きものひとりごと

フリートーク

【今月のトークテーマ】「衣替えした?」
朝晩ひんやりして、秋らしくなってきましたね🍂みなさんはもう衣替えしましたか?単衣から袷に替えたり、帯や小物で秋らしさを取り入れたり…きものの衣替えの工夫や、この季節ならではの楽しみ方を教えてください✨
投稿の際はカテゴリで「今月のトークテーマ」を選んでくださいね!

ユーザー画像 バッジ画像

ユーザーアンケートのご協力のご協力をいただき、誠にありがとうございました! ご回答くださった皆さまには、感謝の気持ちを込めて【200ポイント】をプレゼントさせていただきました🎁 これからも「いち瑠の放課後」をどうぞよろしくお願いいたします😊

ユーザーアンケートのご協力のご協力をいただき、誠にありがとうございました! ご回答くださった皆さまには、感謝の気持ちを込めて【200ポイント】をプレゼントさせていただきました🎁 これからも「いち瑠の放課後」をどうぞよろしくお願いいたします😊

コメント 0 28
いちるのやま
| 06/26 | フリートーク

ユーザーアンケートのご協力のご協力をいただき、誠にありがとうございました! ご回答くださった皆さまには、感謝の気持ちを込めて【200ポイント】をプレゼントさせていただきました🎁 これからも「いち瑠の放課後」をどうぞよろしくお願いいたします😊

ユーザー画像 バッジ画像
いちるのやま
| 06/26 | フリートーク
ユーザー画像

前にも投稿した内容なんだけれども・・・ いちるHPのおでかけ 毎日、むしろ一日何回もチェックしているのですが NEWで出たと同時に締め切りました、とは どういう仕組みなんだろうか。 募集する気があるのか、ないのか。 イベント企画はこんなことしてますよ、のアピールなのか・・・。 もう締め切っているなら、NEWで載せなくてよくないw?

前にも投稿した内容なんだけれども・・・ いちるHPのおでかけ 毎日、むしろ一日何回もチェックしているのですが NEWで出たと同時に締め切りました、とは どういう仕組みなんだろうか。 募集する気があるのか、ないのか。 イベント企画はこんなことしてますよ、のアピールなのか・・・。 もう締め切っているなら、NEWで載せなくてよくないw?

コメント 2 10
終活婆
| 06/25 | フリートーク

前にも投稿した内容なんだけれども・・・ いちるHPのおでかけ 毎日、むしろ一日何回もチェックしているのですが NEWで出たと同時に締め切りました、とは どういう仕組みなんだろうか。 募集する気があるのか、ないのか。 イベント企画はこんなことしてますよ、のアピールなのか・・・。 もう締め切っているなら、NEWで載せなくてよくないw?

ユーザー画像
終活婆
| 06/25 | フリートーク
ユーザー画像

ichiroマイスター🐻のもったいない👘相談会更新❗️ 昭和のきものは今にない意匠があって、とても素敵です お母様・お祖母様のきものや帯・羽織が思い出と共に引き継がれて行くのって、日本が世界に誇れるサスティナブルな文化💞 ichiroマイスターの解説も勉強になりますよ📚 ぜひ、きもの学校→もったいないきもの相談会をご覧ください

ichiroマイスター🐻のもったいない👘相談会更新❗️ 昭和のきものは今にない意匠があって、とても素敵です お母様・お祖母様のきものや帯・羽織が思い出と共に引き継がれて行くのって、日本が世界に誇れるサスティナブルな文化💞 ichiroマイスターの解説も勉強になりますよ📚 ぜひ、きもの学校→もったいないきもの相談会をご覧ください

コメント 0 25
いちるのい
| 06/25 | フリートーク

ichiroマイスター🐻のもったいない👘相談会更新❗️ 昭和のきものは今にない意匠があって、とても素敵です お母様・お祖母様のきものや帯・羽織が思い出と共に引き継がれて行くのって、日本が世界に誇れるサスティナブルな文化💞 ichiroマイスターの解説も勉強になりますよ📚 ぜひ、きもの学校→もったいないきもの相談会をご覧ください

