いち瑠の放課後

きものひとりごと

メニュー画像

ユーザー画像

麻布台、エジプト料理&ベリーダンス!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

麻布台、エジプト料理&ベリーダンス!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 17
蜂ねえ
| 04/06 | きもの de おでかけ

麻布台、エジプト料理&ベリーダンス!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 04/06 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

コメント 12 13
退会したユーザー | 04/06 | フリートーク

4月から上級科に進むのですが、その後について迷っています。 暑い夏に極み初級科に自分は通学できるだろうか?自分のお着物を持参するのも大変そう…教室では、袷の着物で練習するのでしょうか?研究科というコースもあると噂にはきくのですが、どんなことをするのでしょう。 目標は10月からの茶道稽古に毎週着物姿で行けるようになること。 先輩方、夏の極み初級、研究科コースについてアドバイス頂けたら嬉しいです!! (先生には大丈夫よ〜の一言で済まされそうで本音がきけません😞)

ユーザー画像
退会したユーザー | 04/06 | フリートーク
ユーザー画像

◆ニックネーム ふわり ◆クラス(生徒さんの場合)基礎科中級 ◆好きなきものや帯 小紋と名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ グレイッシュなピンク色や黄色 紫 青 ◆きもののこだわりポイント 衿あわせ ◆ひとこと 着物姿で茶道を習いたく、ただいま着付け練習中🔰

◆ニックネーム ふわり ◆クラス(生徒さんの場合)基礎科中級 ◆好きなきものや帯 小紋と名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ グレイッシュなピンク色や黄色 紫 青 ◆きもののこだわりポイント 衿あわせ ◆ひとこと 着物姿で茶道を習いたく、ただいま着付け練習中🔰

コメント 3 10
退会したユーザー | 04/06 | 自己紹介

◆ニックネーム ふわり ◆クラス(生徒さんの場合)基礎科中級 ◆好きなきものや帯 小紋と名古屋帯 ◆好きな色の組み合わせ グレイッシュなピンク色や黄色 紫 青 ◆きもののこだわりポイント 衿あわせ ◆ひとこと 着物姿で茶道を習いたく、ただいま着付け練習中🔰

ユーザー画像
退会したユーザー | 04/06 | 自己紹介
ユーザー画像

さて2025.4.6ついに!!! 劇団四季BTTF開幕! 2日前くらいから プレビュー公演写真を見て キャストこのままで開幕するのかなぁ?なんて 想像するだけで楽しい! ま、私は初日のチケット抽選は もちろん外れましたので My初日はかなりあとですが しっかり着物で見に行きたいと思います! ところで BTTFお出かけ企画はまだですか?笑🤣

さて2025.4.6ついに!!! 劇団四季BTTF開幕! 2日前くらいから プレビュー公演写真を見て キャストこのままで開幕するのかなぁ?なんて 想像するだけで楽しい! ま、私は初日のチケット抽選は もちろん外れましたので My初日はかなりあとですが しっかり着物で見に行きたいと思います! ところで BTTFお出かけ企画はまだですか?笑🤣

コメント 4 11
終活婆
| 04/06 | フリートーク

さて2025.4.6ついに!!! 劇団四季BTTF開幕! 2日前くらいから プレビュー公演写真を見て キャストこのままで開幕するのかなぁ?なんて 想像するだけで楽しい! ま、私は初日のチケット抽選は もちろん外れましたので My初日はかなりあとですが しっかり着物で見に行きたいと思います! ところで BTTFお出かけ企画はまだですか?笑🤣

ユーザー画像
終活婆
| 04/06 | フリートーク
ユーザー画像

麻布台、エジプト料理&ベリーダンス 美味しかった&楽しかった!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

麻布台、エジプト料理&ベリーダンス 美味しかった&楽しかった!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

コメント 0 11
蜂ねえ
| 04/06 | きもの de おでかけ

麻布台、エジプト料理&ベリーダンス 美味しかった&楽しかった!(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)

