ミュートした投稿です。
伊と幸でのワークショップと祇園祭山鉾巡行、一蔵バザールへ
伊と幸でのワークショップと祇園祭山鉾巡行、一蔵バザールへ 美しいキモノのモニターおやつているのですが、その際の懸賞に当選して、伊と幸さんの白生地に友禅で色付けをして扇子に仕上げるというワークショップに参加しました!そして伊と幸さんの社屋の前が山鉾巡行の通り道ということで、土砂降りの中、室内で山鉾巡行を見学しました✨色付けはとても楽しく、若くして伝統工芸士に
UKA品川予選会3日目コーデ
UKA品川予選会3日目コーデ 3日目も激アツです☀️
本日もオフ会開催します💕UKA関東地区予選会in品川
本日もオフ会開催します💕UKA関東地区予選会in品川 昨日もたくさんの方にご参加をいただきました、ありがとうございました😊💕本日も14:30から開催いたします❗️楽しみにしております🥰🥰
夏☀️SALE 今年の参加特典は半幅帯🤭✨ 可愛い猫🐈⬛の帯留めも買ってしまいました😌☺️😍
形のバランスを取るのが難しい水引ですが、とても綺麗❣️ と言うことは、蜂ねぇさんは振袖の帯結びも得意なのでは?😊
ご参加いただき、ありがとうございます😊 リリースよりまもなく半年🎉 放課後だからできるワクワクをどんどん増やしてゆきますね💓 どうぞこれからもルリビタキとお付き合いください❣️
UKA品川予選会2日コーデ②
UKA品川予選会2日コーデ② UKA5年目にしての初の男性個人エントリー‼️きもの男子もどんどん増えるといいですね😄
オフ会楽しかったです!🕊️
今日はありがとうございました❣️ ルリビタキの半衿も、どこかのコーデでぜひお使いください😊
いちるの放課後オフ会
いちるの放課後オフ会 UKA関東予選会を観たあと、いちるの放課後オフ会でわいわい着物談義に花を咲かせてきました~今日の会場は品川プリンスホテルだったので買ってから1度も袖を通していない千鳥の付け下げで。夏帯で変わり結びして行ってきました。会場のスタッフさんにお願いして振袖の飾り紐を結んでもらいました。