きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

こないだ催事に行ったとき、一目惚れ購入で仕立てていただいた帯を締めてお出かけしました! 一点物で、デザインも本当に心を打たれるようなものだったので、「後悔したくない!」と思い即決。一目惚れはなかなか出会えないので、運命を感じました。 まだこの帯にぴったり合うお着物には出会えていなくて、完璧なコーデとは言えませんが…一蔵で見つけたチョコレートの帯留めがすごくお気に入りで、それも一緒に楽しめたので満足です。 やっぱり自分の好き、を身につけて出かけるのは、すごくワクワクするし楽しいです 早くこの帯にぴったりな運命のお着物と出会えますように…🥹

こないだ催事に行ったとき、一目惚れ購入で仕立てていただいた帯を締めてお出かけしました! 一点物で、デザインも本当に心を打たれるようなものだったので、「後悔したくない!」と思い即決。一目惚れはなかなか出会えないので、運命を感じました。 まだこの帯にぴったり合うお着物には出会えていなくて、完璧なコーデとは言えませんが…一蔵で見つけたチョコレートの帯留めがすごくお気に入りで、それも一緒に楽しめたので満足です。 やっぱり自分の好き、を身につけて出かけるのは、すごくワクワクするし楽しいです 早くこの帯にぴったりな運命のお着物と出会えますように…🥹

コメント 1 21
ゆり
| 05/10 | フリートーク

こないだ催事に行ったとき、一目惚れ購入で仕立てていただいた帯を締めてお出かけしました! 一点物で、デザインも本当に心を打たれるようなものだったので、「後悔したくない!」と思い即決。一目惚れはなかなか出会えないので、運命を感じました。 まだこの帯にぴったり合うお着物には出会えていなくて、完璧なコーデとは言えませんが…一蔵で見つけたチョコレートの帯留めがすごくお気に入りで、それも一緒に楽しめたので満足です。 やっぱり自分の好き、を身につけて出かけるのは、すごくワクワクするし楽しいです 早くこの帯にぴったりな運命のお着物と出会えますように…🥹

ユーザー画像
ゆり
| 05/10 | フリートーク
ユーザー画像

車 と きもの!! モーターショーとかの、キャンペーンにきものって絶対ありですよね

車 と きもの!! モーターショーとかの、キャンペーンにきものって絶対ありですよね

コメント 2 21
okaoka
| 04/23 | きもの de おでかけ

車 と きもの!! モーターショーとかの、キャンペーンにきものって絶対ありですよね

ユーザー画像
okaoka
| 04/23 | きもの de おでかけ
ユーザー画像 バッジ画像

お気に入りの和物の小物たちを紹介します🫶 鯉のお財布(上七軒あだち) あかね櫛(かづら清老舗) トートバッグ(井澤屋)←こちらは頂き物 どちらも京都のものですが、東京での出店で購入しました!

お気に入りの和物の小物たちを紹介します🫶 鯉のお財布(上七軒あだち) あかね櫛(かづら清老舗) トートバッグ(井澤屋)←こちらは頂き物 どちらも京都のものですが、東京での出店で購入しました!

コメント 4 21
maro
| 05/11 | 自己紹介

お気に入りの和物の小物たちを紹介します🫶 鯉のお財布(上七軒あだち) あかね櫛(かづら清老舗) トートバッグ(井澤屋)←こちらは頂き物 どちらも京都のものですが、東京での出店で購入しました!

