きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「暑いけど、季節の早どりどうしてる?」
みなさんはどんなふうに“秋らしさ”を取り入れていますか?
柄や色、小物の合わせ方、素材の選び方など、ぜひ工夫やお気に入りの方法を教えてください!
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

いちるのファミリーセールってそろそろかなぁって思っているのですが このセールは、いちるの卒業生も行っていいやつなんでしょうかー?

いちるのファミリーセールってそろそろかなぁって思っているのですが このセールは、いちるの卒業生も行っていいやつなんでしょうかー?

コメント 15 10
終活婆
| 05/25 | フリートーク

いちるのファミリーセールってそろそろかなぁって思っているのですが このセールは、いちるの卒業生も行っていいやつなんでしょうかー?

ユーザー画像
終活婆
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

正座をしない時でも 足袋の甲側が、 ものすごく汚れている時があるんだけれど 何が原因でしょうか

正座をしない時でも 足袋の甲側が、 ものすごく汚れている時があるんだけれど 何が原因でしょうか

コメント 2 10
終活婆
| 05/29 | フリートーク

正座をしない時でも 足袋の甲側が、 ものすごく汚れている時があるんだけれど 何が原因でしょうか

ユーザー画像
終活婆
| 05/29 | フリートーク
ユーザー画像

足袋の洗濯に苦戦しております終活婆です。 どうも。 さて 全然綺麗にならないわけですが 洗濯槽の掃除も最近していなかったなぁと思い 足袋も綺麗になっていないのに 洗濯槽掃除をしたところ まぁ私から出ているヘドロが(え? 鳥肌が出る量出てきてですね これは、みなさんにもお勧めしなければ!と。 私はオキシクリーン信者なので 洗濯槽の専用のものよりも、綺麗になると思っています。 長襦袢や肌襦袢に限らず洋服や下着もですが、 こんな洗濯機で洗っていて 身につけていると思うと、恐ろしいです。 ぜひみなさん、洗濯槽のお掃除もおわすれなく。

足袋の洗濯に苦戦しております終活婆です。 どうも。 さて 全然綺麗にならないわけですが 洗濯槽の掃除も最近していなかったなぁと思い 足袋も綺麗になっていないのに 洗濯槽掃除をしたところ まぁ私から出ているヘドロが(え? 鳥肌が出る量出てきてですね これは、みなさんにもお勧めしなければ!と。 私はオキシクリーン信者なので 洗濯槽の専用のものよりも、綺麗になると思っています。 長襦袢や肌襦袢に限らず洋服や下着もですが、 こんな洗濯機で洗っていて 身につけていると思うと、恐ろしいです。 ぜひみなさん、洗濯槽のお掃除もおわすれなく。

コメント 5 10
終活婆
| 06/03 | フリートーク

足袋の洗濯に苦戦しております終活婆です。 どうも。 さて 全然綺麗にならないわけですが 洗濯槽の掃除も最近していなかったなぁと思い 足袋も綺麗になっていないのに 洗濯槽掃除をしたところ まぁ私から出ているヘドロが(え? 鳥肌が出る量出てきてですね これは、みなさんにもお勧めしなければ!と。 私はオキシクリーン信者なので 洗濯槽の専用のものよりも、綺麗になると思っています。 長襦袢や肌襦袢に限らず洋服や下着もですが、 こんな洗濯機で洗っていて 身につけていると思うと、恐ろしいです。 ぜひみなさん、洗濯槽のお掃除もおわすれなく。

ユーザー画像
終活婆
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像

初めてのトークテーマ投稿 雨の日。 これは無理して着ないに限ります。 着なきゃいけない日は必ずあるけれど 無理する必要のない日は 滑る危険もあるし 大事な着物と草履を守るためにも 「着ない。」これが1番 ちなみにネットで洗える絽の着物を買ってみました。 今日届くはず。

初めてのトークテーマ投稿 雨の日。 これは無理して着ないに限ります。 着なきゃいけない日は必ずあるけれど 無理する必要のない日は 滑る危険もあるし 大事な着物と草履を守るためにも 「着ない。」これが1番 ちなみにネットで洗える絽の着物を買ってみました。 今日届くはず。

