きものひとりごと

フリートーク

【今月のトークテーマ】「浴衣の思い出、教えてください!」✨
花火大会やお出かけでの思い出、浴衣にまつわるエピソードを大募集!
初めて着たときや、誰かとの素敵な時間などもぜひ教えてください🎇
稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

インスタを見ていると もう、小千谷縮👘解禁! という感じですね〜

インスタを見ていると もう、小千谷縮👘解禁! という感じですね〜

コメント 4 14
| 06/12 | フリートーク

インスタを見ていると もう、小千谷縮👘解禁! という感じですね〜

ユーザー画像
| 06/12 | フリートーク
ユーザー画像

山口宇部校さんは、天目染めの実演見学をされたのでしょうか? 一蔵では見たことありませんでしたが、最近、始められたのですかね? 今後の予定も、琴体験など、楽しそうですね!

山口宇部校さんは、天目染めの実演見学をされたのでしょうか? 一蔵では見たことありませんでしたが、最近、始められたのですかね? 今後の予定も、琴体験など、楽しそうですね!

コメント 2 14
| 06/13 | フリートーク

山口宇部校さんは、天目染めの実演見学をされたのでしょうか? 一蔵では見たことありませんでしたが、最近、始められたのですかね? 今後の予定も、琴体験など、楽しそうですね!

ユーザー画像
| 06/13 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠で、自装を習ったとき、おはしょりの長さが、テキスト📕『着物手引き』の写真よりも、とても短く感じました。 実際に、先生方のおはしょりも短いです。 人差し指の第一関節くらいと言われたと思います… テキストには、おはしょりの長さの具体的な目安は記載されていないようです。 でも、他の教室の先生方のおはしょりは、テキストと同じように、人差し指の第二関節くらいに見えます。 いち瑠として指導する、おはしょりの長さは、統一されていないのでしょうか⁇

いち瑠で、自装を習ったとき、おはしょりの長さが、テキスト📕『着物手引き』の写真よりも、とても短く感じました。 実際に、先生方のおはしょりも短いです。 人差し指の第一関節くらいと言われたと思います… テキストには、おはしょりの長さの具体的な目安は記載されていないようです。 でも、他の教室の先生方のおはしょりは、テキストと同じように、人差し指の第二関節くらいに見えます。 いち瑠として指導する、おはしょりの長さは、統一されていないのでしょうか⁇

コメント 2 14
| 06/15 | フリートーク

いち瑠で、自装を習ったとき、おはしょりの長さが、テキスト📕『着物手引き』の写真よりも、とても短く感じました。 実際に、先生方のおはしょりも短いです。 人差し指の第一関節くらいと言われたと思います… テキストには、おはしょりの長さの具体的な目安は記載されていないようです。 でも、他の教室の先生方のおはしょりは、テキストと同じように、人差し指の第二関節くらいに見えます。 いち瑠として指導する、おはしょりの長さは、統一されていないのでしょうか⁇

ユーザー画像
| 06/15 | フリートーク
ユーザー画像

夏の刺繍半衿デザイン発表見てきました。 みなさんは、どれを選ばれるのかしら 私は ・ひまわりザリガニ ・蚊取り線香の豚 で悩んでいます。 2枚買わせてくれーいw

夏の刺繍半衿デザイン発表見てきました。 みなさんは、どれを選ばれるのかしら 私は ・ひまわりザリガニ ・蚊取り線香の豚 で悩んでいます。 2枚買わせてくれーいw

コメント 4 14
終活婆
| 06/16 | フリートーク

夏の刺繍半衿デザイン発表見てきました。 みなさんは、どれを選ばれるのかしら 私は ・ひまわりザリガニ ・蚊取り線香の豚 で悩んでいます。 2枚買わせてくれーいw

ユーザー画像
終活婆
| 06/16 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠のホームページ『認定資格制度』のページに、 『身内の晴れの日、着付け教室、美容室、結婚式場、写真館、百貨店、イベント会場など活躍の場が数多くあり、自身のライフスタイルに合わせて働くことができます。また、自宅で教室を開くことも可能です。』 と記載されていますが、和装師範の資格を取得して、木の看板をいただいたら、自由に、自宅や場所を借りて教室を開いても良いということでしょうか⁇

いち瑠のホームページ『認定資格制度』のページに、 『身内の晴れの日、着付け教室、美容室、結婚式場、写真館、百貨店、イベント会場など活躍の場が数多くあり、自身のライフスタイルに合わせて働くことができます。また、自宅で教室を開くことも可能です。』 と記載されていますが、和装師範の資格を取得して、木の看板をいただいたら、自由に、自宅や場所を借りて教室を開いても良いということでしょうか⁇