ユーザー画像 バッジ画像
maro
| 05/11 | 自己紹介
ユーザー画像

皆様に励ましのコメントを沢山いただいたおかげで 無事に合格🈴することが出来ました😭✨ ありがとうございました🙇‍♀️ これからもさらなる高みを目指して精進して参ります

皆様に励ましのコメントを沢山いただいたおかげで 無事に合格🈴することが出来ました😭✨ ありがとうございました🙇‍♀️ これからもさらなる高みを目指して精進して参ります

コメント 16 21
R.O
| 03/13 | フリートーク

皆様に励ましのコメントを沢山いただいたおかげで 無事に合格🈴することが出来ました😭✨ ありがとうございました🙇‍♀️ これからもさらなる高みを目指して精進して参ります

ユーザー画像
R.O
| 03/13 | フリートーク
ユーザー画像

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

コメント 6 21
おはぎ
| 04/28 | 教室日記

【第1回着物教室初級】 先日ついに教室がスタートしました! 毎週コンテンツがもりもりでついていけるか少し不安ですが、 ワクワクの方が大きいです✨ そして正座するとすぐ痺れてしまうのが課題だと感じました😂 頑張るぞぉお〜

ユーザー画像
おはぎ
| 04/28 | 教室日記
ユーザー画像

三回目の授業を受け終りました 始めて最初から最後まで自分で着装しました! 改善点がたくさんあるので次の授業ではもっと綺麗に着付けれるように頑張ります!

三回目の授業を受け終りました 始めて最初から最後まで自分で着装しました! 改善点がたくさんあるので次の授業ではもっと綺麗に着付けれるように頑張ります!

コメント 4 21
めい 
| 05/10 | 教室日記

三回目の授業を受け終りました 始めて最初から最後まで自分で着装しました! 改善点がたくさんあるので次の授業ではもっと綺麗に着付けれるように頑張ります!

ユーザー画像
めい 
| 05/10 | 教室日記
ユーザー画像

浴衣の思い出エピソード 幼い頃 日本舞踊のお稽古👘に行く時 初めは母が浴衣👘(練習着)を着せて繰れてて その後は自分で着なさいと… 先生からも言われ…  其もお稽古ですとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ! スパルタでした( ω-、) 小学校の低学年で浴衣を着てお稽古に行ってたのを思い出しました(*´-`) その頃は習い事ばかりでイヤで嫌で、お友達と遊びたかったし見たいテレビも見せて貰えなくて泣きながらお稽古に行ってたなぁー( >Д<;) 今では良き思い出です

浴衣の思い出エピソード 幼い頃 日本舞踊のお稽古👘に行く時 初めは母が浴衣👘(練習着)を着せて繰れてて その後は自分で着なさいと… 先生からも言われ…  其もお稽古ですとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ! スパルタでした( ω-、) 小学校の低学年で浴衣を着てお稽古に行ってたのを思い出しました(*´-`) その頃は習い事ばかりでイヤで嫌で、お友達と遊びたかったし見たいテレビも見せて貰えなくて泣きながらお稽古に行ってたなぁー( >Д<;) 今では良き思い出です

コメント 0 21
MiMi
| 08/06 | 今月のトークテーマ

浴衣の思い出エピソード 幼い頃 日本舞踊のお稽古👘に行く時 初めは母が浴衣👘(練習着)を着せて繰れてて その後は自分で着なさいと… 先生からも言われ…  其もお稽古ですとΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ! スパルタでした( ω-、) 小学校の低学年で浴衣を着てお稽古に行ってたのを思い出しました(*´-`) その頃は習い事ばかりでイヤで嫌で、お友達と遊びたかったし見たいテレビも見せて貰えなくて泣きながらお稽古に行ってたなぁー( >Д<;) 今では良き思い出です

ユーザー画像
MiMi
| 08/06 | 今月のトークテーマ
ユーザー画像

昨日と今日と帯と着物を選んで頂きありがとうございます! 自分で染めた帯や着物をお求め頂いた時の嬉しさは、この色と柄染めて良かったなとあらためて思います😊 古今の着物が大切な人と会うとき、特別な時間を過ごすときに寄り添える着物になればと思います。 後3日間ありますので、お気軽に遊びに来て下さい!

昨日と今日と帯と着物を選んで頂きありがとうございます! 自分で染めた帯や着物をお求め頂いた時の嬉しさは、この色と柄染めて良かったなとあらためて思います😊 古今の着物が大切な人と会うとき、特別な時間を過ごすときに寄り添える着物になればと思います。 後3日間ありますので、お気軽に遊びに来て下さい!