コメント 5 10
終活婆
| 06/03 | 今月のトークテーマ

初めてのトークテーマ投稿 雨の日。 これは無理して着ないに限ります。 着なきゃいけない日は必ずあるけれど 無理する必要のない日は 滑る危険もあるし 大事な着物と草履を守るためにも 「着ない。」これが1番 ちなみにネットで洗える絽の着物を買ってみました。 今日届くはず。

ユーザー画像
終活婆
| 06/03 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

『いち瑠』の名前の由来、ホームページにも出てなさそうですね。 特段、由来は無いのかな… 『一蔵』とか、『いち利』とか、 以前、川崎校は『いち波』というブランド名だったとか… "いち"を付けたかったのかな〜⁇

『いち瑠』の名前の由来、ホームページにも出てなさそうですね。 特段、由来は無いのかな… 『一蔵』とか、『いち利』とか、 以前、川崎校は『いち波』というブランド名だったとか… "いち"を付けたかったのかな〜⁇

コメント 4 10
| 06/06 | フリートーク

『いち瑠』の名前の由来、ホームページにも出てなさそうですね。 特段、由来は無いのかな… 『一蔵』とか、『いち利』とか、 以前、川崎校は『いち波』というブランド名だったとか… "いち"を付けたかったのかな〜⁇

ユーザー画像
| 06/06 | フリートーク
ユーザー画像

そんでもって(文字数) 紐のかけ方のことがあったもんだから 師範と上級師範で 帯の巻き方が変わった時に また手順変わったのか、、、と勘違い。 それとも黒留だとこの巻き方じゃないと だめな理由がある??とか 色々考えすぎて、、、 ま、先生に聞いたよね その先生のことは信頼してるし大好きだから! 悩んで損した笑 私は上級師範で習う巻き方のほうが 締めやすくて好きです!

そんでもって(文字数) 紐のかけ方のことがあったもんだから 師範と上級師範で 帯の巻き方が変わった時に また手順変わったのか、、、と勘違い。 それとも黒留だとこの巻き方じゃないと だめな理由がある??とか 色々考えすぎて、、、 ま、先生に聞いたよね その先生のことは信頼してるし大好きだから! 悩んで損した笑 私は上級師範で習う巻き方のほうが 締めやすくて好きです!

コメント 2 10
終活婆
| 06/07 | フリートーク

そんでもって(文字数) 紐のかけ方のことがあったもんだから 師範と上級師範で 帯の巻き方が変わった時に また手順変わったのか、、、と勘違い。 それとも黒留だとこの巻き方じゃないと だめな理由がある??とか 色々考えすぎて、、、 ま、先生に聞いたよね その先生のことは信頼してるし大好きだから! 悩んで損した笑 私は上級師範で習う巻き方のほうが 締めやすくて好きです!

ユーザー画像
終活婆
| 06/07 | フリートーク
ユーザー画像

着物の夢占いってどうなんだろう

着物の夢占いってどうなんだろう

コメント 2 10
終活婆
| 06/09 | フリートーク

着物の夢占いってどうなんだろう

ユーザー画像
終活婆
| 06/09 | フリートーク
ユーザー画像

季節のお花ってどうやってお勉強したらいいですか? 私は、花の柄を見ても それが何の花なのかわからないし もちろん、どの季節の花なのかもわからない 小さい頃からお花には興味なかったしなぁ・・・

季節のお花ってどうやってお勉強したらいいですか? 私は、花の柄を見ても それが何の花なのかわからないし もちろん、どの季節の花なのかもわからない 小さい頃からお花には興味なかったしなぁ・・・

コメント 2 10
終活婆
| 06/13 | フリートーク

季節のお花ってどうやってお勉強したらいいですか? 私は、花の柄を見ても それが何の花なのかわからないし もちろん、どの季節の花なのかもわからない 小さい頃からお花には興味なかったしなぁ・・・

ユーザー画像
終活婆
| 06/13 | フリートーク
ユーザー画像

無知の終活婆が通ります。 単衣の着物って浴衣と何が違うんでしょうか??? バチ衿なくらい???ですか?

無知の終活婆が通ります。 単衣の着物って浴衣と何が違うんでしょうか??? バチ衿なくらい???ですか?

コメント 2 10
終活婆
| 06/14 | フリートーク

無知の終活婆が通ります。 単衣の着物って浴衣と何が違うんでしょうか??? バチ衿なくらい???ですか?

