きものひとりごと

メニュー画像

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像

自己満は迷惑にもつながる話。 私は割と劇場などにも着物で行くのですが 着物の人が前に座るとハズレ席と思われていることがあります。 お太鼓とはいえ、少し前のめりになってしまうので 確かに背中はピタッと座席にはつきませんよね。 傾斜がある芸場などは、まだよくても 割とフラットな劇場だと嫌がられるのも 考えてみればそうだよなぁと思うこともしばしば。 着物で行きたいんだ!と思って実際に行っても 周りの人が良く思わないこともある。 いろんな人がいますからね。 もしかしたら嫌がられるかも?と頭においた上で 着物で出かけたいなぁと思いました。 着れるかな? 着て長く過ごせるかな?だけで 着物で出ていくと思わぬところで嫌な思いをするかも。 自己満。 周りの人への配慮もお忘れなく。

自己満は迷惑にもつながる話。 私は割と劇場などにも着物で行くのですが 着物の人が前に座るとハズレ席と思われていることがあります。 お太鼓とはいえ、少し前のめりになってしまうので 確かに背中はピタッと座席にはつきませんよね。 傾斜がある芸場などは、まだよくても 割とフラットな劇場だと嫌がられるのも 考えてみればそうだよなぁと思うこともしばしば。 着物で行きたいんだ!と思って実際に行っても 周りの人が良く思わないこともある。 いろんな人がいますからね。 もしかしたら嫌がられるかも?と頭においた上で 着物で出かけたいなぁと思いました。 着れるかな? 着て長く過ごせるかな?だけで 着物で出ていくと思わぬところで嫌な思いをするかも。 自己満。 周りの人への配慮もお忘れなく。

コメント 6 11
終活婆
| 02/22 | フリートーク

自己満は迷惑にもつながる話。 私は割と劇場などにも着物で行くのですが 着物の人が前に座るとハズレ席と思われていることがあります。 お太鼓とはいえ、少し前のめりになってしまうので 確かに背中はピタッと座席にはつきませんよね。 傾斜がある芸場などは、まだよくても 割とフラットな劇場だと嫌がられるのも 考えてみればそうだよなぁと思うこともしばしば。 着物で行きたいんだ!と思って実際に行っても 周りの人が良く思わないこともある。 いろんな人がいますからね。 もしかしたら嫌がられるかも?と頭においた上で 着物で出かけたいなぁと思いました。 着れるかな? 着て長く過ごせるかな?だけで 着物で出ていくと思わぬところで嫌な思いをするかも。 自己満。 周りの人への配慮もお忘れなく。

ユーザー画像
終活婆
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

毎年妹と行くとんぼ玉展、今年は着物の着付け講師の◯◯さんの作品購入しました。これからの時期に似合いそう…。楽しみ😊です。 いつもありがとうございます♪

毎年妹と行くとんぼ玉展、今年は着物の着付け講師の◯◯さんの作品購入しました。これからの時期に似合いそう…。楽しみ😊です。 いつもありがとうございます♪

コメント 2 23
退会したユーザー | 02/22 | フリートーク

毎年妹と行くとんぼ玉展、今年は着物の着付け講師の◯◯さんの作品購入しました。これからの時期に似合いそう…。楽しみ😊です。 いつもありがとうございます♪

ユーザー画像
退会したユーザー | 02/22 | フリートーク
ユーザー画像

昨日サイト覗いてたら、着物レベル3にアップしてた~❕ ちょい嬉しい😃💕

昨日サイト覗いてたら、着物レベル3にアップしてた~❕ ちょい嬉しい😃💕

コメント 1 18
さちこ
| 02/22 | フリートーク

昨日サイト覗いてたら、着物レベル3にアップしてた~❕ ちょい嬉しい😃💕

ユーザー画像
さちこ
| 02/22 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

◆ニックネーム 七福神 ◆クラス(生徒さんの場合) 極み初級 ◆好きなきものや帯 織もやわらかものも着物全般大好きです💝 宝尽くし柄や草花など写実的な柄が大好き💗💕💓💞 最近は花織(浮織)や夏の着物(上布)にご縁があります💖 ◆好きな色の組み合わせ ピンクやパープル、ボルドー、ネイビー、ブルベ冬 ◆きもののこだわりポイント 人間国宝や重要文化財的なもの、希少性の高い作家物、自然布をカッコよく華やかに💖✨💖✨ ◆ひとこと 着るのも好きですが、見るのも大好きです💝 先生方や美しいキモノのように端正な着付けした~い😆

