きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「暑いけど、季節の早どりどうしてる?」
みなさんはどんなふうに“秋らしさ”を取り入れていますか?
柄や色、小物の合わせ方、素材の選び方など、ぜひ工夫やお気に入りの方法を教えてください!
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

娘の着物選び。 先日のお出かけで楽しかったので種類を増やしたく。 でもまだまだ成長期(小6)なのでリユースで。 これは?これは? と試してもらう母の方が楽しかった。 娘は娘で『これママに!』 と私が普段選ばないような反物を選んでくれて。着装させていただくと、あら?似合う。 しかし、今回は見送り。フェスタでときめいたもの待ち中ですからね。

娘の着物選び。 先日のお出かけで楽しかったので種類を増やしたく。 でもまだまだ成長期(小6)なのでリユースで。 これは?これは? と試してもらう母の方が楽しかった。 娘は娘で『これママに!』 と私が普段選ばないような反物を選んでくれて。着装させていただくと、あら?似合う。 しかし、今回は見送り。フェスタでときめいたもの待ち中ですからね。

コメント 2 19
かおり
| 04/30 | フリートーク

娘の着物選び。 先日のお出かけで楽しかったので種類を増やしたく。 でもまだまだ成長期(小6)なのでリユースで。 これは?これは? と試してもらう母の方が楽しかった。 娘は娘で『これママに!』 と私が普段選ばないような反物を選んでくれて。着装させていただくと、あら?似合う。 しかし、今回は見送り。フェスタでときめいたもの待ち中ですからね。

ユーザー画像
かおり
| 04/30 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

コメント 0 19
H
| 02/14 | 自己紹介

◆ニックネーム  H ◆好きなきものや帯 紅型・花織  ◆好きな色の組み合わせ いろいろ ◆きもののこだわりポイント きれいな着姿 ◆ひとこと よろしくお願いします

ユーザー画像
H
| 02/14 | 自己紹介
ユーザー画像

古い着物からのリメイクです。 絞りの羽織からフレンチスリーブのブラウス。背縫いと脇縫いはそのままです。 青い絽のジャケットは母と共用で着ています。

古い着物からのリメイクです。 絞りの羽織からフレンチスリーブのブラウス。背縫いと脇縫いはそのままです。 青い絽のジャケットは母と共用で着ています。

コメント 7 19
mari
| 04/29 | フリートーク

古い着物からのリメイクです。 絞りの羽織からフレンチスリーブのブラウス。背縫いと脇縫いはそのままです。 青い絽のジャケットは母と共用で着ています。

ユーザー画像
mari
| 04/29 | フリートーク
ユーザー画像

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

コメント 0 19
終活婆
| 02/16 | フリートーク

進級するかしないか、悩む時期になってきたかと思います。 私が基礎科から極科に行くとき割と悩みました。 初級に申し込んだ時に極科があるとは知らず 9ヶ月で終わりにする習い事、と思っていたからです。 着方の手順もわかったしこれ以上何を?と思いつつ 鏡を見ないで着れるようになったり 早く着れるようになるのは魅力的でした。 というのも我が家、全身鏡がないので 鏡を見ずに着られるようになりたかったのです。 エントランスにいけばありますが そんなとこで裾合わせできないしww あとは週に5回ほど着物を着なくてはならないので その度に数十分もかけたくなかったので なるだけ早く着れるようになりたかったというのもあります 極に進まないと他装ができないので 仕方なく進級する人もいるかもしれませんし 極初級で、なんだこんな感じか、と 辞めようと悩んでいる人も、耳にしました。 鏡を見ずに襟合わせが、今でも苦手。 そもそも外に行くのに鏡を見ずに着ていくなんて その日に会うお相手にも失礼だと思うのですがw 私は進級してよかったと思っています。 極中級で、かなりビシバシ教えてもらえて 一番の伸びしろだった気が! あの時の3ヶ月はすごく充実していました その時の担任の先生にはすごく感謝しています。 でもね、私先生方に 鏡を見ずに着てるところ見せてほしいの、、、 本当に極に行けば完璧な着姿を 鏡なしでできるのか、見せてほしいんです。 そしたら、本当に進級して良かった 私も続けてたら極に行った意味があったんだ、と 改めて思えるから!!!

