きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「きものの夏対策、どうしてる?」🍧
暑い季節もきものを楽しみたい!
汗対策や涼しく着る工夫、夏ならではのアイテムや素材選びなど、あなたの“夏のきもの対策”をぜひシェアしてください!
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

自分が着物を着るのにどのくらい時間がかかるかまだまだ読めなくて、ウダウダやってる内に友達との約束の時間に一時間も遅刻…。 それでも笑って大丈夫大丈夫〜!と言ってくれるこの子は本当に大切にします🥲 次はちゃんと余裕を持って行くからね!

自分が着物を着るのにどのくらい時間がかかるかまだまだ読めなくて、ウダウダやってる内に友達との約束の時間に一時間も遅刻…。 それでも笑って大丈夫大丈夫〜!と言ってくれるこの子は本当に大切にします🥲 次はちゃんと余裕を持って行くからね!

コメント 4 21
まい
| 02/25 | フリートーク

自分が着物を着るのにどのくらい時間がかかるかまだまだ読めなくて、ウダウダやってる内に友達との約束の時間に一時間も遅刻…。 それでも笑って大丈夫大丈夫〜!と言ってくれるこの子は本当に大切にします🥲 次はちゃんと余裕を持って行くからね!

ユーザー画像
まい
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

私はいち瑠以外にあと2つ 着付けについて相談できるコミュニティがあって 今日は、そこで学んできました! (着物屋さんじゃないよ、怖いもん笑) 小鼓み、という結び方。 めちゃくちゃいいじゃんこれ! これ、私向きじゃん!!! 相談できるところがたくさんあるって良い!

私はいち瑠以外にあと2つ 着付けについて相談できるコミュニティがあって 今日は、そこで学んできました! (着物屋さんじゃないよ、怖いもん笑) 小鼓み、という結び方。 めちゃくちゃいいじゃんこれ! これ、私向きじゃん!!! 相談できるところがたくさんあるって良い!

コメント 8 21
終活婆
| 03/08 | フリートーク

私はいち瑠以外にあと2つ 着付けについて相談できるコミュニティがあって 今日は、そこで学んできました! (着物屋さんじゃないよ、怖いもん笑) 小鼓み、という結び方。 めちゃくちゃいいじゃんこれ! これ、私向きじゃん!!! 相談できるところがたくさんあるって良い!

ユーザー画像
終活婆
| 03/08 | フリートーク
ユーザー画像

今日も天気、良いですね!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 浴衣着て、生ビールに焼きそば!汚すの気にせずに!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)お金貯めて買った紬は、やっぱ、食事する時、気を使う!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

今日も天気、良いですね!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 浴衣着て、生ビールに焼きそば!汚すの気にせずに!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)お金貯めて買った紬は、やっぱ、食事する時、気を使う!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 3 21
蜂ねえ
| 04/09 | きもの de おすすめスポット

今日も天気、良いですね!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 浴衣着て、生ビールに焼きそば!汚すの気にせずに!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)お金貯めて買った紬は、やっぱ、食事する時、気を使う!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 04/09 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

コメント 6 21
おはぎ
| 04/28 | 教室日記

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

ユーザー画像
おはぎ
| 04/28 | 教室日記
ユーザー画像

今日は久しぶりの着付けでした! 前回は知識講座、前々回は確か休講だったので。 最近はお仕事が忙しく、全然復習できておらず 忘れている所もあってショックでした😢技術を自分のモノにするためには、日々の鍛錬が必要なのだと改めて感じますね……

今日は久しぶりの着付けでした! 前回は知識講座、前々回は確か休講だったので。 最近はお仕事が忙しく、全然復習できておらず 忘れている所もあってショックでした😢技術を自分のモノにするためには、日々の鍛錬が必要なのだと改めて感じますね……

コメント 3 21
りんご
| 06/05 | フリートーク

今日は久しぶりの着付けでした! 前回は知識講座、前々回は確か休講だったので。 最近はお仕事が忙しく、全然復習できておらず 忘れている所もあってショックでした😢技術を自分のモノにするためには、日々の鍛錬が必要なのだと改めて感じますね……

ユーザー画像
りんご
| 06/05 | フリートーク
ユーザー画像

昨日、大阪中之島美術館で開催されている上村松園展に行ってきました。着物姿の美人画を描き続けた女性日本画家。あまりにも素晴らしくて涙が出そうでした💕 しかもお着物を着て行ったので入場料が100円引き☺️ ぜひぜひ、お近くの方、見に行ってください!! 帰りは船場センタービルの履き物屋さんに行って、ネットで買った草履の鼻緒の調整と踵のゴムを取り替えてもらって、新たに3足目をお迎えしました。台と鼻緒を選んでその場ですげてもらえるなんてずっと憧れていました。充実した着物日和👘。