コメント 4 14
| 06/16 | フリートーク

いち瑠のホームページ『認定資格制度』のページに、 『身内の晴れの日、着付け教室、美容室、結婚式場、写真館、百貨店、イベント会場など活躍の場が数多くあり、自身のライフスタイルに合わせて働くことができます。また、自宅で教室を開くことも可能です。』 と記載されていますが、和装師範の資格を取得して、木の看板をいただいたら、自由に、自宅や場所を借りて教室を開いても良いということでしょうか⁇

ユーザー画像
| 06/16 | フリートーク
ユーザー画像

まだ6月なのに異常な暑さですよね… 透け感の強い夏物着たいけどさすがに7月入ってないし。 でも暑すぎるので今日は夏の紬単に麻の名古屋帯出してきてお出かけです。

まだ6月なのに異常な暑さですよね… 透け感の強い夏物着たいけどさすがに7月入ってないし。 でも暑すぎるので今日は夏の紬単に麻の名古屋帯出してきてお出かけです。

コメント 2 14
さちこ
| 06/18 | フリートーク

まだ6月なのに異常な暑さですよね… 透け感の強い夏物着たいけどさすがに7月入ってないし。 でも暑すぎるので今日は夏の紬単に麻の名古屋帯出してきてお出かけです。

ユーザー画像
さちこ
| 06/18 | フリートーク
ユーザー画像

先日、主人に面白いことを言われましたwww それはそれは、暑い日でした。 今日は、さすがに着物やめたら? 具合悪くなっちゃうよ って。 今日はいちるのお出かけだから 絶対着物なんだわwww でも普通に考えたら主人の言っていることは正しいのですw 心配してくれて、ありがとう!

先日、主人に面白いことを言われましたwww それはそれは、暑い日でした。 今日は、さすがに着物やめたら? 具合悪くなっちゃうよ って。 今日はいちるのお出かけだから 絶対着物なんだわwww でも普通に考えたら主人の言っていることは正しいのですw 心配してくれて、ありがとう!

コメント 2 14
終活婆
| 06/23 | フリートーク

先日、主人に面白いことを言われましたwww それはそれは、暑い日でした。 今日は、さすがに着物やめたら? 具合悪くなっちゃうよ って。 今日はいちるのお出かけだから 絶対着物なんだわwww でも普通に考えたら主人の言っていることは正しいのですw 心配してくれて、ありがとう!

ユーザー画像
終活婆
| 06/23 | フリートーク
ユーザー画像

歌舞伎座、行ってきました! 白鸚さん、幸四郎さん、染五郎さん、親子3代!凄い!高麗屋!

歌舞伎座、行ってきました! 白鸚さん、幸四郎さん、染五郎さん、親子3代!凄い!高麗屋!

コメント 0 14
蜂ねえ
| 07/06 | フリートーク

歌舞伎座、行ってきました! 白鸚さん、幸四郎さん、染五郎さん、親子3代!凄い!高麗屋!

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/06 | フリートーク
ユーザー画像

きもの最近着てないな~

きもの最近着てないな~

コメント 0 13
こいちょ
| 01/31 | フリートーク

きもの最近着てないな~

ユーザー画像
こいちょ
| 01/31 | フリートーク
ユーザー画像

京都は雪です。とても寒いので 明日は温かい紬にしよう!

京都は雪です。とても寒いので 明日は温かい紬にしよう!

コメント 6 13
ひろりん
| 02/05 | フリートーク

京都は雪です。とても寒いので 明日は温かい紬にしよう!

ユーザー画像
ひろりん
| 02/05 | フリートーク
ユーザー画像

着物で映画ってどうなんだろう? えーと。 私は閉所恐怖症のため映画館が大の苦手。 先ほどトレンド入りした バック・トゥ・ザ・フューチャー 見たくて見たくて。 最近、限られた映画館で上映されていたみたいですけどねー というわけで 金曜ロードショーに感謝感謝 今年5月に劇団四季のBTTF開幕ですが どうしても観劇前に映画を見ておきたくて、、、 映画館が苦手であって映画は見たいの。 おうちで見られました、ありがたや で、ふと思ったの いち瑠のお出かけで観劇は ・歌舞伎 ・宝塚 など色々ありますが 着物で映画ってあんまり聞かないような、、、 着物で映画、経験者の方いらっしゃるのかな? とはいえ、私はそもそも映画館には行かないけどね ちょっと気になったのです。

着物で映画ってどうなんだろう? えーと。 私は閉所恐怖症のため映画館が大の苦手。 先ほどトレンド入りした バック・トゥ・ザ・フューチャー 見たくて見たくて。 最近、限られた映画館で上映されていたみたいですけどねー というわけで 金曜ロードショーに感謝感謝 今年5月に劇団四季のBTTF開幕ですが どうしても観劇前に映画を見ておきたくて、、、 映画館が苦手であって映画は見たいの。 おうちで見られました、ありがたや で、ふと思ったの いち瑠のお出かけで観劇は ・歌舞伎 ・宝塚 など色々ありますが 着物で映画ってあんまり聞かないような、、、 着物で映画、経験者の方いらっしゃるのかな? とはいえ、私はそもそも映画館には行かないけどね ちょっと気になったのです。