ユーザー画像
終活婆
| 02/16 | フリートーク
ユーザー画像

関東も梅雨明けしました。夏本番ですね!! 暑くなると一枚でも着るものを少なくしたいと思うのが人情です。 し・か・し  こういう時こそ、私はしっかり汗を吸い取ってくれる下着を身に着けます。自然素材で、肌にぴったりくっつく和装ブラと一体になっている下着です。  もともと肌が弱いので、汗をそのままにしておくと肌が荒れて、とてもつらいです。でも、ちゃんと汗をすってもらうと肌荒れしずらい。しかも、きものへの汗移りも防いでくれます。  脱いだ時「こんなに汗吸ってたのか」と思うほど重く・しっとりしていてびっくりします。  夏に着物を着るときこそ、しっかり、下着を着るのお勧めです。

関東も梅雨明けしました。夏本番ですね!! 暑くなると一枚でも着るものを少なくしたいと思うのが人情です。 し・か・し  こういう時こそ、私はしっかり汗を吸い取ってくれる下着を身に着けます。自然素材で、肌にぴったりくっつく和装ブラと一体になっている下着です。  もともと肌が弱いので、汗をそのままにしておくと肌が荒れて、とてもつらいです。でも、ちゃんと汗をすってもらうと肌荒れしずらい。しかも、きものへの汗移りも防いでくれます。  脱いだ時「こんなに汗吸ってたのか」と思うほど重く・しっとりしていてびっくりします。  夏に着物を着るときこそ、しっかり、下着を着るのお勧めです。

コメント 0 19
okaoka
| 07/19 | 今月のトークテーマ

関東も梅雨明けしました。夏本番ですね!! 暑くなると一枚でも着るものを少なくしたいと思うのが人情です。 し・か・し  こういう時こそ、私はしっかり汗を吸い取ってくれる下着を身に着けます。自然素材で、肌にぴったりくっつく和装ブラと一体になっている下着です。  もともと肌が弱いので、汗をそのままにしておくと肌が荒れて、とてもつらいです。でも、ちゃんと汗をすってもらうと肌荒れしずらい。しかも、きものへの汗移りも防いでくれます。  脱いだ時「こんなに汗吸ってたのか」と思うほど重く・しっとりしていてびっくりします。  夏に着物を着るときこそ、しっかり、下着を着るのお勧めです。

ユーザー画像
okaoka
| 07/19 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

◆ニックネーム みぃ ◆クラス 好きなタイミングでふらっと参加 ◆好きなきものや帯 江戸小紋 ◆好きな色の組み合わせ 青系 ◆きもののこだわりポイント シンプルな着物で。帯で雰囲気を変えたい。 ◆ひとこと 着物でお出かけをメインに行動しているので、機会があればご一緒したいです✨

◆ニックネーム みぃ ◆クラス 好きなタイミングでふらっと参加 ◆好きなきものや帯 江戸小紋 ◆好きな色の組み合わせ 青系 ◆きもののこだわりポイント シンプルな着物で。帯で雰囲気を変えたい。 ◆ひとこと 着物でお出かけをメインに行動しているので、機会があればご一緒したいです✨

コメント 1 19
みぃ
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム みぃ ◆クラス 好きなタイミングでふらっと参加 ◆好きなきものや帯 江戸小紋 ◆好きな色の組み合わせ 青系 ◆きもののこだわりポイント シンプルな着物で。帯で雰囲気を変えたい。 ◆ひとこと 着物でお出かけをメインに行動しているので、機会があればご一緒したいです✨