ユーザー画像
いちるのい
| 06/25 | フリートーク
ユーザー画像

和装小物セールに行ってきました うわー、いいなぁって思うものがあり んー?これはどうやって使うんだろう?ってものもありました。 お店の人に、これってどうやって使うんですか? これは、なんですか? 質問しても、全然わかっていない様子。 頭数だけ揃えていれば良いという考えで 運営しているのだろうか。 とても残念 でも開けるわけにもいかず 商品名で検索しても、全然分からず 結局、いろいろわからないものだらけで ほぼ買わずに終了。

和装小物セールに行ってきました うわー、いいなぁって思うものがあり んー?これはどうやって使うんだろう?ってものもありました。 お店の人に、これってどうやって使うんですか? これは、なんですか? 質問しても、全然わかっていない様子。 頭数だけ揃えていれば良いという考えで 運営しているのだろうか。 とても残念 でも開けるわけにもいかず 商品名で検索しても、全然分からず 結局、いろいろわからないものだらけで ほぼ買わずに終了。

コメント 0 13
終活婆
| 06/25 | フリートーク

和装小物セールに行ってきました うわー、いいなぁって思うものがあり んー?これはどうやって使うんだろう?ってものもありました。 お店の人に、これってどうやって使うんですか? これは、なんですか? 質問しても、全然わかっていない様子。 頭数だけ揃えていれば良いという考えで 運営しているのだろうか。 とても残念 でも開けるわけにもいかず 商品名で検索しても、全然分からず 結局、いろいろわからないものだらけで ほぼ買わずに終了。

ユーザー画像
終活婆
| 06/25 | フリートーク
ユーザー画像

いただきもので、お草履を。 すごく可愛らしくって嬉しかったのですが、、、 せっかくだし ちょっとおしゃれしたお出かけにと思って 電車に乗って遠出のときに履いたんです! はつおろし。 そしたら家を出て なーんか躓きやすい気がするなぁと思った瞬間 パカッと草履の上下が外れてしまいました 今まで、鼻緒が切れたことはあったけど このパターンは初めて。 家の近くだったので引き返して履き直し 劣化していたのかしら? 頂き物って、いつのものかわからないから 怖いなぁと思いました、、、 遠出する時には履いたらだめだな、と教訓に。

いただきもので、お草履を。 すごく可愛らしくって嬉しかったのですが、、、 せっかくだし ちょっとおしゃれしたお出かけにと思って 電車に乗って遠出のときに履いたんです! はつおろし。 そしたら家を出て なーんか躓きやすい気がするなぁと思った瞬間 パカッと草履の上下が外れてしまいました 今まで、鼻緒が切れたことはあったけど このパターンは初めて。 家の近くだったので引き返して履き直し 劣化していたのかしら? 頂き物って、いつのものかわからないから 怖いなぁと思いました、、、 遠出する時には履いたらだめだな、と教訓に。

コメント 3 19
終活婆
| 06/24 | フリートーク

いただきもので、お草履を。 すごく可愛らしくって嬉しかったのですが、、、 せっかくだし ちょっとおしゃれしたお出かけにと思って 電車に乗って遠出のときに履いたんです! はつおろし。 そしたら家を出て なーんか躓きやすい気がするなぁと思った瞬間 パカッと草履の上下が外れてしまいました 今まで、鼻緒が切れたことはあったけど このパターンは初めて。 家の近くだったので引き返して履き直し 劣化していたのかしら? 頂き物って、いつのものかわからないから 怖いなぁと思いました、、、 遠出する時には履いたらだめだな、と教訓に。

ユーザー画像
終活婆
| 06/24 | フリートーク
ユーザー画像

先週は観劇ウィークでした。 舞台や芝居はナマモノ 同じ作品を見たり 同じキャストで見ても 二度と同じものは再現されることはない。 すごいことだと思いつつ 最近は、一期一会という言葉を大切にするようにしています。 着物だってそう。 同じように襟はできないし 帯だって同じようにはできない。 柄だって全く同じには出せないんだから それもこれも、一期一会だな、と。