コメント 2 21
染処古今
| 03/14 | フリートーク

昨日と今日と帯と着物を選んで頂きありがとうございます! 自分で染めた帯や着物をお求め頂いた時の嬉しさは、この色と柄染めて良かったなとあらためて思います😊 古今の着物が大切な人と会うとき、特別な時間を過ごすときに寄り添える着物になればと思います。 後3日間ありますので、お気軽に遊びに来て下さい!

ユーザー画像
染処古今
| 03/14 | フリートーク
ユーザー画像

ガオォォォ〜 🦕チャン、隕石がー! 衝撃的🫨な帯発見‼️ 今度迎えに行くからね🏃‍♂️それまで隕石に当たらず待っててね。 今日は関口さんとたくさんお話しできて嬉しかったです♪ 着て行った大島や櫛引の羽織のお話もとても勉強になりました。

ガオォォォ〜 🦕チャン、隕石がー! 衝撃的🫨な帯発見‼️ 今度迎えに行くからね🏃‍♂️それまで隕石に当たらず待っててね。 今日は関口さんとたくさんお話しできて嬉しかったです♪ 着て行った大島や櫛引の羽織のお話もとても勉強になりました。

コメント 5 21
mari
| 04/19 | フリートーク

ガオォォォ〜 🦕チャン、隕石がー! 衝撃的🫨な帯発見‼️ 今度迎えに行くからね🏃‍♂️それまで隕石に当たらず待っててね。 今日は関口さんとたくさんお話しできて嬉しかったです♪ 着て行った大島や櫛引の羽織のお話もとても勉強になりました。

ユーザー画像
mari
| 04/19 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

着物教室って、女子校みたいですよね?! 私大学まで共学だったので、女子校に憧れあり(ないものねだり)、浮かれております😂 修了式なんて、まるで女子校の成人式(SNSでしか見たことない笑)。振袖の方が華やかでしょうけど✨

着物教室って、女子校みたいですよね?! 私大学まで共学だったので、女子校に憧れあり(ないものねだり)、浮かれております😂 修了式なんて、まるで女子校の成人式(SNSでしか見たことない笑)。振袖の方が華やかでしょうけど✨

コメント 1 21
maro
| 05/25 | フリートーク

着物教室って、女子校みたいですよね?! 私大学まで共学だったので、女子校に憧れあり(ないものねだり)、浮かれております😂 修了式なんて、まるで女子校の成人式(SNSでしか見たことない笑)。振袖の方が華やかでしょうけど✨

ユーザー画像 バッジ画像
maro
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

祖母の着物と帯を、実家の母から送ってもらいました🥰 着物を着ていた祖母。亡くなってから10年以上経つけれど、思い出すのは自分が小さい頃に着物を着ていた姿ですね✨ そして、想像以上にとっても好みの帯と夏着物でした❣️紋紗かな…? これから大事に着よう☺️ 紫の長襦袢は成人式のです🌸 袖を切って普段使いにしようかと! 久しぶりに見たけど、やっぱり柄が若いですね😂

祖母の着物と帯を、実家の母から送ってもらいました🥰 着物を着ていた祖母。亡くなってから10年以上経つけれど、思い出すのは自分が小さい頃に着物を着ていた姿ですね✨ そして、想像以上にとっても好みの帯と夏着物でした❣️紋紗かな…? これから大事に着よう☺️ 紫の長襦袢は成人式のです🌸 袖を切って普段使いにしようかと! 久しぶりに見たけど、やっぱり柄が若いですね😂

コメント 2 21
| 05/25 | フリートーク

祖母の着物と帯を、実家の母から送ってもらいました🥰 着物を着ていた祖母。亡くなってから10年以上経つけれど、思い出すのは自分が小さい頃に着物を着ていた姿ですね✨ そして、想像以上にとっても好みの帯と夏着物でした❣️紋紗かな…? これから大事に着よう☺️ 紫の長襦袢は成人式のです🌸 袖を切って普段使いにしようかと! 久しぶりに見たけど、やっぱり柄が若いですね😂