◆ニックネーム 七福神 ◆クラス(生徒さんの場合) 極み初級 ◆好きなきものや帯 織もやわらかものも着物全般大好きです💝 宝尽くし柄や草花など写実的な柄が大好き💗💕💓💞 最近は花織(浮織)や夏の着物(上布)にご縁があります💖 ◆好きな色の組み合わせ ピンクやパープル、ボルドー、ネイビー、ブルベ冬 ◆きもののこだわりポイント 人間国宝や重要文化財的なもの、希少性の高い作家物、自然布をカッコよく華やかに💖✨💖✨ ◆ひとこと 着るのも好きですが、見るのも大好きです💝 先生方や美しいキモノのように端正な着付けした~い😆

コメント 0 20
七福神
| 02/22 | 自己紹介

◆ニックネーム 七福神 ◆クラス(生徒さんの場合) 極み初級 ◆好きなきものや帯 織もやわらかものも着物全般大好きです💝 宝尽くし柄や草花など写実的な柄が大好き💗💕💓💞 最近は花織(浮織)や夏の着物(上布)にご縁があります💖 ◆好きな色の組み合わせ ピンクやパープル、ボルドー、ネイビー、ブルベ冬 ◆きもののこだわりポイント 人間国宝や重要文化財的なもの、希少性の高い作家物、自然布をカッコよく華やかに💖✨💖✨ ◆ひとこと 着るのも好きですが、見るのも大好きです💝 先生方や美しいキモノのように端正な着付けした~い😆

ユーザー画像 バッジ画像
七福神
| 02/22 | 自己紹介
ユーザー画像

お気に入りの帯留をうっかり落としてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ ステゴサウルスさんのしっぽがきれいに切れちゃって、しっぽ無しに……。 ボンドで修復できると良いのですが。

お気に入りの帯留をうっかり落としてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ ステゴサウルスさんのしっぽがきれいに切れちゃって、しっぽ無しに……。 ボンドで修復できると良いのですが。

コメント 8 15
kawako
| 02/21 | フリートーク

お気に入りの帯留をうっかり落としてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ ステゴサウルスさんのしっぽがきれいに切れちゃって、しっぽ無しに……。 ボンドで修復できると良いのですが。

ユーザー画像
kawako
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

着物👘を着てお友達とウィーンをテーマにデザインされた異国情緒あふれるホテルモントレ大阪にて ランチ🍽️してきました インテリアも装飾もすべてヨーロッパ調の中で頂いたフランス料理🇫🇷はとっても美味しく、優雅な1日を過ごせました✨

着物👘を着てお友達とウィーンをテーマにデザインされた異国情緒あふれるホテルモントレ大阪にて ランチ🍽️してきました インテリアも装飾もすべてヨーロッパ調の中で頂いたフランス料理🇫🇷はとっても美味しく、優雅な1日を過ごせました✨

コメント 5 19
R.O
| 02/21 | きもの de おでかけ

着物👘を着てお友達とウィーンをテーマにデザインされた異国情緒あふれるホテルモントレ大阪にて ランチ🍽️してきました インテリアも装飾もすべてヨーロッパ調の中で頂いたフランス料理🇫🇷はとっても美味しく、優雅な1日を過ごせました✨

ユーザー画像
R.O
| 02/21 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

コメント 2 21
終活婆
| 02/21 | フリートーク

講師をするということ どんな生徒がいても 自分と合わない生徒がきても 人を区別せず平等に接することができるということ 本当にできていたらすごいなぁ 感心する 人間関係難しい。