ユーザー画像
終活婆
| 06/14 | フリートーク
ユーザー画像

浴衣って色落ちするよねー チープなものを買ったからかなw? どのくらいまで別で分けて洗えばいいのだろうか・・・

浴衣って色落ちするよねー チープなものを買ったからかなw? どのくらいまで別で分けて洗えばいいのだろうか・・・

コメント 5 10
終活婆
| 06/18 | フリートーク

浴衣って色落ちするよねー チープなものを買ったからかなw? どのくらいまで別で分けて洗えばいいのだろうか・・・

ユーザー画像
終活婆
| 06/18 | フリートーク
ユーザー画像

大きなセール? 例えばフェスタとかでお買い物すると どの教室の、どの科?どのクラス?とか 聞かれますよね。 あれ、なんなんだろう? 教室の売り上げに関係してくるのですかね? それとも担当の先生の評価につながるのかしら?

大きなセール? 例えばフェスタとかでお買い物すると どの教室の、どの科?どのクラス?とか 聞かれますよね。 あれ、なんなんだろう? 教室の売り上げに関係してくるのですかね? それとも担当の先生の評価につながるのかしら?

コメント 5 10
終活婆
| 06/18 | フリートーク

大きなセール? 例えばフェスタとかでお買い物すると どの教室の、どの科?どのクラス?とか 聞かれますよね。 あれ、なんなんだろう? 教室の売り上げに関係してくるのですかね? それとも担当の先生の評価につながるのかしら?

ユーザー画像
終活婆
| 06/18 | フリートーク
ユーザー画像

年を重ねると意地悪になっちゃう? 『いじわる話1』w 今度お友達に着付けするんだーっていう話をすると え? あなたにできるの?から始まりました。 (いじわる発言) どんな着物?と聞かれ これ、と見せると いやいや、この着物重たいから無理じゃない?と言われました。 (いじわる発言2w) 自分の腕に自信があるわけではないけれど いじわるしてきた人よりは 着せられる自信も技術もあるので(自己判断) 悔しいを通り越して呆れた私は 声には出さなかったけれど心の中で 「あなたよりできるよ。あなたより上手だよ。 あなたより着付け向いているよ」 と言いました (心の中でいじわる) 心の声が聞こえたのか どんなふうに着付けられたか ちゃんと写真見せてね、だって (いじわる発言3) いじわるな方、恐るべし、怖すぎるwww 自分もいじわる発言しないようにしないと 無意識にしちゃっているのかしら? さて、『いじわる話2』もご期待くださいw

年を重ねると意地悪になっちゃう? 『いじわる話1』w 今度お友達に着付けするんだーっていう話をすると え? あなたにできるの?から始まりました。 (いじわる発言) どんな着物?と聞かれ これ、と見せると いやいや、この着物重たいから無理じゃない?と言われました。 (いじわる発言2w) 自分の腕に自信があるわけではないけれど いじわるしてきた人よりは 着せられる自信も技術もあるので(自己判断) 悔しいを通り越して呆れた私は 声には出さなかったけれど心の中で 「あなたよりできるよ。あなたより上手だよ。 あなたより着付け向いているよ」 と言いました (心の中でいじわる) 心の声が聞こえたのか どんなふうに着付けられたか ちゃんと写真見せてね、だって (いじわる発言3) いじわるな方、恐るべし、怖すぎるwww 自分もいじわる発言しないようにしないと 無意識にしちゃっているのかしら? さて、『いじわる話2』もご期待くださいw

コメント 7 10
終活婆
| 06/18 | フリートーク

年を重ねると意地悪になっちゃう? 『いじわる話1』w 今度お友達に着付けするんだーっていう話をすると え? あなたにできるの?から始まりました。 (いじわる発言) どんな着物?と聞かれ これ、と見せると いやいや、この着物重たいから無理じゃない?と言われました。 (いじわる発言2w) 自分の腕に自信があるわけではないけれど いじわるしてきた人よりは 着せられる自信も技術もあるので(自己判断) 悔しいを通り越して呆れた私は 声には出さなかったけれど心の中で 「あなたよりできるよ。あなたより上手だよ。 あなたより着付け向いているよ」 と言いました (心の中でいじわる) 心の声が聞こえたのか どんなふうに着付けられたか ちゃんと写真見せてね、だって (いじわる発言3) いじわるな方、恐るべし、怖すぎるwww 自分もいじわる発言しないようにしないと 無意識にしちゃっているのかしら? さて、『いじわる話2』もご期待くださいw