コメント 12 13
終活婆
| 02/08 | フリートーク

着物で映画ってどうなんだろう? えーと。 私は閉所恐怖症のため映画館が大の苦手。 先ほどトレンド入りした バック・トゥ・ザ・フューチャー 見たくて見たくて。 最近、限られた映画館で上映されていたみたいですけどねー というわけで 金曜ロードショーに感謝感謝 今年5月に劇団四季のBTTF開幕ですが どうしても観劇前に映画を見ておきたくて、、、 映画館が苦手であって映画は見たいの。 おうちで見られました、ありがたや で、ふと思ったの いち瑠のお出かけで観劇は ・歌舞伎 ・宝塚 など色々ありますが 着物で映画ってあんまり聞かないような、、、 着物で映画、経験者の方いらっしゃるのかな? とはいえ、私はそもそも映画館には行かないけどね ちょっと気になったのです。

ユーザー画像
終活婆
| 02/08 | フリートーク
ユーザー画像

このサイトの内容って登録しなくても見れるんですね ひとことや写真も・・・ ちょっと怖いなぁ 内容考えないといけないなぁと思いました

このサイトの内容って登録しなくても見れるんですね ひとことや写真も・・・ ちょっと怖いなぁ 内容考えないといけないなぁと思いました

コメント 6 13
終活婆
| 02/17 | フリートーク

このサイトの内容って登録しなくても見れるんですね ひとことや写真も・・・ ちょっと怖いなぁ 内容考えないといけないなぁと思いました

ユーザー画像
終活婆
| 02/17 | フリートーク
ユーザー画像

えええ今日あめなの?洗える着物でコーデ組み直しだ・・・

えええ今日あめなの?洗える着物でコーデ組み直しだ・・・

コメント 4 13
終活婆
| 02/17 | フリートーク

えええ今日あめなの?洗える着物でコーデ組み直しだ・・・

ユーザー画像
終活婆
| 02/17 | フリートーク
ユーザー画像

職人さんの着物みたことありますか? 着物って美しい すごく高価で少しでも汚れたら洗うし 少しでも気になる箇所があればお金をかけて直す。 でも、それが職人さんで 少し糸が解れていたり生地が傷んでいたら すごくかっこよく見えました。 なんでこんな着物着てるの?とならない不思議。 着倒している感じの着物、すごくかっこよかったです この差はどこにあるんでしょうね

職人さんの着物みたことありますか? 着物って美しい すごく高価で少しでも汚れたら洗うし 少しでも気になる箇所があればお金をかけて直す。 でも、それが職人さんで 少し糸が解れていたり生地が傷んでいたら すごくかっこよく見えました。 なんでこんな着物着てるの?とならない不思議。 着倒している感じの着物、すごくかっこよかったです この差はどこにあるんでしょうね

コメント 2 13
終活婆
| 02/18 | フリートーク

職人さんの着物みたことありますか? 着物って美しい すごく高価で少しでも汚れたら洗うし 少しでも気になる箇所があればお金をかけて直す。 でも、それが職人さんで 少し糸が解れていたり生地が傷んでいたら すごくかっこよく見えました。 なんでこんな着物着てるの?とならない不思議。 着倒している感じの着物、すごくかっこよかったです この差はどこにあるんでしょうね