先週は観劇ウィークでした。 舞台や芝居はナマモノ 同じ作品を見たり 同じキャストで見ても 二度と同じものは再現されることはない。 すごいことだと思いつつ 最近は、一期一会という言葉を大切にするようにしています。 着物だってそう。 同じように襟はできないし 帯だって同じようにはできない。 柄だって全く同じには出せないんだから それもこれも、一期一会だな、と。

コメント 2 15
終活婆
| 06/24 | フリートーク

先週は観劇ウィークでした。 舞台や芝居はナマモノ 同じ作品を見たり 同じキャストで見ても 二度と同じものは再現されることはない。 すごいことだと思いつつ 最近は、一期一会という言葉を大切にするようにしています。 着物だってそう。 同じように襟はできないし 帯だって同じようにはできない。 柄だって全く同じには出せないんだから それもこれも、一期一会だな、と。

ユーザー画像
終活婆
| 06/24 | フリートーク
ユーザー画像

やっちまった・・・ 夏は特に洗える長襦袢のみを着るわたくし。 暑すぎて着物を脱ぎ捨て洗濯機へぽーん pi-pi-pi-pi- 洗濯完了。 あ、襟芯も洗っちゃった・・・・・ よくあるよね?笑(多分ない 先生方や着物上級者の方の失敗談聞いてみたいw

やっちまった・・・ 夏は特に洗える長襦袢のみを着るわたくし。 暑すぎて着物を脱ぎ捨て洗濯機へぽーん pi-pi-pi-pi- 洗濯完了。 あ、襟芯も洗っちゃった・・・・・ よくあるよね?笑(多分ない 先生方や着物上級者の方の失敗談聞いてみたいw

コメント 4 16
終活婆
| 06/24 | フリートーク

やっちまった・・・ 夏は特に洗える長襦袢のみを着るわたくし。 暑すぎて着物を脱ぎ捨て洗濯機へぽーん pi-pi-pi-pi- 洗濯完了。 あ、襟芯も洗っちゃった・・・・・ よくあるよね?笑(多分ない 先生方や着物上級者の方の失敗談聞いてみたいw

ユーザー画像
終活婆
| 06/24 | フリートーク
ユーザー画像

みなさんにデザインアンケートをお願いした絽の刺繍半衿が続々と仕上がってきました!! 記念すべき1号は Li Li Coさんへ🎁 早速、先だっての増上寺キャンドルナイトのライフで「🦞と🌻」柄のお披露目です💕 ザリガニとひまわりは Li Li Coさんの自叙伝のタイトル✍️ つけているだけでも、なんだか元気パワーがもらえそう😄

みなさんにデザインアンケートをお願いした絽の刺繍半衿が続々と仕上がってきました!! 記念すべき1号は Li Li Coさんへ🎁 早速、先だっての増上寺キャンドルナイトのライフで「🦞と🌻」柄のお披露目です💕 ザリガニとひまわりは Li Li Coさんの自叙伝のタイトル✍️ つけているだけでも、なんだか元気パワーがもらえそう😄

コメント 0 33
いちるのい
| 06/24 | フリートーク

みなさんにデザインアンケートをお願いした絽の刺繍半衿が続々と仕上がってきました!! 記念すべき1号は Li Li Coさんへ🎁 早速、先だっての増上寺キャンドルナイトのライフで「🦞と🌻」柄のお披露目です💕 ザリガニとひまわりは Li Li Coさんの自叙伝のタイトル✍️ つけているだけでも、なんだか元気パワーがもらえそう😄

ユーザー画像
いちるのい
| 06/24 | フリートーク
ユーザー画像

試験内容って、正直実際に使えるもの少ないなぁと思います。 着物は自分で着るときは鏡を見るし 他装なんて、バッタバタで着せるのは失礼にあたると思うんだよね・・・。 めちゃくちゃ時間かかるのは大問題だとは思うけれど・・・ もちろん時間でしか審査ができない部分もあると思うけれどねー