ユーザー画像
終活婆
| 06/18 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

先生達とのトーク 試験を受けに言った先生の1言 そこ〜 (笑) まぁ〜そこーよね 分かる で、私が指摘された話をしてそうそうと盛り上がった そこなんですよ そういうことなんですよ 怖いね〜 でも、そんな話を出来る先生たちが私は好きです

先生達とのトーク 試験を受けに言った先生の1言 そこ〜 (笑) まぁ〜そこーよね 分かる で、私が指摘された話をしてそうそうと盛り上がった そこなんですよ そういうことなんですよ 怖いね〜 でも、そんな話を出来る先生たちが私は好きです

コメント 1 10
かべちゃん
| 06/21 | フリートーク

先生達とのトーク 試験を受けに言った先生の1言 そこ〜 (笑) まぁ〜そこーよね 分かる で、私が指摘された話をしてそうそうと盛り上がった そこなんですよ そういうことなんですよ 怖いね〜 でも、そんな話を出来る先生たちが私は好きです

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

前にも投稿した内容なんだけれども・・・ いちるHPのおでかけ 毎日、むしろ一日何回もチェックしているのですが NEWで出たと同時に締め切りました、とは どういう仕組みなんだろうか。 募集する気があるのか、ないのか。 イベント企画はこんなことしてますよ、のアピールなのか・・・。 もう締め切っているなら、NEWで載せなくてよくないw?

前にも投稿した内容なんだけれども・・・ いちるHPのおでかけ 毎日、むしろ一日何回もチェックしているのですが NEWで出たと同時に締め切りました、とは どういう仕組みなんだろうか。 募集する気があるのか、ないのか。 イベント企画はこんなことしてますよ、のアピールなのか・・・。 もう締め切っているなら、NEWで載せなくてよくないw?

コメント 2 10
終活婆
| 06/25 | フリートーク

前にも投稿した内容なんだけれども・・・ いちるHPのおでかけ 毎日、むしろ一日何回もチェックしているのですが NEWで出たと同時に締め切りました、とは どういう仕組みなんだろうか。 募集する気があるのか、ないのか。 イベント企画はこんなことしてますよ、のアピールなのか・・・。 もう締め切っているなら、NEWで載せなくてよくないw?

ユーザー画像
終活婆
| 06/25 | フリートーク
ユーザー画像

数日後の雪予報 みなさん、どんな対策で準備されますか?

数日後の雪予報 みなさん、どんな対策で準備されますか?

コメント 8 9
終活婆
| 02/28 | フリートーク

数日後の雪予報 みなさん、どんな対策で準備されますか?

ユーザー画像
終活婆
| 02/28 | フリートーク
ユーザー画像

放課後のもぐもぐタイムってなぁにぃぃ? (なんか見た) 私たちのクラスそんなのないよぉ ゴクゴクはしていますがw

放課後のもぐもぐタイムってなぁにぃぃ? (なんか見た) 私たちのクラスそんなのないよぉ ゴクゴクはしていますがw

コメント 0 9
終活婆
| 03/05 | フリートーク

放課後のもぐもぐタイムってなぁにぃぃ? (なんか見た) 私たちのクラスそんなのないよぉ ゴクゴクはしていますがw

ユーザー画像
終活婆
| 03/05 | フリートーク
ユーザー画像

扇太鼓の変形ver.もおしえてもらっちゃいました。 これならできそう!!! だし、年齢を考えずに締めてもおかしくなさそうです!!!

扇太鼓の変形ver.もおしえてもらっちゃいました。 これならできそう!!! だし、年齢を考えずに締めてもおかしくなさそうです!!!

コメント 4 9
終活婆
| 03/13 | フリートーク

扇太鼓の変形ver.もおしえてもらっちゃいました。 これならできそう!!! だし、年齢を考えずに締めてもおかしくなさそうです!!!

ユーザー画像
終活婆
| 03/13 | フリートーク
ユーザー画像

おはしょりをギャザーでフリフリにして おしゃれおはしょりさんを見かけました。 おそらく、おはしょり部分の余ったものを 前に持ってきてギャザーにしていて(後ろはピッタリ) さらに、おはしょり周囲をわざと細めにして 筒型ではない体型にしているのかぁって。 もちろん想像ではありますが ものすごくオシャレでした!!!