ユーザー画像
| 05/25 | フリートーク
ユーザー画像

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

コメント 9 21
おてん
| 03/31 | きものQ&A

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

ユーザー画像
おてん
| 03/31 | きものQ&A
ユーザー画像

歌舞伎、行って来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

歌舞伎、行って来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 21
蜂ねえ
| 03/23 | きもの de おすすめスポット

歌舞伎、行って来ました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 03/23 | きもの de おすすめスポット
ユーザー画像

極み科初級2回目。 本日は、夏着物にしましたが、途中でダウンし、遅刻。 (こんな日に限って携帯をわすれてるし……) くちびる真っ白で顔色激悪だったそうです。 相当ヤバい様子だったのか、試験の日に準備が間に合うのであれば浴衣や洋服で着ても良いとのご連絡が皆様へも。 (帰りは袷のままとのことですが) 今年の夏はヤバいので、本当に皆様お気をつけてくださいませ。。

極み科初級2回目。 本日は、夏着物にしましたが、途中でダウンし、遅刻。 (こんな日に限って携帯をわすれてるし……) くちびる真っ白で顔色激悪だったそうです。 相当ヤバい様子だったのか、試験の日に準備が間に合うのであれば浴衣や洋服で着ても良いとのご連絡が皆様へも。 (帰りは袷のままとのことですが) 今年の夏はヤバいので、本当に皆様お気をつけてくださいませ。。

コメント 2 21
あーさん
| 08/03 | 教室日記

極み科初級2回目。 本日は、夏着物にしましたが、途中でダウンし、遅刻。 (こんな日に限って携帯をわすれてるし……) くちびる真っ白で顔色激悪だったそうです。 相当ヤバい様子だったのか、試験の日に準備が間に合うのであれば浴衣や洋服で着ても良いとのご連絡が皆様へも。 (帰りは袷のままとのことですが) 今年の夏はヤバいので、本当に皆様お気をつけてくださいませ。。

ユーザー画像
あーさん
| 08/03 | 教室日記
ユーザー画像

3回目のお稽古! まだまだ全然一人で着付けできるまでには、覚えていないことが多すぎますが、帯まで締めれたことに感動! 2回目で衣紋(後ろの衿)←皆さんのコメントで名前を覚えました、、、!が難しかったのですが、 今回は逆に抜きすぎて空間をを開けすぎてしまいました、、、😂 あと地味に最後のお片付けで腰紐を5角形に畳むのにいつも一苦労します(笑) youtube見て復習します💪

3回目のお稽古! まだまだ全然一人で着付けできるまでには、覚えていないことが多すぎますが、帯まで締めれたことに感動! 2回目で衣紋(後ろの衿)←皆さんのコメントで名前を覚えました、、、!が難しかったのですが、 今回は逆に抜きすぎて空間をを開けすぎてしまいました、、、😂 あと地味に最後のお片付けで腰紐を5角形に畳むのにいつも一苦労します(笑) youtube見て復習します💪

コメント 5 21
あけのやま
| 05/09 | 教室日記

3回目のお稽古! まだまだ全然一人で着付けできるまでには、覚えていないことが多すぎますが、帯まで締めれたことに感動! 2回目で衣紋(後ろの衿)←皆さんのコメントで名前を覚えました、、、!が難しかったのですが、 今回は逆に抜きすぎて空間をを開けすぎてしまいました、、、😂 あと地味に最後のお片付けで腰紐を5角形に畳むのにいつも一苦労します(笑) youtube見て復習します💪