ユーザー画像
蜂ねえ
| 04/06 | きもの de おでかけ
ユーザー画像

羽織紐受け取りました! 細かいところまでとってもかわいいです💕 ありがとうございます🙇 この土日仕事で出掛けられないのが悔しいです…

羽織紐受け取りました! 細かいところまでとってもかわいいです💕 ありがとうございます🙇 この土日仕事で出掛けられないのが悔しいです…

コメント 4 16
すい
| 04/05 | フリートーク

羽織紐受け取りました! 細かいところまでとってもかわいいです💕 ありがとうございます🙇 この土日仕事で出掛けられないのが悔しいです…

ユーザー画像
すい
| 04/05 | フリートーク
ユーザー画像

アフタヌーンティーの投稿を見て思い出したので! 横浜にある崎陽軒のアフタヌーンティー 結構リーズナブルでいいですよ! 着物の世界の方たちは安めのアフタヌーンティーは あまりお好みではないかしら??? 私は他装練習をしたかったので 年明けに2人のお友達を誘って 着物を貸して着付けさせてもらって行きました。 着付け→食べる→脱ぐのコースです!!!笑 月替りでメニューも少し変わるので また他装の練習させてくれる人探して 行きたいなぁって思いました。 駅直通だから濡れないしオススメ!

アフタヌーンティーの投稿を見て思い出したので! 横浜にある崎陽軒のアフタヌーンティー 結構リーズナブルでいいですよ! 着物の世界の方たちは安めのアフタヌーンティーは あまりお好みではないかしら??? 私は他装練習をしたかったので 年明けに2人のお友達を誘って 着物を貸して着付けさせてもらって行きました。 着付け→食べる→脱ぐのコースです!!!笑 月替りでメニューも少し変わるので また他装の練習させてくれる人探して 行きたいなぁって思いました。 駅直通だから濡れないしオススメ!

コメント 16 8
終活婆
| 04/05 | フリートーク

アフタヌーンティーの投稿を見て思い出したので! 横浜にある崎陽軒のアフタヌーンティー 結構リーズナブルでいいですよ! 着物の世界の方たちは安めのアフタヌーンティーは あまりお好みではないかしら??? 私は他装練習をしたかったので 年明けに2人のお友達を誘って 着物を貸して着付けさせてもらって行きました。 着付け→食べる→脱ぐのコースです!!!笑 月替りでメニューも少し変わるので また他装の練習させてくれる人探して 行きたいなぁって思いました。 駅直通だから濡れないしオススメ!

ユーザー画像
終活婆
| 04/05 | フリートーク
ユーザー画像

襦袢のチラ見えのお洒落も、着物の楽しみの一つだと思います。 今カラーあわせて3枚、1枚出来上がり待ちで計4枚になるのですが、他の方はどれだけお持ちなのだろう? 着物系動画の方はかなりな枚数ぽいですが、それは極々一部だろうし・・・とふと疑問に。 今憧れてるのは正絹の襦袢。柄物が多いイメージで憧れます。

襦袢のチラ見えのお洒落も、着物の楽しみの一つだと思います。 今カラーあわせて3枚、1枚出来上がり待ちで計4枚になるのですが、他の方はどれだけお持ちなのだろう? 着物系動画の方はかなりな枚数ぽいですが、それは極々一部だろうし・・・とふと疑問に。 今憧れてるのは正絹の襦袢。柄物が多いイメージで憧れます。

コメント 6 15
かおり
| 04/05 | フリートーク

襦袢のチラ見えのお洒落も、着物の楽しみの一つだと思います。 今カラーあわせて3枚、1枚出来上がり待ちで計4枚になるのですが、他の方はどれだけお持ちなのだろう? 着物系動画の方はかなりな枚数ぽいですが、それは極々一部だろうし・・・とふと疑問に。 今憧れてるのは正絹の襦袢。柄物が多いイメージで憧れます。