ユーザー画像
みぃ
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 19
蜂ねえ
| 07/13 | きもの de おでかけ

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/13 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

着物👘を着てお友達とウィーンをテーマにデザインされた異国情緒あふれるホテルモントレ大阪にて ランチ🍽️してきました インテリアも装飾もすべてヨーロッパ調の中で頂いたフランス料理🇫🇷はとっても美味しく、優雅な1日を過ごせました✨

着物👘を着てお友達とウィーンをテーマにデザインされた異国情緒あふれるホテルモントレ大阪にて ランチ🍽️してきました インテリアも装飾もすべてヨーロッパ調の中で頂いたフランス料理🇫🇷はとっても美味しく、優雅な1日を過ごせました✨

コメント 5 19
R.O
| 02/21 | きもの de おでかけ

着物👘を着てお友達とウィーンをテーマにデザインされた異国情緒あふれるホテルモントレ大阪にて ランチ🍽️してきました インテリアも装飾もすべてヨーロッパ調の中で頂いたフランス料理🇫🇷はとっても美味しく、優雅な1日を過ごせました✨

ユーザー画像
R.O
| 02/21 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

◆ニックネーム  こいちょ ◆好きなきものや帯  きもの:紬好き♡  帯:紅型帯   ◆好きな色の組み合わせ  紺・瑠璃色・黄色 ◆きもののこだわりポイント  きものは無地系で柄もあまりないもに帯を柄物でコーディネーするのが好き💛必ず三部紐使用。帯どめで遊ぶ💛  猫が大好き!でも帯どめだけで止めてます ◆ひとこと  最近きもの着てないな~  だから、お出かけしたいで~す(^▽^)/

◆ニックネーム  こいちょ ◆好きなきものや帯  きもの:紬好き♡  帯:紅型帯   ◆好きな色の組み合わせ  紺・瑠璃色・黄色 ◆きもののこだわりポイント  きものは無地系で柄もあまりないもに帯を柄物でコーディネーするのが好き💛必ず三部紐使用。帯どめで遊ぶ💛  猫が大好き!でも帯どめだけで止めてます ◆ひとこと  最近きもの着てないな~  だから、お出かけしたいで~す(^▽^)/

コメント 0 19
こいちょ
| 02/13 | 自己紹介

◆ニックネーム  こいちょ ◆好きなきものや帯  きもの:紬好き♡  帯:紅型帯   ◆好きな色の組み合わせ  紺・瑠璃色・黄色 ◆きもののこだわりポイント  きものは無地系で柄もあまりないもに帯を柄物でコーディネーするのが好き💛必ず三部紐使用。帯どめで遊ぶ💛  猫が大好き!でも帯どめだけで止めてます ◆ひとこと  最近きもの着てないな~  だから、お出かけしたいで~す(^▽^)/

ユーザー画像
こいちょ
| 02/13 | 自己紹介
ユーザー画像

袴講座楽しかったなー 全国でこの時期は袴講座してるみたいだから まだ募集している教室の方 着るチャンスですよ!

袴講座楽しかったなー 全国でこの時期は袴講座してるみたいだから まだ募集している教室の方 着るチャンスですよ!

コメント 2 19
終活婆
| 02/24 | フリートーク

袴講座楽しかったなー 全国でこの時期は袴講座してるみたいだから まだ募集している教室の方 着るチャンスですよ!

