へ 夏真っ盛りの展示会に母上とお出かけ🎐🎐🎐戦利品は、私は中賀和さんの与那国蚕(アタカス)の着物(向かって左)、母上は首里織の帯、沖縄に魅了されている母と娘😍😍😍今日のコーデは🎶帯は喜多川平朗の羅、着物は夏大島紬どちらもどんな着物や帯にもマッチするので、ヘビロテ中✨✨✨あ〜着物沼はやめられませんなぁ😂😂
いち瑠フェスタの戦利品納品!
いち瑠フェスタの戦利品納品! 先日のいち瑠フェスタで購入した近江ちぢみが、爽竹の長襦袢と共に納品されました😍😍😍黒みがかった大好きなパープル💜💜💜想像以上の仕上がりに、今から妄想コーデが止まりません😆😆😆今年は暑く🥵🥵🥵なり、夏も長くなりそうで出番が多そうな予感😃😃😃楽しみ〜🥰🥰🥰
一彰さん、社長就任3周年記念パーティー
一彰さん、社長就任3周年記念パーティー 一彰さんの、社長就任3周年記念パーティーに、お教室のメンバーや先生方と😀😀😀紋紗や大島紬の新作や力作のきものや和田光正さんの息子そんの金彩や中国の人間国宝の蒋雪英先生の作品がところ狭しと…あいにく、魂が震えて飛びつく作品には、今回は出会えませんでしたが、かなり眼福でした~😍😍😍パーティータイムは、ビ
展示会へ 極み中級が修了し!炎天下の中着物の展示会にお出かけ🥵🥵🥵5キロの減量により、感覚が変わったからか、夏物がまだ慣れていないからか、着付けのやり直しを何度も😢😢😢そして帯に歪みが😨😨😨パーティーやら集まりやら修了式やら6月から7月にかけて着物を着る機会が激増するので、練習がてら着物でお出かけ🥰🥰🥰上手く
着物ノート
着物ノート 基礎科の頃から筆記テスト対策で作ってきたノート📒専科ではお授業で習ったことを自分でメモをとる方式なので、毎回「授業中に書いたぐちゃぐちゃメモ→下書き(順序や要点をまとめ直す)→ルーズリーフにフリクションで清書(後で足したり直したりるように)」の作業を家でやっています✏️ 文字やイラストにす
第2回 いち瑠の放課後Award開催!!
第2回 いち瑠の放課後Award開催!! #アワード2025夏をつけて きものの写真を投稿してね! 皆さまのご応募お待ちしております✨詳細は下記をご確認ください ■対象期間2025年6月16日(月) ~ 8月31日(日)23:59まで■参加方法・Award期間中、[きものひとりごと]でハッシュタグ #アワード2025夏