ユーザー画像
かおり
| 04/05 | フリートーク
ユーザー画像

真夏ではないとき 大汗かいてないとき そんな時に着た、洗える着物って 皆さん毎回洗うものですか??? 注:もちろん正絹ユーザーが多いのはわかってます (私も基本はポリ着にくくて苦手なので)

真夏ではないとき 大汗かいてないとき そんな時に着た、洗える着物って 皆さん毎回洗うものですか??? 注:もちろん正絹ユーザーが多いのはわかってます (私も基本はポリ着にくくて苦手なので)

コメント 2 7
終活婆
| 04/04 | フリートーク

真夏ではないとき 大汗かいてないとき そんな時に着た、洗える着物って 皆さん毎回洗うものですか??? 注:もちろん正絹ユーザーが多いのはわかってます (私も基本はポリ着にくくて苦手なので)

ユーザー画像
終活婆
| 04/04 | フリートーク
ユーザー画像

修了式の写真を見ていると 上手/下手、ではなく 着慣れているかどうか、が気になります。 上手く着ていても 着慣れていない人はすぐわかる。 ちょっとしたところに差が出るのよね。 着慣れてる方、かっこいいぞ!!!

修了式の写真を見ていると 上手/下手、ではなく 着慣れているかどうか、が気になります。 上手く着ていても 着慣れていない人はすぐわかる。 ちょっとしたところに差が出るのよね。 着慣れてる方、かっこいいぞ!!!

コメント 7 13
終活婆
| 04/04 | フリートーク

修了式の写真を見ていると 上手/下手、ではなく 着慣れているかどうか、が気になります。 上手く着ていても 着慣れていない人はすぐわかる。 ちょっとしたところに差が出るのよね。 着慣れてる方、かっこいいぞ!!!

ユーザー画像
終活婆
| 04/04 | フリートーク
ユーザー画像

お馴染みの茶色い箱が先程、届きました📦📦 忙しくて指定日配達をお願いしていた、今年に入ってからのいち瑠でのお買い物の📦📦です 単衣の紬・八寸名古屋帯・長襦袢 と 単衣のお召し が入っているハズ… まだ開ける勇気がありません💦 季節の変わり目なのにまだ箪笥の整理ができてなくて😭 袷をお手入れにだしたいけれど、まだ寒いし… でも暑そうな日は単衣着たいし… お召しは一目惚れで買ってしまった推し活用の着物なので、気持ちは⤴️⤴️なのですが… 開封できずにおります 皆様、お着物の整理整頓、いかがされてますか?

お馴染みの茶色い箱が先程、届きました📦📦 忙しくて指定日配達をお願いしていた、今年に入ってからのいち瑠でのお買い物の📦📦です 単衣の紬・八寸名古屋帯・長襦袢 と 単衣のお召し が入っているハズ… まだ開ける勇気がありません💦 季節の変わり目なのにまだ箪笥の整理ができてなくて😭 袷をお手入れにだしたいけれど、まだ寒いし… でも暑そうな日は単衣着たいし… お召しは一目惚れで買ってしまった推し活用の着物なので、気持ちは⤴️⤴️なのですが… 開封できずにおります 皆様、お着物の整理整頓、いかがされてますか?

コメント 3 18
しずか
| 04/03 | フリートーク

お馴染みの茶色い箱が先程、届きました📦📦 忙しくて指定日配達をお願いしていた、今年に入ってからのいち瑠でのお買い物の📦📦です 単衣の紬・八寸名古屋帯・長襦袢 と 単衣のお召し が入っているハズ… まだ開ける勇気がありません💦 季節の変わり目なのにまだ箪笥の整理ができてなくて😭 袷をお手入れにだしたいけれど、まだ寒いし… でも暑そうな日は単衣着たいし… お召しは一目惚れで買ってしまった推し活用の着物なので、気持ちは⤴️⤴️なのですが… 開封できずにおります 皆様、お着物の整理整頓、いかがされてますか?