ユーザー画像
あけのやま
| 05/09 | 教室日記
ユーザー画像

きものやさんで ウィンドゥショッピングするの 至難の業だよね、、、

きものやさんで ウィンドゥショッピングするの 至難の業だよね、、、

コメント 4 21
終活婆
| 02/22 | フリートーク

きものやさんで ウィンドゥショッピングするの 至難の業だよね、、、

ユーザー画像
終活婆
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

 卒業式の着物ルールについて教えて頂きたいです。 小学校の教師をしております。今年も6年を担任しており、半年後に卒業式を迎える50代です。  私は6年生をもつことが多かったので、10年以上前に刺繍入り紺色のポリ袴だけ購入し、卒業生をもったときには、その年の気分によって母の着物を合わせ、着付けてもらって袴姿で参加していました。いち瑠さんに通うようになって自装で参加できるようになりました! そこで質問です。 🪭卒業生の担任が袴姿ではなく、訪問着などのお着物に袋帯で参加するのはおかしいでしょうか🪭  ちなみに、卒業生の7割近く(男子含む)が、袴で卒業式に参加するような地域(まぁまぁ外車の並ぶ戸建て住宅街)の公立学校です。たまーに、正絹の素敵なお着物を来ている子もいますが、レンタルのポリ袴セットが殆どです。  いち瑠さんに通わせて頂いて3年、少しずつ目も肥えてきて、素敵なお着物も僅かばかり購入させて頂いています。そんな中で迎える卒業式。卒業生の晴れの日に、お着物は上半身しか見えない上に、半幅もほんのちょっと、そこにポリ袴!はなんとも味気ない気分になりそうです。  色々調べたところ、その昔、教師が袴を着ていたのは、子どもたちと一緒に走り回れるよう、また、卒業式当日もバタバタと忙しく動き回らなければならないから、とのことですが、詳細はよく分かりません。  実際、卒業式の主役は6年生で、朝から担任業務はあり、何かトラブルがあれば多少バタバタしますが、当日鬼ごっこをしたり、高いところに登ったりするわけでもなく、午前中に卒業生を送り出したら、午後は力仕事もあるので、毎回すぐに、ジャージに着替えます(笑) 夜は髪型にあった洋服に着替えて大騒ぎの飲み会です(笑)  あ!50代になり、このあと何回卒業生をもつか、と考えたら、新しい袴を購入するつもりはありません。  それから校長は燕尾服、副校長は女性で、今年異動してきたので何を着るか分かりませんが、よくあるのはベルベットなどのドレスを着る方が多いです。私は学年主任ですが、黒留袖はおかしいですか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

 卒業式の着物ルールについて教えて頂きたいです。 小学校の教師をしております。今年も6年を担任しており、半年後に卒業式を迎える50代です。  私は6年生をもつことが多かったので、10年以上前に刺繍入り紺色のポリ袴だけ購入し、卒業生をもったときには、その年の気分によって母の着物を合わせ、着付けてもらって袴姿で参加していました。いち瑠さんに通うようになって自装で参加できるようになりました! そこで質問です。 🪭卒業生の担任が袴姿ではなく、訪問着などのお着物に袋帯で参加するのはおかしいでしょうか🪭  ちなみに、卒業生の7割近く(男子含む)が、袴で卒業式に参加するような地域(まぁまぁ外車の並ぶ戸建て住宅街)の公立学校です。たまーに、正絹の素敵なお着物を来ている子もいますが、レンタルのポリ袴セットが殆どです。  いち瑠さんに通わせて頂いて3年、少しずつ目も肥えてきて、素敵なお着物も僅かばかり購入させて頂いています。そんな中で迎える卒業式。卒業生の晴れの日に、お着物は上半身しか見えない上に、半幅もほんのちょっと、そこにポリ袴!はなんとも味気ない気分になりそうです。  色々調べたところ、その昔、教師が袴を着ていたのは、子どもたちと一緒に走り回れるよう、また、卒業式当日もバタバタと忙しく動き回らなければならないから、とのことですが、詳細はよく分かりません。  実際、卒業式の主役は6年生で、朝から担任業務はあり、何かトラブルがあれば多少バタバタしますが、当日鬼ごっこをしたり、高いところに登ったりするわけでもなく、午前中に卒業生を送り出したら、午後は力仕事もあるので、毎回すぐに、ジャージに着替えます(笑) 夜は髪型にあった洋服に着替えて大騒ぎの飲み会です(笑)  あ!50代になり、このあと何回卒業生をもつか、と考えたら、新しい袴を購入するつもりはありません。  それから校長は燕尾服、副校長は女性で、今年異動してきたので何を着るか分かりませんが、よくあるのはベルベットなどのドレスを着る方が多いです。私は学年主任ですが、黒留袖はおかしいですか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