おはしょりをギャザーでフリフリにして おしゃれおはしょりさんを見かけました。 おそらく、おはしょり部分の余ったものを 前に持ってきてギャザーにしていて(後ろはピッタリ) さらに、おはしょり周囲をわざと細めにして 筒型ではない体型にしているのかぁって。 もちろん想像ではありますが ものすごくオシャレでした!!!

コメント 0 9
終活婆
| 03/22 | フリートーク

おはしょりをギャザーでフリフリにして おしゃれおはしょりさんを見かけました。 おそらく、おはしょり部分の余ったものを 前に持ってきてギャザーにしていて(後ろはピッタリ) さらに、おはしょり周囲をわざと細めにして 筒型ではない体型にしているのかぁって。 もちろん想像ではありますが ものすごくオシャレでした!!!

ユーザー画像
終活婆
| 03/22 | フリートーク
ユーザー画像

他の方の投稿を見て思い出したこと。 振袖用の帯、留袖用の帯 よく言われますが、何が基準なのでしょうか? 私は留袖用の帯を これは留袖用ではないわ、と言われたことがあります。 それは留袖用として作った帯で 実際に私の結婚式で、その帯を留袖に合わせて 参列してくださった方もいます。 しかし一言で全否定された気がして、すごく嫌な思いをしました。 振袖用の帯も、私は普段でも使えるようなものを というリクエストで作りましたので 振袖以外にもずっと合わせてきました。 喪のものなら、言う意味もわかるんです。 (今は、それをおしゃれに加工もできますけど) でも、明確に振袖用、留袖用って 分かれているわけじゃないと思うのですが、、、 考え方が間違っていますか? 名古屋と袋、とかのレベルじゃないので なんだかなぁ、というのを、ふと思い出しました。

他の方の投稿を見て思い出したこと。 振袖用の帯、留袖用の帯 よく言われますが、何が基準なのでしょうか? 私は留袖用の帯を これは留袖用ではないわ、と言われたことがあります。 それは留袖用として作った帯で 実際に私の結婚式で、その帯を留袖に合わせて 参列してくださった方もいます。 しかし一言で全否定された気がして、すごく嫌な思いをしました。 振袖用の帯も、私は普段でも使えるようなものを というリクエストで作りましたので 振袖以外にもずっと合わせてきました。 喪のものなら、言う意味もわかるんです。 (今は、それをおしゃれに加工もできますけど) でも、明確に振袖用、留袖用って 分かれているわけじゃないと思うのですが、、、 考え方が間違っていますか? 名古屋と袋、とかのレベルじゃないので なんだかなぁ、というのを、ふと思い出しました。

コメント 4 9
終活婆
| 03/22 | フリートーク

他の方の投稿を見て思い出したこと。 振袖用の帯、留袖用の帯 よく言われますが、何が基準なのでしょうか? 私は留袖用の帯を これは留袖用ではないわ、と言われたことがあります。 それは留袖用として作った帯で 実際に私の結婚式で、その帯を留袖に合わせて 参列してくださった方もいます。 しかし一言で全否定された気がして、すごく嫌な思いをしました。 振袖用の帯も、私は普段でも使えるようなものを というリクエストで作りましたので 振袖以外にもずっと合わせてきました。 喪のものなら、言う意味もわかるんです。 (今は、それをおしゃれに加工もできますけど) でも、明確に振袖用、留袖用って 分かれているわけじゃないと思うのですが、、、 考え方が間違っていますか? 名古屋と袋、とかのレベルじゃないので なんだかなぁ、というのを、ふと思い出しました。

ユーザー画像
終活婆
| 03/22 | フリートーク
ユーザー画像

柏校のおでかけ あじさいですってー 企画がおしゃれ!!! 当日晴れるといいですね♪

柏校のおでかけ あじさいですってー 企画がおしゃれ!!! 当日晴れるといいですね♪

コメント 5 9
終活婆
| 04/02 | フリートーク

柏校のおでかけ あじさいですってー 企画がおしゃれ!!! 当日晴れるといいですね♪

ユーザー画像
終活婆
| 04/02 | フリートーク
ユーザー画像

日曜日の修了式が雨予報、、、( ; ; )☔️

日曜日の修了式が雨予報、、、( ; ; )☔️

コメント 5 9
退会したユーザー | 04/11 | フリートーク

日曜日の修了式が雨予報、、、( ; ; )☔️

ユーザー画像
退会したユーザー | 04/11 | フリートーク
ユーザー画像

着物を着て たまごが高くて買えないわー といっている方を見かけて笑っちゃった。 着物買ってないで、卵買いなさいよw 着ている格好と発言 マッチしてないと笑っちゃうw