ユーザー画像
終活婆
| 02/24 | フリートーク
ユーザー画像

先日、初めて長襦袢で、絵羽のものをみました👀 すみ黒地にピンクの桜柄なのですが、さくらのモチーフの柄の大きさが場所に寄って違うんです👀 ビックリしました🫢 めちゃくちゃかわいい🩷とおもいましたが、私のコーデの好みにはちょっとな…と思いました お友達に桜大好き、超好み〜と言うので、おススメしました🤭 私は購入してないので、お写真ないのですが、まず長襦袢の絵羽があることにビックリしたのでした‼️

先日、初めて長襦袢で、絵羽のものをみました👀 すみ黒地にピンクの桜柄なのですが、さくらのモチーフの柄の大きさが場所に寄って違うんです👀 ビックリしました🫢 めちゃくちゃかわいい🩷とおもいましたが、私のコーデの好みにはちょっとな…と思いました お友達に桜大好き、超好み〜と言うので、おススメしました🤭 私は購入してないので、お写真ないのですが、まず長襦袢の絵羽があることにビックリしたのでした‼️

コメント 7 19
しずか
| 02/25 | フリートーク

先日、初めて長襦袢で、絵羽のものをみました👀 すみ黒地にピンクの桜柄なのですが、さくらのモチーフの柄の大きさが場所に寄って違うんです👀 ビックリしました🫢 めちゃくちゃかわいい🩷とおもいましたが、私のコーデの好みにはちょっとな…と思いました お友達に桜大好き、超好み〜と言うので、おススメしました🤭 私は購入してないので、お写真ないのですが、まず長襦袢の絵羽があることにビックリしたのでした‼️

ユーザー画像
しずか
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

お洋服を買う時に 着方分かる?なんて言われないけど お着物だと言われる笑 洋服と着物の差って こんな小さなところからあるんだなぁ

お洋服を買う時に 着方分かる?なんて言われないけど お着物だと言われる笑 洋服と着物の差って こんな小さなところからあるんだなぁ

コメント 8 19
終活婆
| 02/25 | フリートーク

お洋服を買う時に 着方分かる?なんて言われないけど お着物だと言われる笑 洋服と着物の差って こんな小さなところからあるんだなぁ

ユーザー画像
終活婆
| 02/25 | フリートーク
ユーザー画像

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 19
蜂ねえ
| 07/06 | フリートーク

母親と暑気払い!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 07/06 | フリートーク
ユーザー画像

キャンペーンページで投票が始まりました‼︎ 3月は『色』について 同じきものでも色によって印象がかわります 4色のサンクルールをお召しになった Li Li Coさん 『あなたは何色Li Li Coさんが好き⁉︎』 お好きな Li Li Coさんに💘の一票を ぜひ参加ください😄 発表は13日からのいち瑠フェスタで!

キャンペーンページで投票が始まりました‼︎ 3月は『色』について 同じきものでも色によって印象がかわります 4色のサンクルールをお召しになった Li Li Coさん 『あなたは何色Li Li Coさんが好き⁉︎』 お好きな Li Li Coさんに💘の一票を ぜひ参加ください😄 発表は13日からのいち瑠フェスタで!

コメント 0 19
いちるのい
| 03/01 | フリートーク

キャンペーンページで投票が始まりました‼︎ 3月は『色』について 同じきものでも色によって印象がかわります 4色のサンクルールをお召しになった Li Li Coさん 『あなたは何色Li Li Coさんが好き⁉︎』 お好きな Li Li Coさんに💘の一票を ぜひ参加ください😄 発表は13日からのいち瑠フェスタで!

ユーザー画像
いちるのい
| 03/01 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

◆ニックネーム がきた ◆クラス(生徒さんの場合) 極み科初級 ◆好きなきものや帯 小紋に洒落袋帯や名古屋帯でカジュアルに着るのが好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 黄色、オレンジ、ブラウンなど暖色が好き。 ◆きもののこだわりポイント シワなくきれいに着れるよう、補正を頑張っています。 まだまだわからないことが多いので、補正について相談したり、アドバイスをいただけたら嬉しいです♪ ◆ひとこと 師範取得を目指しています! 友人や家族にきものを着せて、一緒にお出掛けするのが目標です✨ よろしくおねがいします