コメント 4 20
まい
| 08/08 | きものQ&A

 卒業式の着物ルールについて教えて頂きたいです。 小学校の教師をしております。今年も6年を担任しており、半年後に卒業式を迎える50代です。  私は6年生をもつことが多かったので、10年以上前に刺繍入り紺色のポリ袴だけ購入し、卒業生をもったときには、その年の気分によって母の着物を合わせ、着付けてもらって袴姿で参加していました。いち瑠さんに通うようになって自装で参加できるようになりました! そこで質問です。 🪭卒業生の担任が袴姿ではなく、訪問着などのお着物に袋帯で参加するのはおかしいでしょうか🪭  ちなみに、卒業生の7割近く(男子含む)が、袴で卒業式に参加するような地域(まぁまぁ外車の並ぶ戸建て住宅街)の公立学校です。たまーに、正絹の素敵なお着物を来ている子もいますが、レンタルのポリ袴セットが殆どです。  いち瑠さんに通わせて頂いて3年、少しずつ目も肥えてきて、素敵なお着物も僅かばかり購入させて頂いています。そんな中で迎える卒業式。卒業生の晴れの日に、お着物は上半身しか見えない上に、半幅もほんのちょっと、そこにポリ袴!はなんとも味気ない気分になりそうです。  色々調べたところ、その昔、教師が袴を着ていたのは、子どもたちと一緒に走り回れるよう、また、卒業式当日もバタバタと忙しく動き回らなければならないから、とのことですが、詳細はよく分かりません。  実際、卒業式の主役は6年生で、朝から担任業務はあり、何かトラブルがあれば多少バタバタしますが、当日鬼ごっこをしたり、高いところに登ったりするわけでもなく、午前中に卒業生を送り出したら、午後は力仕事もあるので、毎回すぐに、ジャージに着替えます(笑) 夜は髪型にあった洋服に着替えて大騒ぎの飲み会です(笑)  あ!50代になり、このあと何回卒業生をもつか、と考えたら、新しい袴を購入するつもりはありません。  それから校長は燕尾服、副校長は女性で、今年異動してきたので何を着るか分かりませんが、よくあるのはベルベットなどのドレスを着る方が多いです。私は学年主任ですが、黒留袖はおかしいですか。  ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

ユーザー画像
まい
| 08/08 | きものQ&A
ユーザー画像

今日「終活婆」さんが投稿してくださいましたが、公式の「いちるのい」さんが研究生と瑠璃の会についてコメント返信してくださいました。 ありがとうございます😊 埋もれて見てない方もいらっしゃると思いますが、分かりやすく説明してくださってるので興味のある方は是非! 今回、私がした質問に対して生徒間で色々な誤解が生まれていたことが分かって、少しばかり驚きました。 いち瑠で商品を沢山購入しないと声をかけられないのではと思っている生徒さんは一定数いらっしゃるみたいです。 そういう誤解を生まないために、システムに関しては、教室によっては出来る出来ないも含め明確にされたものを教室内に張り出すなどしていただければ有難いです。 出過ぎた意見で申し訳ありませんがご検討よろしくお願いいたします。

今日「終活婆」さんが投稿してくださいましたが、公式の「いちるのい」さんが研究生と瑠璃の会についてコメント返信してくださいました。 ありがとうございます😊 埋もれて見てない方もいらっしゃると思いますが、分かりやすく説明してくださってるので興味のある方は是非! 今回、私がした質問に対して生徒間で色々な誤解が生まれていたことが分かって、少しばかり驚きました。 いち瑠で商品を沢山購入しないと声をかけられないのではと思っている生徒さんは一定数いらっしゃるみたいです。 そういう誤解を生まないために、システムに関しては、教室によっては出来る出来ないも含め明確にされたものを教室内に張り出すなどしていただければ有難いです。 出過ぎた意見で申し訳ありませんがご検討よろしくお願いいたします。