ユーザー画像
しずか
| 04/03 | フリートーク
ユーザー画像

先日娘との着物お出かけがとても楽しくて、娘用の着物類をどうやって増やそうかと思案。 これから暑くなるし、7月8月は浴衣で親子デートもいいかも?とすでに考えは夏に。 季節で考える着物生活も楽しいです。

先日娘との着物お出かけがとても楽しくて、娘用の着物類をどうやって増やそうかと思案。 これから暑くなるし、7月8月は浴衣で親子デートもいいかも?とすでに考えは夏に。 季節で考える着物生活も楽しいです。

コメント 11 19
かおり
| 04/03 | フリートーク

先日娘との着物お出かけがとても楽しくて、娘用の着物類をどうやって増やそうかと思案。 これから暑くなるし、7月8月は浴衣で親子デートもいいかも?とすでに考えは夏に。 季節で考える着物生活も楽しいです。

ユーザー画像
かおり
| 04/03 | フリートーク
ユーザー画像

ある人のお見舞い。 その人のところへ行くときは 必ずお着物で。 すごくよろこんでくれるから。 その人からの頂き物の着物もあるし もっと元気な頃から 私が着物にハマっていたら きっと一緒に着てお出かけできたし 楽しい思い出も作れて もっと喜んでもらえただろうけど、、、 後悔しないように しっかり着物でいつも会いに行くぞ!

ある人のお見舞い。 その人のところへ行くときは 必ずお着物で。 すごくよろこんでくれるから。 その人からの頂き物の着物もあるし もっと元気な頃から 私が着物にハマっていたら きっと一緒に着てお出かけできたし 楽しい思い出も作れて もっと喜んでもらえただろうけど、、、 後悔しないように しっかり着物でいつも会いに行くぞ!

コメント 4 12
終活婆
| 04/03 | フリートーク

ある人のお見舞い。 その人のところへ行くときは 必ずお着物で。 すごくよろこんでくれるから。 その人からの頂き物の着物もあるし もっと元気な頃から 私が着物にハマっていたら きっと一緒に着てお出かけできたし 楽しい思い出も作れて もっと喜んでもらえただろうけど、、、 後悔しないように しっかり着物でいつも会いに行くぞ!

ユーザー画像
終活婆
| 04/03 | フリートーク
ユーザー画像

いちるもお休みなことだし・・・と 習い事と仕事もセーブして ゆーっくりしようと思っていたのですが そのゆっくりが逆効果 一気に疲れが出てしまいダウンしていました 復活しそうなので明日は久しぶりに お着物が着られそうです 何を着ようかしら 私は忙しい時間の中で回復していたみたい。 忙しいのが合っているみたいです

いちるもお休みなことだし・・・と 習い事と仕事もセーブして ゆーっくりしようと思っていたのですが そのゆっくりが逆効果 一気に疲れが出てしまいダウンしていました 復活しそうなので明日は久しぶりに お着物が着られそうです 何を着ようかしら 私は忙しい時間の中で回復していたみたい。 忙しいのが合っているみたいです

コメント 5 10
終活婆
| 04/03 | フリートーク

いちるもお休みなことだし・・・と 習い事と仕事もセーブして ゆーっくりしようと思っていたのですが そのゆっくりが逆効果 一気に疲れが出てしまいダウンしていました 復活しそうなので明日は久しぶりに お着物が着られそうです 何を着ようかしら 私は忙しい時間の中で回復していたみたい。 忙しいのが合っているみたいです