昨日、大阪中之島美術館で開催されている上村松園展に行ってきました。着物姿の美人画を描き続けた女性日本画家。あまりにも素晴らしくて涙が出そうでした💕 しかもお着物を着て行ったので入場料が100円引き☺️ ぜひぜひ、お近くの方、見に行ってください!! 帰りは船場センタービルの履き物屋さんに行って、ネットで買った草履の鼻緒の調整と踵のゴムを取り替えてもらって、新たに3足目をお迎えしました。台と鼻緒を選んでその場ですげてもらえるなんてずっと憧れていました。充実した着物日和👘。

コメント 6 21
退会したユーザー | 04/09 | きもの de おでかけ

昨日、大阪中之島美術館で開催されている上村松園展に行ってきました。着物姿の美人画を描き続けた女性日本画家。あまりにも素晴らしくて涙が出そうでした💕 しかもお着物を着て行ったので入場料が100円引き☺️ ぜひぜひ、お近くの方、見に行ってください!! 帰りは船場センタービルの履き物屋さんに行って、ネットで買った草履の鼻緒の調整と踵のゴムを取り替えてもらって、新たに3足目をお迎えしました。台と鼻緒を選んでその場ですげてもらえるなんてずっと憧れていました。充実した着物日和👘。

ユーザー画像
退会したユーザー | 04/09 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 染めの着物が好きなようです。 ◆好きな色の組み合わせ 寒色系が好きなようです。 ◆きもののこだわりポイント 背の高さを生かした着こなしをしたいなと思っております。 ◆ひとこと よろしくお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 染めの着物が好きなようです。 ◆好きな色の組み合わせ 寒色系が好きなようです。 ◆きもののこだわりポイント 背の高さを生かした着こなしをしたいなと思っております。 ◆ひとこと よろしくお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

コメント 1 21
カイコ
| 03/16 | 自己紹介

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 染めの着物が好きなようです。 ◆好きな色の組み合わせ 寒色系が好きなようです。 ◆きもののこだわりポイント 背の高さを生かした着こなしをしたいなと思っております。 ◆ひとこと よろしくお願いします(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ユーザー画像
カイコ
| 03/16 | 自己紹介
ユーザー画像

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

コメント 9 21
おてん
| 03/31 | きものQ&A

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

ユーザー画像
おてん
| 03/31 | きものQ&A
ユーザー画像

昨日と今日と帯と着物を選んで頂きありがとうございます! 自分で染めた帯や着物をお求め頂いた時の嬉しさは、この色と柄染めて良かったなとあらためて思います😊 古今の着物が大切な人と会うとき、特別な時間を過ごすときに寄り添える着物になればと思います。 後3日間ありますので、お気軽に遊びに来て下さい!

昨日と今日と帯と着物を選んで頂きありがとうございます! 自分で染めた帯や着物をお求め頂いた時の嬉しさは、この色と柄染めて良かったなとあらためて思います😊 古今の着物が大切な人と会うとき、特別な時間を過ごすときに寄り添える着物になればと思います。 後3日間ありますので、お気軽に遊びに来て下さい!

コメント 2 21
染処古今
| 03/14 | フリートーク

昨日と今日と帯と着物を選んで頂きありがとうございます! 自分で染めた帯や着物をお求め頂いた時の嬉しさは、この色と柄染めて良かったなとあらためて思います😊 古今の着物が大切な人と会うとき、特別な時間を過ごすときに寄り添える着物になればと思います。 後3日間ありますので、お気軽に遊びに来て下さい!

ユーザー画像
染処古今
| 03/14 | フリートーク
ユーザー画像

皆様に励ましのコメントを沢山いただいたおかげで 無事に合格🈴することが出来ました😭✨ ありがとうございました🙇‍♀️ これからもさらなる高みを目指して精進して参ります

皆様に励ましのコメントを沢山いただいたおかげで 無事に合格🈴することが出来ました😭✨ ありがとうございました🙇‍♀️ これからもさらなる高みを目指して精進して参ります

コメント 16 21
R.O
| 03/13 | フリートーク

皆様に励ましのコメントを沢山いただいたおかげで 無事に合格🈴することが出来ました😭✨ ありがとうございました🙇‍♀️ これからもさらなる高みを目指して精進して参ります