コメント 1 20
桐壺
| 06/19 | フリートーク

今日「終活婆」さんが投稿してくださいましたが、公式の「いちるのい」さんが研究生と瑠璃の会についてコメント返信してくださいました。 ありがとうございます😊 埋もれて見てない方もいらっしゃると思いますが、分かりやすく説明してくださってるので興味のある方は是非! 今回、私がした質問に対して生徒間で色々な誤解が生まれていたことが分かって、少しばかり驚きました。 いち瑠で商品を沢山購入しないと声をかけられないのではと思っている生徒さんは一定数いらっしゃるみたいです。 そういう誤解を生まないために、システムに関しては、教室によっては出来る出来ないも含め明確にされたものを教室内に張り出すなどしていただければ有難いです。 出過ぎた意見で申し訳ありませんがご検討よろしくお願いいたします。

ユーザー画像
桐壺
| 06/19 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム 初めまして! 四月から初級クラスに通い始めます ◆好きなものや好きな帯 好きな帯は白っぽくレースのような柄です ◆好きな色の組み合わせ 白にピンクなどの淡い色も好きですし、渋めの組み合わせも好きです ◆きもののこだわりポイント まずは基礎知識をつけてから自分ならではのこだわりを探したいと思います ◆ひとこと 着物はとても好きなので皆さんとも沢山お話しできればいいなと思いますのでよろしくお願いします

◆ニックネーム 初めまして! 四月から初級クラスに通い始めます ◆好きなものや好きな帯 好きな帯は白っぽくレースのような柄です ◆好きな色の組み合わせ 白にピンクなどの淡い色も好きですし、渋めの組み合わせも好きです ◆きもののこだわりポイント まずは基礎知識をつけてから自分ならではのこだわりを探したいと思います ◆ひとこと 着物はとても好きなので皆さんとも沢山お話しできればいいなと思いますのでよろしくお願いします

コメント 4 20
mana
| 04/29 | 自己紹介

◆ニックネーム 初めまして! 四月から初級クラスに通い始めます ◆好きなものや好きな帯 好きな帯は白っぽくレースのような柄です ◆好きな色の組み合わせ 白にピンクなどの淡い色も好きですし、渋めの組み合わせも好きです ◆きもののこだわりポイント まずは基礎知識をつけてから自分ならではのこだわりを探したいと思います ◆ひとこと 着物はとても好きなので皆さんとも沢山お話しできればいいなと思いますのでよろしくお願いします

ユーザー画像
mana
| 04/29 | 自己紹介
ユーザー画像

蜘蛛の巣のコート来ました! でも暑くて着られませんよう⁉️

蜘蛛の巣のコート来ました! でも暑くて着られませんよう⁉️

コメント 7 20
mari
| 04/25 | フリートーク

蜘蛛の巣のコート来ました! でも暑くて着られませんよう⁉️

ユーザー画像
mari
| 04/25 | フリートーク
ユーザー画像

今日も積もる程の雪が降っているから明日も雪持ち梅の帯締めようかな。

今日も積もる程の雪が降っているから明日も雪持ち梅の帯締めようかな。

コメント 3 20
 一花
| 03/19 | フリートーク

今日も積もる程の雪が降っているから明日も雪持ち梅の帯締めようかな。

ユーザー画像
 一花
| 03/19 | フリートーク
ユーザー画像

いち瑠の放課後「BLACK-C LU B」のおでかけに行ってきました。  今回は「黒コーデ」で、L i Li Coさん出演の「ウェイトレス」を18名で見にいきました。大人が楽しめる大人のためのミュージカルでした。楽しかった‼️  気温28度予想で「暑い。不安」でしたが、湿気のないカラッとしたお天気だったので案外へっちゃらでした。  ミュージカル鑑賞、日比谷公園お散歩、茶話会と盛りだくさんでした。  いろいろな校のいろいろな級の方が集まり、本当に楽しい時間を過ごしました。