◆ニックネーム がきた ◆クラス(生徒さんの場合) 極み科初級 ◆好きなきものや帯 小紋に洒落袋帯や名古屋帯でカジュアルに着るのが好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 黄色、オレンジ、ブラウンなど暖色が好き。 ◆きもののこだわりポイント シワなくきれいに着れるよう、補正を頑張っています。 まだまだわからないことが多いので、補正について相談したり、アドバイスをいただけたら嬉しいです♪ ◆ひとこと 師範取得を目指しています! 友人や家族にきものを着せて、一緒にお出掛けするのが目標です✨ よろしくおねがいします

コメント 5 19
がきた
| 02/10 | 自己紹介

◆ニックネーム がきた ◆クラス(生徒さんの場合) 極み科初級 ◆好きなきものや帯 小紋に洒落袋帯や名古屋帯でカジュアルに着るのが好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 黄色、オレンジ、ブラウンなど暖色が好き。 ◆きもののこだわりポイント シワなくきれいに着れるよう、補正を頑張っています。 まだまだわからないことが多いので、補正について相談したり、アドバイスをいただけたら嬉しいです♪ ◆ひとこと 師範取得を目指しています! 友人や家族にきものを着せて、一緒にお出掛けするのが目標です✨ よろしくおねがいします

ユーザー画像 バッジ画像
がきた
| 02/10 | 自己紹介
ユーザー画像

【第2回着物教室初級】 先日2回目でした! 右左がわかんなくなってワタワタしてたら一瞬で終わった・・・笑 着方はもちろんですが、畳み方も覚えなきゃで 来週の自分の頭にはどれくらい記憶が残ってるかな....😇 どうしても裾が上がりがちw 着物修行頑張りますっ!

【第2回着物教室初級】 先日2回目でした! 右左がわかんなくなってワタワタしてたら一瞬で終わった・・・笑 着方はもちろんですが、畳み方も覚えなきゃで 来週の自分の頭にはどれくらい記憶が残ってるかな....😇 どうしても裾が上がりがちw 着物修行頑張りますっ!

コメント 4 19
おはぎ
| 05/06 | 教室日記

【第2回着物教室初級】 先日2回目でした! 右左がわかんなくなってワタワタしてたら一瞬で終わった・・・笑 着方はもちろんですが、畳み方も覚えなきゃで 来週の自分の頭にはどれくらい記憶が残ってるかな....😇 どうしても裾が上がりがちw 着物修行頑張りますっ!

ユーザー画像
おはぎ
| 05/06 | 教室日記
ユーザー画像

今話題の大牟田高校の陸上部、、、 賛否両論ではあるのは理解しつつ、 でも気持ちわかるなぁ、、、 ◯◯先生に習いたいから、ここに来ました! という理由で、これまで習い事の門を叩きました。 大学もそう。 そういう理由で選んでないのは、いち瑠だけ。 立地と振替の条件で選びました。 でも、この先生に習ってみたい! この先生の授業どんな感じかな? って思うことは多々あり 振替をして、その先生を狙って受けたくても 都合のいい曜日じゃなかったり そもそも自分の級を担当されていなかったり、、、 でもやっぱり、受けてみたい! だから私は提案します! 1Day講座として、◯◯先生の授業 のいうのをやってみたらどうだろう? もちろん人気のある先生、名物先生から スタートしたらいいと思うんだけど、、、 縦割りの関係もできるし! 修了式とかお出掛けでしか話さない先生って 大勢いらっしゃると思いますが わたしは着物を習いに来てるわけであって お話しに来てるわけじゃないから やっぱりいろんな先生の授業、受けるチャンスが欲しいなぁっと。 自分なりに師となる存在を見つけることって大切で 何があってもついていく、信じられる存在って 習い事をする上で大切だと思うんだよねー。 だから転校するのも理解するよ、私は。