ユーザー画像
終活婆
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

重ね衿が着崩れせずズレずに一日終えられると すごく気分がいいw

重ね衿が着崩れせずズレずに一日終えられると すごく気分がいいw

コメント 2 17
終活婆
| 02/21 | フリートーク

重ね衿が着崩れせずズレずに一日終えられると すごく気分がいいw

ユーザー画像
終活婆
| 02/21 | フリートーク
ユーザー画像

着付け記録用の写真について!👘 初級コースで初めて名古屋帯を結ぶところまでいきました!記録用で上達していくのを楽しみに写真を撮りましたが、どこを撮ればいいか分からず、、😥🌀 後から写真を見返した時に、着付けが上達したなあって感じれる部分ってどこでしょうか。これからのモチベーションにしていきたいです! ぜひぜひ教えていただきたいです!📝

着付け記録用の写真について!👘 初級コースで初めて名古屋帯を結ぶところまでいきました!記録用で上達していくのを楽しみに写真を撮りましたが、どこを撮ればいいか分からず、、😥🌀 後から写真を見返した時に、着付けが上達したなあって感じれる部分ってどこでしょうか。これからのモチベーションにしていきたいです! ぜひぜひ教えていただきたいです!📝

コメント 4 22
退会したユーザー | 02/20 | きものQ&A

着付け記録用の写真について!👘 初級コースで初めて名古屋帯を結ぶところまでいきました!記録用で上達していくのを楽しみに写真を撮りましたが、どこを撮ればいいか分からず、、😥🌀 後から写真を見返した時に、着付けが上達したなあって感じれる部分ってどこでしょうか。これからのモチベーションにしていきたいです! ぜひぜひ教えていただきたいです!📝

ユーザー画像
退会したユーザー | 02/20 | きものQ&A
ユーザー画像

認定試験の時間の感覚をつかむために私がやったこと。 13分弱くらいの曲を1曲ずっと聴き続け 頭で再生しながら試験を受ける!!! だいたいこのフレーズで着物が終わっていたらいいな とか、感覚を掴みやすかったです。 あと何分あるかってわかれば、 もっとキレイに仕上げられるけど・・と何度思ったことでしょう 試験に合う曲、見つけられますように。

認定試験の時間の感覚をつかむために私がやったこと。 13分弱くらいの曲を1曲ずっと聴き続け 頭で再生しながら試験を受ける!!! だいたいこのフレーズで着物が終わっていたらいいな とか、感覚を掴みやすかったです。 あと何分あるかってわかれば、 もっとキレイに仕上げられるけど・・と何度思ったことでしょう 試験に合う曲、見つけられますように。

コメント 10 20
終活婆
| 02/20 | フリートーク

認定試験の時間の感覚をつかむために私がやったこと。 13分弱くらいの曲を1曲ずっと聴き続け 頭で再生しながら試験を受ける!!! だいたいこのフレーズで着物が終わっていたらいいな とか、感覚を掴みやすかったです。 あと何分あるかってわかれば、 もっとキレイに仕上げられるけど・・と何度思ったことでしょう 試験に合う曲、見つけられますように。

ユーザー画像
終活婆
| 02/20 | フリートーク
ユーザー画像

あ~洗濯が間に合わない! 足袋2日目履きたいw (誰か止めてっっw

あ~洗濯が間に合わない! 足袋2日目履きたいw (誰か止めてっっw

コメント 8 17
終活婆
| 02/20 | フリートーク

あ~洗濯が間に合わない! 足袋2日目履きたいw (誰か止めてっっw

ユーザー画像
終活婆
| 02/20 | フリートーク
ユーザー画像

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

コメント 8 21
退会したユーザー | 02/20 | きものQ&A

柄×柄の合わせ方について!👘 お着物に柄や色がたくさん入っているものに対して、同じように柄や色が入っている帯はどれも合わないような気がして、いつも無地×柄のコーディネートしか組めないです。 半衿も無地ばかり選んでしまって遊べない😭 YouTubeやこの放課後の着物スナップなどで、参考にしている方を見ると柄×柄でもスッキリまとまって見えます!👀 色合い?素材感?何を意識するとまとまりよく見えますか?柄×柄に挑戦していきたいです!