ユーザー画像
終活婆
| 04/03 | フリートーク
ユーザー画像

柏校のおでかけ あじさいですってー 企画がおしゃれ!!! 当日晴れるといいですね♪

柏校のおでかけ あじさいですってー 企画がおしゃれ!!! 当日晴れるといいですね♪

コメント 5 9
終活婆
| 04/02 | フリートーク

柏校のおでかけ あじさいですってー 企画がおしゃれ!!! 当日晴れるといいですね♪

ユーザー画像
終活婆
| 04/02 | フリートーク
ユーザー画像

着たいけどタイミングがわからない帯コレクション ①オレンジの生地でお太鼓に金糸の刺繍「名古屋帯」  祖母から譲り受けた帯ですが正直そこは袋帯であって欲しかった。柄が豪華すぎてなかなかカジュアルで着られない。 ②ゴッホの星月夜柄の化繊名古屋帯  星月夜好きで衝動的に買ったけど、結局まだ一度も着ていない。北海道にゴッホ展がこないかな、、、 こういう時着るといいよ!などありましたらご教授ください、、、 同じような経験ある人もぜひ教えてくださいね。

着たいけどタイミングがわからない帯コレクション ①オレンジの生地でお太鼓に金糸の刺繍「名古屋帯」  祖母から譲り受けた帯ですが正直そこは袋帯であって欲しかった。柄が豪華すぎてなかなかカジュアルで着られない。 ②ゴッホの星月夜柄の化繊名古屋帯  星月夜好きで衝動的に買ったけど、結局まだ一度も着ていない。北海道にゴッホ展がこないかな、、、 こういう時着るといいよ!などありましたらご教授ください、、、 同じような経験ある人もぜひ教えてくださいね。

コメント 10 20
いぬかい
| 04/02 | フリートーク

着たいけどタイミングがわからない帯コレクション ①オレンジの生地でお太鼓に金糸の刺繍「名古屋帯」  祖母から譲り受けた帯ですが正直そこは袋帯であって欲しかった。柄が豪華すぎてなかなかカジュアルで着られない。 ②ゴッホの星月夜柄の化繊名古屋帯  星月夜好きで衝動的に買ったけど、結局まだ一度も着ていない。北海道にゴッホ展がこないかな、、、 こういう時着るといいよ!などありましたらご教授ください、、、 同じような経験ある人もぜひ教えてくださいね。

ユーザー画像
いぬかい
| 04/02 | フリートーク
ユーザー画像

こんなこと言ったらダメなんだろうけど 他装のとき上手な人とペアになると 得した気持ちになって嬉しい笑 だから、私もそういう相手になりたいと 努力しようと思う!!!

こんなこと言ったらダメなんだろうけど 他装のとき上手な人とペアになると 得した気持ちになって嬉しい笑 だから、私もそういう相手になりたいと 努力しようと思う!!!

コメント 2 12
終活婆
| 04/02 | フリートーク

こんなこと言ったらダメなんだろうけど 他装のとき上手な人とペアになると 得した気持ちになって嬉しい笑 だから、私もそういう相手になりたいと 努力しようと思う!!!

ユーザー画像
終活婆
| 04/02 | フリートーク
ユーザー画像

まだ着物が着れない初級さんが 早々お出かけしたい時ってあると思うんですけど 師範科以上の方が着せてあげて お出かけするっていうイベントあってもいいと思うんですよー そしたら自分が着せることにも責任もてるし おでかけに同行していけばお直しもできる さらに、自分が着付けたらどこが崩れやすいのかもわかる。 私なら参加したいなぁ 皆さんどう思われます???

まだ着物が着れない初級さんが 早々お出かけしたい時ってあると思うんですけど 師範科以上の方が着せてあげて お出かけするっていうイベントあってもいいと思うんですよー そしたら自分が着せることにも責任もてるし おでかけに同行していけばお直しもできる さらに、自分が着付けたらどこが崩れやすいのかもわかる。 私なら参加したいなぁ 皆さんどう思われます???

コメント 0 11
終活婆
| 04/01 | フリートーク

まだ着物が着れない初級さんが 早々お出かけしたい時ってあると思うんですけど 師範科以上の方が着せてあげて お出かけするっていうイベントあってもいいと思うんですよー そしたら自分が着せることにも責任もてるし おでかけに同行していけばお直しもできる さらに、自分が着付けたらどこが崩れやすいのかもわかる。 私なら参加したいなぁ 皆さんどう思われます???