ユーザー画像
終活婆
| 02/18 | フリートーク
ユーザー画像

ドラマっ子な私。 朝ドラや大河ドラマは興味がないんだけど 最近、普通のドラマでも 着物着てる人が出てくるの多いですよねー 楽しい、美しい

ドラマっ子な私。 朝ドラや大河ドラマは興味がないんだけど 最近、普通のドラマでも 着物着てる人が出てくるの多いですよねー 楽しい、美しい

コメント 2 13
終活婆
| 02/18 | フリートーク

ドラマっ子な私。 朝ドラや大河ドラマは興味がないんだけど 最近、普通のドラマでも 着物着てる人が出てくるの多いですよねー 楽しい、美しい

ユーザー画像
終活婆
| 02/18 | フリートーク
ユーザー画像

最近和装ブラがなぁんか着け心地あまり・・・で 落ち着いたのが、男装用ブラw

最近和装ブラがなぁんか着け心地あまり・・・で 落ち着いたのが、男装用ブラw

コメント 16 13
終活婆
| 03/03 | フリートーク

最近和装ブラがなぁんか着け心地あまり・・・で 落ち着いたのが、男装用ブラw

ユーザー画像
終活婆
| 03/03 | フリートーク
ユーザー画像

切実に。 長襦袢の着方、教えてほしい。 初級の最初以外、全部着物と帯だから 長襦袢が上手く着られない

切実に。 長襦袢の着方、教えてほしい。 初級の最初以外、全部着物と帯だから 長襦袢が上手く着られない

コメント 14 13
終活婆
| 03/10 | フリートーク

切実に。 長襦袢の着方、教えてほしい。 初級の最初以外、全部着物と帯だから 長襦袢が上手く着られない

ユーザー画像
終活婆
| 03/10 | フリートーク
ユーザー画像

長襦袢の着方分からない問題。 もう一つ言うと 長襦袢の着せ方も教えてほしい、、、です

長襦袢の着方分からない問題。 もう一つ言うと 長襦袢の着せ方も教えてほしい、、、です

コメント 2 13
終活婆
| 03/11 | フリートーク

長襦袢の着方分からない問題。 もう一つ言うと 長襦袢の着せ方も教えてほしい、、、です

ユーザー画像
終活婆
| 03/11 | フリートーク
ユーザー画像

おうちのポストに 着付け2ヶ月無料!みたいなチラシが入っていたのですが こういうのって本当に無料なのかなー?

おうちのポストに 着付け2ヶ月無料!みたいなチラシが入っていたのですが こういうのって本当に無料なのかなー?

コメント 4 13
終活婆
| 03/12 | フリートーク

おうちのポストに 着付け2ヶ月無料!みたいなチラシが入っていたのですが こういうのって本当に無料なのかなー?

ユーザー画像
終活婆
| 03/12 | フリートーク
ユーザー画像

今日は振袖帯の練習会!!! がんばるぞっ

今日は振袖帯の練習会!!! がんばるぞっ

コメント 0 13
終活婆
| 03/13 | フリートーク

今日は振袖帯の練習会!!! がんばるぞっ

ユーザー画像
終活婆
| 03/13 | フリートーク
ユーザー画像

礼遊着というものと出会いました すごく今の時代にあっているなぁと思って勉強になりました

礼遊着というものと出会いました すごく今の時代にあっているなぁと思って勉強になりました

コメント 6 13
終活婆
| 03/14 | フリートーク

礼遊着というものと出会いました すごく今の時代にあっているなぁと思って勉強になりました

ユーザー画像
終活婆
| 03/14 | フリートーク
ユーザー画像

新しい長襦袢が欲し〜。

新しい長襦袢が欲し〜。

コメント 0 13
 一花
| 03/23 | フリートーク

新しい長襦袢が欲し〜。

ユーザー画像
 一花
| 03/23 | フリートーク
ユーザー画像

季節の変わり目 そして、激しすぎる寒暖差 体調を壊している方も多いのではないでしょうか? みなさん、体調は万全な時以外でも 着物はお召しになられますか? 私は、授業やお稽古以外では さすがに元気な時以外は着ないようにしています。 (そもそも元気じゃない時はベッドに引きこもりが多いですけどw)

季節の変わり目 そして、激しすぎる寒暖差 体調を壊している方も多いのではないでしょうか? みなさん、体調は万全な時以外でも 着物はお召しになられますか? 私は、授業やお稽古以外では さすがに元気な時以外は着ないようにしています。 (そもそも元気じゃない時はベッドに引きこもりが多いですけどw)

コメント 2 13
終活婆
| 03/30 | フリートーク

季節の変わり目 そして、激しすぎる寒暖差 体調を壊している方も多いのではないでしょうか? みなさん、体調は万全な時以外でも 着物はお召しになられますか? 私は、授業やお稽古以外では さすがに元気な時以外は着ないようにしています。 (そもそも元気じゃない時はベッドに引きこもりが多いですけどw)

ユーザー画像
終活婆
| 03/30 | フリートーク
ユーザー画像

修了式の写真を見ていると 上手/下手、ではなく 着慣れているかどうか、が気になります。 上手く着ていても 着慣れていない人はすぐわかる。 ちょっとしたところに差が出るのよね。 着慣れてる方、かっこいいぞ!!!

修了式の写真を見ていると 上手/下手、ではなく 着慣れているかどうか、が気になります。 上手く着ていても 着慣れていない人はすぐわかる。 ちょっとしたところに差が出るのよね。 着慣れてる方、かっこいいぞ!!!

コメント 7 13
終活婆
| 04/04 | フリートーク

修了式の写真を見ていると 上手/下手、ではなく 着慣れているかどうか、が気になります。 上手く着ていても 着慣れていない人はすぐわかる。 ちょっとしたところに差が出るのよね。 着慣れてる方、かっこいいぞ!!!

ユーザー画像
終活婆
| 04/04 | フリートーク
ユーザー画像

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

コメント 12 13
退会したユーザー | 04/06 | フリートーク

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

ユーザー画像
退会したユーザー | 04/06 | フリートーク
  • 426-450件 / 全680件