ユーザー画像
退会したユーザー | 02/20 | きものQ&A
ユーザー画像

◆ニックネーム みぃ ◆クラス 好きなタイミングでふらっと参加 ◆好きなきものや帯 江戸小紋 ◆好きな色の組み合わせ 青系 ◆きもののこだわりポイント シンプルな着物で。帯で雰囲気を変えたい。 ◆ひとこと 着物でお出かけをメインに行動しているので、機会があればご一緒したいです✨

◆ニックネーム みぃ ◆クラス 好きなタイミングでふらっと参加 ◆好きなきものや帯 江戸小紋 ◆好きな色の組み合わせ 青系 ◆きもののこだわりポイント シンプルな着物で。帯で雰囲気を変えたい。 ◆ひとこと 着物でお出かけをメインに行動しているので、機会があればご一緒したいです✨

コメント 1 19
みぃ
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム みぃ ◆クラス 好きなタイミングでふらっと参加 ◆好きなきものや帯 江戸小紋 ◆好きな色の組み合わせ 青系 ◆きもののこだわりポイント シンプルな着物で。帯で雰囲気を変えたい。 ◆ひとこと 着物でお出かけをメインに行動しているので、機会があればご一緒したいです✨

ユーザー画像
みぃ
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

今週はお客様の別注で川端康成の本の表紙の柄を染めました。 少しづつ作家で前に出るのも慣れて来たので、色んな人と着物の柄や色について喋れたら嬉しいです!

今週はお客様の別注で川端康成の本の表紙の柄を染めました。 少しづつ作家で前に出るのも慣れて来たので、色んな人と着物の柄や色について喋れたら嬉しいです!

コメント 9 34
染処古今
| 02/19 | フリートーク

今週はお客様の別注で川端康成の本の表紙の柄を染めました。 少しづつ作家で前に出るのも慣れて来たので、色んな人と着物の柄や色について喋れたら嬉しいです!

ユーザー画像
染処古今
| 02/19 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム なごみ ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きなきものや帯 墨流し染め見てとっても素敵でした! ◆好きな色の組み合わせ ワントーンの組み合わせが好きです。 紫とかピンク好きなのですが、似合うのは緑や青系だど気がつきました笑 ◆きもののこだわりポイント これからこだわりを作れるように頑張ります♪ ◆ひとこと 着物も購入したので着物着る機会を増やしたいです!ぜひ仲良くしてください! SoNoBe墨流しファンクラブ参加しました!

◆ニックネーム なごみ ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きなきものや帯 墨流し染め見てとっても素敵でした! ◆好きな色の組み合わせ ワントーンの組み合わせが好きです。 紫とかピンク好きなのですが、似合うのは緑や青系だど気がつきました笑 ◆きもののこだわりポイント これからこだわりを作れるように頑張ります♪ ◆ひとこと 着物も購入したので着物着る機会を増やしたいです!ぜひ仲良くしてください! SoNoBe墨流しファンクラブ参加しました!

コメント 1 20
なごみ
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム なごみ ◆クラス(生徒さんの場合) 初級 ◆好きなきものや帯 墨流し染め見てとっても素敵でした! ◆好きな色の組み合わせ ワントーンの組み合わせが好きです。 紫とかピンク好きなのですが、似合うのは緑や青系だど気がつきました笑 ◆きもののこだわりポイント これからこだわりを作れるように頑張ります♪ ◆ひとこと 着物も購入したので着物着る機会を増やしたいです!ぜひ仲良くしてください! SoNoBe墨流しファンクラブ参加しました!

ユーザー画像
なごみ
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

あべのハルカス美術館で行われている 竹久夢二 YUMEJI展に行きました 夢二の 【アマリリス】    絵の中のモデル「お葉」のコーディネートを限りなく再現してみました(^。^)

あべのハルカス美術館で行われている 竹久夢二 YUMEJI展に行きました 夢二の 【アマリリス】    絵の中のモデル「お葉」のコーディネートを限りなく再現してみました(^。^)

コメント 12 23
R.O
| 02/19 | きもの de おでかけ

あべのハルカス美術館で行われている 竹久夢二 YUMEJI展に行きました 夢二の 【アマリリス】    絵の中のモデル「お葉」のコーディネートを限りなく再現してみました(^。^)

ユーザー画像
R.O
| 02/19 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

私の周り、いちるで習っている人が多くて (お互いに紹介ではないんだけれどwww) クラスも級もバラバラ だからこそ聞けることがあるし知りたいことが違ったり。 修了式やイベントって結局仲良しさんと参加するし その人とばかり話すから 縦割りの少人数でお話できる機会があるといいなぁと思いました 放課後企画、よろしくお願いしますね!