試験内容って、正直実際に使えるもの少ないなぁと思います。 着物は自分で着るときは鏡を見るし 他装なんて、バッタバタで着せるのは失礼にあたると思うんだよね・・・。 めちゃくちゃ時間かかるのは大問題だとは思うけれど・・・ もちろん時間でしか審査ができない部分もあると思うけれどねー

コメント 4 11
終活婆
| 06/23 | フリートーク

試験内容って、正直実際に使えるもの少ないなぁと思います。 着物は自分で着るときは鏡を見るし 他装なんて、バッタバタで着せるのは失礼にあたると思うんだよね・・・。 めちゃくちゃ時間かかるのは大問題だとは思うけれど・・・ もちろん時間でしか審査ができない部分もあると思うけれどねー

ユーザー画像
終活婆
| 06/23 | フリートーク
ユーザー画像

先日、主人に面白いことを言われましたwww それはそれは、暑い日でした。 今日は、さすがに着物やめたら? 具合悪くなっちゃうよ って。 今日はいちるのお出かけだから 絶対着物なんだわwww でも普通に考えたら主人の言っていることは正しいのですw 心配してくれて、ありがとう!

先日、主人に面白いことを言われましたwww それはそれは、暑い日でした。 今日は、さすがに着物やめたら? 具合悪くなっちゃうよ って。 今日はいちるのお出かけだから 絶対着物なんだわwww でも普通に考えたら主人の言っていることは正しいのですw 心配してくれて、ありがとう!

コメント 2 14
終活婆
| 06/23 | フリートーク

先日、主人に面白いことを言われましたwww それはそれは、暑い日でした。 今日は、さすがに着物やめたら? 具合悪くなっちゃうよ って。 今日はいちるのお出かけだから 絶対着物なんだわwww でも普通に考えたら主人の言っていることは正しいのですw 心配してくれて、ありがとう!

ユーザー画像
終活婆
| 06/23 | フリートーク
ユーザー画像

久しぶりにお着物配信👘 実家は鏡もなければエアコンも故障 ちょっと過酷🤣 着付も久々すぎて 配信では初めてお太鼓(名古屋帯) 手順忘れ気味だったので 週末の試験の復習にもなった、かな? 自分では似合わない色味かなと思った江戸小紋 リスナーさんの合うよ!いいね!は とっても嬉しかったなぁ〜 これからも着物配信していくぞー✊🏻

久しぶりにお着物配信👘 実家は鏡もなければエアコンも故障 ちょっと過酷🤣 着付も久々すぎて 配信では初めてお太鼓(名古屋帯) 手順忘れ気味だったので 週末の試験の復習にもなった、かな? 自分では似合わない色味かなと思った江戸小紋 リスナーさんの合うよ!いいね!は とっても嬉しかったなぁ〜 これからも着物配信していくぞー✊🏻

コメント 0 19
まさこ
| 06/23 | フリートーク

久しぶりにお着物配信👘 実家は鏡もなければエアコンも故障 ちょっと過酷🤣 着付も久々すぎて 配信では初めてお太鼓(名古屋帯) 手順忘れ気味だったので 週末の試験の復習にもなった、かな? 自分では似合わない色味かなと思った江戸小紋 リスナーさんの合うよ!いいね!は とっても嬉しかったなぁ〜 これからも着物配信していくぞー✊🏻

ユーザー画像
まさこ
| 06/23 | フリートーク
ユーザー画像

先日パーツ屋さんにて見つけた大きめパーツを久しぶりに網でくるむみたいに編んでみました。 買うときから、「これは帯飾り〜!」だったので、タッセルとプレートをつけて帯飾りに。 タッセルがくしゃくしゃにならないように気をつけねば。

先日パーツ屋さんにて見つけた大きめパーツを久しぶりに網でくるむみたいに編んでみました。 買うときから、「これは帯飾り〜!」だったので、タッセルとプレートをつけて帯飾りに。 タッセルがくしゃくしゃにならないように気をつけねば。