ユーザー画像
R.O
| 03/13 | フリートーク
ユーザー画像

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

コメント 8 21
なつみ
| 02/20 | きものQ&A

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

ユーザー画像
なつみ
| 02/20 | きものQ&A
ユーザー画像

先日、初級3回目の授業を終えました〜! 一重太鼓難しい‼️‼️😂😂😂 出来なさすぎて、先生のお手直しが度々入りました 衣紋は前に詰まらなかったので良かったですが、着付けを終えた頃には、何故か着物が下に下がって引きずっていました😭 難しい…… 練習あるのみですね……

先日、初級3回目の授業を終えました〜! 一重太鼓難しい‼️‼️😂😂😂 出来なさすぎて、先生のお手直しが度々入りました 衣紋は前に詰まらなかったので良かったですが、着付けを終えた頃には、何故か着物が下に下がって引きずっていました😭 難しい…… 練習あるのみですね……

コメント 2 21
りんご
| 05/18 | フリートーク

先日、初級3回目の授業を終えました〜! 一重太鼓難しい‼️‼️😂😂😂 出来なさすぎて、先生のお手直しが度々入りました 衣紋は前に詰まらなかったので良かったですが、着付けを終えた頃には、何故か着物が下に下がって引きずっていました😭 難しい…… 練習あるのみですね……

ユーザー画像
りんご
| 05/18 | フリートーク
ユーザー画像

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

コメント 2 21
終活婆
| 02/21 | フリートーク

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

ユーザー画像
終活婆
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

 作家ファンクラブの作家先生たちの投稿が面白いんです。作品作りについてもですが、作家先生の日常がいろいろアップされてます。  今、一推しは、新設の本藍染。藍甕の発酵がアップされてます。茶色だった液体が藍色に変わっていく様子、不思議〜❤️  新登場なので、サークル→作家ファンクラブのページの下の方にあります。みなさん、参加して、ご覧になってください。

 作家ファンクラブの作家先生たちの投稿が面白いんです。作品作りについてもですが、作家先生の日常がいろいろアップされてます。  今、一推しは、新設の本藍染。藍甕の発酵がアップされてます。茶色だった液体が藍色に変わっていく様子、不思議〜❤️  新登場なので、サークル→作家ファンクラブのページの下の方にあります。みなさん、参加して、ご覧になってください。

コメント 3 21
okaoka
| 06/03 | フリートーク

 作家ファンクラブの作家先生たちの投稿が面白いんです。作品作りについてもですが、作家先生の日常がいろいろアップされてます。  今、一推しは、新設の本藍染。藍甕の発酵がアップされてます。茶色だった液体が藍色に変わっていく様子、不思議〜❤️  新登場なので、サークル→作家ファンクラブのページの下の方にあります。みなさん、参加して、ご覧になってください。

ユーザー画像
okaoka
| 06/03 | フリートーク
ユーザー画像

夏に絽の着物は古いと言われてしまいました。 紋紗を買いなさい、という意味に捉え さらに絽の着物はダサい、、という感じ すごくショック。 絽も紗も大好きなのに・・・ 一昔前のもの、なんですって。 私はそういうのが好きだし 古臭いと言われようと、今年の夏も絽を着ますけどね(強気

夏に絽の着物は古いと言われてしまいました。 紋紗を買いなさい、という意味に捉え さらに絽の着物はダサい、、という感じ すごくショック。 絽も紗も大好きなのに・・・ 一昔前のもの、なんですって。 私はそういうのが好きだし 古臭いと言われようと、今年の夏も絽を着ますけどね(強気

コメント 10 21
終活婆
| 04/30 | フリートーク

夏に絽の着物は古いと言われてしまいました。 紋紗を買いなさい、という意味に捉え さらに絽の着物はダサい、、という感じ すごくショック。 絽も紗も大好きなのに・・・ 一昔前のもの、なんですって。 私はそういうのが好きだし 古臭いと言われようと、今年の夏も絽を着ますけどね(強気

ユーザー画像
終活婆
| 04/30 | フリートーク
ユーザー画像

昨日、ホテル阪急インターナショナルにて修了式がありました。先生と一緒にお写真撮って頂きました 教授科を卒業された方々は皆さま振袖でのご参加で お世話になった先生方に自作の花束💐贈呈に先生もウルウル🥹 また4月からの進級が楽しみです😊✨

昨日、ホテル阪急インターナショナルにて修了式がありました。先生と一緒にお写真撮って頂きました 教授科を卒業された方々は皆さま振袖でのご参加で お世話になった先生方に自作の花束💐贈呈に先生もウルウル🥹 また4月からの進級が楽しみです😊✨

コメント 9 21
R.O
| 04/07 | きもの de おでかけ

昨日、ホテル阪急インターナショナルにて修了式がありました。先生と一緒にお写真撮って頂きました 教授科を卒業された方々は皆さま振袖でのご参加で お世話になった先生方に自作の花束💐贈呈に先生もウルウル🥹 また4月からの進級が楽しみです😊✨