私の周り、いちるで習っている人が多くて (お互いに紹介ではないんだけれどwww) クラスも級もバラバラ だからこそ聞けることがあるし知りたいことが違ったり。 修了式やイベントって結局仲良しさんと参加するし その人とばかり話すから 縦割りの少人数でお話できる機会があるといいなぁと思いました 放課後企画、よろしくお願いしますね!

コメント 0 15
終活婆
| 02/19 | きものQ&A

私の周り、いちるで習っている人が多くて (お互いに紹介ではないんだけれどwww) クラスも級もバラバラ だからこそ聞けることがあるし知りたいことが違ったり。 修了式やイベントって結局仲良しさんと参加するし その人とばかり話すから 縦割りの少人数でお話できる機会があるといいなぁと思いました 放課後企画、よろしくお願いしますね!

ユーザー画像
終活婆
| 02/19 | きものQ&A
ユーザー画像

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 表面つるっとしたもの、染めの着物。染めの大島好きですが、そんなに持ってません(涙) ◆好きな色の組み合わせ 着物は青系、帯はその場しのぎ(笑) ◆きもののこだわりポイント ないです。あんまりこだわってないんだなと気づきました(汗) ◆ひとこと よろしくお願いします。

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 表面つるっとしたもの、染めの着物。染めの大島好きですが、そんなに持ってません(涙) ◆好きな色の組み合わせ 着物は青系、帯はその場しのぎ(笑) ◆きもののこだわりポイント ないです。あんまりこだわってないんだなと気づきました(汗) ◆ひとこと よろしくお願いします。

コメント 0 13
カイコ
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム カイコ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 表面つるっとしたもの、染めの着物。染めの大島好きですが、そんなに持ってません(涙) ◆好きな色の組み合わせ 着物は青系、帯はその場しのぎ(笑) ◆きもののこだわりポイント ないです。あんまりこだわってないんだなと気づきました(汗) ◆ひとこと よろしくお願いします。

ユーザー画像
カイコ
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

ちょっと残念だったこと。 名古屋帯はカジュアル 袋帯はフォーマル 帯締めは丸がカジュアル 平がフォーマル と習いますよね。 でもコレだけが正解ではない。 ってことを放課後では広めてほしいなぁ フォーマルっぽい名古屋もあるし カジュアルな平の帯締めもある。 すごくフォーマルな袋帯に 明らかにカジュアルすぎる平の帯締めをしている方がいて キラッとする丸の帯締めとかも素敵じゃない?と 声をかけたら、 (着物警察ではない) フォーマルには平だから丸を袋帯に合わせたらダメなんだよ!!! と言われてしまい、、、 んー。残念。 基本的なフォーマルとカジュアルの使い方を 授業では教えてもらうので仕方ないとは思いますが だけどね、の、その先の部分を 放課後で教えてもらえたらいいなぁと思います。 授業は授業。 放課後は放課後。

ちょっと残念だったこと。 名古屋帯はカジュアル 袋帯はフォーマル 帯締めは丸がカジュアル 平がフォーマル と習いますよね。 でもコレだけが正解ではない。 ってことを放課後では広めてほしいなぁ フォーマルっぽい名古屋もあるし カジュアルな平の帯締めもある。 すごくフォーマルな袋帯に 明らかにカジュアルすぎる平の帯締めをしている方がいて キラッとする丸の帯締めとかも素敵じゃない?と 声をかけたら、 (着物警察ではない) フォーマルには平だから丸を袋帯に合わせたらダメなんだよ!!! と言われてしまい、、、 んー。残念。 基本的なフォーマルとカジュアルの使い方を 授業では教えてもらうので仕方ないとは思いますが だけどね、の、その先の部分を 放課後で教えてもらえたらいいなぁと思います。 授業は授業。 放課後は放課後。