ユーザー画像
終活婆
| 04/01 | フリートーク
ユーザー画像

内容に禁止用語が含まれているので、投稿できません。 ってよく出るんですが 禁止用語として使っているわけではなく 意図しないところで反応されるので どこ?って探すのが大変www もちろんよくない単語を投稿するのはいけません!

内容に禁止用語が含まれているので、投稿できません。 ってよく出るんですが 禁止用語として使っているわけではなく 意図しないところで反応されるので どこ?って探すのが大変www もちろんよくない単語を投稿するのはいけません!

コメント 0 8
終活婆
| 04/01 | フリートーク

内容に禁止用語が含まれているので、投稿できません。 ってよく出るんですが 禁止用語として使っているわけではなく 意図しないところで反応されるので どこ?って探すのが大変www もちろんよくない単語を投稿するのはいけません!

ユーザー画像
終活婆
| 04/01 | フリートーク
ユーザー画像

ニンニクとか、生玉ねぎとか 私大好きなんですけど・・・ 着付け師さんって やっぱり匂いがするものは 意識的に食べないようにしているのでしょうかw?

ニンニクとか、生玉ねぎとか 私大好きなんですけど・・・ 着付け師さんって やっぱり匂いがするものは 意識的に食べないようにしているのでしょうかw?

コメント 6 5
終活婆
| 04/01 | フリートーク

ニンニクとか、生玉ねぎとか 私大好きなんですけど・・・ 着付け師さんって やっぱり匂いがするものは 意識的に食べないようにしているのでしょうかw?

ユーザー画像
終活婆
| 04/01 | フリートーク
ユーザー画像

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

コメント 9 21
おてん
| 03/31 | きものQ&A

この帯のお花の名前を教えていただきたいです。 着用季節は限定されるのでしょうか。 (されないといいなぁ…)

ユーザー画像
おてん
| 03/31 | きものQ&A
ユーザー画像

あったらいいなぁと思う制度 基礎科は3ヶ月でお値段も安いので諦められますが その後、進むとなると 半年が1コースになりますよね。 でも半年って意外と長い。 そして通えなくなる理由は突然やってくる。 重たい病気になったり、介護が始まったり ライフスタイルが変わって結婚や妊娠など 半年っていろんなことが起きると思うんです。 転職、異動だってそうですよね。 思わぬことがあったその時に、 まだたった1回しか授業を受けてなかった、とか まだ2回目だったなんてことがあったら 諦めるのが辛すぎます。 そんな時、なにかいい制度があればいいなぁって思うんです 返金システムはなくていいと思うのですが ○年以内なら入金済みの授業料で復帰可能とか 2回受けていたら3回目から参加、もしくは 以前受けた回数分はプラスワンの料金を払って通う とか、そういう融通が効くシステムがあれば どんどんライフスタイルが変わりやすい若い人も 通うのを考える人が増えるんじゃないかなぁと思いました。

あったらいいなぁと思う制度 基礎科は3ヶ月でお値段も安いので諦められますが その後、進むとなると 半年が1コースになりますよね。 でも半年って意外と長い。 そして通えなくなる理由は突然やってくる。 重たい病気になったり、介護が始まったり ライフスタイルが変わって結婚や妊娠など 半年っていろんなことが起きると思うんです。 転職、異動だってそうですよね。 思わぬことがあったその時に、 まだたった1回しか授業を受けてなかった、とか まだ2回目だったなんてことがあったら 諦めるのが辛すぎます。 そんな時、なにかいい制度があればいいなぁって思うんです 返金システムはなくていいと思うのですが ○年以内なら入金済みの授業料で復帰可能とか 2回受けていたら3回目から参加、もしくは 以前受けた回数分はプラスワンの料金を払って通う とか、そういう融通が効くシステムがあれば どんどんライフスタイルが変わりやすい若い人も 通うのを考える人が増えるんじゃないかなぁと思いました。