ユーザー画像
R.O
| 04/07 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

大阪堺市に江戸時代から続く伝統産業 「堺和晒し」の雪花絞り染め体験に行ってきました❣️✨ ランチは🍽️麹カフェにて麹を使用して作られた身体によさそうなお料理を頂きました 染めのパターンも色々ありましたが、私は今だけの限定色エメラルドグリーン🟢の1色染めにしました 夏らしい綺麗なお色に染まり満足です❣️😊✨

大阪堺市に江戸時代から続く伝統産業 「堺和晒し」の雪花絞り染め体験に行ってきました❣️✨ ランチは🍽️麹カフェにて麹を使用して作られた身体によさそうなお料理を頂きました 染めのパターンも色々ありましたが、私は今だけの限定色エメラルドグリーン🟢の1色染めにしました 夏らしい綺麗なお色に染まり満足です❣️😊✨

コメント 4 21
R.O
| 06/11 | きもの de おでかけ

大阪堺市に江戸時代から続く伝統産業 「堺和晒し」の雪花絞り染め体験に行ってきました❣️✨ ランチは🍽️麹カフェにて麹を使用して作られた身体によさそうなお料理を頂きました 染めのパターンも色々ありましたが、私は今だけの限定色エメラルドグリーン🟢の1色染めにしました 夏らしい綺麗なお色に染まり満足です❣️😊✨

ユーザー画像
R.O
| 06/11 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

きものやさんで ウィンドゥショッピングするの 至難の業だよね、、、

きものやさんで ウィンドゥショッピングするの 至難の業だよね、、、

コメント 4 21
終活婆
| 02/22 | フリートーク

きものやさんで ウィンドゥショッピングするの 至難の業だよね、、、

ユーザー画像
終活婆
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

映画『国宝』を見ました③  それにしても、きものが出てくると、そっちにばかり目がいってしまいます。「やっぱり梨園の方たちだから、美しく着ているわねー」とか、「芸子さんは衣紋が抜き気味なのねー」とか・・・。 とにかく、きものの人がたくさんでてくるので、ちょくちょく集中できないところがおおいのですが、でも、やっぱり女形の演技が素晴らしかった!!妖艶!!  歌舞伎を観に行きたい!!   

映画『国宝』を見ました③  それにしても、きものが出てくると、そっちにばかり目がいってしまいます。「やっぱり梨園の方たちだから、美しく着ているわねー」とか、「芸子さんは衣紋が抜き気味なのねー」とか・・・。 とにかく、きものの人がたくさんでてくるので、ちょくちょく集中できないところがおおいのですが、でも、やっぱり女形の演技が素晴らしかった!!妖艶!!  歌舞伎を観に行きたい!!   

コメント 0 21
okaoka
| 07/02 | フリートーク

映画『国宝』を見ました③  それにしても、きものが出てくると、そっちにばかり目がいってしまいます。「やっぱり梨園の方たちだから、美しく着ているわねー」とか、「芸子さんは衣紋が抜き気味なのねー」とか・・・。 とにかく、きものの人がたくさんでてくるので、ちょくちょく集中できないところがおおいのですが、でも、やっぱり女形の演技が素晴らしかった!!妖艶!!  歌舞伎を観に行きたい!!   

ユーザー画像
okaoka
| 07/02 | フリートーク
ユーザー画像

今更気づいたこと レベルアップしたバッヂ 黒留にだけお草履バッグついてる… しかも末広まで🪭 細かい… ※お写真、追加しました♪

今更気づいたこと レベルアップしたバッヂ 黒留にだけお草履バッグついてる… しかも末広まで🪭 細かい… ※お写真、追加しました♪

コメント 6 21
しずか
| 05/02 | フリートーク

今更気づいたこと レベルアップしたバッヂ 黒留にだけお草履バッグついてる… しかも末広まで🪭 細かい… ※お写真、追加しました♪

ユーザー画像
しずか
| 05/02 | フリートーク
ユーザー画像

誂えたお着物がすべて素敵すぎて、家でも着ているけど、お出かけもたくさんしたい。 もっと色々なお着物や帯、小物のこと、作家さんお話したい。 ひとりで爆発しそうです(笑) 改めてお着物っていいな、大好きだな、って実感している日々です。 他愛ないひとりごと。

誂えたお着物がすべて素敵すぎて、家でも着ているけど、お出かけもたくさんしたい。 もっと色々なお着物や帯、小物のこと、作家さんお話したい。 ひとりで爆発しそうです(笑) 改めてお着物っていいな、大好きだな、って実感している日々です。 他愛ないひとりごと。