コメント 4 22
みほ
| 06/22 | フリートーク

先日パーツ屋さんにて見つけた大きめパーツを久しぶりに網でくるむみたいに編んでみました。 買うときから、「これは帯飾り〜!」だったので、タッセルとプレートをつけて帯飾りに。 タッセルがくしゃくしゃにならないように気をつけねば。

ユーザー画像
みほ
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像

歌舞伎座、行ってきました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

歌舞伎座、行ってきました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 17
蜂ねえ
| 06/22 | フリートーク

歌舞伎座、行ってきました!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像

周年祭!買っちゃいました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

周年祭!買っちゃいました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 2 22
蜂ねえ
| 06/22 | フリートーク

周年祭!買っちゃいました!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像

ファミリーセールで私には珍しい柄をお迎えしました。 訪問着と、印伝帯目的だったけどどうもときめかず・・・ せっかくだからと思い、気になる反物色々当てていただき(当てるだけはただですし(笑))そのなかでときめいたのがこちらのお着物。 帯は悩んだけど今回は見送りです。 この冬、ヘビロテしそうな予感です。

ファミリーセールで私には珍しい柄をお迎えしました。 訪問着と、印伝帯目的だったけどどうもときめかず・・・ せっかくだからと思い、気になる反物色々当てていただき(当てるだけはただですし(笑))そのなかでときめいたのがこちらのお着物。 帯は悩んだけど今回は見送りです。 この冬、ヘビロテしそうな予感です。

コメント 2 19
かおり
| 06/22 | フリートーク

ファミリーセールで私には珍しい柄をお迎えしました。 訪問着と、印伝帯目的だったけどどうもときめかず・・・ せっかくだからと思い、気になる反物色々当てていただき(当てるだけはただですし(笑))そのなかでときめいたのがこちらのお着物。 帯は悩んだけど今回は見送りです。 この冬、ヘビロテしそうな予感です。

ユーザー画像
かおり
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像

とある教室のブログを見ていたら 瑠璃の会は、教授を卒業した人のクラス って書かれていました あれれ?話が違うぞ!!!

とある教室のブログを見ていたら 瑠璃の会は、教授を卒業した人のクラス って書かれていました あれれ?話が違うぞ!!!

コメント 3 11
終活婆
| 06/22 | フリートーク

とある教室のブログを見ていたら 瑠璃の会は、教授を卒業した人のクラス って書かれていました あれれ?話が違うぞ!!!

ユーザー画像
終活婆
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像

いちるを辞める数人の中で 一人だけ、ずーーーーっと勧誘というか その子だけ、続けるように説得されてました。 先生も人間だからこそ 好き嫌いがあると思うし 全員平等に接するのは難しいとは思いつつ 明らかにあからさまだったし ほかを辞める人の前でも、その子だけ引き留めていたので なんだかびっくり。 その子も微妙だったと思うよ、、、 なんだろう? 着物も買ってたから、お客様を逃したくなかったのかな?

いちるを辞める数人の中で 一人だけ、ずーーーーっと勧誘というか その子だけ、続けるように説得されてました。 先生も人間だからこそ 好き嫌いがあると思うし 全員平等に接するのは難しいとは思いつつ 明らかにあからさまだったし ほかを辞める人の前でも、その子だけ引き留めていたので なんだかびっくり。 その子も微妙だったと思うよ、、、 なんだろう? 着物も買ってたから、お客様を逃したくなかったのかな?

コメント 0 11
終活婆
| 06/22 | フリートーク

いちるを辞める数人の中で 一人だけ、ずーーーーっと勧誘というか その子だけ、続けるように説得されてました。 先生も人間だからこそ 好き嫌いがあると思うし 全員平等に接するのは難しいとは思いつつ 明らかにあからさまだったし ほかを辞める人の前でも、その子だけ引き留めていたので なんだかびっくり。 その子も微妙だったと思うよ、、、 なんだろう? 着物も買ってたから、お客様を逃したくなかったのかな?