いち瑠の放課後「BLACK-C LU B」のおでかけに行ってきました。  今回は「黒コーデ」で、L i Li Coさん出演の「ウェイトレス」を18名で見にいきました。大人が楽しめる大人のためのミュージカルでした。楽しかった‼️  気温28度予想で「暑い。不安」でしたが、湿気のないカラッとしたお天気だったので案外へっちゃらでした。  ミュージカル鑑賞、日比谷公園お散歩、茶話会と盛りだくさんでした。  いろいろな校のいろいろな級の方が集まり、本当に楽しい時間を過ごしました。

コメント 2 20
okaoka
| 04/19 | きもの de おでかけ

いち瑠の放課後「BLACK-C LU B」のおでかけに行ってきました。  今回は「黒コーデ」で、L i Li Coさん出演の「ウェイトレス」を18名で見にいきました。大人が楽しめる大人のためのミュージカルでした。楽しかった‼️  気温28度予想で「暑い。不安」でしたが、湿気のないカラッとしたお天気だったので案外へっちゃらでした。  ミュージカル鑑賞、日比谷公園お散歩、茶話会と盛りだくさんでした。  いろいろな校のいろいろな級の方が集まり、本当に楽しい時間を過ごしました。

ユーザー画像
okaoka
| 04/19 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

横浜駅前校でいち瑠の放課後茶話会を開催しました! いろいろな新しいアイディアや皆さんの思いを聞くことができました。 きもの愛といち瑠愛があふれていました~♡

横浜駅前校でいち瑠の放課後茶話会を開催しました! いろいろな新しいアイディアや皆さんの思いを聞くことができました。 きもの愛といち瑠愛があふれていました~♡

コメント 2 20
いちるのり
| 02/05 | フリートーク

横浜駅前校でいち瑠の放課後茶話会を開催しました! いろいろな新しいアイディアや皆さんの思いを聞くことができました。 きもの愛といち瑠愛があふれていました~♡

ユーザー画像
いちるのり
| 02/05 | フリートーク
ユーザー画像

おうちに眠っていた祖母の色留が、本加賀友禅だと判明しました! シミや劣化があるので着れるようになるまで15万ほど修繕費かかってしまうのですが、自分サイズの加賀の色留を着れるとお安くあるかも? と貯金を決意です。

おうちに眠っていた祖母の色留が、本加賀友禅だと判明しました! シミや劣化があるので着れるようになるまで15万ほど修繕費かかってしまうのですが、自分サイズの加賀の色留を着れるとお安くあるかも? と貯金を決意です。

コメント 1 20
うみうし
| 05/23 | フリートーク

おうちに眠っていた祖母の色留が、本加賀友禅だと判明しました! シミや劣化があるので着れるようになるまで15万ほど修繕費かかってしまうのですが、自分サイズの加賀の色留を着れるとお安くあるかも? と貯金を決意です。

ユーザー画像
うみうし
| 05/23 | フリートーク
ユーザー画像

週末はあいにくの雨でしたが、新しく仕立て上がった雨コートを着てお出かけしました☔ (雨コートの写真撮るのわすれちゃった) 帯はリユースで2000円で購入したものですが、サーモグラフィーみたいで気に入ってます

週末はあいにくの雨でしたが、新しく仕立て上がった雨コートを着てお出かけしました☔ (雨コートの写真撮るのわすれちゃった) 帯はリユースで2000円で購入したものですが、サーモグラフィーみたいで気に入ってます

コメント 1 20
もせぱか
| 10/27 | フリートーク

週末はあいにくの雨でしたが、新しく仕立て上がった雨コートを着てお出かけしました☔ (雨コートの写真撮るのわすれちゃった) 帯はリユースで2000円で購入したものですが、サーモグラフィーみたいで気に入ってます

ユーザー画像
もせぱか
| 10/27 | フリートーク
  • 326-350件 / 全1048件