着物を着て たまごが高くて買えないわー といっている方を見かけて笑っちゃった。 着物買ってないで、卵買いなさいよw 着ている格好と発言 マッチしてないと笑っちゃうw

コメント 7 9
終活婆
| 04/20 | フリートーク

着物を着て たまごが高くて買えないわー といっている方を見かけて笑っちゃった。 着物買ってないで、卵買いなさいよw 着ている格好と発言 マッチしてないと笑っちゃうw

ユーザー画像
終活婆
| 04/20 | フリートーク
ユーザー画像

着物で行くランチを2つ計画中 どこに行こうかなぁ 行ったことがあるお店は安心感があるけど 新しいところに足を踏み入れてみたい気もするーー

着物で行くランチを2つ計画中 どこに行こうかなぁ 行ったことがあるお店は安心感があるけど 新しいところに足を踏み入れてみたい気もするーー

コメント 2 9
終活婆
| 04/21 | フリートーク

着物で行くランチを2つ計画中 どこに行こうかなぁ 行ったことがあるお店は安心感があるけど 新しいところに足を踏み入れてみたい気もするーー

ユーザー画像
終活婆
| 04/21 | フリートーク
ユーザー画像

自撮り🤳…上手く撮れないです😭 今後の自装改善とマンネリコーデ改善のためにも写真の記録大切!と思い、撮るように試みるも悲惨な写真ばかりで泣きそうです😢 まぁもともと被写体が悪いのが問題ですが、手が短いのか、角度が悪いのか、アングルが悪いのか… 携帯持つ側の着物は、シワシワだらけ😢、着付けのアラも目立って、更にひどい😔 いつも普段着着物なので、たいてい撮るのは、朝ご飯時…寝ぼけてるし… どうしたら上手く撮れるのか毎日試行錯誤中😓 どなたかご教授いただければ幸いです…🙇‍♀️

自撮り🤳…上手く撮れないです😭 今後の自装改善とマンネリコーデ改善のためにも写真の記録大切!と思い、撮るように試みるも悲惨な写真ばかりで泣きそうです😢 まぁもともと被写体が悪いのが問題ですが、手が短いのか、角度が悪いのか、アングルが悪いのか… 携帯持つ側の着物は、シワシワだらけ😢、着付けのアラも目立って、更にひどい😔 いつも普段着着物なので、たいてい撮るのは、朝ご飯時…寝ぼけてるし… どうしたら上手く撮れるのか毎日試行錯誤中😓 どなたかご教授いただければ幸いです…🙇‍♀️

コメント 7 9
しずか
| 04/21 | フリートーク

自撮り🤳…上手く撮れないです😭 今後の自装改善とマンネリコーデ改善のためにも写真の記録大切!と思い、撮るように試みるも悲惨な写真ばかりで泣きそうです😢 まぁもともと被写体が悪いのが問題ですが、手が短いのか、角度が悪いのか、アングルが悪いのか… 携帯持つ側の着物は、シワシワだらけ😢、着付けのアラも目立って、更にひどい😔 いつも普段着着物なので、たいてい撮るのは、朝ご飯時…寝ぼけてるし… どうしたら上手く撮れるのか毎日試行錯誤中😓 どなたかご教授いただければ幸いです…🙇‍♀️

ユーザー画像
しずか
| 04/21 | フリートーク
ユーザー画像

どうも、ドラマっ子です 波うららかに、めおと日和 を見ていたら、 あらまぁ着物の方がたくさん!!! 毎週楽しませてもらえそうです

どうも、ドラマっ子です 波うららかに、めおと日和 を見ていたら、 あらまぁ着物の方がたくさん!!! 毎週楽しませてもらえそうです

コメント 1 9
終活婆
| 04/25 | フリートーク

どうも、ドラマっ子です 波うららかに、めおと日和 を見ていたら、 あらまぁ着物の方がたくさん!!! 毎週楽しませてもらえそうです

ユーザー画像
終活婆
| 04/25 | フリートーク
  • 901-925件 / 全971件