コメント 2 21
まさこ
| 05/04 | フリートーク

誂えたお着物がすべて素敵すぎて、家でも着ているけど、お出かけもたくさんしたい。 もっと色々なお着物や帯、小物のこと、作家さんお話したい。 ひとりで爆発しそうです(笑) 改めてお着物っていいな、大好きだな、って実感している日々です。 他愛ないひとりごと。

ユーザー画像
まさこ
| 05/04 | フリートーク
ユーザー画像

お家に着物があっても、たたみ方が分からないから、触らないという方もいらっしゃいますよね。 義務教育で、和服の授業を少し取り入れるのは難しいでしょうかね。 浴衣の着方や、たたみ方なども教えてもらえたら、着物を身近に感じられそうですが…

お家に着物があっても、たたみ方が分からないから、触らないという方もいらっしゃいますよね。 義務教育で、和服の授業を少し取り入れるのは難しいでしょうかね。 浴衣の着方や、たたみ方なども教えてもらえたら、着物を身近に感じられそうですが…

コメント 4 20
| 07/01 | フリートーク

お家に着物があっても、たたみ方が分からないから、触らないという方もいらっしゃいますよね。 義務教育で、和服の授業を少し取り入れるのは難しいでしょうかね。 浴衣の着方や、たたみ方なども教えてもらえたら、着物を身近に感じられそうですが…

ユーザー画像
| 07/01 | フリートーク
ユーザー画像

金具のカーブがかわいい!絶対に羽織紐だ! って作った羽織紐です。 まだ日の目を見ておりません(笑) よく見たら、私の自己紹介の最後の絵文字 。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 とよく似てませんか?

金具のカーブがかわいい!絶対に羽織紐だ! って作った羽織紐です。 まだ日の目を見ておりません(笑) よく見たら、私の自己紹介の最後の絵文字 。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 とよく似てませんか?

コメント 6 20
みほ
| 04/29 | フリートーク

金具のカーブがかわいい!絶対に羽織紐だ! って作った羽織紐です。 まだ日の目を見ておりません(笑) よく見たら、私の自己紹介の最後の絵文字 。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。 とよく似てませんか?

ユーザー画像
みほ
| 04/29 | フリートーク
ユーザー画像

着付職種技能検定、学科試験に通りました〜✏️ 自己採点したら凡ミスというか、ただの選択肢見間違い&見直し不足で、満点逃し😭💔 この夏は実技試験の対策をします! きもの文化検定も、ぼちぼち勉強再開しないと間に合わなくなってしまう〜💦 (もはやライフワーク)

着付職種技能検定、学科試験に通りました〜✏️ 自己採点したら凡ミスというか、ただの選択肢見間違い&見直し不足で、満点逃し😭💔 この夏は実技試験の対策をします! きもの文化検定も、ぼちぼち勉強再開しないと間に合わなくなってしまう〜💦 (もはやライフワーク)

コメント 2 20
kimonoooing
| 07/01 | フリートーク

着付職種技能検定、学科試験に通りました〜✏️ 自己採点したら凡ミスというか、ただの選択肢見間違い&見直し不足で、満点逃し😭💔 この夏は実技試験の対策をします! きもの文化検定も、ぼちぼち勉強再開しないと間に合わなくなってしまう〜💦 (もはやライフワーク)

ユーザー画像
kimonoooing
| 07/01 | フリートーク
ユーザー画像

着物を好きになって、着物に合うバッグ欲しいから編み物始めたいなあとか、刺繍できるようになれば半衿自分好みの作れるなあとか、色んなハンドメイドに挑戦してみたくなっちゃう! 着物のおかげで知らない世界が広がってて楽しい!色んなことが中途半端にならないよう程々に、、😹

着物を好きになって、着物に合うバッグ欲しいから編み物始めたいなあとか、刺繍できるようになれば半衿自分好みの作れるなあとか、色んなハンドメイドに挑戦してみたくなっちゃう! 着物のおかげで知らない世界が広がってて楽しい!色んなことが中途半端にならないよう程々に、、😹

コメント 6 20
なつみ
| 04/16 | フリートーク

着物を好きになって、着物に合うバッグ欲しいから編み物始めたいなあとか、刺繍できるようになれば半衿自分好みの作れるなあとか、色んなハンドメイドに挑戦してみたくなっちゃう! 着物のおかげで知らない世界が広がってて楽しい!色んなことが中途半端にならないよう程々に、、😹

ユーザー画像
なつみ
| 04/16 | フリートーク
  • 151-175件 / 全879件