今話題の大牟田高校の陸上部、、、 賛否両論ではあるのは理解しつつ、 でも気持ちわかるなぁ、、、 ◯◯先生に習いたいから、ここに来ました! という理由で、これまで習い事の門を叩きました。 大学もそう。 そういう理由で選んでないのは、いち瑠だけ。 立地と振替の条件で選びました。 でも、この先生に習ってみたい! この先生の授業どんな感じかな? って思うことは多々あり 振替をして、その先生を狙って受けたくても 都合のいい曜日じゃなかったり そもそも自分の級を担当されていなかったり、、、 でもやっぱり、受けてみたい! だから私は提案します! 1Day講座として、◯◯先生の授業 のいうのをやってみたらどうだろう? もちろん人気のある先生、名物先生から スタートしたらいいと思うんだけど、、、 縦割りの関係もできるし! 修了式とかお出掛けでしか話さない先生って 大勢いらっしゃると思いますが わたしは着物を習いに来てるわけであって お話しに来てるわけじゃないから やっぱりいろんな先生の授業、受けるチャンスが欲しいなぁっと。 自分なりに師となる存在を見つけることって大切で 何があってもついていく、信じられる存在って 習い事をする上で大切だと思うんだよねー。 だから転校するのも理解するよ、私は。

コメント 6 19
終活婆
| 03/08 | フリートーク

今話題の大牟田高校の陸上部、、、 賛否両論ではあるのは理解しつつ、 でも気持ちわかるなぁ、、、 ◯◯先生に習いたいから、ここに来ました! という理由で、これまで習い事の門を叩きました。 大学もそう。 そういう理由で選んでないのは、いち瑠だけ。 立地と振替の条件で選びました。 でも、この先生に習ってみたい! この先生の授業どんな感じかな? って思うことは多々あり 振替をして、その先生を狙って受けたくても 都合のいい曜日じゃなかったり そもそも自分の級を担当されていなかったり、、、 でもやっぱり、受けてみたい! だから私は提案します! 1Day講座として、◯◯先生の授業 のいうのをやってみたらどうだろう? もちろん人気のある先生、名物先生から スタートしたらいいと思うんだけど、、、 縦割りの関係もできるし! 修了式とかお出掛けでしか話さない先生って 大勢いらっしゃると思いますが わたしは着物を習いに来てるわけであって お話しに来てるわけじゃないから やっぱりいろんな先生の授業、受けるチャンスが欲しいなぁっと。 自分なりに師となる存在を見つけることって大切で 何があってもついていく、信じられる存在って 習い事をする上で大切だと思うんだよねー。 だから転校するのも理解するよ、私は。

ユーザー画像
終活婆
| 03/08 | フリートーク
ユーザー画像

毎日着物を着るのもいいけど 特別な日にだけ着るのもいいよね。

毎日着物を着るのもいいけど 特別な日にだけ着るのもいいよね。

コメント 2 19
終活婆
| 03/09 | フリートーク

毎日着物を着るのもいいけど 特別な日にだけ着るのもいいよね。

ユーザー画像
終活婆
| 03/09 | フリートーク
ユーザー画像

みなさーん、 100色色無地[サン・クルール]色投票していただけましたか? 〆切まであと24時間! 明日のお昼で終了ですよー!! まだ投票していない方は、ぜひぜひ!!! (お知らせ >キャンペーン ページからご覧ください) https://houkago.ichiru.jp/announcements/0kjpnjwen1csuzf4

みなさーん、 100色色無地[サン・クルール]色投票していただけましたか? 〆切まであと24時間! 明日のお昼で終了ですよー!! まだ投票していない方は、ぜひぜひ!!! (お知らせ >キャンペーン ページからご覧ください) https://houkago.ichiru.jp/announcements/0kjpnjwen1csuzf4

コメント 2 19
いちるのもり バッジ画像
| 03/11 | フリートーク

みなさーん、 100色色無地[サン・クルール]色投票していただけましたか? 〆切まであと24時間! 明日のお昼で終了ですよー!! まだ投票していない方は、ぜひぜひ!!! (お知らせ >キャンペーン ページからご覧ください) https://houkago.ichiru.jp/announcements/0kjpnjwen1csuzf4