ユーザー画像
終活婆
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像

半衿は、白が大好きな私ですが たまには遊びたいと思ったり。 でも付替えは面倒、、、 レースの半襟は年中OKと言われているので それにしよっかな、と思いつつ 結局白レース笑 んー、、、笑

半衿は、白が大好きな私ですが たまには遊びたいと思ったり。 でも付替えは面倒、、、 レースの半襟は年中OKと言われているので それにしよっかな、と思いつつ 結局白レース笑 んー、、、笑

コメント 1 12
終活婆
| 06/22 | フリートーク

半衿は、白が大好きな私ですが たまには遊びたいと思ったり。 でも付替えは面倒、、、 レースの半襟は年中OKと言われているので それにしよっかな、と思いつつ 結局白レース笑 んー、、、笑

ユーザー画像
終活婆
| 06/22 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

先生達とのトーク 試験を受けに言った先生の1言 そこ〜 (笑) まぁ〜そこーよね 分かる で、私が指摘された話をしてそうそうと盛り上がった そこなんですよ そういうことなんですよ 怖いね〜 でも、そんな話を出来る先生たちが私は好きです

先生達とのトーク 試験を受けに言った先生の1言 そこ〜 (笑) まぁ〜そこーよね 分かる で、私が指摘された話をしてそうそうと盛り上がった そこなんですよ そういうことなんですよ 怖いね〜 でも、そんな話を出来る先生たちが私は好きです

コメント 1 10
かべちゃん
| 06/21 | フリートーク

先生達とのトーク 試験を受けに言った先生の1言 そこ〜 (笑) まぁ〜そこーよね 分かる で、私が指摘された話をしてそうそうと盛り上がった そこなんですよ そういうことなんですよ 怖いね〜 でも、そんな話を出来る先生たちが私は好きです

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

重ね襟や、比翼の出し方 出し加減っていうのかなぁぁ? よくわかりません。 見慣れないし・・・ ってのもあると思うので 重ね襟や比翼、積極的に着て 先生たちに見本を見せて欲しいんです・・・。

重ね襟や、比翼の出し方 出し加減っていうのかなぁぁ? よくわかりません。 見慣れないし・・・ ってのもあると思うので 重ね襟や比翼、積極的に着て 先生たちに見本を見せて欲しいんです・・・。

コメント 1 9
終活婆
| 06/21 | フリートーク

重ね襟や、比翼の出し方 出し加減っていうのかなぁぁ? よくわかりません。 見慣れないし・・・ ってのもあると思うので 重ね襟や比翼、積極的に着て 先生たちに見本を見せて欲しいんです・・・。

ユーザー画像
終活婆
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

着るor着ないか悩んでいる時 電車の遅延が背中を押してくれることがある。 答えは、着ない。 遅延=相当な混雑。 電車が止まっていた後の遅延なんて特に混雑。 迷わず着ない。 満員どころじゃない詰め詰め電車に 着物の方がいるだけで、ご迷惑と、私は自粛w

着るor着ないか悩んでいる時 電車の遅延が背中を押してくれることがある。 答えは、着ない。 遅延=相当な混雑。 電車が止まっていた後の遅延なんて特に混雑。 迷わず着ない。 満員どころじゃない詰め詰め電車に 着物の方がいるだけで、ご迷惑と、私は自粛w

コメント 1 8
終活婆
| 06/21 | フリートーク

着るor着ないか悩んでいる時 電車の遅延が背中を押してくれることがある。 答えは、着ない。 遅延=相当な混雑。 電車が止まっていた後の遅延なんて特に混雑。 迷わず着ない。 満員どころじゃない詰め詰め電車に 着物の方がいるだけで、ご迷惑と、私は自粛w