コメント 0 14
終活婆
| 03/31 | フリートーク

あったらいいなぁと思う制度 基礎科は3ヶ月でお値段も安いので諦められますが その後、進むとなると 半年が1コースになりますよね。 でも半年って意外と長い。 そして通えなくなる理由は突然やってくる。 重たい病気になったり、介護が始まったり ライフスタイルが変わって結婚や妊娠など 半年っていろんなことが起きると思うんです。 転職、異動だってそうですよね。 思わぬことがあったその時に、 まだたった1回しか授業を受けてなかった、とか まだ2回目だったなんてことがあったら 諦めるのが辛すぎます。 そんな時、なにかいい制度があればいいなぁって思うんです 返金システムはなくていいと思うのですが ○年以内なら入金済みの授業料で復帰可能とか 2回受けていたら3回目から参加、もしくは 以前受けた回数分はプラスワンの料金を払って通う とか、そういう融通が効くシステムがあれば どんどんライフスタイルが変わりやすい若い人も 通うのを考える人が増えるんじゃないかなぁと思いました。

ユーザー画像
終活婆
| 03/31 | フリートーク
ユーザー画像

今日はお友達に頼まれていたので お着付けをしてきました✌ 持ってきた帯が、かなり短かったので 少し前に話題になった小鼓結びで完成! とっても喜んでもらいました! 結び方も日々勉強ですね!

今日はお友達に頼まれていたので お着付けをしてきました✌ 持ってきた帯が、かなり短かったので 少し前に話題になった小鼓結びで完成! とっても喜んでもらいました! 結び方も日々勉強ですね!

コメント 6 17
終活婆
| 03/31 | フリートーク

今日はお友達に頼まれていたので お着付けをしてきました✌ 持ってきた帯が、かなり短かったので 少し前に話題になった小鼓結びで完成! とっても喜んでもらいました! 結び方も日々勉強ですね!

ユーザー画像
終活婆
| 03/31 | フリートーク
ユーザー画像

お花見にアンデルセン公園へ、家族と行ってきました。 桜以外のお花もたくさん咲いていて、着物での散策も楽しかったです。

お花見にアンデルセン公園へ、家族と行ってきました。 桜以外のお花もたくさん咲いていて、着物での散策も楽しかったです。

コメント 4 24
かおり
| 03/30 | フリートーク

お花見にアンデルセン公園へ、家族と行ってきました。 桜以外のお花もたくさん咲いていて、着物での散策も楽しかったです。

ユーザー画像
かおり
| 03/30 | フリートーク
ユーザー画像

季節の変わり目 そして、激しすぎる寒暖差 体調を壊している方も多いのではないでしょうか? みなさん、体調は万全な時以外でも 着物はお召しになられますか? 私は、授業やお稽古以外では さすがに元気な時以外は着ないようにしています。 (そもそも元気じゃない時はベッドに引きこもりが多いですけどw)

季節の変わり目 そして、激しすぎる寒暖差 体調を壊している方も多いのではないでしょうか? みなさん、体調は万全な時以外でも 着物はお召しになられますか? 私は、授業やお稽古以外では さすがに元気な時以外は着ないようにしています。 (そもそも元気じゃない時はベッドに引きこもりが多いですけどw)

コメント 2 13
終活婆
| 03/30 | フリートーク

季節の変わり目 そして、激しすぎる寒暖差 体調を壊している方も多いのではないでしょうか? みなさん、体調は万全な時以外でも 着物はお召しになられますか? 私は、授業やお稽古以外では さすがに元気な時以外は着ないようにしています。 (そもそも元気じゃない時はベッドに引きこもりが多いですけどw)

ユーザー画像
終活婆
| 03/30 | フリートーク
  • 276-300件 / 全609件