ユーザー画像
いちるのもり バッジ画像
| 03/11 | フリートーク
ユーザー画像

天下の奇祭、国府宮のはだか祭りへ。 と、言っても新年の初詣同様に古い御札をお返しして、一年のお礼参りしつつ新しい御札を貰って帰るというパターンですが。 今年も無事に一年過ごせますように🙏

天下の奇祭、国府宮のはだか祭りへ。 と、言っても新年の初詣同様に古い御札をお返しして、一年のお礼参りしつつ新しい御札を貰って帰るというパターンですが。 今年も無事に一年過ごせますように🙏

コメント 2 19
横ちゃん
| 02/10 | フリートーク

天下の奇祭、国府宮のはだか祭りへ。 と、言っても新年の初詣同様に古い御札をお返しして、一年のお礼参りしつつ新しい御札を貰って帰るというパターンですが。 今年も無事に一年過ごせますように🙏

ユーザー画像
横ちゃん
| 02/10 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム さくら ◆好きなきものや帯 螺鈿の入った帯が好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 渋い色味に淡いお色の組み合わせが好きです。 ◆きもののこだわりポイント 落ち着いた雰囲気でまとめています。 ◆ひとこと よろしくお願いいたします。

◆ニックネーム さくら ◆好きなきものや帯 螺鈿の入った帯が好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 渋い色味に淡いお色の組み合わせが好きです。 ◆きもののこだわりポイント 落ち着いた雰囲気でまとめています。 ◆ひとこと よろしくお願いいたします。

コメント 2 19
さくら
| 04/29 | 自己紹介

◆ニックネーム さくら ◆好きなきものや帯 螺鈿の入った帯が好きです。 ◆好きな色の組み合わせ 渋い色味に淡いお色の組み合わせが好きです。 ◆きもののこだわりポイント 落ち着いた雰囲気でまとめています。 ◆ひとこと よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
さくら
| 04/29 | 自己紹介
ユーザー画像

今日は授業で訪問着の帯の結び方を習うから、袷と羽織で出たけど暑い💦 着るだけで汗だく。 もう単衣ですね。 振袖の試験を受ける頃、真夏だなぁ😨

今日は授業で訪問着の帯の結び方を習うから、袷と羽織で出たけど暑い💦 着るだけで汗だく。 もう単衣ですね。 振袖の試験を受ける頃、真夏だなぁ😨

コメント 5 19
あお
| 03/26 | フリートーク

今日は授業で訪問着の帯の結び方を習うから、袷と羽織で出たけど暑い💦 着るだけで汗だく。 もう単衣ですね。 振袖の試験を受ける頃、真夏だなぁ😨

ユーザー画像
あお
| 03/26 | フリートーク
ユーザー画像

NEW 池袋の全コレにて五嶋紐さんの組紐体験に参加。 「君の名は。」で見てからずっとやってみたかったの。 簡単な手順の繰り返しで綺麗に作れて、めーーーっちゃ楽しかった!色違いでまたやりたい! 9/25-28で新宿本校の横のセレクトショップ蔵さんでも体験できるみたいだから、どなたか一緒に行きませんか 🥺チラ https://www.instagram.com/p/DOsgBaWEh4L/?igsh=YTBnbmVmY29vYnlm

池袋の全コレにて五嶋紐さんの組紐体験に参加。 「君の名は。」で見てからずっとやってみたかったの。 簡単な手順の繰り返しで綺麗に作れて、めーーーっちゃ楽しかった!色違いでまたやりたい! 9/25-28で新宿本校の横のセレクトショップ蔵さんでも体験できるみたいだから、どなたか一緒に行きませんか 🥺チラ https://www.instagram.com/p/DOsgBaWEh4L/?igsh=YTBnbmVmY29vYnlm