ユーザー画像
終活婆
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像

他装で 2周目、帯を腕にかけるところが苦手。 どのタイミングで、どこを取ればいいのか いまだに試行錯誤中で白目です

他装で 2周目、帯を腕にかけるところが苦手。 どのタイミングで、どこを取ればいいのか いまだに試行錯誤中で白目です

コメント 1 8
終活婆
| 06/21 | フリートーク

他装で 2周目、帯を腕にかけるところが苦手。 どのタイミングで、どこを取ればいいのか いまだに試行錯誤中で白目です

ユーザー画像
終活婆
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

ふるさとの正装をご紹介させていただきます。 幼少期を過ごしたインドネシア🇮🇩の正装、 バティック。 結婚式などで着ます🫶 プリントのものから手書きのもの、既製品仕立て品あります。日本人に人気、バリ島でも買えます🏝️ 着方がワンピースやシャツと同じなので日本着物🇯🇵がいかに大変か痛感します😵‍💫 高校時代を過ごしたシンガポールにて着たバティック、滝行にあってるように見える🇸🇬 🦁photo by mother

ふるさとの正装をご紹介させていただきます。 幼少期を過ごしたインドネシア🇮🇩の正装、 バティック。 結婚式などで着ます🫶 プリントのものから手書きのもの、既製品仕立て品あります。日本人に人気、バリ島でも買えます🏝️ 着方がワンピースやシャツと同じなので日本着物🇯🇵がいかに大変か痛感します😵‍💫 高校時代を過ごしたシンガポールにて着たバティック、滝行にあってるように見える🇸🇬 🦁photo by mother

コメント 5 22
maro
| 06/21 | フリートーク

ふるさとの正装をご紹介させていただきます。 幼少期を過ごしたインドネシア🇮🇩の正装、 バティック。 結婚式などで着ます🫶 プリントのものから手書きのもの、既製品仕立て品あります。日本人に人気、バリ島でも買えます🏝️ 着方がワンピースやシャツと同じなので日本着物🇯🇵がいかに大変か痛感します😵‍💫 高校時代を過ごしたシンガポールにて着たバティック、滝行にあってるように見える🇸🇬 🦁photo by mother

ユーザー画像 バッジ画像
maro
| 06/21 | フリートーク
ユーザー画像 バッジ画像

憧れの大島紬の雨コート❤ 確定してないけど、周年祭で大島紬の雨コート作るんだ〜 やっぱり雨コートは大島紬よね 通気性大事

憧れの大島紬の雨コート❤ 確定してないけど、周年祭で大島紬の雨コート作るんだ〜 やっぱり雨コートは大島紬よね 通気性大事

コメント 7 19
かべちゃん
| 06/20 | フリートーク

憧れの大島紬の雨コート❤ 確定してないけど、周年祭で大島紬の雨コート作るんだ〜 やっぱり雨コートは大島紬よね 通気性大事

ユーザー画像 バッジ画像
かべちゃん
| 06/20 | フリートーク
ユーザー画像

他装になると半年が1クールですよね これって3ヶ月ごとに先生が変わるのが普通ですか? 私的にはずっとその先生のメソッドで 試験までやりたいなーって思っちゃうんですけどね 3ヶ月習ったことが、別の先生になることで 覆ることはないとしても やり方とか、いろいろ悩むことも出てくるかもしれないし なるだけ同じ先生に習いたいものです。 悩みつつ試験とか受けたくないしwww

他装になると半年が1クールですよね これって3ヶ月ごとに先生が変わるのが普通ですか? 私的にはずっとその先生のメソッドで 試験までやりたいなーって思っちゃうんですけどね 3ヶ月習ったことが、別の先生になることで 覆ることはないとしても やり方とか、いろいろ悩むことも出てくるかもしれないし なるだけ同じ先生に習いたいものです。 悩みつつ試験とか受けたくないしwww

コメント 3 11
終活婆
| 06/20 | フリートーク

他装になると半年が1クールですよね これって3ヶ月ごとに先生が変わるのが普通ですか? 私的にはずっとその先生のメソッドで 試験までやりたいなーって思っちゃうんですけどね 3ヶ月習ったことが、別の先生になることで 覆ることはないとしても やり方とか、いろいろ悩むことも出てくるかもしれないし なるだけ同じ先生に習いたいものです。 悩みつつ試験とか受けたくないしwww

ユーザー画像
終活婆
| 06/20 | フリートーク
  • 151-175件 / 全761件