コメント 3 18
終活婆
| 02/19 | フリートーク

ちょっと残念だったこと。 名古屋帯はカジュアル 袋帯はフォーマル 帯締めは丸がカジュアル 平がフォーマル と習いますよね。 でもコレだけが正解ではない。 ってことを放課後では広めてほしいなぁ フォーマルっぽい名古屋もあるし カジュアルな平の帯締めもある。 すごくフォーマルな袋帯に 明らかにカジュアルすぎる平の帯締めをしている方がいて キラッとする丸の帯締めとかも素敵じゃない?と 声をかけたら、 (着物警察ではない) フォーマルには平だから丸を袋帯に合わせたらダメなんだよ!!! と言われてしまい、、、 んー。残念。 基本的なフォーマルとカジュアルの使い方を 授業では教えてもらうので仕方ないとは思いますが だけどね、の、その先の部分を 放課後で教えてもらえたらいいなぁと思います。 授業は授業。 放課後は放課後。

ユーザー画像
終活婆
| 02/19 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム ななな ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 単の着物 ◆好きな色の組み合わせ 黄色🟡にブルー ◆きもののこだわりポイント さし色を入れること ◆ひとこと よろしくお願いします!

◆ニックネーム ななな ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 単の着物 ◆好きな色の組み合わせ 黄色🟡にブルー ◆きもののこだわりポイント さし色を入れること ◆ひとこと よろしくお願いします!

コメント 0 13
ななな
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム ななな ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 単の着物 ◆好きな色の組み合わせ 黄色🟡にブルー ◆きもののこだわりポイント さし色を入れること ◆ひとこと よろしくお願いします!

ユーザー画像
ななな
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム ハク ◆好きなきものや帯 とろみ感のある着物に洒落袋がすき^^ ◆好きな色の組み合わせ 茶、緑 ◆きもののこだわりポイント 濃い色をどこかで入れる! ◆ひとこと 着物女子増やそー!

◆ニックネーム ハク ◆好きなきものや帯 とろみ感のある着物に洒落袋がすき^^ ◆好きな色の組み合わせ 茶、緑 ◆きもののこだわりポイント 濃い色をどこかで入れる! ◆ひとこと 着物女子増やそー!

コメント 0 14
ハク
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム ハク ◆好きなきものや帯 とろみ感のある着物に洒落袋がすき^^ ◆好きな色の組み合わせ 茶、緑 ◆きもののこだわりポイント 濃い色をどこかで入れる! ◆ひとこと 着物女子増やそー!

ユーザー画像
ハク
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム イングリッシュ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紋紗の着物 ◆好きな色の組み合わせ 黒と赤 ◆きもののこだわりポイント 自分らしく着ることを目標に ◆ひとこと 着物の魅力をもっと知りたい

◆ニックネーム イングリッシュ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紋紗の着物 ◆好きな色の組み合わせ 黒と赤 ◆きもののこだわりポイント 自分らしく着ることを目標に ◆ひとこと 着物の魅力をもっと知りたい

コメント 1 12
イングリッシュ
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム イングリッシュ ◆クラス(生徒さんの場合) ◆好きなきものや帯 紋紗の着物 ◆好きな色の組み合わせ 黒と赤 ◆きもののこだわりポイント 自分らしく着ることを目標に ◆ひとこと 着物の魅力をもっと知りたい

ユーザー画像
イングリッシュ
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

◆ニックネーム ponpoko ◆好きなきものや帯 袋帯 ◆好きな色の組み合わせ グリーン×赤 ◆きもののこだわりポイント おしゃれにかっこよく✨ 大人っぽく ◆ひとこと 着物女子とたくさんお話ししたです♡

◆ニックネーム ponpoko ◆好きなきものや帯 袋帯 ◆好きな色の組み合わせ グリーン×赤 ◆きもののこだわりポイント おしゃれにかっこよく✨ 大人っぽく ◆ひとこと 着物女子とたくさんお話ししたです♡