コメント 10 19
きりんすきー
| 21時間前 | フリートーク

NEW 池袋の全コレにて五嶋紐さんの組紐体験に参加。 「君の名は。」で見てからずっとやってみたかったの。 簡単な手順の繰り返しで綺麗に作れて、めーーーっちゃ楽しかった!色違いでまたやりたい! 9/25-28で新宿本校の横のセレクトショップ蔵さんでも体験できるみたいだから、どなたか一緒に行きませんか 🥺チラ https://www.instagram.com/p/DOsgBaWEh4L/?igsh=YTBnbmVmY29vYnlm

ユーザー画像
きりんすきー
| 21時間前 | フリートーク
ユーザー画像

こんにちは。 私も遅ればせながら吉田修一さん原作の映画「国宝」みてきました! ストーリー、役者さんの演技力はもちろん素晴らしかったのですが、やっぱり私は寺島しのぶさん、高畑充希さん、宮澤エマさんの和服姿、所作を凝視してしまいました。 芸の道に生きる人達の覚悟の深さ、そして精進の過酷さなど恐ろしいと感じつつ彼らの成長を見届けたようなまるで身内のような気持ちになり映画館を後にしました。 私も着付けをよりいっそう精進していかなくては。と感じました(^^;)

こんにちは。 私も遅ればせながら吉田修一さん原作の映画「国宝」みてきました! ストーリー、役者さんの演技力はもちろん素晴らしかったのですが、やっぱり私は寺島しのぶさん、高畑充希さん、宮澤エマさんの和服姿、所作を凝視してしまいました。 芸の道に生きる人達の覚悟の深さ、そして精進の過酷さなど恐ろしいと感じつつ彼らの成長を見届けたようなまるで身内のような気持ちになり映画館を後にしました。 私も着付けをよりいっそう精進していかなくては。と感じました(^^;)

コメント 2 19
すみれ
| 06/14 | フリートーク

こんにちは。 私も遅ればせながら吉田修一さん原作の映画「国宝」みてきました! ストーリー、役者さんの演技力はもちろん素晴らしかったのですが、やっぱり私は寺島しのぶさん、高畑充希さん、宮澤エマさんの和服姿、所作を凝視してしまいました。 芸の道に生きる人達の覚悟の深さ、そして精進の過酷さなど恐ろしいと感じつつ彼らの成長を見届けたようなまるで身内のような気持ちになり映画館を後にしました。 私も着付けをよりいっそう精進していかなくては。と感じました(^^;)

ユーザー画像
すみれ
| 06/14 | フリートーク
ユーザー画像

放課後初のおでかけ企画❗️ BLACKコーデdeおでかけ参加者募集!をしております〜💕 LiLiCoさんの舞台を一緒に観に行きませんか?? 参加条件は"黒コーデ"! 黒+春の装いでおしゃれに楽しくおでかけ😊💕 詳しくは"ニュース"を見てね❗️ https://houkago.ichiru.jp/announcements/lwgke0fvulpu8rle

放課後初のおでかけ企画❗️ BLACKコーデdeおでかけ参加者募集!をしております〜💕 LiLiCoさんの舞台を一緒に観に行きませんか?? 参加条件は"黒コーデ"! 黒+春の装いでおしゃれに楽しくおでかけ😊💕 詳しくは"ニュース"を見てね❗️ https://houkago.ichiru.jp/announcements/lwgke0fvulpu8rle

コメント 0 19
いちるのり
| 03/26 | きもの de おでかけ

放課後初のおでかけ企画❗️ BLACKコーデdeおでかけ参加者募集!をしております〜💕 LiLiCoさんの舞台を一緒に観に行きませんか?? 参加条件は"黒コーデ"! 黒+春の装いでおしゃれに楽しくおでかけ😊💕 詳しくは"ニュース"を見てね❗️ https://houkago.ichiru.jp/announcements/lwgke0fvulpu8rle

ユーザー画像
いちるのり
| 03/26 | きもの de おでかけ
  • 326-350件 / 全971件