コメント 0 16
ponpoko
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム ponpoko ◆好きなきものや帯 袋帯 ◆好きな色の組み合わせ グリーン×赤 ◆きもののこだわりポイント おしゃれにかっこよく✨ 大人っぽく ◆ひとこと 着物女子とたくさんお話ししたです♡

ユーザー画像
ponpoko
| 02/19 | 自己紹介
ユーザー画像

時代小説って読みますか? 時代小説の作家というと半世紀前は男性ばかりでしたが最近はたくさんの女性の方も活躍されてますね。 7年くらい前だったか、教室の生徒さんから とても面白い呉服屋舞台の小説があるんですよ といって髙田郁さんの小説を紹介されて、読んだら本当に面白かったです。 フィクションとはいえ呉服を売る商いに誇りを持とうという気にさせてくれる話です。 2022年に完結しているので一気読み可能。 呉服にまつわるいろんなことや、知恵と工夫が随所に書かれていて、着物好きで本好きな方におすすめです。

時代小説って読みますか? 時代小説の作家というと半世紀前は男性ばかりでしたが最近はたくさんの女性の方も活躍されてますね。 7年くらい前だったか、教室の生徒さんから とても面白い呉服屋舞台の小説があるんですよ といって髙田郁さんの小説を紹介されて、読んだら本当に面白かったです。 フィクションとはいえ呉服を売る商いに誇りを持とうという気にさせてくれる話です。 2022年に完結しているので一気読み可能。 呉服にまつわるいろんなことや、知恵と工夫が随所に書かれていて、着物好きで本好きな方におすすめです。

コメント 3 13
kawako
| 02/19 | フリートーク

時代小説って読みますか? 時代小説の作家というと半世紀前は男性ばかりでしたが最近はたくさんの女性の方も活躍されてますね。 7年くらい前だったか、教室の生徒さんから とても面白い呉服屋舞台の小説があるんですよ といって髙田郁さんの小説を紹介されて、読んだら本当に面白かったです。 フィクションとはいえ呉服を売る商いに誇りを持とうという気にさせてくれる話です。 2022年に完結しているので一気読み可能。 呉服にまつわるいろんなことや、知恵と工夫が随所に書かれていて、着物好きで本好きな方におすすめです。

ユーザー画像
kawako
| 02/19 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム:えみりー ◆クラス(生徒さんの場合):基礎科上級コース ◆好きなきものや帯: 地紋が素敵な着物、紬、博多帯など ◆好きな色の組み合わせ: 黒系の着物に白系の帯を合わせてカッコよく着てみたい!と思っています。グレー、焦茶、黒、白、濃い紺などの色が気になっています。 ◆きもののこだわりポイント: 最近は紬が気になって仕方がありません。 ◆ひとこと:毎日、メルカリで着物を眺めています🤣。着物好きな人と交流できるのは、大変嬉しいです。よろしくお願いします。

◆ニックネーム:えみりー ◆クラス(生徒さんの場合):基礎科上級コース ◆好きなきものや帯: 地紋が素敵な着物、紬、博多帯など ◆好きな色の組み合わせ: 黒系の着物に白系の帯を合わせてカッコよく着てみたい!と思っています。グレー、焦茶、黒、白、濃い紺などの色が気になっています。 ◆きもののこだわりポイント: 最近は紬が気になって仕方がありません。 ◆ひとこと:毎日、メルカリで着物を眺めています🤣。着物好きな人と交流できるのは、大変嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント 6 15
えみりー
| 02/19 | 自己紹介

◆ニックネーム:えみりー ◆クラス(生徒さんの場合):基礎科上級コース ◆好きなきものや帯: 地紋が素敵な着物、紬、博多帯など ◆好きな色の組み合わせ: 黒系の着物に白系の帯を合わせてカッコよく着てみたい!と思っています。グレー、焦茶、黒、白、濃い紺などの色が気になっています。 ◆きもののこだわりポイント: 最近は紬が気になって仕方がありません。 ◆ひとこと:毎日、メルカリで着物を眺めています🤣。着物好きな人と交流できるのは、大変嬉しいです。よろしくお願いします。

ユーザー画像
えみりー
| 02/19 | 自己紹介
  • 901-925件 / 全1048件